【福岡】「内々定取り消しは違法」…大学生が労働審判申し立て[01/26]
1 :
熱視線上司(090201)φ ★:
採用の内々定を取り消したのは労働契約の一方的解約で違法だとして、福岡県内の大学4年の
男子学生が、福岡市内の不動産会社に約370万円の損害賠償を求める労働審判を26日、
福岡地裁に申し立てた。
申立書によると、学生は昨年7月、不動産会社から内々定通知を受けたが、内定式を控えた
9月30日、「サブプライムローン問題や原油高騰などの複合的要因」を理由に内々定を取り消すとの
書面が届いた。
電話で問い合わせたが会社側は「書面に書いたとおり」と回答。学生側は「労働契約は内々定通知を
受けた段階で成立している。会社側は重大な不利益を与えておきながら不誠実な対応に終始した」と
主張している。学生の代理人光永享央弁護士は「ほとんどの学生が泣き寝入りしている状況だが、
労働審判を利用して声を上げることが可能だと知ってほしい」。
産経msnニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090126/trl0901261339011-n1.htm
2 :
名前をあたえないでください:2009/01/26(月) 15:15:32 ID:V/9ci3S8
この会社は人を見る目がありますね
3 :
名前をあたえないでください:2009/01/26(月) 15:15:50 ID:8Q8k2Wq8
内々定、内定が出ると就職活動終了するだろ
その後、数ヶ月間、他のとこに就職が決まった可能性もあるわけだ
それを突然チャラにするのはやっぱりひどい
内定を含めた採用に対しては労働契約法による斡旋の対象になりうるが、
内々定についてはどうなるかわからん。
この判例によるだろうな。
5 :
名前をあたえないでください:2009/01/26(月) 15:25:52 ID:38be9Hue
採用して首にする
6 :
名前をあたえないでください:2009/01/26(月) 15:31:17 ID:DxKINnw1
>>4 今までの判例では内定通知を会社が出して、それに対する承諾を学生が
した時点で一種の労働契約が締結されるとみなされる。
つまり「内定」の段階ではじめて企業側に制約が発生すると見なされる。
これまでの判例を踏襲するならば、勝てない可能性が高い。
仮に内々定段階で企業側に制約が発生すると見なされるとすれば、
経営的にそれほど問題ない企業ですら内々定を出すのを慎重にするだろうし、
新卒の労働市場はさらに悪化する可能性が大きいな。
7 :
名前をあたえないでください:2009/01/26(月) 15:41:35 ID:lcrladn9
内々定とかせこいな。
クールポコだな
むしろ泣き寝入りした方が遥かに賢い
内々定とはどういう意味ですか?
内々定→内定→就職?
10 :
名前をあたえないでください:2009/01/26(月) 18:16:43 ID:6BSvneCE
>>9 内定とは雇用契約の申し込みと解釈されている。
内定者がこれに承諾すれば当然雇用契約が成立する。
できるだけ優秀な社員をえり好みしたい会社としてはこれはきつい。
そこで会社が考えたのが「内々定」という概念だ。
「内定ではないよ だから雇用契約の申し込みではないよ」という理屈な。
補欠合格がいっぱい入学するのが怖いので
君を補欠補欠合格にするといえばわかりやすいか?
あとは言葉尻つかまえるか本質をつかまえるかの問題だね
11 :
名前をあたえないでください:2009/01/26(月) 18:23:14 ID:6BSvneCE
>>10はちょっと誤記あり。
×内定とは雇用契約の申し込みと解釈されている。
○内定とは内定取消権が会社に残った状態での雇用契約の申し込みと解釈されている。
会社は「やっぱり内定取消します」とはいえるが,そのかわり労働法上のサンクションがまっている。
これを回避しようとする手法が内々定。
福岡みたいな左翼地域は死んでくれ
13 :
名前をあたえないでください:2009/01/26(月) 18:26:06 ID:FTIaouhc
これいつ判決だか裁定でんの?
内々定でどっち勝つか楽しみだw
14 :
名前をあたえないでください:2009/01/26(月) 18:38:36 ID:ojtyK4/l
これは学生の負け
15 :
名前をあたえないでください:2009/01/26(月) 18:38:43 ID:0H+GGAaY
企業名が知りたい
福岡人は夜遊び.comでも見てニヤニヤしてればいいんだよ