【社会】職を探している方々をご案内 福祉の職場へ再就職を 山口県が離職者対象見学会[01/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スカート・メクリストおまコン(090201)φ ★

雇用情勢の急速な悪化を受け、県は14日、離職者の再就職支援の一環として福祉施設の
見学会を開いた。20〜50歳代の男女計10人が参加。特別養護老人ホームなどを訪れ、
職員の説明を聞いた。

福祉関係の仕事は、仕事量の割に給与水準が低いことなどから人手不足で、山口労働局の
昨年11月の県内有効求人倍率(常用計の原数値)も全職種0・95倍に比べて介護関連は
2・14倍と高い。求人求職のいびつな関係を調整しようと、雇い止めなどで職を探している人に、
福祉分野を案内することにした。

山口市の身体障害者入所授産施設「山口秋穂園」(谷口吉夫施設長)では、職員が施設の
現状や仕事の内容などを説明。アルミ缶の仕分けやキツネの置物作りなど、入所者が
従事している作業内容も見学した。

昨年12月上旬まで派遣社員として自動車製造会社で働いていた周南市の男性(21)は
「今までのイメージと違った。体力面で難しい面もあるかもしれないが、福祉分野も(就職先の)
候補の一つ」と話していた。見学会は15日も行われる。

福祉施設への就職相談などは県福祉人材・研修センター(電番省略ソースをご確認下さい)が
受け付けている。

(2009年1月15日 読売新聞)
▼ソース
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamaguchi/news/20090115-OYT8T00094.htm

※画像:施設の説明を聞く参加者
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090115-736641-1-L.jpg
2名前をあたえないでください:2009/01/15(木) 08:28:14 ID:NDZpFbaG
どんどんこの業界に就職してくれw
3名前をあたえないでください:2009/01/15(木) 08:31:44 ID:edqdkF40
楽な仕事で正社員めざそうとする派遣社員。

自分の能力や技能、年齢を考えろよな。

将来性は介護の現場はあるぞ。

おまけに女性が一杯で頼られ、モテモテだよ。
4名前をあたえないでください:2009/01/15(木) 08:34:26 ID:xMxlHwSQ
そこで元の会社の元えらい人に偶然出会い、その後
5名前をあたえないでください:2009/01/15(木) 09:05:16 ID:n1AG8c7o
派遣村は生活保護貰ってないで
さっさと 介護福祉の世界に池
6名前をあたえないでください:2009/01/15(木) 09:06:34 ID:uOlAGJ3+
医師                              下に行く程職位が低い 
歯科医師                                ↓     
薬剤師 獣医師
保健師 助産師 診療放射線技師 臨床検査技師(病理 超音波検査士)      
看護師 臨床検査技師 放射線技師 管理栄養士
栄養士 臨床心理士  理学作業療法 臨床工学士 社会福祉士 衛生検査技師
准看護師  歯科技工士 針灸師       
歯科衛生士 介護福祉士 あんま      ←ココと                         
看護助手 ヘルパー  サービス介助士  ←ココ 
7名前をあたえないでください
若者を奴隷として老人に仕えさせるのがこの国の姿勢
後期高齢者医療制度で介護職の待遇適正化がされる予定だったが
老人は若者を奴隷にする道を選択したので介護職は一生奴隷待遇です