【埼玉】秩父にひと足早い春…イチゴ乙女が「イチゴ狩りいかが」とPR[01/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スカート・メクリストおまコン(090201)φ ★

 秩父では、観光農園計28園が「とちおとめ」や「紅ほっぺ」などの品種を栽培。
イチゴは気温25度に保たれたビニールハウス内で少ない農薬と水で育てられており、
濃い味と香りが特徴だ。

 秩父観光いちご組合は「イチゴの旬は1月。取れたてを味わって」としている。
問い合わせは(電番省略ソースをご確認下さい)。


▼ソース:産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/090110/stm0901101044004-n1.htm

※画像:埼玉県秩父地域の観光農園でイチゴ狩りが始まり、イチゴをPRする
「秩父いちご乙女」が、埼玉県庁を訪れて大粒のイチゴをアピールした。
http://sankei.jp.msn.com/photos/region/kanto/saitama/090110/stm0901101044004-p1.jpg
2腐珍:2009/01/11(日) 01:47:20 ID:HV8jxIKg
パンツもイチゴ柄。
3名前をあたえないでください:2009/01/11(日) 01:53:11 ID:zM5CMdVK
イチゴ乙女のイチゴをつまんでベロベロしたい
4名前をあたえないでください:2009/01/11(日) 01:54:06 ID:zM5CMdVK
画像見て萎えた
5名前をあたえないでください
なぜこういうミス系ってブス選ぶのだろう