【ネット】中国で「星座にちなんだ黄金の鎧戦士」のオンラインゲーム。どこかで見た

このエントリーをはてなブックマークに追加
中国でとんでもないオンラインゲームがサービス開始したことが
明らかになりました。

双子座や射手座、天秤座などの星座にちなんだ黄金の聖衣を
身に着けた聖闘士たちが戦うオンラインゲームとなっており、
思わず絶句してしまうようなイメージ画像などが用意されています。

http://gigazine.jp/img/2009/01/10/saint/saint00_m.png
斗士官方网站-首款 限挑 网游


これがそのオンラインゲーム「聖闘士」のトップページ。
「燃焼」「斗士(闘士)」「宇宙」というフレーズが見られますが、
何を意味しているのでしょうか。

どうやらこのゲームは黄道十二星座をテーマにしているようです。

プレーヤーは星座にちなんだ黄金の聖衣を身に着けて戦う模様。

http://gigazine.jp/img/2009/01/10/saint/saint01_m.png

以下コスモ、いやソース
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090110_saint/
2名前をあたえないでください:2009/01/10(土) 13:43:00 ID:336+Qyv4
ばか
3名前をあたえないでください:2009/01/10(土) 13:43:59 ID:x/AoZEEF
せいやせいやっ♪
祭りだ祭りだ♪
4名前をあたえないでください:2009/01/10(土) 13:44:32 ID:GUI5ybJq
オラオラチンポチンポセイヤセイヤ
5名前をあたえないでください:2009/01/10(土) 13:52:39 ID:sOCEjw4A
さすが泥棒民族中国人w
人の物を盗むことしか出来ないw
6名前をあたえないでください:2009/01/10(土) 13:54:06 ID:P3EFzKkX
ちゃんとせいや!
7名前をあたえないでください:2009/01/10(土) 13:55:17 ID:5nP5et9L
まあ馬鹿マンガだから、俺個人的には、どうでも良い話なんだけどね。
でもその他の作品にも同じ様な事やられると嫌だわな。
8名前をあたえないでください:2009/01/10(土) 13:56:05 ID:BQ+PGVCT
盗んだあとにもっとよいものを作ったりするならまだしも劣化させるからなぁ
9名前をあたえないでください:2009/01/10(土) 13:59:48 ID:7K2JT4ls
恥じらいも無くパクる文化はさすがだな。
ポセイドンとハーデスまで。。。
10名前をあたえないでください:2009/01/10(土) 14:17:04 ID:gHykye/W
これのパクリだけは許さん。この企画に関わった奴は全員地獄へ
落ちろ。
11名前をあたえないでください:2009/01/10(土) 14:18:44 ID:pGxWNW/4
反射的にドス黒い怒りが湧いてきた。
クソ大陸ごと地獄に落ちろ。
12名前をあたえないでください:2009/01/10(土) 14:23:08 ID:nBVxy+z+
ホモ同人誌よりはマシだろ
13名前をあたえないでください:2009/01/10(土) 14:23:15 ID:aAYVSSP9
星矢ってまだ完結してないんだろ?
14名前をあたえないでください:2009/01/10(土) 14:24:41 ID:a+SN8XyX
中国って著作権対策で日本からのアクセスを遮断するサイトがあるんだよね
15名前をあたえないでください:2009/01/10(土) 14:32:15 ID:Ovkn1uO4
16名前をあたえないでください:2009/01/10(土) 14:42:05 ID:xVwkxd5M
ちょww。
どこのセイント星矢だよw

17名前をあたえないでください:2009/01/10(土) 15:05:35 ID:02DFmxgf
18名前をあたえないでください:2009/01/10(土) 15:15:03 ID:wykuZD/Q
近代教育を受けてないから知的財産とか理解できないんだろうな
もっとも中国なんて他人の知的財産どころか物理的財産でも盗むの躊躇しない国民性だから仕方ないか
19名前をあたえないでください:2009/01/10(土) 15:30:35 ID:u9K5ATfa
>>8
そこが日本と中国の違いだな
20名前をあたえないでください:2009/01/10(土) 15:40:48 ID:UOytlzr0
積尸気冥界波!・・・ぎゃぴぃぃぃぃぃ!

のコンボはまだですか?
21名前をあたえないでください:2009/01/10(土) 15:56:25 ID:4xwMI6KC
中国人でもセイント製やを知ってるヤツはいるだろ
こんなパクリして恥ずかしくねーのかよwww
22名前をあたえないでください:2009/01/10(土) 16:31:45 ID:ANTZ5C09
中国国内でも、イメージが壊れるとか
恥知らずだとかの意見は出てるんだったよね
23名前をあたえないでください:2009/01/10(土) 17:20:23 ID:Bx+Ko7w7

中国人と韓国人は先天的に脳に障害持っているからしょうがないwww
24名前をあたえないでください:2009/01/10(土) 17:35:29 ID:tMwO7D6A
中国なんだから、十二支にしとけ!
25名前をあたえないでください:2009/01/10(土) 17:55:52 ID:q/yDNZyi
さすがにもうこの国で何があっても驚かなくなったな
むしろ今回は劣化度合いが少ないと褒めたいくらい
26名前をあたえないでください:2009/01/10(土) 18:06:43 ID:OFyaFGlQ
西遊記の続編作ろうぜ
27名前をあたえないでください:2009/01/10(土) 18:10:04 ID:3ZJsEmjK
確か中国人もキレてたなコレ
28名前をあたえないでください:2009/01/10(土) 18:19:56 ID:B+XrIXQC
車田正美は何も言わないのか
ってかやはり本家の造形の秀逸さを思い知る
29名前をあたえないでください:2009/01/10(土) 18:27:31 ID:Rqws+h4Q
何で画像の人、肩にアンモナイト貼り付けてるのん?
30名前をあたえないでください:2009/01/10(土) 19:29:09 ID:H1vHsEgx
聖闘士星矢(「せいんと」で一発変換出来た)の絵って、少年漫画としてはかなり手間かかってたな。
冥闘士や黄金聖闘士の聖衣とか、あんなゴテゴテした物を一コマずついちいち描くのはさぞ大変だったろう。

つーか、処女座のシャカは神を否定する中国共産党的にはナンセンスじゃないのか?
31名前をあたえないでください:2009/01/10(土) 19:51:59 ID:U4lTVDEr
中国の卑劣なパクリがまた始まった
32名前をあたえないでください:2009/01/10(土) 19:57:25 ID:OxWgX2uo
頭が不自由なんだよ・・・支那畜は
33名前をあたえないでください:2009/01/10(土) 20:21:51 ID:V1GDsJ4O
>>30
聖闘士星矢やビートXのこまごました装飾は
専属だったアシスタントが居て出来た作品
そのアシスタントが居なくなったため外伝は別の漫画家が描くこととなった

アニメ(ゼウス編)は黒歴史
34名前をあたえないでください:2009/01/10(土) 20:22:49 ID:jct5UnT7
ペガサスじゃありませんペガススです。
35名前をあたえないでください
【中国】 鉄道省の報道官、中国の高速鉄道について「自国の知的財産権による成果で、西側の技術の窃取は存在しない」と強調
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231626533/