【話題】湯煙でケムリとさよなら 女性対象にした禁煙温泉ツアー 別府で開催 現地集合[01/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スカート・メクリストおまコン(090201)φ ★

★禁煙:女性対象に温泉ツアー JTB研、別府で開催

 湯煙でケムリとさよなら−−。JTBヘルスツーリズム研究所(東京)は女性を対象とした1泊2日の
禁煙ツアーを29、30日、大分県別府市内の温泉ホテルで実験的に開く。砂湯・蒸し湯など
温泉ざんまいでリラックスし、肌にいいとされる食事を取り、美容意識から禁煙に導こうというもの。
効果が実証されれば、新年度からJTBの企業向け商品として売り出す方針だ。

 同研究所によると、禁煙自体を目的にしたツアーは先例があるが、温泉と禁煙を結びつけたものは
初めて。社内を全面禁煙化する事業所も増えており、企業向けの商品として成立し得るとも判断したという。

 両日とも、自身も元喫煙者で「禁煙マラソン」を提唱する高橋裕子・奈良女子大大学院教授らが、
肌を美しく保つコツや禁煙パッチの張り方を伝授。後は温泉に入ったり、エステを受けるなど自由に過ごす。
たばこをやめられない悩みを持つ人同士で、好きに語らってもらうという。ツアー後も、禁煙マラソンの
スタッフがメールなどで指導する。

 受け入れるホテルニューツルタの鶴田浩一郎社長も「温泉と健康をキーワードに、誘客の新たな
武器になるのでは。お肌に良い料理でもてなしたい」と期待している。

 現地集合で参加費7980〜9800円。定員は16人。申し込みは9日までに
同研究所(電番省略ソースをご確認下さい)へ。ツアーの効果を検証するため、禁煙のサポートだけを
受ける人も同数募集する。禁煙パッチの安価譲渡などの特典がある。

 同研究所の高橋伸佳副所長は「効果が実証できれば『男磨き』『ホノルルマラソン走破術』などの
キーワードを考え、禁煙ツアーを男性にも広げたい」と話している。【梅山崇】


▼ソース:毎日新聞
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090108k0000m040154000c.html
2名前をあたえないでください:2009/01/08(木) 04:42:10 ID:seTXL+fK
湯煙の時点で禁煙じゃないだろ
3名前をあたえないでください:2009/01/10(土) 12:05:29 ID:v1jmxaTN
煙と共に灰さようなら。
4名前をあたえないでください:2009/01/12(月) 17:50:32 ID:fQ752MNL
>>3
うまいw
5名前をあたえないでください:2009/01/12(月) 18:33:56 ID:Hs/FlaME
山田く〜ん>>3の座布団全部もってって〜
6名前をあたえないでください
「公共空間、全面禁煙が望ましい」―受動喫煙防止検討会

厚生労働省はこのほど、「受動喫煙防止対策のあり方に関する検討会」を開き、
公共的な空間を原則として全面禁煙にすることなどを提案した
同検討会の報告書の骨子案について意見交換した。
報告書の骨子案では、受動喫煙防止対策の将来的な方向性として、
多数の人が利用する公共的な空間は、
原則として全面禁煙であることが望ましいとの文言を報告書に記載することを提案。
また、「段階的努力」として喫煙可能区域を設けることを
報告書にどう記載するかを検討課題として挙げている。
施設における受動喫煙防止対策としては、
全面禁煙とすべき施設の例として医療機関や健康の維持・増進施設、官公庁、公共交通機関を列挙。
さらに、飲食店や旅館での受動喫煙防止対策を盛り込むことも提案している。
また、喫煙区域を設定した際に、そこへ未成年者が立ち入ることを禁止したり、
妊婦の立ち入りを制限したりする措置の必要性も指摘。
このほか、施設による取り組みの進ちょく状況を厚労省が把握することを提案している。
また、今後の課題として、たばこ価格・たばこ税の引き上げなどを挙げた。
同案について、委員からは「受動喫煙対策では吸える場所をどれだけ用意できるかがポイントになってくる。
段階的努力だと、どうしても消極的な話になると思うので、
喫煙可能区域というのはもう少し積極的な取り上げられ方をしていただきたい」などの意見が出た。

1月15日21時26分配信 医療介護CBニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090115-00000008-cbn-soci

http://www.cabrain.net/news/article/newsId/20115.html

【社会】「公共空間、全面禁煙が望ましい」―受動喫煙防止検討会[1/16]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1232085509/

厚生労働省「ハァ? 公共の場は全面禁煙に決まってんだろ? ヤニ厨は頭おかしいの?」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232043767/