◆◆◆スレッド作成依頼スレッド◆◆◆★46匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
164名前をあたえないでください
【宮崎】介護現場、まず賃金アップを最優先に…介護報酬UPもピンハネ懸念


 本県のある介護現場で働く友人に聞いた話。毎日、30人近くの要介護者を入浴させ、慢性的な腰痛に悩む。
 若い人は次々にやめていく。排(はい)泄(せつ)物(ぶつ)の処理に戸惑い、
1日限りで翌日にはもう来ない新人も珍しくない。
 2000年から始まった介護保険の報酬は3年ごとに見直されてきた。過去2回はいずれも引き下げられ、
福祉施設職員の平均賃金は男性で約22万6千円、女性約20万4千円。
 全産業平均より男性で15万円近く、女性で4万円近くも低い。
 離職率は全産業平均の15・4%に対し、介護従事者は21・6%と高い。

■「結婚できない」の声■

 やめる理由の筆頭は「低賃金」。「結婚を考えると、この賃金ではやっていけない」と
いう切実で具体的な若い男性の声がよく聞かれるという。
 低賃金や厳しい労働条件。介護の現場を去ろうとしている介護従事者を
引き留める策の一つとして、4月から介護報酬が3%引き上げられる。
 個々の介護サービスの報酬も改定され、地域ごとの単価も賃金の実勢に応じて見直される。
 認知症ケア、夜間業務など負担の重い業務や介護福祉士などの有資格者の割合が多い事業所には報酬を重点的に配分する。
 ただし、手厚くなった報酬を受け取るのは事業者であって、従事者に直接、配分されるわけではない。
 事業者にお願いしたい。報酬引き上げの趣旨を理解して、従事者の賃金引き上げ、待遇改善を最優先してもらいたい。

>>2続く