【芸能】宇都宮まきが初エッセイを出版「貧乏は気の持ちようでなんとかなる!」[12/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スカート・メクリストおまコン(090201)φ ★

★宇都宮まきが初エッセイを出版 - 「貧乏は気の持ちようでなんとかなる!」

 人気上昇中の吉本新喜劇女優・宇都宮まきが20日、自らの貧乏な生い立ちを綴った初エッセイ本
『六畳一間のシンデレラ〜押し入れで育てられた私〜』(ワニブックス刊 発売中 1,200円)の発売を
記念したサイン&握手会を、大阪・ジュンク堂書店難波店で開催。併せて行われた会見で著書をPRした。

 ホームグラウンドの新喜劇のみならず、大食いチャレンジや旅番組のレポーター、雑誌グラビアなどで
活躍する一方、バラエティー番組でしばしば明かされる「家が狭かったので、6人家族が六畳一間で
ひしめき合って寝ていた」、「甘いものが欲しくなると、おやつ代わりにツツジの蜜を吸った」など壮絶な
貧乏エピソードで注目を集める宇都宮。「1年かかって、原稿用紙に手書きで書き上げました!」という
渾身のエッセイには、貧乏ながらも家族の愛をたっぷりと受けて成長した彼女の"明るい貧乏話"が
収められている。

 「うちにお金はなかったけど家族の愛情はたくさんもらいました」と語る宇都宮は、著書について
「"貧乏本"というより"家族愛本"」とコメント。「私のお母さんは『うちは貧乏じゃない。うちが普通で周りが
お金持ちなだけや』って言うんですけど、実際、私も人に言われるまで自分が貧乏やと気づいてなかった。
悲観的にならずに、ええように考えた方が絶対にいい。貧乏って気の持ちようでなんとでもなると思うんです」
と家族から学んだ超ポジティブな人生観を明かし、「貧しかったおかげで、お金をかけずにいろいろ工夫する
ことが身についた。私、サバイバル生活とかしたら絶対に生き延びる自信あります!」と貧乏に培われた
たくましさをアピールしていた。

 さて、お笑い芸人が自分の貧乏エピソードを綴った本といえば、麒麟・田村裕の255万部を突破した
大ベストセラー『ホームレス中学生』。同作は映画化され、田村をイケメン度大幅アップの小池徹平が
演じて話題を呼んだ。会見では、『六畳一間のシンデレラ』が映画化されるとしたら、主演は誰?という
質問も。これに宇都宮から「田村さんが小池徹平さんなら、私は柴咲コウさんか上戸彩さんで
お願いしたいです(笑)」とオファーも飛び出していた。



▼ソース:マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/12/21/008/

※画像:サイン&握手会には学生風の若い女性から年配の男性まで幅広い層の
"まきちゃんファン"が集まった
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/12/21/008/images/002l.jpg
2名前をあたえないでください:2008/12/22(月) 10:09:11 ID:u79QEdXh
誰なんじゃい
3雀々:2008/12/22(月) 10:32:37 ID:w9MvsW+x
貧乏本のマネはやめましょう!
4名前をあたえないでください:2008/12/22(月) 10:37:05 ID:f1U8lc1S
貧乏は気持ちいいよう でなんとかなる!

に見えた
5名前をあたえないでください:2008/12/22(月) 11:48:47 ID:ABBmngEG
おまいらの新しい敵だな
6名前をあたえないでください:2008/12/22(月) 12:21:02 ID:KbCqGLlz
袋小路金満
7名前をあたえないでください:2008/12/22(月) 12:21:28 ID:ECULlvp6
俺らの敵だ!
8名前をあたえないでください:2008/12/22(月) 12:51:38 ID:IwmfKuSH
なんともならないと思います。


糸冬
9名前をあたえないでください
また栃木か