【長野】湘南色の169系撮影会 しなの鉄道[12/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スカート・メクリストおまコン(090201)φ ★
★湘南色の169系撮影会 しなの鉄道

 しなの鉄道(上田市)は21日、緑とオレンジのツートンカラーで人気が高い「湘南色」に塗り替えた
169系車両の撮影会を、本社前の電車停車スペースで開いた。全国各地から鉄道ファン約200人が
訪れ、車両をカメラに収めていた。

 湘南色の車両は9月、信越本線関山−軽井沢間開業120周年を記念し、JR東日本長野支社との
共同企画で1編成(3両)のみ復活した。しなの鉄道によると、湘南色の車両は、車両更新のため
10年ほど前に姿を消し、機関車と協調して碓氷峠を越えるために開発された急行型の169系車両も、
しなの鉄道では4編成が走るが、JR東日本では引退している。

 湘南色の169系車両は来年3月まで定期運行するが、間近で好きな角度から撮影できるとあって、
多くの鉄道ファンが集まった。特別に運転室も開放され、「ファーン」という警笛が何度も鳴り響いた。
佐久市から訪れた会社員翠川佳徳さん(39)は「小学生のころ、この色の169系電車で横浜に
旅行した思い出があり、懐かしくて見に来ました」と話していた。


▼ソース:信濃毎日新聞
http://www.shinmai.co.jp/news/20081222/KT081221SJI090005000022.htm

※画像:169系の湘南色車両を撮影する鉄道愛好家たち
http://www.shinmai.co.jp/news-image/KT081221SJI0900050000221.jpg
2名前をあたえないでください:2008/12/22(月) 10:00:20 ID:PPwcjjyu
湘南色ってどんな色かと思ったら、
ただの旧東海道線カラーじゃねーか
3名前をあたえないでください:2008/12/22(月) 10:09:58 ID:iJCcp/0q
めんどくせぇから、碓氷峠に新幹線以外にも鉄道通せば?
4名前をあたえないでください
>3
それなら、アプト式が良いな。