【ジンバブエ】「ジンバブエはわたしのもの」ムガベ大統領[12/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スカート・メクリストおまコン(090201)φ ★

★「ジンバブエはわたしのもの」ムガベ大統領

【12月20日 AFP】ジンバブエのロバート・ムガベ(Robert Mugabe)大統領は19日、
与党ジンバブエ・アフリカ民族同盟愛国戦線(ZANU-PF)の年次会合で、「ジンバブエはわたしのものだ」と述べ、
辞任要求には決して屈しないと宣言した。

 ムガベ大統領は会合で、「わたしは絶対に、絶対に屈しない。ジンバブエはわたしのものだ。わたしはジンバブエ人だ。
ジンバブエはジンバブエ人のものだ。ジンバブエは決して英国と英国人のものではない」と主張した。また、
国民が要求しないかぎり辞任しないと述べた。

 一方、野党・民主変革運動(Movement for Democratic Change、MDC)の
モーガン・ツァンギライ(Morgan Tsvangirai)議長は同日、ボツワナで記者団に対し、MDCメンバーの
拉致がただちに止まらなければ、ZANU-PFとの連立政権協議を中止すると警告した。

 ツァンギライ議長は「これまでにメンバー42人以上が拉致された。ただちに拉致がなくなり、2009年1月1日までに
拉致されたすべてのメンバーが解放されるか、この件が法の裁きを受けなければ、MDC評議会に対し、
ZANU-PFとの協議と接触を全面禁止する措置を要求することになる」と警告した。(c)AFP


▼ソース:AFP
http://www.afpbb.com/article/politics/2551630/3626341

▼関連スレ
【ジンバブエ】コレラ死者1000人超える
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1229606409/
2名前をあたえないでください:2008/12/20(土) 08:15:17 ID:UXOqpzI+
完全な独裁者だな
3名前をあたえないでください:2008/12/20(土) 08:17:06 ID:E8XWJXj2
DQNwwwww
4名前をあたえないでください:2008/12/20(土) 08:18:27 ID:dqHElHQm
まさにブタキム!WWW
5名前をあたえないでください:2008/12/20(土) 08:21:27 ID:yFnA+huF
インドに行ったんだけど余りにも人間扱いを受けなかったので
理性の箍を外してしまったらしくいままで嘘でも「ぶっ殺す」といっても
流石に殺害までには至らなかったけどあんな感じで長期に苛められると
やばい領域に連れて来られる分けでその領域の人間だとムカベは思う。
日本人という社会システムの中で育った人間とそうでない人達の違いはあまりにも
大きい。
6名前をあたえないでください:2008/12/20(土) 08:35:25 ID:B3PVvE0a
一方、日本の総理大臣は自ら辞める。
7名前をあたえないでください:2008/12/20(土) 08:38:32 ID:+92B+Erd
ムガベって金正日とお友達だからな。
8名前をあたえないでください:2008/12/20(土) 08:39:05 ID:iB37pckO
ムカデに見えた
9名前をあたえないでください:2008/12/20(土) 09:03:56 ID:eacpFOaG
言ってること子供じゃねえか。
10名前をあたえないでください:2008/12/20(土) 09:08:03 ID:DeteSqcN
逆に内政干渉を拒絶し、国民自治を貫いてるようにも見える

肝心の「要求」をした国民は消される訳だけど
11名前をあたえないでください:2008/12/20(土) 09:09:25 ID:eK2VRT3x
ジンバブエはジンバブエ人のものだ。
わたしはジンバブエ人だ。
故に、ジンバブエはわたしのものだ

ちゃんと理屈は通っている。
12名前をあたえないでください:2008/12/20(土) 09:10:30 ID:mDr5xD5M
ジャイアニズム宣言!
13名前をあたえないでください:2008/12/20(土) 09:11:01 ID:hTmrKNcz

ポルポト
14名前をあたえないでください:2008/12/20(土) 09:26:34 ID:JXGTxicP
>>5
何を言っているのかわかりません
15名前をあたえないでください:2008/12/20(土) 09:27:41 ID:B5f8RPE5
さて、13年式G型トラクターの手配をするか
16名前をあたえないでください:2008/12/20(土) 09:27:47 ID:dAee3+cC
どういう事情か知らないからなんともいえない。
イギリスが無理やりなにかやろうとしたのか?
17名前をあたえないでください:2008/12/20(土) 09:36:38 ID:EigKjr+6
>>16
これかな
ジンバブエ政権、コレラ流行は英国による「ジェノサイド」
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2549331/3606481
18名前をあたえないでください:2008/12/20(土) 09:45:27 ID:3lXXvtkn
本当はツンデレ>英国

19名前をあたえないでください:2008/12/20(土) 10:41:58 ID:KKYwYjel
まあ、国民が要求しても
「英国の陰謀だ!」って辞任はしないだろうなw
20名前をあたえないでください:2008/12/20(土) 10:47:22 ID:wuIofXx9
なんでこんなのを大統領にしたんだろう。
「ま〜試しに大統領をやらせてみようか。チェンジチェンジ♪」とか軽いノリでやっちゃったのかな。
21名前をあたえないでください:2008/12/20(土) 10:50:36 ID:MJZf1kfS
>>5
おれもよくわからない。
22名前をあたえないでください:2008/12/20(土) 11:06:40 ID:eaznBCnP
誰か、お客様の中にデスノートをお持ちの方はいらっしゃいませんかー?
23名前をあたえないでください:2008/12/20(土) 11:20:07 ID:/Odltw2G
>>20
軽いノリではなかったが、元々は武闘派のリーダーじゃなかったか?
南アの口添えもあって、白人支配をやめた時に
かなり黒い疑惑のある選挙で首相に

初期はそれなりに順調

政策失敗

かなり黒い疑惑のある選挙で圧勝し、支配体制強化

ただ、このジジイもう85歳くらいだったはずだけど後継者がいないから
本当の地獄はジジイが死んでからだろうな。
24名前をあたえないでください:2008/12/20(土) 11:25:40 ID:yFnA+huF
ダーウィンの悪夢を観たけど社長が下に金を回さないだけで回せば意外と上手くいくという
結論が着くよね。
儲けた分コンドームを配り神父を排除すればおkだったし・・・。
25名前をあたえないでください:2008/12/20(土) 11:27:53 ID:yFnA+huF
悲劇を描くだけで打開策を他の国の援助に求めようとしているさまは観ていて苦しい。
26名前をあたえないでください:2008/12/20(土) 17:59:01 ID:3gNgOsKN
土民の国は滅べばいい
27名前をあたえないでください:2008/12/20(土) 18:37:13 ID:D4dxZtwG
ジンバブエの簡単な解説

今までずっと少数派の白人が政治の実権を握っていたが、民主的な選挙で、黒人政治家が増える

とうとう初の黒人大統領が誕生

何を思ったか「植民地時代に強奪された白人の土地資産を黒人へと無償かつ強制的に権限を委譲しなさい」法案を提出

大半の白人が安値で土地資産を売り払って外国へ。

今度は外資系企業に対して「保有株式の過半数を譲渡するように、逆らったら逮捕」法案を提出

外資系企業が国外逃亡する

別に国連もアメリカも、どこの国も経済制裁してないのに、経済制裁と同じ状態に陥る

何もかもの物資が国内で不足するので、
「市場に出回っている物資が不足するなら、物資を持つ物は絶対に市場に売らないといけない」法案を提出

物資の強制売却で、さらに物資不足が深刻化。当然需要と供給バランスが崩れて高値になる。

物資が高値に成り過ぎて買えない人が続出

「物資を絶対に安値で売らないといけない」法案を提出

調達コストよりも遥かに安値で売らないといけなくなったので、当然のごとく利益が出ないから国内企業が次々と倒産する

安定していた経済が、脅威の失業率 & ハイパーインフレ になるのを一年も経たずして達成。おめでとう。

失業者があらゆる物資を強奪し、社会不安が増大、交通機関や警察機関も機能しなくなる。政治も収拾がつかず無茶苦茶に。
28名前をあたえないでください:2008/12/21(日) 17:39:21 ID:H5u49t2n
ラブラブ、ムガベたんw
29名前をあたえないでください:2008/12/22(月) 09:37:50 ID:eaJc7zGl
>>17
一方、国連(UN)の潘基文(パン・キムン、Ban Ki-moon)事務総長は、ムガベ大統領に「未来を見る」よう呼び掛けた。
30名前をあたえないでください:2008/12/23(火) 10:31:08 ID:55QhcgR+
【国連】ジンバブエ「550万人が食糧支援必要」[12/23]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1229994030/
31名前をあたえないでください:2008/12/24(水) 00:29:07 ID:32FA6D3F
a
32名前をあたえないでください:2008/12/24(水) 00:36:02 ID:0mniHRD0
>>22
コーヒー吹いたわwwwww
33名前をあたえないでください
どう見ても身から出た錆び、だれも同情しないよな。
昔の平和な、自給自足の土人生活に戻るしかないんじゃないか。