【静岡】市立病院統合 基本構想を掛川・袋井市長に報告[12/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スカート・メクリストおまコン(090201)φ ★

★市立病院統合 基本構想を掛川・袋井市長に報告 静岡

 静岡県掛川市と袋井市の市立病院統合について協議している掛川市・袋井市新病院建設協議会が
17日開かれ、この日まとまった新病院の基本構想が両市長に報告された。

 基本構想書を受け取った原田英之袋井市長は「新しい立派な病院を作らなければ」、戸塚進也掛川市長は
「実現に近づくよう最大限努力する」と話した。

 基本構想によると、新病院は2次医療に特化し病床数は500程度。急性期入院医療や小児・周産期医療の
充実、医療従事者の満足度の向上などを方針として掲げ、小児・周産期医療の人員や病床数を拡充し
循環器系を中心とした救急に対応する。経営形態は当初、一部事務組合とし、その後、地方独立行政法人への
移行を目指すと明記した。

 両市議会での承認を経て、年明けに建設協定を締結して用地買収交渉に入る予定。新病院は平成24年度
開業を目指している。


▼ソース:産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/shizuoka/081218/szk0812180223000-n1.htm
2名前をあたえないでください:2008/12/18(木) 16:38:27 ID:sNkV7aHw
袋井と掛川の市立病院統合構想:掛川市長、建設予定地の一括購入を希望 /静岡
毎日新聞 2008年12月6日 地方版
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20081206ddlk22010231000c.html

 ◇27ヘクタール
 掛川市の戸塚進也市長は5日、袋井市と協議中の公立病院統合問題に関連して、
建設予定地のゴルフ場敷地約27ヘクタールを一括購入したい考えを定例会見で明ら
かにした。建設に必要な面積は約8ヘクタールだが、戸塚市長は「(必要な土地だけ)
切り売りしてもらうことは難しい」と述べた。

 掛川市・袋井市新病院建設協議会の事務局案では、約8ヘクタールの購入費用と
して約7億〜9億円と試算。造成費などを含む土地関連費用を16億〜20億円と見込
んでいる。一括購入の場合の見積額は示されていない。【舟津進】
3名前をあたえないでください
>「新しい立派な病院を作らなければ」
とか

>建設に必要な面積は約8ヘクタール
なのに
>「切り売りしてもらうことは難しい」
と27ヘクタールを一括購入、とか

もう土建の臭いしか感じられないですよ。