【栃木】日光市議会:地方議員の年金意見書、採択せず 県内14市議会で唯一[12/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スカート・メクリストおまコン(090201)φ ★

★日光市議会:地方議員の年金意見書、採択せず 県内14市議会で唯一 /栃木

◇議運で決定
 日光市議会は12日、議会運営委員会を開き、大田原市議会などから採択要請が来ていた「地方議会議員の
年金に関する意見書」について、採択しないことを決めた。同意見書には公益性がないと判断した。
議会事務局によると、県内14市議会で提出しないのは日光市議会だけという。

 市議の年金は議員と市が掛け金をほぼ折半して拠出し、市議会議員共済会が全国規模で運営している。
しかし平成の大合併で議員数が急減し、現職1人がOB2・8人を支える逆立ちした構造となっている。

 全国市議会議長会によると、同共済会は99年度以来、毎年損失を出し、積立金枯渇の危機に直面している。

 このため、県市議会議長会会長の小林正勝・大田原市議長が「国が特段の措置を講じるよう、統一した
対応が必要」として、県内の各市議会に意見書の採択を求めていた。

 これに対して日光市議会では、議運で「意見書提出は地方自治法で公益性があることが求められており、
議員年金はなじまない」などの意見が出て、全会派が一致して反対した。ただ制度が崩壊状態にあることから、
全国市議会議長会などに再建の要望はしていくという。【浅見茂晴】


■ソース:Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081213-00000083-mailo-l09

※ご依頼あり:◆◆◆スレッド作成依頼スレッド◆◆◆★43匹目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1228687953/104
2名前をあたえないでください:2008/12/14(日) 15:00:21 ID:8NlRT15q
議員年金が赤字だから、国が金出せよ!っていう意見書を蹴ったて事かな?
だとしたら、日光市GJだな。
3名前をあたえないでください:2008/12/14(日) 15:04:32 ID:g0IZQ56P
厚生年金という立派な年金制度があるんだから
国会議員もおいでよ。


日光市議会GJ! GJ! GJ!
 破たんしたら終わりでいいよ 議員年金なんて
厚生年金で暮らせよ 
 
4名前をあたえないでください:2008/12/14(日) 15:06:37 ID:kX2oFPeF

社保庁「保険料の徴収を民間に委託して俺らは仕事サボるわw」
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1229233677/
5名前をあたえないでください
GJすぎる