【宮城】20日、本吉で「あわびまつり」…貴重なアワビ目当ての方は早めの来場を

このエントリーをはてなブックマークに追加
1第拾八代目 おまコン(090201)φ ★:2008/12/13(土) 22:52:19 ID:???
本吉町自慢の冬の味覚・活(い)きアワビを格安の価格で提供する「あわびまつり」が二十日、
同町三島の「道の駅・大谷海岸」で開かれる。毎年、アワビが短時間で売り切れになるため、
主催する町産業振興公社は「アワビ目当ての方は早めの来場を」と呼び掛けている。

 まつりは町農林水産物直売組合と県漁協大谷本吉支所が共催して二〇〇五年度から始まり、今年で四回目。
同町の仙台・宮城デスティネーションキャンペーン(DC)を締めくくるイベントとなる。

 当日は午前八時四十分に開会式をし、景気づけのもちまきをした後、
同九時から町農林水産物直売センター入り口付近で、アワビの販売を開始する。
天候や漁模様にもよるが、同公社は「アワビは、昨年並みの百八十キロは用意し、
販売価格は昨年(一キロ当たり八千円)より安くしたい」と話している。
早めに来場した人の便宜を図るため、アワビの発売開始前に整理券を配布する。

 同日から直売センター年末大売り出しも始まり(三十日まで)、センター内では贈答用や正月食材用に、
活きホタテ、煮ダコ、鮮魚、カキ(むき身)などが並ぶほか、センター脇に宅配受け付けのコーナーも設ける。

 会場に隣接するはまなすステーション二階レストランでは百食限定では、通常千五百円のイクラ丼を八百円で提供。
宅配コーナー隣で食券を販売し、レストランが営業する午後八時まで味わえる。

 温かいサケ汁四百食分も用意し、来場者に無料で振る舞う。屋外売店「やじろべえ」では焼きホタテ、
焼きカキ、焼きタコ、特製あわびご飯セットなどを販売する。

 まつり当日は道の駅駐車場の混雑が予想されるため、
主催者は「臨時駐車場となる大谷海岸駐車場を利用してほしい」と話している。

 問い合わせは道の駅・大谷海岸0226(44)3180へ。
http://www.sanriku-kahoku.com/news/2008_12/k/081214k-awabi.html
2名前をあたえないでください:2008/12/13(土) 22:52:57 ID:Z11MNLTX
マンコ禁止
3名前をあたえないでください:2008/12/13(土) 22:54:30 ID:+mz+LBGG
じゃー終了
4名前をあたえないでください:2008/12/13(土) 23:15:38 ID:zT1zwvqn
>>2
このスレに、それ以外の目的はないだろ
5名前をあたえないでください:2008/12/13(土) 23:19:08 ID:3RQEs2xp
きちょあわ・・・しっくりこないなあ
6名前をあたえないでください:2008/12/13(土) 23:59:02 ID:jvAUAVbW
7名前をあたえないでください:2008/12/14(日) 01:48:54 ID:g16i+SlB
ホッキ貝と一緒に食うと妊娠しそうだな・・・
8名前をあたえないでください
アワビと聞いて