【FNN世論調査】 麻生首相の支持率なぜ急落? 「人柄」「指導力」「言動」はそれぞれ56.7%、71.9%、78.4%が「評価しない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビーフ・・・・・φ ★:2008/12/02(火) 13:49:58 ID:???
★【FNN合同世論調査】麻生首相の支持率なぜ急落?

 首相の支持率が政権発足から約2カ月で約17ポイントも急落したのは、
「人柄」「指導力」「改革意欲」「言動」といった「首相の資質」をめぐる問題が
クローズアップされたからだ。また、米国発の金融危機を受け、日
本経済の低迷感が深刻化する中で、緊急市場安定化対策や平成20年度補正予算案を
次々に打ち出したとはいうものの、約7割の回答者が景気対策を評価していないことも、
支持率を押し下げた。

 人柄や指導力はそれぞれ、56・7%、71・9%が「評価しない」と回答。
医療費にかかわる放言や「医師は社会的常識が欠落」発言などの問題が相次ぎ、
釈明に追われる首相の言動が影響しているとみられる。定額給付金をはじめ、
道路特定財源の一般財源化や日本郵政グループの株売却問題で
発言が二転三転したことも急落に拍車をかけた。

 人柄を「評価する」と回答したのは33・1%。
男女別では、男性は37・6%、女性では28・9%と3割を切った。
指導力は15・8%で、男性で比較的高評価だったのは60代以上の20・9%、女性は40代の22・4%だった。
指導力を「評価しない」という回答は、自民支持層では47・9%、
公明支持層でも58・5%と約6割に迫り、与党支持層に強い不満が広がっている実情を浮き彫りにした。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081201/plc0812012127010-n1.htm

 首相の言動も「評価しない」が78・4%を占めた。
特に、女性は20〜40代の8割以上、50代の93・1%が「評価しない」としており、
60代を除き、女性の評価は低かった。

 河村建夫官房長官も1日午前の記者会見で、「首相の発言に対する厳しい目が注がれた」と述べ、
首相の言動が支持率低下につながったとの見方を示した。

 また、景気対策をめぐっても「評価しない」が71・3%に上った。
自民、公明の与党支持層ではそれぞれ49・4%、56・1%が評価しておらず、
民主支持層では85・6%に上った。男女別では、男性は50代の78・2%。
次いで40代74・4%、30代の74・2%と、働き盛り世代で低い評価が目立った。

産經新聞 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081201/plc0812012127010-n2.htm

▽関連スレ
【FNN世論調査】 麻生内閣支持率急落、「危険水域」の3割を切り27.5% 「首相にふさわしい」も小沢氏(32.5%)に軍配、麻生首相は31.5%
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1228184241/
2名前をあたえないでください:2008/12/02(火) 13:51:31 ID:bTd7V2W+
おめでとうクマー
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪     
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     ねえねえ、
       |     ( _●_) ミ    :/ 麻生    :::::i:.   ミ (_●_ )    |     今どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ ねえ、どんな気持ち?  
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
3名前をあたえないでください:2008/12/02(火) 13:51:37 ID:sajE7WKY
最大の原因は文盲
4名前をあたえないでください:2008/12/02(火) 13:53:47 ID:yjNLgdPM
指導力は皆無だな。
言う事、やる事、全て行き当たりばったり。
政治家としては無能としか言いようが無い。
5名前をあたえないでください:2008/12/02(火) 13:54:07 ID:Niv44nBZ
知能が低いからだろ
6名前をあたえないでください:2008/12/02(火) 13:54:41 ID:6Bj1/7PE
あんだけ揚げ足取っといて、なぜ?、は無いだろ白々しいな
7名前をあたえないでください:2008/12/02(火) 13:55:11 ID:0T3sR9Hm
石破さんが良心的に思えてくる
8馬鹿の宮:2008/12/02(火) 13:56:10 ID:aWHjPnPB
>>5
皇族も通っている学習院大学卒だぞ。
9名前をあたえないでください:2008/12/02(火) 13:56:25 ID:dQl4G//V
小沢の方が酷いんだけどねぇ
マスコミは麻生の事しか報道しないからw
10名無しの品格:2008/12/02(火) 13:56:28 ID:x6aCnGF0
それでも民主には投票しません。
11名前をあたえないでください:2008/12/02(火) 13:56:55 ID:rQWzzq3c
現実的な問題として、これで選挙は無理だ。
12名前をあたえないでください:2008/12/02(火) 14:00:10 ID:njrbOIBx
給付金くらいで騒ぎだす馬鹿国民とそれを煽るマスゴミが原因だろ。
国籍法改正とか外国人参政権問題とかの方がはるかに重要な問題なのに
13名前をあたえないでください:2008/12/02(火) 14:02:08 ID:/hL30pYC
自分の思うようにいかないこの世の中を
世論は「政治が悪い」ことにして、転嫁している希ガス
14名前をあたえないでください:2008/12/02(火) 14:02:17 ID:KJjBfjyx

>>1

しらじらしいなFNN、理由は自分がよくわかってるじゃん。
15名前をあたえないでください:2008/12/02(火) 14:02:39 ID:gtA/4F6X
マスコミファシズムに汚染
16名前をあたえないでください:2008/12/02(火) 14:03:29 ID:pu6HnC9i
24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/01(月) 23:30:44 ID:nYvT8ihR
わずか数ヶ月でこんだけやってる
マスゴミは、コレを全く報道しない

【麻生が首相になってやったもの】
・一次補正(済み)
・金融機能強化法案関連(野党の参議院待ち)
・日本領海拡大(済み)
・国連演説
・ワープアを正社員にした場合の補助
・テロ特措(野党の参議院待ち)
・派遣法改正(野党の参議院待ち)
・IMFへ外貨準備高から10兆円貸し出し(民主はなぜかこのドル不安の中で準備高削ってドル売り宣言)
・二国間の経済支援要請をすべて拒否、今のところアイスランドと韓国×(民主IMF批判してたが、なぜか特定国への2国間支援表明)
・ASEAN+3の通貨スワップ拡大を話していくことで合意、つまり韓国支援なし
・空売り、市場監視等強化
・政府が銀行のマネーロンダリングへの対応の甘さを指摘
 その翌日から、数件の経済ヤクザの逮捕
・G7での行動指針採択
・G20にて金融市場の透明化で共同合意
・日印安全保障協力共同宣言
 (民主小沢寝不足の為、シン首相との会談キャンセル<翌日青森で選挙の為の演説は実施>)


【安倍政権で行われ福田政権で止まっていたガサ入れ再スタート】
・朝鮮総連強制捜査(数十年脱税疑惑があったが放置されてきた在日商工会にメス)
・アーレフのガサ入れ
・革マル派の活動家ら11人逮捕
・大麻や麻薬等の摘発が増加 動いているのは厚生省の麻薬取締課、通称マトリ
【福田改造内閣幹事長時代】
・増税再建内閣に経済対策を持ち込む
・中小企業への銀行貸し出しに政府保証を入れる救済策(済み)
17名前をあたえないでください:2008/12/02(火) 14:09:34 ID:dQl4G//V
>>16 GJ!

安倍内閣 約1年間の実績

北朝鮮経済制裁*朝鮮総連圧力 → 実施中
防衛省昇格 → 済
海洋基本法・集団的自衛権 → 済・研究中
日米豪印4ヶ国同盟・韓国除外 → 実施中 →豪が親中派政権に代わり停滞
サウジ等中東関係強化・中国サミット正式参加 → 実施中・拒否
宇宙基本法(偵察衛星) → 準備中
国家安全保障会議(日本版NSC)創設 → 準備中 →福田が潰した
犯罪収益移転防止法(マネーロンダリング) → 済
国民投票法・憲法改正9条破棄 → 済・準備中
教育基本法改正*教員免許更新制度 → 済
少年法改正厳罰化 → 済
社保庁解体(非公務員化) → 成立 →民主が社保庁を国税庁と合併し、税金を扱わせようとしたが×
社保庁職員のボーナス・給与カット → 検討中 → 政権交代でなくなった
天下り制限・公務員削減・給与削減 → 成立予定・準備中・準備中 → 福田自民と民主が共闘して潰した
国立追悼施設阻止・女系皇室典範阻止 → 実施中
「従軍」慰安婦捏造 → 国会で強制を完全否定
マスコミ捏造放送対策・朝日捏造対策 → 準備中・提訴中 →福田自民と民主が共闘して潰した
在日参政権阻止*人権擁護法案阻止 → 実施中
サラ金壊滅*パチンコ壊滅・同和利権にメス → ほぼ済・検定規制強化中・実施中 →福田自民と小沢民主のおかげで規制緩和
(小沢が韓国大統領からパチンコ規制緩和を頼まれ帰国<韓国はパチンコ産業を昨年違法化。結果は消費活動が増えた>)
在日朝鮮人資産凍結・在日特権剥奪 → 不法な住民税半額を止めるよう総務省通達


小沢は何やってきたの?
18名前をあたえないでください:2008/12/02(火) 14:11:14 ID:Bo5C/ofy
本当に無能。それに尽きる
やりたい事が何なのかさっぱり分からんし、やり方も分かってないのだろう
19名前をあたえないでください:2008/12/02(火) 14:27:21 ID:qN9+UXY6
昨日のロフトでの会話も、思いっ切り上から目線でタメ口だったな
親戚でも友達でも部下でもない赤の他人の「オマエ」からタメ口される謂われはない
俺ならそう言ってぶん殴っていたかもな
おまえは天皇陛下にでもなった気でいるかい!

こういう勘違いオヤジは確かにいるよな
会社で部下に接するように、何所でも高圧的な馬鹿オヤジな
20名前をあたえないでください:2008/12/02(火) 14:29:40 ID:JWJao6NQ
>>19
>昨日のロフトでの会話も、思いっ切り上から目線でタメ口だったな

コイツは馬鹿だからそれが「親しみやすい態度」だと思ってるんだろうなw
あるいは教養がないので単に敬語というものの存在を知らないかもしれんw
21名前をあたえないでください:2008/12/02(火) 14:34:28 ID:JVDW1dAb
「なっとく」に◎。
22名前をあたえないでください:2008/12/02(火) 14:35:54 ID:6FvyKRYj
>>16
>>17
ありがとうGJ!

マスコミはこの国の総理大臣がやっていることを何一つまともに報道せずに
できることは読み方の間違いだの、ホテルのバーで一息だの
こんなマスコミにあおられて大切なことを見失うことが無いようにしたいものだよ
23名前をあたえないでください:2008/12/02(火) 14:38:33 ID:fmV4bbDm
急落って
最初の数字が流されやすい連中の上げ底だっただけだろ
24名前をあたえないでください:2008/12/02(火) 14:38:46 ID:JWJao6NQ
支持率上げるの簡単なのになぁ。

・竹島不法占拠を韓国政府に正式抗議
・在日朝鮮人の「特権」を撤廃

こんな普通のことをやれば軽く20ポイントは支持率上がるぞ。
仮にマスコミが徹底的に非難したとしても日本人はニコニコして
政策を支持するだろう。
25名前をあたえないでください:2008/12/02(火) 14:41:37 ID:fmV4bbDm
>>24
他のすれでも全く同じ文みたな
2chで自己主張続けるのも大変だな
26名前をあたえないでください:2008/12/02(火) 14:56:25 ID:dQl4G//V
>>24
それを支持するような奴からアンケは取らないだろう
27名無し:2008/12/02(火) 15:11:44 ID:82/yumoZ
29 :名前をあたえないでください:2008/12/02(火) 13:26:53 ID:dwBfe/JM
ビーフ・・・・・φ ★ さんが立てたスレッド

L: 11:42 【政治】 麻生内閣支持率、27.5%と「危険水域」とされる3割割り込む 党首討論は守りに終始 求心力低下の打開策は見いだせない状況(二)
L: 11:39 【政治】 麻生内閣支持率27.5% 民主・山岡国対委員長「麻生神話というのが完全に崩れた。まさに空中分解寸前の状態」(二)
L: 11:37 【内閣支持率27.5%】 麻生首相「国民の批判は謙虚に受け止める」 山本一太議員「3割を切ってくると、党内にいろんな動きが出てくる」(二)
L: 11:32 【産經の主張】 3割を割り込んだ麻生内閣支持率 主因は麻生太郎首相本人である 政権の責務を再確認せよ(二)
L: 11:28 【論説】 麻生内閣支持率、危険水域27.5%に 今こそ首相の「底力」が問われている…産經新聞・石橋文登(二)
L: 11:25 【衝撃】 麻生内閣支持率30%切る 自民党に反麻生連合の兆し 町村派幹部「このままでは支持率1ケタの森首相の時と同じになる」(二)
L: 11:20 【政治】 河村官房長官、麻生内閣支持率27・5%と急落「経済への国民不安が原因」(二)
L: 11:17 【FNN世論調査】 麻生内閣支持率急落、「危険水域」の3割を切り27.5% 「首相にふさわしい」も小沢氏(32.5%)に軍配、麻生首相は31.5%(二)

いったいいくつ同じスレ立てるの?
28名前をあたえないでください:2008/12/02(火) 15:12:12 ID:TdNNYm0B
>>24
ネトウヨは愛国とか叫んでるわりに、その話は絶対にしないよな
29名前をあたえないでください:2008/12/02(火) 15:14:39 ID:q22pTK77
>>28
お前の目が悪いだけだろチャンコロ
30名前をあたえないでください:2008/12/02(火) 15:18:50 ID:av2gi+zC
>>8
皇族の知能が(ry
31名前をあたえないでください:2008/12/02(火) 20:13:19 ID:4vQu/NKF
世襲の与太郎だもんな
32名前をあたえないでください:2008/12/02(火) 21:10:53 ID:zLwM1Oca
どうせ郵政民営化の見直し修正をやるんなら、平沼赳夫さんに侘びを入れて
自民党の副総裁、即ち、次期総理で戻ってもらえよ。

ついでに、朝鮮人参政権と国籍法改悪阻止をやれば支持率は急速に回復する
二度と公明党などのばい菌と手を組む必要も無い。自民党の一人勝ちだ。
33歳末たすけあい:2008/12/02(火) 22:34:58 ID:8fJ/Sa4a
>32
そのとおり!
34ビーフ・・・・・φ ★:2008/12/03(水) 07:41:01 ID:???
関連ニュース

【自民党】 広がる「麻生離れ」 次期衆院選へ山崎派閣僚経験者は「このままだとのたれ死にだ」と危機感をあらわに 政権浮揚に妙案なし
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1228257614/
35名前をあたえないでください:2008/12/03(水) 17:09:55 ID:T8kE7wbH
麻生って自分の漢字くらいは書けれるじゃないか?
読み仮名ふってみー。「あさなま」!オイオイオイ!
36名前をあたえないでください:2008/12/04(木) 11:28:39 ID:A8aywxFX
FNNの世論調査でサヨク・在日のみなさんは「もう麻生政権は解散するしかない」「先送りしても支持率は落ちる一方」とか言っているけど
騙されてはいけません。内心は「早く解散してほしい」と焦り、泣き叫んでいるのですから。
マスコミも喜び勇んで支持率の低下を強調して、麻生に解散させようと執拗に放送しています。

しかし、この調査にはたくさんの質問項目がありますが民主党に追い風になっているとは言い難い数字もかなり並んでいます。

《麻生首相は、今の国会終了後、できるだけ早く内閣改造を行うべきだ》
・思う  64.3%   ・思わない  27.1%  ・わからない、どちらとも言えない   8.6%
現状の麻生首相には不満だが麻生首相を本当に支える閣僚を選んで出直してほしい、と思っている。

《景気対策を実行した上で衆院選を行うべきだ》
・思う  73.7%  ・思わない  19.9%  ・わからない、どちらとも言えない   6.4%
景気対策予算を成立させてから選挙を望む人が少なくとも7割を越え、民主党が邪魔すれば怒りをかうでしょう。

■【問】次期衆院選後に期待するのはどんな政権か
・自民党を中心とする政権  21.4%(24.1%)  ・民主党を中心とする政権  29.4%(32.1%)
・自民・民主両党が参加する大連立政権   42.4%(38.5%)
最も注目すべき点は大連立を望む人が42%と前回よりも更に4%増えていることで、
「これから本格的に不景気に突入するかもしれないのだから権力争いなんて、している場合じゃない。与野党関係なく一致団結して景気対策してほしい」
→民主党の強硬路線は冷ややかな目でみられる。

つまり麻生首相が粛々と景気対策予算成立を目指した場合、反対して解散に持ち込もうとする民主党は支持を失う一方だということです。

37名前をあたえないでください:2008/12/04(木) 11:32:05 ID:A8aywxFX
追加
もう1つ、景気対策予算を成立させ解散総選挙を4月以降に実施する場合、
米韓スワップ協定の期限が4月30日ということで韓国の経済破綻危機が更に深刻になっているはずです。

そこで麻生自民のIMFを通しての金融支援か、それとも民主党のIMFを通さない韓国への直接金融支援かを
選挙の争点の1つにするのはどうでしょうか?

民主党案の前回の金融支援の借金を踏み倒している韓国にまた担保をとらず、
また2度と経済破綻しないようIMFを通しての経済指導も受けないまま、直接金融支援をすることが国民に受け入れられるとは思えません。

38名前をあたえないでください
‘産経新聞【記者ブログ】あれ?世論調査データがネットで公表されていない。 福島香織 ’ より
■【問】現在の衆議院議員の任期は来年秋までだが、次期衆院選はいつ行うのが適切か
・年内     14.8%  ・年明けすぐ    28.4%  ・来年前半     27.2%
・任期満了、またはそれに近い来年後半    25.7%
・わからない、言えない            3.9%
任期満了、またはそれに近い来年後半の衆院選を希望する人が25.7%もいる。この人たちのほとんどが確実に麻生自民支持者だと考えられる。
(民主を含む野党の支持者および公明の支持者およびマスコミを真に受けている人たちは早期解散を支持)
しかも、民主党の売国政策を知っていて何としても麻生自民に勝たせたいと危機感を持っている保守層がかなり多いだろう。
当然、次期衆院選で絶対に投票に行くと考えられ、90%以上の人が実際に自民党に投票するのではないか。

次期衆院選の投票率を65%と仮定して、25.7%×0.9÷0.65=約36%、つまり投票総数の36%は完全な麻生自民票。
来年前半を希望する人たち27.2%の中にも確実な麻生自民支持者がかなり存在しているはず。基礎票だけで軽く4割をこえる計算になる。
念の為に言っておくがただの政党支持率ではない。選挙で実際に投票する人たちだけの政党支持率だ。
テレビの麻生バッシング放送を真に受けるような情報弱者層は政治に関心が薄く投票率はかなり低い。世論調査の民主党支持はあてにならない。
だから、少し麻生自民に風が吹けば過半数の議席を獲得することも難しいことではないということだ。
だからこそ、確実に選挙で投票する団体の強さをよく知るサヨ・民主工作員は確実な麻生自民支持者を諦めさせるようなカキコミをしつこく、しつこく続けているのだ。

民主の売国政策を何としても阻止したい危機感を持った人たちが必ず投票に行くだけで
サヨ・民主工作員にとって脅威であることを知っておくべきだと思います。