【産經の主張】 2次補正予算先送り 必要な政策を実行する姿勢を麻生首相が示さなければ、指導力欠如と受け止められかねない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ランボルギーニちゃんφ ★

★【主張】補正予算 政策実現へ決意どうした

 麻生太郎首相は追加経済対策の裏付けとなる第2次補正予算案について、今国会に提出せず、
来年の通常国会に先送りする考えを表明した。

 追加経済対策には、2兆円規模の定額給付金も含まれている。所得制限や支給方法に関する
議論は二転三転したが、補正予算審議はその効果や財源の是非などを議論する絶好の機会となる。
緊急性が高いと打ち出した政策であれば、来年に先送りするのではなく、早期提出へさらに努力してほしい。

 先送りの理由には、民主党が成立に協力する保証がないことが挙げられている。
先に参院で新テロ対策特別措置法改正案の採決を行うことが与野党で合意されたが、
民主党は第2次補正予算案の今国会提出の確約がないと覆した。

 さらに金融機能強化法改正案の参院採決も引き延ばしている。
こうした民主党の政局至上主義には問題がある。
政府・与党が補正予算案提出後の展開を警戒している大きな理由でもある。

 一方で首相は10月末に追加経済対策を発表した際、米国発の金融危機を
「百年に一度の危機」と位置付け、「政局より政策」が重要と解散を封印した経緯がある。

 必要な政策を断固、実行する姿勢を首相が示さなければ、指導力欠如と受け止められかねない。

 首相はまた、年末の資金繰りに苦しむ中小企業を考慮し、
信用保証枠を「私の指示で6兆円から20兆円まで拡大する」と述べた。

 ところが政府はここにきて、年末の資金繰りは十分で、年明けで間に合うと言い始めている。
どういうことか。

 政府・与党は新テロ法改正案などを衆院再議決を経て成立させるため、会期を1カ月前後延長する。
「(補正予算案を)提出すれば年内に成立させる」と言っていた民主党は、先送りに強く反発しているが、
他の法案の引き延ばしをやめるのが先決だろう。

 このところ、首相が小沢一郎民主党代表について「信用できない」と批判し、
これに小沢氏が「チンピラの言いがかり」と反論した。
二大政党の党首が感情的に「非難合戦」を繰り返すことで、問題は解決するのか。

 米国では大統領選後も党派を超えて合意作りの動きが進んでいる。
日本においても麻生、小沢両氏がたたかわせるべき論点は、国益を守り、危機に対処するための具体策であるはずだ。

産經新聞 http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/081126/fnc0811260318004-n1.htm
2名前をあたえないでください:2008/11/26(水) 11:21:42 ID:oziVi5uG

厚生官僚を葬り去った我々マスコミに

麻生ごときが勝てるわけがない!!
3名前をあたえないでください:2008/11/26(水) 11:53:19 ID:qTdbAsOH

山系にも見捨てられたか、麻生。

クソ売国在日民主への政権移譲確定だなwwww
4名前をあたえないでください:2008/11/26(水) 11:55:27 ID:/uuRzrIz
問題あっても2次補正予算は出すべきだったな。
野党に叩かれようと国民からはある程度支持されただろ。
5名前をあたえないでください:2008/11/26(水) 12:01:31 ID:6fsGdrII



「小室哲哉でマスゴミが騒いだのは、国籍法改正案を隠すため」

■ホームレスの認知で簡単に日本人になれる!
1.外国人母が自分の子供は日本人男との子だ!と訴えます。真偽はどうでもいいです。
2.ホームレスにお金を渡し、認知させます。
3.そうすると、例え本当の父親が誰であろうが日本国籍を取得できてしまいます。
  例え中国×中国人との子供だろうが、ホームレスが認知すれば誰でも日本人です。
4.子供が日本国籍になれば、その親戚一同が日本に住むのは非常に簡単になります。
5.強盗強姦の激増。生活保護受給者の増加。

■一度日本国籍を手にした人は、後に偽装認知が発覚した場合でも取り消す事は極めて困難になると予想されます。

■どうにかできないの?
DNA鑑定の義務づけもないから抜け穴だらけのまま通ろうとしているのが現状です


6名前をあたえないでください:2008/11/26(水) 12:07:19 ID:l/HB4cJD
庶民には早急に実施するはずの定額給付金が先送りとしか映りません。
いつも思うのだけれど、定額給付金も含まれているとかパッケージにするのはサブプライム顔負け。
7名前をあたえないでください:2008/11/26(水) 12:35:44 ID:y8GBmxWq
御用う新聞産経がたまに正論はいてもにわかに信じられないのは身の不徳のいたすところで産経に替わってお詫びします。
8名前をあたえないでください:2008/11/26(水) 19:46:39 ID:Iwegrlf0
河野派を引き継いで弱小派閥の麻生に指導力なんてないだろう。
9名前をあたえないでください:2008/11/27(木) 01:41:34 ID:h1HdICCp
予算を出せば予算委員会が開かれる。開くと公明党が怖れている矢野問題を追及される。矢野が予算委員会で参考人招致されれば、次は
『池田大作(創価学会の永遠の指導者)の証人喚問』が待っている。これだけは、公明党=創価学会は命がけで避けなければならない。

だが、麻生も予算を出さない理由を「矢野問題で、創価学会と揉めたくないから予算委員会は開けない」とは言えない。それで、また苦しい言い訳になる。


こうして、麻生は何をしたいのか言いたいのか意味不明に見えるのだ。

本来の彼の気持ちはこうだ。
「オレは来年9月の任期満了まで首相を続けたい。解散なんてしたくない。予算も出したい。予算委員会は開く。矢野問題?勝手にしろ。創価学会なんて知った事か、バカヤロウ!」
10名前をあたえないでください:2008/11/27(木) 01:48:00 ID:JTLFn+6T
僅かな定額給付金でも夢を持ちたいと、
ジャンボ宝くじでも買いたかったな。
11名前をあたえないでください:2008/11/27(木) 04:13:36 ID:wQ4EaBe0
次の自民党総裁は誰?
12ランボルギーニちゃんφ ★:2008/11/27(木) 04:42:30 ID:???
関連スレ

【日経社説】 景気対策先送りは筋が通らぬ 2次補正先送り 麻生内閣の政権運営は一貫性に欠ける 民主党のせいにするのは責任逃れ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1227728530/
13名前をあたえないでください:2008/11/27(木) 06:17:29 ID:qqYuA0uQ
あほー孤立

14名前をあたえないでください:2008/11/27(木) 07:52:50 ID:2myIyESp
>>12
>>13
民主工作員がいくら頑張っても
反日テロリストの民主なんかに日本人は投票しねぇよ
15ランボルギーニちゃんφ ★:2008/11/29(土) 14:46:34 ID:???
関連ニュース

【自民党】 野中元幹事長、衆院解散も第2次補正も先送りする麻生総理について「もはや出所進退を考える時に来た」と指摘
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1227937559/
16名前をあたえないでください:2008/11/29(土) 15:49:55 ID:S8UVwb/b
>>3
どうやっても今の麻生を擁護するのは難しいだろう。

政策を語れないし、
漢字は読めないし、
失言は繰り返すし、
発言に一貫性がないし。
17ランボルギーニちゃんφ ★
関連ニュース

【民主党】 来年1月解散も 鳩山由紀夫幹事長「麻生政権は早晩崩れる」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1228015875/