【行政】 バイオマス活用、自治体への支援拡充 農水省方針

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ランボルギーニちゃんφ ★

★バイオマス活用、自治体への支援拡充 農水省方針

 農林水産省は地方自治体がバイオ燃料の活用や間伐材のリサイクルに取り組む
「バイオマスタウン構想」を促すため、国の支援を拡充する方針だ。
国からの交付金を使いやすくすることなどを検討し、今年度中に対策をまとめる。
構想には現在157地区が参加しているが、2010年に300地区にする目標を掲げており、
自治体の構想作りを後押しする。

 有識者による委員会で詳細を詰め、年度内に「バイオマスタウン加速化戦略(仮称)」としてまとめる。
既に構想をまとめたバイオマスタウンでは、例えば木くずを工場の燃料にしたり、
家畜のふん尿や家庭のごみからバイオガスに変えたりしている。
構想を策定しても計画が進んでいないバイオマスタウンや、
新規に構想を策定したりする市町村を支援する。(07:00)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081124AT3S2103823112008.html
2名前をあたえないでください
2