【政治】民主が仕掛けた党首会談のワナ 政府与党は苦渋の決断「会期延長」

このエントリーをはてなブックマークに追加
ソース:MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081118/stt0811180054000-n1.htm

 民主党の小沢一郎代表は17日の党首会談で、新テロ対策特別措置法改正案の参院採決を
「人質」にして、平成20年度第2次補正予算案の今国会提出を迫る強硬路線にかじを切った。
麻生太郎首相が「政局より政策」と唱え、景気回復を重視する考えを表明していたにもかかわら
ず、補正予算案の今国会提出に慎重姿勢を崩さない「矛盾」を突いた格好だ。これに対して、政
府・与党は年末年始までの大幅な会期延長を断行してでも新テロ法案などの成立を図る構え。た
だ、景気悪化の懸念が深まる中、民主党もいつまでも強硬姿勢を貫けるかは不透明。これからク
リスマスにかけて与野党対決は激しさを増しそうだ。

 小沢氏「国民との公約を実現しないのは遺憾であり理解できない」

 首相「10月30日に(編成方針の発表を)やったばかりで、調整している。出したいという思いは
ある」

 17日の党首会談で、首相は、2次補正の編成作業が手間取っていることを理由に、小沢氏が
求めた今国会提出には応じられない考えをやんわりと伝えた。今国会に提出させて、その審議
期間中に衆院解散含みの国会運営を仕掛けて、政府・与党を追い込んでいく−。そういう小沢
氏の思惑は肩すかしを食らった。

 民主党はこれまで、新テロ法改正案や金融機能強化法改正案の採決に応じ、会期延長を求
めない考えだった。小沢氏が方針を転換したのは、首相が緊急首脳会合(金融サミット)に出席
した際の14日、記者団との懇談で、衆院解散を来春以降に先送りする考えを示唆したことだっ
た。小沢氏は「完全に頭に血が上った」(幹部)。

 終盤国会の対応協議のため、17日午前に党本部で開かれた役員会。菅直人代表代行、鳩山
由紀夫幹事長、輿石東参院議員会長、山岡賢次国対委員長から首相への批判が相次いだ。そ
の発言を引き取る形で、小沢氏はこう言い切った。

 「オレが直接、聞いてやる」

>>2へつづく
2ロップイヤー(第二拾二期卒業生)φ ★:2008/11/18(火) 19:40:51 ID:???
>>1つづき


 強硬路線を堅持し、補正予算案提出を先送りする政府・与党を揺さぶり、次期衆院選を視野に
国民の支持を拡大する。民主党幹部は会談後、今後の国会運営に自信をのぞかせた。

 「補正予算案で国民の関心の高い分野を突いていけば、麻生政権に打撃を与えることができる」

 しかし、小沢氏には首相に伝家の宝刀を抜かせられない焦りもある。

 共産党の市田忠義書記局長は17日夜の緊急記者会見で、こう語った。

 「自民党も民主党も迷走しているということだ」




 「9割は小沢氏が話していた。首相は借りてきた猫だった」

 民主党幹部の一人は、党首会談をこう評した。会談が小沢氏のペースだったことは麻生首相本人
も認めている。17日夜、自民党総務会メンバーとの懇親会で首相はこう語った。

 「突然、(会談を)持ち込まれ困ったよ。相手の意図も分からず、話を聞き置いただけだ」

 それでも、首相は党首会談で小沢氏を牽制(けんせい)することは忘れなかった。小沢氏の主張の
裏に「補正審議を行き詰まらせて解散に追い込むワナ」のにおいを嗅(か)ぎ取ったのだ。

 「補正予算を出すと、その審議で臨時国会を越年させ、1月まで引っ張って、どうのこうのするつもり
じゃないんですかね?」

 小沢氏自身は否定するが、複数の与党幹部は「小沢氏は会談で『2次補正を出せば採決に協力す
る。約束をほごにしたら辞めてもいい』と言った」という。だが、これも自民党幹部には「いつもの手」と
映ったようだ。

 ただ、小沢氏の提案を拒否しても、やはり新テロ法成立のために大幅な会期延長は不可欠になる。
提案を受けても拒否しても会期延長という危険地帯に足を踏み入れなければならない状況に追い込ま
れた政府・与党。自民党幹部は17日夜、「会期延長は仕方がない。新テロ法案や金融法案を野垂れ
死にさせるわけにはいかない」と語り、苦渋の表情を見せた。

(おわり)
3名前をあたえないでください:2008/11/18(火) 19:43:55 ID:HndRLmJ6
3
4名前をあたえないでください:2008/11/18(火) 19:50:50 ID:CppgTL0a
党首会談のワナwwwww



バロスwwwww
5名前をあたえないでください:2008/11/18(火) 19:52:12 ID:VzzYGD4c
小沢が仕掛けた罠。
でも小沢が自分の命に変えても補正予算通すて言っていたから問題なく
二次補正通してくれるんだろ。
先ずは国会延期ににあたって太郎ちゃんと一郎ちゃんで党首討論するのが筋だな。
国民の前でしっかり討論して下さい。
6名前をあたえないでください:2008/11/18(火) 20:00:56 ID:EM+u5tGv
会期延長して、余分に日当もらいたいだけなんじゃないの?
7名前をあたえないでください:2008/11/18(火) 20:08:29 ID:CMsUlvho
小沢に引きずられる民主・・・・
やっぱり若手には出る幕無しか・・・
自爆しないように願う。
8名前をあたえないでください:2008/11/18(火) 20:10:47 ID:yAx8/B74
国籍改正法案には賛成したくせに。売国政党は日本から出て行け!!
9名前をあたえないでください:2008/11/18(火) 20:13:53 ID:WJFklRhX
国民の信を問うて欲しい、
ピンハネ天下り官僚は
許せない、リサイクル
随意契約、談合,保証料
1000億円の公共事業の
三割はピンハネ、食糧輸入、
税もどきめちゃくちゃ、
ピンハネ、最後は愚民にツケ回し
止められません。
10名前をあたえないでください:2008/11/18(火) 20:24:15 ID:btK640FB
11月中の気まぐれ解散が吉。
補正なんて今やっても無駄。テロ特はオバマ以降でいい。
今解散されるほうが民主もソウカも困る。
11名前をあたえないでください:2008/11/18(火) 20:50:19 ID:co+Z26bM
損切りは早ければ早いほど良いのに 漫画太郎は決断できない。
毎週20冊の漫画を読む時間があったら、はよ補正予算案を出せや。
12こまったもんだ:2008/11/18(火) 20:50:56 ID:uXapRsfd
17日の党首会談で、会談場所の官邸に入る小沢をテレビ画面で見た。
マスクを掛けて、マフラーに厚手のコート、ごく瞬間的画面だったが、
そんな印象であった。体の不調を訴えているようだが、確かな症状は
わからない。会談で麻生と並んだ写真もあったが、小沢の顔がむくん
で見えた。座っているのが、辛そうだった。言葉の勇み足もあったらしい。
民主党側ではヒヤッとしたことだろう。麻生は良い望診が出来たのではないか。
13名前をあたえないでください:2008/11/18(火) 21:02:15 ID:llsmlWkJ
今の内閣は誰も信用していないので解散しろよ。
何を言っても本気にしてないので、解散しないと、時間の無駄だよ。
14名前をあたえないでください:2008/11/18(火) 21:09:23 ID:WCqFCscX
んまー景気対策優先というなら、
年内に補正予算通すのが当たり前。
補正といいつつ年明けって明らかにおかしい。
15名前をあたえないでください:2008/11/18(火) 21:20:12 ID:fHW8lwFy
NHK7時のニュースです。

警視庁の発表によると昨日夕方、
首相官邸に男が侵入し、語尾に棒のような物を突きつけ「補正予算案を出せ」などと脅し、
この家の主人の麻生太郎さん(68)と30分ほどの押し問答の末、現場から逃走した模様です。
男は現在、新テロ特措法を人質に取り、付近の病院に立てこもっています。

目撃者の話によると、
「男は3人組でいずれも50代から60台の男で、一人はマスクで顔を覆っていた。
何をしに来たのか分からなかった。」との事です。
16名前をあたえないでください:2008/11/18(火) 21:36:09 ID:QytTEMaR
補正予算で景気が良くなるなんて誰も本気で思ってないだろうよ
17名前をあたえないでください:2008/11/18(火) 21:55:46 ID:+b8EKjYf
馬鹿麻生しゃべり過ぎるからだ
18名前をあたえないでください:2008/11/19(水) 00:44:32 ID:YqWR97qE
自民党政権なら3億円ぐらいの官僚の無駄遣い。民主党なら中国に1兆円、北朝鮮
にも1兆円、北朝鮮にも1兆円の援助。さあ日本人は如何考える。とりあえずアホ
な国。政治屋。
19名前をあたえないでください:2008/11/19(水) 00:46:44 ID:YqWR97qE
何でも反対、反対の民主党。閉鎖的な党、議論をしない党。
20名前をあたえないでください:2008/11/19(水) 01:21:52 ID:AUg0PxpH
今自民党のやってる政策て矛盾ばかりで早く民意を問いたほうがいい
21名前をあたえないでください:2008/11/19(水) 01:34:42 ID:iSN+ckWQ

党首会談って

実は、国籍法改正について話してたんだろ、、、
22名前をあたえないでください:2008/11/19(水) 01:45:27 ID:mBQbLr1d
>>1
小沢がそんな小難しいこと考えられるわけないだろw
23名前をあたえないでください:2008/11/19(水) 02:18:49 ID:PPcHPUyP
麻生の次は松浪健四郎しかいないって本当?
24名前をあたえないでください:2008/11/19(水) 07:39:22 ID:INhjSfhR
どんどん景気悪くなってるじゃないか。定額給付金しょ〜もない事に使うなら止めたらどうよ。
太郎と、一郎のくだらね〜会談なんて吉本の新喜劇でも取り上げないわ。
25名前をあたえないでください:2008/11/19(水) 16:24:12 ID:WQN7MniT
小沢は神
26名前をあたえないでください:2008/11/23(日) 19:33:14 ID:vFhybATk
ただ単に談合政治。麻生は支持率低下のまま選挙できない。
小沢はいつ選挙するかわからないまま国会を閉じられると,金に困る。
国会会期中は手当がでるのだ。
空転国会を続けられると国民にしわ寄せが来る。
地元の国会議員にメールを送り空転国会を避難しようぜ。
27名前をあたえないでください
国民の生活の事は何も考えられないのに,自分の身入りのことだけはしっかりしている。
もともと麻生は公明党が嫌いだから公明党の嫌がる時期にそう選挙を行いたいのはわかっている。
少なくとも公明党に対して嫌がらせはしたい。
やる気も能力もない内閣が通常国会まで国会を空転させようとしていることに国民は怒るべきだ。
地元の国会議員にメールをして手当を返上させよう。