【国際】金融危機余波、ドイツで「資本論」隠れブーム

このエントリーをはてなブックマークに追加

米国発の金融危機の打撃を受けた欧州諸国で、
市民の日常にその影響があらわれ始めている。

フランスでは小型金庫の売り上げが急増。
株、金融商品ではなく、触ってそこにあると確かめられる
金塊などに人びとが「安心」を求め始めた結果のようだ。

ドイツでは、マルクスの古典「資本論」が時ならぬ
隠れたベストセラーになっているという。
何がこの金融危機を招いたのか、このままでいいのか、
という資本主義への懐疑のまなざしが、大学などで広がっているということらしい。

金融・経済危機はこのまま深まっていく一方なのか。
欧州で出現している「新しいブーム」は、人びとの不安の裏返しでもある。(

http://www.asahi.com/international/update/1116/TKY200811150256.html
2名前をあたえないでください:2008/11/17(月) 12:35:55 ID:yYVz4Sxv
>>1
「資本論」にはすでに決定的な間違いがあることが明らかになっている。

それは、商品の価値をその製造に費やした労働時間が決めるとしたが、
そうではない。
商品の価値は、需要と供給の比率で決まる。
3名前をあたえないでください:2008/11/17(月) 12:37:11 ID:FEGdGW/S
4名前をあたえないでください:2008/11/17(月) 13:11:11 ID:PJ4H7YVs
価値と価格を混同する馬鹿がここにも居るな(^_^)

需要と供給で決まるのは取引「価格」だ。
商品が持っている実態価値は「価値」と「使用価値」らよる。
少しぐらい勉強しろ。
5名前をあたえないでください:2008/11/17(月) 13:14:40 ID:MdnQcvTc
ドイツ人のええカッコしいは世界7大ええカッコしい国家の一角を占めるよな。
6名前をあたえないでください:2008/11/17(月) 13:15:25 ID:PJ4H7YVs
追伸
マルクスの予想した「株価や金融」による利潤の獲得は「実体経済を無視」
して広がりそれ自体が無政府主義的な制御不能な自体になることが今の金融危機と
関連づけられていることを言っている。

少しぐらいは勉強しようね。
7名前をあたえないでください:2008/11/17(月) 13:35:13 ID:PdNlPDuB
>>2
それが間違いなんじゃないの?
その商品を作った手間でも決まるだろ
8名前をあたえないでください:2008/11/17(月) 13:43:13 ID:ioqtw9ex
好景気の時は資本主義万歳
不景気の時は共産主義万歳
で、実はどっちも湯田屋が操ってる。
2つの陣営で戦争させ、両方と取引きして
儲けるのも湯田屋。
9名前をあたえないでください:2008/11/17(月) 14:06:40 ID:BuZ3kix2
児童労働の悲惨な状況を読んだときの
怒りはいまだに良く覚えている
10名前をあたえないでください:2008/11/17(月) 14:06:49 ID:kDXmI54L
商品の価値は労賃と為替で決まるんよ
11名前をあたえないでください:2008/11/17(月) 14:39:12 ID:opDJ6PPV
手間を掛けても安くしないと売れない
手間を掛けなくても高く売れちゃう仕組み

必要な手間と不要な手間ってあるよな
権力が有れば、不要な手間を一方的に増やして価格を釣り上げるおっさん達

手間を掛ける意義が本質的なものから懸け離れてしまってるのよ
12名前をあたえないでください:2008/11/17(月) 15:57:06 ID:yYVz4Sxv
>>4
オメエも分かったような分からんボケレス書くなよ。

商品の価値が交換価値となる時、交換便宜のために表示されるのが価格だよ。
オメエの資本論は数十年遅れてるようだな。
13名前をあたえないでください:2008/11/17(月) 17:51:14 ID:6/g1ErS7
10年もすればヒトラーやナチスみたいな政権が出来上がるだろうな。ネオナチ頑張れ。
14名前をあたえないでください:2008/11/17(月) 17:56:27 ID:PJ4H7YVs
だから交換価値は前提として「等価交換」になる、では「等価」とはなにか
君には説明できないだろう(^_^)

私の資本論が遅れているとすれば君は資本論を知っているんだろうね
とても面白いので説明してほしい物だ。
15名前をあたえないでください:2008/11/17(月) 20:00:00 ID:eq+LEJBM
>>14
ば〜か
取引相手同士が納得すればそれが等価なんだよ
16名前をあたえないでください:2008/11/17(月) 20:51:43 ID:OIkgf37w
お前ら馬鹿みたいだから教えてやる。
17名前をあたえないでください:2008/11/17(月) 21:45:04 ID:LPgME/7U
>>1-1000
2ちょんねらーに「資本論」理解は無理だ。あきらめろ。
18名前をあたえないでください:2008/11/17(月) 22:04:25 ID:eq+LEJBM
>>17
おまえもな
19名前をあたえないでください:2008/11/17(月) 22:32:47 ID:9owWmKWI
日本で蟹工船が売れているのと根は同じか?
20名前をあたえないでください:2008/11/17(月) 22:45:11 ID:AD2GVCrA
>>19

無職の俺にも分かり易い例えだ
21名前をあたえないでください:2008/11/17(月) 23:44:11 ID:PJ4H7YVs
>>16

小学生が相手だとは知らなかった。
まともに議論して申し訳なかった。

もう辞めます。(^_^)
22名前をあたえないでください:2008/11/18(火) 00:04:04 ID:pOtMB0ss
なんちゅうかもう、人間って単純だな。
23名前をあたえないでください:2008/11/18(火) 01:18:07 ID:Q++l3LWb
>>19
資本論もセットで売れてるらしい…
24名前をあたえないでください:2008/11/18(火) 05:02:09 ID:zR17FupQ
だからといって、おっさんが「よく昔読んだもんだよ」ということで
資本論に関して一説ぶたれても困るな。金子勝が再び●経学者に戻る
なら歓迎しますが。
25名前をあたえないでください:2008/11/18(火) 07:33:24 ID:asJfv0Z5
せんせー隠れブームってなんすか
26名前をあたえないでください:2008/11/18(火) 11:29:31 ID:onQ3kUz4
そんな事よりカタンやろうぜ
27本屋:2008/11/19(水) 04:17:10 ID:EUD1Cle7
在庫がさばけたおっ( ^ω^)
28名前をあたえないでください:2008/11/19(水) 05:27:57 ID:QUFDIJGt
労働価値説は、価値を価格で表したから

循環論法
29名前をあたえないでください:2008/11/19(水) 07:24:24 ID:zwcitwt1
実は「我が闘争」もブームだったりして・・・
30名前をあたえないでください
>>28

・弁証法的な叙述によって概念規定しようとすれば、いずれにしてもどこかで議論の循環が生じる。
 これを避けようとしたら「自明の観念X」(幾何学における公理・公準のような)を導入する破目に陥る。

・「労働時間」という媒介項が入っているので、単なる循環論法ではない。

・対象理解における規定の循環は、ガーダマーの解釈学で論究されている通り、必ずしも叙述対象の説明が空無であることを意味しない(「自明の観念の導入」も同じだが)。

・・・その他、ツッコミどころ満載すぎます。