【静岡】 派遣社員2人「ヤマハ発動機の指揮命令下で、3年以上同じ待遇で働かされている」 直接雇用を求め労働局に是正申告

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ランボルギーニちゃんφ ★

★ヤマハ発動機の派遣社員2人、労働局に是正申告 静岡

 ヤマハ発動機(本社・磐田市)の社内カンパニー「IMカンパニー」で働く派遣社員2人が14日、
労働者派遣法で定められた3年を超えて働いていることから、ヤマハ発への直接雇用を求め、
静岡労働局に申告した。

 申告したのは派遣元でヤマハ発の関連子会社「ヤマハモーターアシスト」(同市)の
20〜30代の男性従業員2人。2人は平成15〜17年ごろからヤマハ発に派遣され、
印刷機などの製造業務などに従事。実質的にはヤマハ発の指揮命令下で、
3年以上同じ待遇で働かされていると訴え、静岡労働局に是正指導を求めている。

産經新聞 http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/shizuoka/081115/szk0811150258000-n1.htm
2名前をあたえないでください:2008/11/15(土) 17:45:31 ID:lyidyyhz
3名前をあたえないでください:2008/11/15(土) 17:47:25 ID:Vb5+OD80
あつかましいにも程があるな
4名前をあたえないでください:2008/11/15(土) 17:52:57 ID:aCBUSLKH
派遣の分際で直接雇用とはずうずうしい
5名前をあたえないでください:2008/11/15(土) 17:53:43 ID:FxP0sUGH
こういうのは最近は
アカが積極的にバックアップしてるみたいだね
6名前をあたえないでください:2008/11/15(土) 18:05:55 ID:MuvGOswZ
国はこの手の問題はもう
厳格にやれよ一斉にな
7名前をあたえないでください:2008/11/15(土) 18:06:11 ID:eE3Hi6h0
派遣法第四十条の四

派遣先は、第三十五条の二第二項の規定による通知を受けた場合において、
当該労働者派遣の役務の提供を受けたならば第四十条の二第一項の規定に
抵触することとなる最初の日以降継続して第三十五条の二第二項の規定による
通知を受けた派遣労働者を使用しようとするときは、当該抵触することとなる
最初の日の前日までに、当該派遣労働者であつて当該派遣先に雇用されることを
希望するものに対し、雇用契約の申込みをしなければならない。
8名前をあたえないでください:2008/11/15(土) 18:08:02 ID:MhBVW2js
前にSUZUKIでもあったな
自分の雇用が不当だと浜松の街中を街宣車でふれて廻ってた
その金で生活すれば働かなくても済むのに...と思ってたけど
バックがいるんだろうな
9名前をあたえないでください:2008/11/15(土) 18:08:30 ID:yo0Mh5xx
正社員が消える日
10名前をあたえないでください:2008/11/15(土) 18:16:18 ID:P3bA7WcF
これくらい強く出なきゃ駄目だよ。今まで日本人は大人し過ぎた。
そういえば、高卒の社員だった友達が突然異動させられ、
行き先の職場が最悪で2ヶ月でやめたっけ。その後バイトや契約社員や
転職回数だけ増えて、あれだけ派遣社員の事馬鹿にしてたのに、
今やその立場に転落。そのころ派遣だった私は今や転職して正社員。
私は派遣先で不当に解雇されました。「自己都合」退職ではなく、
「会社都合」にしろと迫り、労基にも相談、弁護士にも相談、とにかく
騒いだ。社内でも悲劇のヒロインとして周囲に散々言いふらし、
私を首にした人は、私を追い出した後2週間後に左遷されました。
保障なんてどこにでも無いんだから、自分の身は自分で守り、
不当なことには戦わないと駄目です。
11名前をあたえないでください:2008/11/15(土) 18:17:49 ID:2gvAladK
もう日本人は全員、終身雇用廃止の非正規雇用にしろよ。
社員だろうが公務員だろうが使えない奴はバンバン切ればいい。
使える奴はバイトでも派遣でもガンガン給料上げればいい。
社員だの派遣だの公務員だので区別するからいかんのだ。
12名前をあたえないでください:2008/11/15(土) 18:42:58 ID:tMY0Vkxr
でもこれって逃げ道があるんだよね?直接雇用であれば就業形態は問わないんでしょ?
日本って終わってるよね。安心がないから金は使えない。
13名前をあたえないでください:2008/11/15(土) 18:45:23 ID:PrLqbPTv
中国に無断でラジコンヘリ売った売国企業だろ
14名前をあたえないでください:2008/11/15(土) 19:19:52 ID:plz91GFp
ああ、ラジコン売った売国奴企業だな。

15名前をあたえないでください:2008/11/15(土) 20:25:46 ID:XXM1u6aK
馬鹿め工場なんかで働くからだ
16名前をあたえないでください:2008/11/15(土) 20:43:53 ID:HWdNZnNS
キ○ノンを思い出す
17名前をあたえないでください:2008/11/15(土) 22:51:27 ID:UKji9pvq
クビだろ常識的に考えて
18名前をあたえないでください:2008/11/15(土) 23:29:49 ID:PlrQ0m4k

派遣労働者 欧米の常識 vs 日本の非常識

欧米の常識 vs 日本の非常識
1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均40%以上
4)企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい

トヨタ工場は日本が1000円でアメリカが3250円。
ちなみにアメリカトヨタは3000円で黒人ライン工が働きたくないと
ただこねて3250円になった。
黒人ライン工はまだ時給3500円を要求してるらしい。

19名前をあたえないでください:2008/11/15(土) 23:40:57 ID:LWGrf3am
自殺や過労死させたスズキよりマシだろ!!
20名前をあたえないでください:2008/11/16(日) 02:42:25 ID:v+LJu93o
ジュビロも迷走中だしなぁ
21名前をあたえないでください:2008/11/16(日) 03:59:42 ID:OTdB3vrv
1つだけはっきりしておくべきだが
凡人は通常の採用ルートでは契約社員にすらなれないのだよ
不況時の派遣だからメーカーの敷地に入り込めただけでね
それを正社員にしろなんておこがましいね
私も派遣だがゴネ得はあまりよろしくないよ
22名前をあたえないでください:2008/11/23(日) 15:20:08 ID:76HSM2jT
Q 3年以上派遣されていると、派遣先に直接採用されるって聞いたけど…?
派遣先が同一事業所・同一業務で派遣労働者を受け入れられる期間には限度があり(最長で3年)、
その限度を超えて派遣労働者を受け入れる場合、派遣先の会社には、
派遣労働者に直接雇用を申し込む義務が発生します。

http://www.jtuc-rengo.or.jp/roudou/koyou/hiseikiroudou/qa/ans/haken_shikumi/060.html

というのが労働者派遣法にあるらしいが
>>1の二人はゴネでもなんでもなく正当な要求だよ
まあ直接雇用といっても正社員じゃなく契約社員でってことに
落ち着くだろうが
23名前をあたえないでください:2008/11/24(月) 02:18:47 ID:+7oDb2V7
>>1
そして解雇 乙!w
24名前をあたえないでください:2008/11/24(月) 19:37:51 ID:Oqe0hjHa
>>1
直接雇用しなければいけないという法律があるのに
わざわざこういうことをしなければならないとは

日本人の(企業)順法意識って…

中国韓国を馬鹿に出来ないな
25名前をあたえないでください:2008/11/25(火) 23:51:49 ID:I9CETPv2
二重派遣とか偽装請負とか派遣先の面接とか
法律違反を平気でやらかす業界だからな
26名前をあたえないでください:2008/12/02(火) 22:12:34 ID:J5ISybmt
むずかしい
27名前をあたえないでください:2008/12/03(水) 00:45:05 ID:JqPxn7eh
ハァ?
28名前をあたえないでください:2008/12/06(土) 00:03:20 ID:o2GKvYdx
【社会】 「年越せません。逮捕して下さい。焼肉おいしかったです」 出所したばかりでタダ食いの男、逮捕…福岡★3

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228486711/
29名前をあたえないでください:2008/12/06(土) 12:52:56 ID:v1HsA5RT
リアクターを動かすのじゃ リアクターを リアクターを
30名前をあたえないでください

今、もっともトレンディなのは

必殺 「派遣きりぃ〜」
────────‐───────────−────────────―─‐
─‐────────────‐────────‐∧_∧ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐(; ´Д`) ────────
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ /    /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| |  /   | | ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/_───‐―──―─‐| |  /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ(     く     `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ─────―─
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐
───────────────────‐─────────―─────‐