【経済】テレビ東京と日本テレビが赤字転落、金融危機や広告収入の大幅減が直撃…9月中間決算 [11/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ククリ(081127)φ ★
テレ東、日テレが赤字転落 金融危機が直撃、民放決算
 在京民放キー局5社の2008年9月中間連結決算が13日、出そろった。世界的な金融危機の
影響による保有有価証券の評価損計上やテレビ広告収入の大幅減少で、日本テレビ放送網と
テレビ東京が赤字に転落した。

 フジ・メディア・ホールディングスなど3社は減益だった。

 日本テレビは自動車や食品業界などのCM収入が大幅に落ち込んだため0・3%の減収。
同社とテレビ東京の赤字額はそれぞれ、12億円と3億円。テレビ朝日はリーマン・ブラザーズの
グループ会社が発行した債券などの評価損で約11億円の特別損失を計上した。

 10月に持ち株会社となったフジは、前年同期に特別利益を計上した反動もあり大幅減益。
一方、TBSは輸入雑貨販売会社の買収や複合商業施設の開業が奏功し12・3%の増収だった。

 09年3月期連結決算の純損益は、テレビ東京が赤字転落を見込んでいるほか、
4社が減益を予想している。

2008/11/13 19:49 【共同通信】

http://www.47news.jp/CN/200811/CN2008111301000786.html
2名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 21:03:41 ID:diRqBM3W
市場を独占してる企業のくせに赤字に陥るなんてどんだけ無能な経営なんだよw
3名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 21:04:31 ID:lxvOjTBM
社員報酬が高すぎるんだよ
ただそれだけの話。
6割くらい減給すれば問題ないよ
4名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 21:05:16 ID:dcd9lw+8
テレビハジマッタ・・・
5名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 21:06:02 ID:syF+jCXR
日テレはともかくテレ東には頑張って欲しいものだ
6名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 21:06:18 ID:HN2RLwrv

テレビで放送を止めれば、いいのでは?
7名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 21:09:50 ID:ih28s/xB
番組の質が悪すぎる。
オカマにお笑い若手芸人達が楽しんでる番組を見せられて、
どう楽しめとw
8名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 21:11:26 ID:cjxq9aAi
糸山先生に怒られるテレ東社長wwwwwwwwwwwwwww
9名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 21:13:33 ID:BuLffiYi
アニメ打ち切り続出ktkr
10名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 21:13:38 ID:x8OORoue

日テレは、マジカル頭脳パワーを再放送した方がいいんじゃないの?
11名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 21:14:37 ID:GXPYU5ag
テレ東はワールドビジネスサテライト、モヤモヤさまぁーずがおもしろいからいいけど
日本テレビは一番劣化が激しい局だと思う
層化に支配されてるし まじいらない
12名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 21:14:43 ID:ANTeXRF/
またニッテレで生ダラ見たいな
13名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 21:15:05 ID:JrBgTBmu
募金だマラソンだ
14名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 21:16:11 ID:cjxq9aAi
>>7
ラジオがオススメ
テレビより面白い
15名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 21:18:20 ID:wwbedD96
パチンコ、サラ金CM垂れ流してるくせに赤字なのかwww
16名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 21:20:38 ID:PczKE/ji



ヒント 放送権料1億円の邪魔者


17名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 21:21:07 ID:l35V95lr
ラジオは創価とパチばかり
18名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 21:21:58 ID:x4AByN03
そりゃそうだろ あの番組内容じゃぁ
自称報道にワイドショー酷すぎ 改善しなきゃ絶対テレビに未来は無い
19名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 21:23:11 ID:hcO271pr
ざまあ
20名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 21:23:22 ID:lmRkBU80
>>16
何だ?野球?
21名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 21:27:22 ID:+RZyKPq2
>>11
金曜日はWBSからゴルゴまで一気に見てるわw

前の放送じゃもやさまは不況プッシュしてたなw
22名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 21:27:52 ID:aWnMzdxI
テレ東は昼にチョンドラマなんかやってるからだ
昼のあの時間はナッシュとCSIベガスとマイアミだけ放送しとけ
23名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 21:28:18 ID:ih28s/xB
世界のナベアツとか政治化のモノマネイラナイし、
そんな番組でCM流しても買わないからw
24名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 21:29:21 ID:ih28s/xB
>>14
そうですね。ラジオのデジタル放送始まったら、それで十分かもって思ってる。
25名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 21:33:21 ID:exndoUeJ
 しょうもない女子アナに高い給料出すからだよ。
26名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 21:34:00 ID:SnRRCvgU
【巨人戦視聴率の推移】
          10%      15%      20%     25%      30%
___________________|__________________|_________________|_________________|_________________|_
1983年 27.1% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1984年 25.6% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1985年 22.5% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1986年 24.2% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1987年 25.3% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1988年 22.0% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1989年 22.7% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1990年 20.6% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1991年 17.2% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1992年 19.3% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1993年 21.5% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1994年 23.1% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 19.8% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1996年 21.4% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1997年 20.8% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1998年 19.7% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1999年 20.3% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 18.5% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001年 15.1% ||||||||||||||||||||||||||||||
2002年 16.2% |||||||||||||||||||||||||||||||||||
2003年 14.3% ||||||||||||||||||||||||||
2004年 12.1% |||||||||||||||
2005年 10.2% |||||
2006年 *9.6% || ← 底打ちした感がある
2007年 *9.8% |||
2008年 *9.7% |||
27名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 21:34:13 ID:xYApz32X
BPO 放送倫理、番組向上機構 に電話して
「パチンコのCMをやめろ」
と抗議しましょう。

BPO 放送倫理、番組向上機構
03-5212-7333
受付は平日10時-12時、13時-17時
28名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 21:34:17 ID:RHS9yt5q
パチンコやサラ金ばかりのCMの番組を誰が見るのか
29名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 21:42:51 ID:9YuWc+Bg
テレビCM打っても効果が無いのがばれちゃったからなぁ
30名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 21:42:54 ID:2MhKFFAH

さよなら巨人戦?

民放中間決算:フジ・メディアHD除く4社が営業減益
http://mainichi.jp/select/biz/news/20081114k0000m020054000c.html

日テレ・テレ東が三十数年ぶり赤字 CM落ち込む
http://www.asahi.com/showbiz/tv_radio/TKY200811130264.html

日本テレビ,2008年度中間決算は減収減益,広告市場の低迷などが直撃
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081113/319241/

テレ東、日テレが赤字転落 金融危機が直撃、民放決算
http://www.47news.jp/CN/200811/CN2008111301000786.html
31名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 21:44:43 ID:x8OORoue

みなさまのNHK最強!!!!
32名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 21:45:42 ID:be2z5DAo
サタディー・ナイト・ライブの様な番組を作ってほしいな。
33名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 21:47:14 ID:4BGUF5/h
2008年春以降のテレ東アニメ腐女子に媚びすぎてつまんねえ
いまだにそれ引きずってる
34名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 21:48:42 ID:EhHK9UMU
>>16
バカ野郎


中継制作費3000万と、墓に入れ歯にって、金にならないスポンサーも付け加えろw
35名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 21:49:28 ID:AOO5Tw9A
日テレは最も深刻なガンを切れないからな…
36名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 21:50:00 ID:e2e/Xst0
金融危機って便利な言葉だな
37はじめまして:2008/11/13(木) 21:51:08 ID:Hj1N7ejN
奥田さんも言ってたから,大手のCMは,ほぼ消滅するでしょうね。
未だにテレビCM出してるって事は,パチンコかサラ金並みの企業なん
ですねって,評価されるでしょうから。
38名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 21:51:18 ID:ZOd3HFX7
日本テレビの感動の押し付け番組とゲイがでてる番組と
おもしろくもないベテラン長者番付芸人とか誰がみるんだ。

日本史サスペンスはみてるがあれのみ。
その反面テレビ東京グッジョブ。
>>33
アニメはキスダム以降ろくなのないね。
あの作画は昔やってた鉄火万思い出した。
39名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 21:52:02 ID:pcq7YOiU
ただcmを流す時代はかなり前に終わったはずなのにそれに気がつかない経営者は即刻退場せよ
40名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 21:59:09 ID:jm1sHP5y
社員の給料を下げればいいだけじゃん
41名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 22:01:38 ID:8C7puCN0
愚民ども創価の力を思い知れ
42名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 22:09:04 ID:Lsa/NCmW

江川の出演料を減らせ!

43名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 22:10:17 ID:OZKFoZJz
ラジオの座をテレビが奪った。そして、テレビの座をインターネットが奪う。
ただそれだけのこと。テレビ会社は最終的には動画製作会社になり、映像ソフトの
送信はインターネットポータルサイト運営会社が担い、いずれ独占するだろう。
44黒騎士:2008/11/13(木) 22:11:50 ID:g+R8EXhT
>14


ニュース番組のナレーションですら嫌悪感しか出なくなってきた。

で、中身が殆ど「グチ」レベルで、しかも「答えを書く欄が無いテスト用紙(友人談)」だし・・・

ラジオに「グチ言う時間配分」なんて無い、深夜便の方が中身充実。


現場を食べさせるために「しなくても良い事を考えさせている」のが現実なのでは?
議論は良いから「答え」を出して欲しいが、「責任ある答え」なんて出したら後始末を取らなきゃならないので無視。

パソコンですら「必要だから点ける」のに「テレビは明かりにもならない無駄」になったね。
45名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 22:12:01 ID:jZ4Gu2x0
>>38
夏目友人帳は面白かったな
後に少女マンガと知ってショックだったが。ARIAと同じく癒しの月曜日を過ごさせてくれたいい作品
46名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 22:13:17 ID:Rby9SE3v
>>29
花王ショック
47名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 22:18:26 ID:lct/rC5z
アニメの無意味なパンチラ規制なんかもういい加減やめろよ>テレ東
48名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 22:41:06 ID:Dn6KKPP5
制作費の7割8割は電通と自社でピンハネして残りで製作会社に作らせてるのに赤字になるのはなぜ?
只みたいな電波使用料しか払わず 携帯利用者に負担させてるのに赤字になるのはなぜ?
49名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 22:41:10 ID:6UrlnMH+
あれぇおかしいな
創価が頑張ってマスゴミを支えてるんでしょ?
自称・信者1000万人wなんだから大丈夫だよー破産しないよー
50名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 23:31:21 ID:qAc903TD
日テレでカルトのCMが流れていて引いた
あんなのと一緒にされたくないから、これからもCMは減っていくだろうな
51名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 23:39:29 ID:GctaGuVV
ざまあ
TBSが増収ってのはツマランな
52名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 23:39:27 ID:fJONiN/m
テレビ局もこれからは不動産業と通販で食っていくんだな。
53名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 23:39:56 ID:H2TFygDo
テレビとかサッカーぐらいしか見ないしな。
54名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 23:40:51 ID:LcMID415
テレ東は、衛星一本=AT-Xにしたらいいんじゃないの?
55名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 23:42:10 ID:I1dlmdsF
日テレざまあwwwww
トヨタには頑張ってもらいたい
56名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 23:42:53 ID:ZqUUn2ZK
テレビは下らない
全く見ないし
当然じゃ

負け組の貧乏人が見るメディアだな
57名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 23:43:05 ID:fJONiN/m
昔みたいに、夕方と深夜は放送しなくなるのかな?
58名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 23:47:28 ID:ezmHFypj
TBSだけが儲けてるって…。
59名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 23:59:04 ID:zV7RHmAp
朝日テレビは報道番組が人気だしTBSはバラエティ番組が人気だから
民衆から幅広い支持を得てるね
60名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 23:59:53 ID:Rbw6fsrJ
テレビ東京はWBSだけ流しとけ
61名前をあたえないでください:2008/11/14(金) 00:00:46 ID:Rbw6fsrJ
平均給与を800万くらいにして金を制作費に回さんかいボケ!
つまんねーんだよ番組が
62名前をあたえないでください:2008/11/14(金) 00:04:48 ID:iLRji552
今のテレビの内容では、時間を割くのがもったいない
クズ番組ばかり
BGM代わりにすらならないし
63名前をあたえないでください:2008/11/14(金) 00:12:54 ID:KGHyYhnV
ネットあればテレビいらねという、サイレント テロがきいてきたな
かくいう俺もここ2年ろくにテレビみてない、番組もくだらんし、芸能人も
ろくなのいねえ。 テレビ局はネットでのビジネスモデル確立してシフト
してかないとジリ貧だぜ。
64名前をあたえないでください:2008/11/14(金) 00:29:45 ID:fagqjeBr
>>60
モーサテだけでいいよ。
65名前をあたえないでください:2008/11/14(金) 00:41:34 ID:lE3fdRlr
>>64 マスカットだけでいいよ
66名前をあたえないでください:2008/11/14(金) 00:44:00 ID:eVZKjsx3
テレビ至上主義から脱却しろ

市民も企業も
67名前をあたえないでください:2008/11/14(金) 01:00:27 ID:RTXUN8hm
テレ東には がんばってほしい
68名前をあたえないでください:2008/11/14(金) 01:00:32 ID:IzWC15kz
世界の電波使用料

アメリカ 4600億円

イギリス 840億円

日本 36億円

69名前をあたえないでください:2008/11/14(金) 01:00:44 ID:DUVfVM/t
もうテレビ事業から撤退したら?
多くの国民は困らんぞ。
70名前をあたえないでください:2008/11/14(金) 01:06:40 ID:VR8qcDGT
どうりで日テレで最近 創価大学のCMバンバン流れるわけだ
71名前をあたえないでください:2008/11/14(金) 02:04:24 ID:SJ3LvNkT
日テレのあの役員Pを首にすればいいと思うよ。
72名前をあたえないでください:2008/11/14(金) 02:34:31 ID:bHaTESBK
もう、テレビ業界もはじけたね。
あおり食ってタレントのジャパニーズドリームもほんと、夢になってしまうよきっと。
つまらんタレント垂れ流した業界も悪いし、支える世間様が危ういしなw
73名前をあたえないでください:2008/11/14(金) 03:42:13 ID:R9xhYboQ
日テレはメシウマw
テレ東はガンガレw
土屋敏男氏(日本テレビ)

業界内の正直な意見として次のように述べている
「実は、ぼくら地上波のテレビをやっている人たちは、視聴者を信じていない
んですよ。見ている人のことを、かなりモノがわからない人だと想定して、
その人たちにどう見せるかと工夫しているんです。
ものすごく悪い言い方をすると、もう「馬鹿にどう見せるか」と、みんな絶対
にクチには出さないけれども、どこかの所ではみんながそう思っているような
フシがありますね」

http://www.1101.com/T-bucho/2002-06-24.html

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

――テレビが日本の民度低下に影響しているということはありませんか。

大橋 その見方は、すごく皮相的だよ。(米国では)ビル・ゲイツ
もブッシュ家も、ニュースやスポーツ中継以外、テレビなんか見て
ませんよ。(日本も)勝ち組とか金持ちとかインテリがテレビを見
なくなっただけなんですよ。負け組、貧乏人、それから程度の低
い人が見ているんです。だから、芸能界の裏話を共有した気にな
って満足しているんです。

http://business.nikkeibp.co.jp/free/tvwars/interview/20060127005218_print.shtml
75名前をあたえないでください:2008/11/14(金) 05:57:28 ID:teb1j987
世界中に衛星配信して恥ずかしくないレベルの報道内容を
するべき。
76名前をあたえないでください:2008/11/14(金) 07:56:01 ID:6PHkoPez
>>74を読んで>>73に禿同。
77名前をあたえないでください:2008/11/24(月) 07:41:56 ID:zLI5z+89
視聴率も下手したらゴールデンもプライムも全日も関係なく年間でも同率最下位の可能性もあるのでしょうか?
78名前をあたえないでください:2008/11/24(月) 07:44:43 ID:zLI5z+89
>>26
最近になって「振り向けばテレ東」の可能性もあるのでしょうか?
79名前をあたえないでください:2008/11/24(月) 07:45:51 ID:zLI5z+89
>>56
ラジオ聞いているのでしょうか?
80名前をあたえないでください:2008/11/24(月) 07:46:49 ID:zLI5z+89
>>63
ここ2年はラジオ聞いているのでしょうか?
81名前をあたえないでください:2008/11/25(火) 08:10:26 ID:eyG+YwtQ
根本は花王ショックとインターネット
82名前をあたえないでください:2008/12/02(火) 22:24:03 ID:J5ISybmt
そりゃそうだ
83名前をあたえないでください:2008/12/02(火) 22:32:13 ID:SXhhV7F3
最近特番多いな
二流半の芸人使って2〜3時間
レギュラー番組やる体力無いんだな
84名前をあたえないでください:2008/12/05(金) 05:58:56 ID:J0FRXTie
不景気の時に暗いニュース番組なんて、見たくねえよw
85名前をあたえないでください:2008/12/05(金) 07:07:52 ID:w/UdJnmR
お前らテレ東は大事だろ
86名前をあたえないでください:2008/12/05(金) 07:47:31 ID:n3fHuGIj
テレ東って以前ほどアニメに力入れてないんだけどな。2本立てってのが少ない。
87名前をあたえないでください
>>85
WBSやガイアの夜明け等が無くなると困るよな