◆◆◆スレッド作成依頼スレッド◆◆◆★42匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ロップイヤー(第二拾二期卒業生)φ ★
【依頼について】
・スレの立っていないニュースがあれば、ソース付きで依頼して下さい。
 既出でないニュースで、その時に記者がいれば立つかもしれません。
・古いもの、ソースの無いもの、ローカルルールに反するものは殆ど立ちません。
・継続して欲しいスレの依頼も受け付けます。
・実況になる可能性がある場合、立たない事があります。

【検索すべし!!】
・同じニュースのスレが既に作成されていないかを調べて下さい。
 キーワードを短くしたり、固有名詞にしたりすると見つかりやすくなります。
  例)窃盗事件関係→「窃盗」でも「盗む」でも引っ掛かる「盗」で検索

※芸能スポーツ関連、ビジネス関連、東アジア関連、イラク関連、お粗末ネタ、
  科学関連などのニュースは専門板に立っている場合があります。
   →http://menu.2ch.net/bbstable.html

▼記者に関するアレコレは↓
二軍の殿堂68(復活祭) ( ゚д゚)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1223991010/

▼批判・要望その他は↓
◆【何でも】雑談・自治議論・批判要望【どうぞ】◆★26匹目です
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1225942420/

▽前スレ↓
◆◆◆スレッド作成依頼スレッド◆◆◆★41匹目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1223244410/
2ロップイヤー ◆nCQ90lLdl6 :2008/11/06(木) 12:38:40 ID:WRr1Ue1i
前スレ
>>159-161
みます
3名前をあたえないでください:2008/11/06(木) 12:44:08 ID:nxQkLrVz
【大阪】ふられた腹いせに女生徒の悪口言ったら周囲から孤立→悩んだ高1男子マンションから飛び降り→自殺生徒の両親、学校を提訴★5

大阪府茨木市で平成19年10月、マンションから飛び降り自殺した府立山田高校(吹田市)1年の男子生徒=
当時(15)=の両親が4日、「部活動での仲間外れが自殺の原因だったにもかかわらず、学校は適切な対策を
取らなかった」として、府に約2400万円の損害賠償を求める訴訟を大阪地裁に起こす。

両親によると、生徒は水泳部に所属。19年6〜7月ごろ、好意を寄せていた女子マネジャーに交際を断られた腹いせに、
「むかつく」とマネジャーの悪口を友人にメールで送信した。ところが、このメールが他の部員らに転送され、
部内での人間関係が悪化したという。悩んだ生徒は8月末、別の友人に「ごめんオレもういいわ 
空に行くから」と自殺をほのめかすメールを送ったが、これも他部員に転送され、ますます距離を置かれる結果になった。

生徒は9月になって両親に「水泳部で浮いている」と相談。母親が担任教諭に「部活での様子に気を配ってほしい」と要請した。
教諭は3回にわたり本人から聞き取りを行い、自殺をほのめかすメールの存在も把握。他の部員に謝るよう勧め、
生徒も従ったが関係は改善せず、男子生徒は10月9日朝に自殺した。

両親は遺品となった生徒の携帯電話から同級生にメールを送り、事実関係を独自に調査。
自殺を示唆するメールの件も葬儀後に初めて知ったという。

父親は「自殺の1カ月以上前に教諭に相談し、対応を約束してくれていたのに、必要な調査を怠った」と主張。
さらに「聞き取り内容を親にも伝えず、精神的な治療を受けさせる機会を奪った。
自殺を考えるほど悩んでいると分かれば学校には行かせなかった」と訴えている。

一方、学校側は「メールの件は生徒本人が『申し訳ない』と思っており、両親には伝えなかった。
その段階で自殺するような切迫した様子はなかった」と説明。「水泳部の顧問とも連携し、
誠実に対応してきたつもりだ。自殺という結果については非常に残念だ」と話している。

http://www.sankei-kansai.com/2008/11/04/20081104-003496.html
初スレ 2008/11/04(火) 13:42:55

前スレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225932932/
4名前をあたえないでください:2008/11/06(木) 12:54:28 ID:nxQkLrVz
イカ即売会φ ★さんありがとうございます
5ロップイヤー ◆nCQ90lLdl6 :2008/11/06(木) 12:54:33 ID:WRr1Ue1i
前スレ
>>149
【生物】甲虫の同性愛行為、繁殖に影響していた
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1225943301/
>>150,151
【大阪】大阪でのひき逃げ事件 産経新聞が容疑者の実家の祖父を取材「悪い夢であってほしい」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1225943570/

ありがとうございました


>>3
6ロップイヤー ◆nCQ90lLdl6 :2008/11/06(木) 12:55:14 ID:WRr1Ue1i

>>なし
7名前をあたえないでください:2008/11/06(木) 13:40:38 ID:VkoFyN7q
匿名のネットにイナゴが群れる
http://www.asahi.com/digital/watch/TKY200811040194.html
8名前をあたえないでください:2008/11/06(木) 14:51:28 ID:/MvtHisL

■ 国籍法改正案を閣議決定 父の認知で取得可能に

・政府は4日午前の閣議で、結婚していない日本人男性と外国人女性の間に生まれた子について、
 父が「認知」すれば国籍を取得できるようにする国籍法改正案を決定した。今国会に提出、
 成立を目指す。

 「結婚」を条件とする現行法の規定を違憲とした最高裁判決を受けた改正。うその認知で国籍を
 取得する「偽装認知」を防ぐため、虚偽の届け出は1年以下の懲役か20万円以下の罰金を
 科す規定も新設した。

 最高裁は6月、未婚の日本人男性とフィリピン人女性の間に生まれた子が日本国籍を求めた
 訴訟で、婚姻要件について「2003年に原告が国籍取得届を提出した時点では違憲」と判断。
 改正案は03年1月以降の届け出については、婚姻要件を満たさなくても、さかのぼって
 国籍取得を認める。
 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/57493
9名前をあたえないでください:2008/11/06(木) 15:16:02 ID:08t4dYbv
上野にパンダ、いつ来るんだ? 中国側と交渉進まず
http://www.asahi.com/national/update/1106/TKY200811060135.html
10名前をあたえないでください:2008/11/07(金) 11:51:07 ID:0TPxYsdZ
介護労働、8割が「やめたい」…多忙、低賃金などが原因


多忙、低賃金など原因県医労連調査
 県内の介護・福祉労働者のうち約8割が仕事をやめたいと思った
経験があることが県医療労働組合連合会(県医労連)のアンケート調査でわかった。
人手不足による多忙な業務に加え、低賃金などの労働条件が主な理由だ。

 調査は昨年12月〜今年3月、県内の病院や特別養護老人ホームなどの
介護福祉施設を対象に実施し、介護福祉士やヘルパーら825人が回答した。

 「職場をやめたいと思うことがあったか」という問いに対し、
「いつも思う」「しばしば思う」「時々思う」と答えたのは合わせて58・4%で、
「まれに思う」を加えると81・3%に上った。
職場をやめたい理由は、「賃金が安い」「忙し過ぎる」
「家族に負担がかかる」「仕事のやりがいがない」の順で多かった。

 過去1年間の事故の質問では、
47・5%が「あった」とし、内容(複数回答)は「転倒」が32%、
「転落」10・6%、「誤薬など薬にかかわる事故」6・6%だった。

 07年10月の賃金総額は、「15万円未満」が22・4%、
「15万円以上20万円未満」が39・9%、「20万円以上25万円未満」が21・4%。
「10万円未満」は7・2%に上り、全体の平均は18万7400円で全国平均19万5400円を下回った。
県医労連の高橋勝行書記長は「介護報酬を引き上げるなどの根本的な解決策が必要」と話している。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukushima/news/20081106-OYT8T00670.htm
11名前をあたえないでください:2008/11/07(金) 12:03:43 ID:0TPxYsdZ
介護事業所の経営悪化…報酬減、人手不足 介護業者 火の車


 厚生労働省が10月に発表した介護事業経営実態調査の結果から、介護施設などの経営が悪化していることが分かりました。

 実態調査は、3年ごとの介護報酬改定の参考とするために行われます。
今回は、15種の介護サービスを行う計2万4300事業所・施設に今年3月の経営状況を聞き、7195事業所・施設から回答を得ました。

 2005年の前回調査と比較すると、収入に対する利益の割合(利益率)が、特別養護老人ホームは13・6%から3・4%に、
デイケアは18・9%から4・5%に大きく下がりました。
入居者の要介護度上昇で収入が増えたグループホームなど、4種を除き、利益率が低下していました。

 06年度の介護報酬改定(05年10月改定分を含む)で、社会保障費を抑制するため、施設サービスで平均4%、
在宅サービスで平均1%、介護サービスの価格にあたる報酬が引き下げられたことが、大きく響いています。

 ケアマネジャーが所属する居宅介護支援事業所の利益率は、最も厳しいマイナス17・0%となりました。
経営を安定させるだけの利用者を確保できなかったことなどが影響したと見られています。

 事業規模別に見ると、規模が小さいほど、経営が厳しいことが分かります。
この傾向は、訪問介護などの在宅サービスで特に強く出ています。

 介護の仕事は、大変な割に賃金が安いと言われています。
特に都市部では他業種の賃金水準が高いため、職員を集めるには賃金を上げざるを得ません。
このことも施設の経営を圧迫している要因になっています。特養では、収入に対する給与費の割合が、
05年調査では55・1%でしたが、今回は60・8%に上昇しました。

 こうした現状を受け、政府・与党は、来年度から介護報酬を3・0%引き上げることを決めました。
施設などに入る収入を増やし、職員の賃金を底上げするのが狙いです。
月給を2万円引き上げ、現在約120万人いる介護職員の人数を約10万人増やすことを目指しています。

 事業所や施設の経営を安定させ、介護職員の待遇を改善することは、ケアの質の向上にもつながります。
厚労省は、実情に即した報酬改定を行い、引き上げによる負担増について、国民の理解を得る努力が必要です。

http://www.yomiuri.co.jp/iryou/kyousei/jiten/20081106-OYT8T00446.htm
12名前をあたえないでください:2008/11/09(日) 09:30:37 ID:SMoje79m
前空幕長、問題視されるアパグループ代表との親密関係
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081109-OYT1T00131.htm
お願いします
13名前をあたえないでください:2008/11/10(月) 15:04:57 ID:ffBdiU0f
障害者用の座席指定券転売、逮捕


 人気の夜行列車の身体障害者用の優先座席指定券を購入し、ネットオークションで高く転売していた会社員の男が警視庁に逮捕されました。

 東京都の迷惑防止条例違反の疑いで逮捕されたのは、東京・新宿区の会社員・関根健眞容疑者(37)です。

 調べによりますと、関根容疑者は今年8月、JR新宿駅のみどりの窓口で夜行快速列車「ムーンライトながら号」の
東京駅発の身体障害者用の優先座席指定券などをネットオークションで転売する目的で購入した疑いが持たれています。

 ムーンライトながら号は人気の夜行列車で、座席が取りにくいうえ、障害者用の座席を購入すると隣の席を空席にして広く使えるため、
ネットオークションで身体障害者に限らず5倍ほどの値段で落札されていました。

 この5年間で250万円を売り上げていたということで、警視庁は余罪を追及しています。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3990664.html
14名前をあたえないでください:2008/11/10(月) 15:09:21 ID:ffBdiU0f
「ムーンライトながら」の指定席券でダフ屋行為 常習男を逮捕


JRの夜行快速列車「ムーンライトながら」の指定席券を転売目的で購入し続けたとして、
警視庁生活安全特捜隊と田園調布署は8日、東京都迷惑防止条例違反(常習ダフ屋行為の禁止)の疑いで、
新宿区歌舞伎町、会社員、関根健真容疑者(37)を逮捕した。約5年間で250万円をもうけたとみられる。

 調べでは関根容疑者は転売目的で、8月2日午前10時ごろ、JR新宿駅東口「みどりの窓口」で、
9月2日午後11時19分発の夜行快速電車「ムーンライトながら」の大垣駅(岐阜県)〜東京駅間指定席券1枚を310円で購入した疑い。
また、8月7日午前10時5分ごろには、同じみどりの窓口で9月7日午後11時10分発の
「ムーンライトながら」東京駅〜豊橋駅(愛知県)間指定席券2枚を1020円で購入した疑い。

 関根容疑者は310円で購入した指定席券をインターネットオークションで2710円で転売。1020円で購入した指定席券2枚も2040円で転売していた。

 「ムーンライトながら」は指定席券と乗車券で乗車でき、
1日乗り放題の「青春18きっぷ」と指定席券を組み合わせると安価で利用できるため、人気が高いという。
JR窓口でもすぐに売り切れるといい、関根容疑者から割高な指定席券を購入してもトータルでは割安で列車を利用できたという。

 関根容疑者は「5年ほど前、家を飛び出して行くあてがないときに青春18きっぷで電車に乗り、思いついた」と供述。
5年間にわたって、指定席券の転売を続け、もうけを生活費に充てていた。

 「障害者用座席を買い占めて転売している人がいる」などの苦情がJRに寄せられ、JRは昨年7月ごろ、
関根容疑者に注意したが、その後も転売目的の購入をやめないため、警視庁に相談していた。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081110/crm0811101239004-n1.htm
15名前をあたえないでください:2008/11/10(月) 21:51:02 ID:Lhh/ryo4
自販店元店長に実刑判決 / 裁判 2008/11/10 19:42
車を販売したように装って騙し取ったり、販売代金を着服し横領したとされる県内の自動車販売店の元店長に、奈良地裁はきょう、懲役3年6カ月の実刑判決を言い渡しました。
判決を受けたのは、県内の自動車販売店の店長だった松石昭彦被告47歳です。
判決によりますと、松石被告は、顧客に販売したように装い、車8台あわせておよそ3700万円を騙し取り、中古車の販売業者に売り渡すなどしました。
また、下取した車の代金などあわせて1100万円あまりを着服し横領したとして、詐欺と業務上横領の罪に問われていました。
きょうの判決で、奈良地裁の松井修裁判官は「被害額は4800万円を超えて大きく、犯行は、店長の地位などを利用した巧妙もので、その刑事責任は重い」として懲役3年6カ月の実刑判決を言い渡しました。
http://www.naratv.co.jp/miyomiyo/newsread.cgi
16名前をあたえないでください:2008/11/10(月) 21:51:58 ID:Lhh/ryo4
ヤマトポークを試食 / 経済 2008/11/10 19:38
奈良県産のブランド食材のひとつ・ヤマトポークの試食会がきょう、奈良市内で行われました。
この試食会は、県ヤマトポーク流通推進協議会が開いたもので、県内の消費者団体や料理店などから25人が参加しました。
ヤマトポークは、今年3月に本格的な流通が始まった奈良県産のブランド肉で、パン粉などを多めに配合したエサを与え、上質の脂肪に仕上げるなどの特長があります。
きょうは、ヤマトポークを使い、煮込み料理やソテーなど6つの料理が用意され、参加者は味や食感などを確かめながら試食しました。
主催者は、地元産の食材は生産者の顔が見えるので、安全で安心であることなどもアピールしていました。
http://www.naratv.co.jp/miyomiyo/newsread.cgi
17名前をあたえないでください:2008/11/11(火) 01:43:01 ID:GwYxFGbm
宜しくお願いします。
↓本文
東京スター銀、三菱東京UFJ銀を提訴へ
http://www.news24.jp/122792.html

↓以下引用
東京スター銀、三菱東京UFJ銀を提訴へ<11/10 22:00>
「東京スター銀行」が「三菱東京UFJ銀行」を相手取って11日に提訴することが、日本テレビの取材でわかった。
東京スターは、三菱東京UFJより、今月4日付でATM(=現金自動預け払い機)の契約を解消された。
現在、三菱東京UFJのカードを持つ顧客は、東京スターのATMを利用できなくなっている。
東京スター側は、これによって損害を受けたとして、東京地裁に11日午前、賠償を求めて提訴する。
ATMの相互利用では、通常、ATMを所有する銀行に対し、利用した顧客と契約した銀行のそれぞれから手数料が支払われる。
1年あたり、三菱東京UFJは7億円、東京スターは700万円を互いに支払っていた。 三菱東京UFJは、東京スターが4年前から顧客からの手数料を無料に変更したことで手数料収入に著しい差ができたとして、契約を解消した。
18名前をあたえないでください:2008/11/11(火) 12:28:52 ID:uPhapmjI
「介護の日」 重視すべきは処遇改善だ


 今年から11月11日は「介護の日」に制定された。厚生労働省の公募で最も支持が多かった名称と
日にちが採用された。語呂合わせは「いい日、いい日」だ。
 厚労省は介護への理解と協力を国民に求めるほか、利用者やその家族、
介護従事者らの支援などを掲げ「敬老の日」並みにまで盛り上げたい意向だ。
全国で多彩な催しが予定され、県内では介護福祉士養成校5校などによるパレードが行われる。
 超高齢化社会を迎えようとしている中、財源の問題やサービスの中身、
使い勝手のいい仕組みなど介護保険制度の意義、重要性がますます問われる。
高齢者を後押しし、老後の生きがいに直結する制度の実現を目指し、
効率的、公正に運営されねばならない。介護の日の制定がそのきっかけになるよう念じたい。
 だが介護をめぐる現実は厳しい。過酷な実態を映し出している最たる問題が、職場を離れていく介護従事者が後を絶たないことだ。
 厚労省の研究会がまとめた報告書や介護労働安定センターの調査によれば、介護職の場合、他の職種に比べ離職率が高い。
全産業平均で16・2%に対し、介護は21・6%と高率である。勤続3年未満の離職は75%に達する。
 離職を引き起こしている原因は、重労働の割には賃金が安いなど待遇の悪さにある。
介護労働者の月給は全産業平均に比べ男性で約12万円、女性で約3万円低い。
 県内の事情も劣悪だ。離職率は28・9%と全国平均を7ポイント超上回る。
平均5、6年の経験を積んだ40歳手前の平均賃金が、全国より3万円低い約14万5000円である。
 政府は、来年4月から介護報酬を3%引き上げることを追加経済対策に盛り込んだ。
月給を約2万円上げたい考えだが、確実に介護労働者に渡る仕組みが必要だ。
 処遇は悪くても「仕事への意欲が高いのは救い」と言うのは、無責任な単なる言い訳にしかならない。

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-137989-storytopic-11.html
19名前をあたえないでください:2008/11/11(火) 12:32:37 ID:uPhapmjI
11月11日は介護の日


【下野新聞のコラム】 十一月十一日は「介護の日」。厚生労働省が一般から意見を募り今年から設けた。
「いい日、いい日、毎日、あったか介護ありがとう」だという。
…そもそも介護の日の設定は、「高齢社会をよくする女性の会」が
厚労省に介護の人材確保のための緊急提言をしたのがきっかけだ。
提言は介護労働者の賃金を月額三万円上げるなどの待遇改善を求めた。
その一つの介護の日に厚労省が飛びついた…労働環境が少しでも改善されてほしい。(11月11日付「雷鳴抄」)


【佐賀新聞のコラム】 しばらく見ないなと思っていたら、認知症を患った姿がテレビに映っていた。
かつての映画スター南田洋子さんだ。俳優長門裕之・洋子夫妻が深刻な“老い”と闘っている姿に胸を打たれた。
懸命に介護する長門さんからは、日々変わっていく洋子さんへのどうしようもない不安が読み取れた。
自分が介護者の立場になったら、きっと立ちすくむだろう。…(11月9日付「有明抄」)

http://www.47news.jp/47topics/2008/11/post_112.php
20名前をあたえないでください:2008/11/11(火) 15:48:30 ID:uPhapmjI
高校野球:春日部市内大会 春日部共栄6度目V 出場5校熱戦 /埼玉


 第12回春日部市内高等学校野球大会(春日部南ロータリークラブ主催、毎日新聞社、市教委後援)が8日と9日、
市内の牛島球場で開かれ、庄和、春日部、春日部東、春日部工、春日部共栄の5校が出場した。
初日に3試合、2日目に3位決定戦と決勝があり、春日部共栄が3年連続6度目の優勝を果たした。

 ▽第1試合
庄和  000001210=4
春日部 21010100×=5
 (庄)篠原、渡辺−牛木
 (春)武井、伊藤−宮原

 ▽第2試合
春日部工  00100=1
春日部共栄 23132=11
 (五回コールド)
 (工)一迫−大塚
 (共)石川、静−池内、山岸

 ▽第3試合
春日部
  000001005=6
  011020000=4
春日部東
 (春)西脇−宮原、酒井
 (東)千葉、秋山、小山−稲葉

>>2に続く
21名前をあたえないでください:2008/11/11(火) 15:49:08 ID:uPhapmjI
>>1の続き

 ▽3位決定戦
春日部工 0000000=0
春日部東 330002×=8
 (七回コールド)
 (工)笛、前沢−大塚
 (東)西田、中山−稲葉

 ▽決勝
春日部
  000000010=1
  20000002×=4
春日部共栄
 (春)武井、伊藤−宮原
 (共)下大沢、大塚−西村

http://mainichi.jp/area/saitama/news/20081111ddlk11050170000c.html
22名前をあたえないでください:2008/11/11(火) 22:14:53 ID:8fZrCa1t
郡山父親殺害事件 少年を刑事裁判へ / 裁判 2008/11/11 20:36
今年6月に、大和郡山市で当時17歳の少年が父親を殺害した事件で、奈良家庭裁判所はきょう少年の検察官送致・逆送を決めました。
少年は今後、大人と同じ刑事裁判を受けることになります。
この事件は、今年6月に大和郡山市に住む当時17歳の少年が寝ていた父親を斧で殴り、さらに、サバイバルナイフで首を刺すなどして殺害したとされるものです。
これまでの調べで、少年は「父親を殺して自分の力で生きていこうとした」などと供述しているといいます。
一方、奈良地検は、精神鑑定を行い、「完全な責任能力はある」と判断し、強い殺意を持ち計画的に犯行に及んでいるとして大人と同じ刑事裁判を受けさせることを求めた上で殺人の非行事実で奈良家庭裁判所に送致していました。
そして、裁判所は、少年審判を開いて少年をどのような処分にするのか審理を行っていました。
きょうの審判で奈良家庭裁判所は「確定的な殺意をもって落ち度のない被害者を殺害した。
少年は保護処分による処遇の限界を超えている」として検察官への送致・逆送を決めたものです。
少年は今後、殺人の罪で起訴され、大人と同じ刑事裁判を受けることになります。
16歳を超える少年が人の命を奪うなどの罪を犯した時には、原則として逆送されることになっています。
そして、検察官も逆送された事件については原則として起訴しなければならないことになっています。
きょうの裁判所の判断について奈良地検は「検察官の意見が認められ納得している。
事案の性質から考えて適正かつ妥当な決定だと思う」とコメントしています。
http://www.naratv.co.jp/miyomiyo/newsread.cgi
23ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84. :2008/11/11(火) 22:42:34 ID:JGAwCkkG
インドの月探査衛星 失敗か?

インドの月探査衛星に異変が起きている。
8日に月起動に到達、10日に最初の軌道修正と発表されているが
文字だけで動画はおろか写真一枚ないのだ。
このまま行くと、発表映像の一枚もない「幽霊衛星」で終わってしまいそうだ。

http://www.isro.org/chandrayaan/htmls/pressreleases.htm

November 10, 2008
First Lunar Orbit Reduction Manoeuvre of Chandrayaan-1 Successfully Carried Out

November 8, 2008
Chandrayaan-1 Successfully Enters Lunar Orbit


November 4, 2008

Chandrayaan-1 enters Lunar Transfer Trajectory


24名前をあたえないでください:2008/11/11(火) 23:13:32 ID:10ZT2ndT
宇大がネットで古文書を公開
http://www.nhk.or.jp/utsunomiya/lnews/06.html
25名前をあたえないでください:2008/11/11(火) 23:48:03 ID:grWcW/qx
【コーネリアス】小山田圭吾も参加したスティーヴ・ジャンセンのスペシャル・ライヴがDVD化

スティーヴ・ジャンセン初のソロ・アルバム 『スロープ』 のリリースを記念し、
今年2月に東京でのみ開催されたスペシャル・ライヴのDVD化が決定! (2008年2月29日、
めぐろパーシモンホール大ホールにて開催されたSteve Jansenコンサート 「Slope」 のライブ映像)

11月21日発売予定

◆ スティーヴ・ジャンセン / オカーレンス・オブ・スロープ
DVD / 04IA16278 / 4,500円(税込)

1970年代後半から時代を作った革新的なバンド、JAPANのメンバーとして音楽活動を開始し、
日本でも絶大な人気を得るスティーヴ・ジャンセン。
そのキャリア初となるソロ・アルバム 『スロープ』 の発売を記念したスペシャル・ライヴ。

5年の歳月をかけ、細部までこだわったきわめて高い完成度を誇るアルバムの音世界を、
CORNELIUSこと小山田圭吾 (ギター他)、高木正勝 (ピアノ、キーボード)、徳澤青弦カルテットという
日本の先鋭的なアーティストたちとのコラボレーションで再現。

また、YMOやpupaのコンサート映像を手掛ける伊瀬聖子が作りおろした映像により、
音楽と映像が等価に融合したアーティスティックなステージが実現。
コンサートの新しい在り方を提示しました。

そのコンサートの映像化にあたり、伊瀬聖子が演出、パッケージ・デザインをトータルに手掛け、
自身のオリジナル映像も交えたユニークな編集で、単なるライブDVDとは一線を画す新たな作品が完成しました。
さらに、スティーヴと伊瀬のコラボレーションによる音と映像の小作品を制作し、特典として収録!
http://diskunion.net/portal/ct/news/article/0/6016
26名前をあたえないでください:2008/11/12(水) 11:33:17 ID:JEUiYX+5
介護報酬 大幅上げよ 厚労省前座り込み


 「介護福祉現場の劣悪な賃金・労働条件を改善して」「国庫負担増による介護報酬の大幅引き上げを」と
「介護の日」の十一日、介護・福祉労働者五十人が、
東京都千代田区の厚生労働省前で座り込み、宣伝や議員要請をしました。
全国福祉保育労働組合(福祉保育労)の主催。同日は北海道や山形、大阪、滋賀など各地で、署名や宣伝行動が行われました。

 都内老人保健施設で働く介護福祉士の中塚聖子さん(28)の手取りは月十四万円。
政府・与党が二〇〇九年度から介護報酬を3%引き上げることを決定したことについて、
「生活していくには最低月二十万円は必要、引き上げ3%では足りない」とのべました。
東京介護福祉労組委員長として「劣悪な現場を変え若い人が働き続けられる職場にするため、
社会に知らせていく」と元気よく訴えました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-11-12/2008111201_04_0.html
27名前をあたえないでください:2008/11/12(水) 11:42:57 ID:JEUiYX+5
介護の日に、介護しないで介護労働者らが処遇改善訴え座り込み


 「介護の日」の11日、介護労働者らが東京・霞が関の厚生労働省前に座り込み、
「介護現場が崩壊してしまう」などと処遇改善を訴えた。低賃金、人手不足に苦しむ介護職員の確保策として、
政府・与党は追加経済対策の中で09年度に介護報酬を3%引き上げ、平均月額賃金2万円増を目指しているが、
参加者は「抜本的改善が必要」として大幅賃上げなどを求めた。

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20081112ddm012040053000c.html
28名前をあたえないでください:2008/11/12(水) 11:46:36 ID:JEUiYX+5
介護の日に、介護しないで街頭活動


 11月11日は厚生労働省が平成20年定めた介護の日です。この日をPRする街頭活動が大分市で開かれました。
 街頭活動には、介護福祉士や養成学校に通う学生などが参加しました。介護というと仕事がきつく、
賃金が低いといった誤解があるため学生達はパンフレットを配って仕事のやり甲斐や楽しさをアピールしていました。
介護福祉士は国家資格で、県内で資格を持っている人はおよそ9000人いるということです。
また、11日は別府市でもPR活動が行われました。

http://www.tostv.jp/news/index.php?nno=5887
29名前をあたえないでください:2008/11/12(水) 12:01:50 ID:JEUiYX+5
Kj(Dragon Ash)を公開処刑したZEEBRAが、自伝で祖父横井英樹氏を語る


 ヒップホップ歌手ZEEBRA(ジブラ=37)が、初の自伝で祖父横井英樹氏(享年85)について赤裸々につづった。
ラッパー生活20周年を記念した著書「ZEEBRA 自伝 HIP HOP LOVE」(ぴあ)が12日に出版される。
横井氏は82年のホテルニュージャパン火災事故で業務上過失致死傷罪を問われ実刑判決を受けた人物。
これまで語ることのなかった苦悩や決意、新事実などを飾らない言葉で明かしている。

 ジブラにとって横井氏は母方の祖父。少年時代、祖父について詳しく知らず「気前のいいじいさん」と慕っていた。
認識を一変させたのが、死者33人の大惨事、ホテルニュージャパンの火災事故だった。
当時は小学5年。消火施設不備など違法運営が明らかになり、同ホテル社長だった祖父は刑事被告人となり、大きな衝撃を受ける。

 横井氏は海運業や観光レジャー産業などで成功し、戦後を代表する実業家の1人だった。ところが事故後の報道で、
株買い占めによるデパート白木屋買収を企てた「乗っ取り屋」と呼ばれていた過去などを知る。
同著では、その優しさに触れていた半面、「(社会的に)問題のある人だったんだな」と事故後は複雑な思いを抱えたことを明かしている。

>>2に続く
30名前をあたえないでください:2008/11/12(水) 12:02:41 ID:JEUiYX+5
>>1の続き

 これまで祖父について語ったことはほとんどなかった。同書では吹っ切れたように率直な言葉で「祖父」を語っている。本名・英之の「英」は英樹に由来すること、
事故後に級友から「殺人犯の孫」と呼ばれ傷ついたこと、結婚する時に戸籍を調べたところ、知らない間に横井氏の養子になっていた事実なども明かしている。

 現在は祖父の存在が音楽活動の原動力になっているという。特定ファンに支えられている印象が強いヒップホップを幅広く認知させようと
各メディアに積極的に飛び込む姿勢の背景に祖父の存在があった。同書で「もしもじいさんが世の中に対して作った負があるとするならば、
別の何かでプラスにできないだろうかということは考えている」「公のために何かをしたいっていう意識は、
その“負”から生まれている気がする」と心境を明かしている。

 自伝は、幼少期から名門高校退学までの思い出、結婚秘話、会社員生活、ヒップホップに対する熱い思いなど、
ヒップホップ界をけん引する男の知られざるエピソードが詰まった1冊になっている。

http://www.asahi.com/showbiz/nikkan/NIK200811120004.html
31名前をあたえないでください:2008/11/12(水) 21:34:18 ID:F9iTahBr
年金改竄隠蔽の物証 台帳に「レセプトOK」 埼玉の社保事務所
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081111-00000633-san-soci
32名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 10:49:24 ID:UASdGEY9
北星学園大学、日本福祉大学、熊本学園大学における「包括的連携協定」を締結しました


11月10日(月)、日本福祉大学美浜キャンパス(愛知県知多郡美浜町)において、日本福祉大学と北星学園大学、熊本学園大学の三大学が、
「包括的連携協定」を締結いたしました。この包括的連携協定は、
平成20年度文部科学省の戦略的大学連携支援事業に『列島縦断広域型大学連携eラーニングコンソーシアムによる新たなる高等教育の地域展開』が
採択を受けたことによるものであり、1.社会福祉教育の質的向上・普及、2.相互交流による学生の成長と教職員の資質向上、
3.「地域知」の形成と還元、の三事業に取り組むことを目的としています。

本学が他大学とこの様な協定を結ぶのは初めてであり、会場には、30名を超える関係者が参集しました。

締結式では、三大学長が、列島を縦断する三大学の特徴や地域性を活かした国内留学制度、
交流プログラム等により学生の人間的成長を促進したいと、それぞれの抱負を語りました。

当面は、「社会福祉士法の一部改正」(平成21年度施行)に対応した社会福祉教育コンテンツの共同開発を進めるとともに、
学生や教職員の交流などを深め、三大学がそれぞれに持つ特性を相互に学びあいながら新たな教育の創造とその質的向上を目指します。

http://www.n-fukushi.ac.jp/news/081111.htm
33名前をあたえないでください:2008/11/13(木) 14:45:25 ID:EP44Yj4e
金太郎飴みたいな大根が収穫されました。白い実の中に茎が入っています。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20081113mog00m040002000c.html?link_id=TT003
34名前をあたえないでください:2008/11/14(金) 14:09:01 ID:ZpUMbvxf
介護事業所:半数がパート職員 収入低い、要員不足も−−四日市、調査結果 /三重


 四日市市議会は、市内にある81介護サービス事業所の実態調査を行い、13日開催の教育民生委員会で結果を公表した。
従事者の半数余りがパートで、低賃金で休日もあまり取れない厳しい実態が浮き彫りになった。

 調査は、介護従事者の約半数515人と事業者81人を対象に、今年10月28日〜11月10日までアンケート形式で行った。
回収率は従事者47・8%、事業者55・6%だった。

 回答した45事業所は、正職員が48・7%で、半数余りを常勤・非常勤パートが占めた。
月額賃金は15万〜20万円が最も多く、
41・5%を占め、最も多い希望賃金25万〜30万円(30・1%)より10万円低かった。
仕事上の悩みや不満などの設問(複数回答)では、「給与等収入が低い」が69・1%とトップで、
「有給休暇を取りにくい」が50%で続いた。

 07年度中の離職者数は197人を数えた。
要員不足を訴える事業者は84・5%を占めた。事業者が困っていること(複数回答)は、
「報酬が低い」(84%)が最も高く、「マンパワー不足」「(事業に)規制が多い」「経費がかかりすぎる」が半数を超えた。

 委員会は今後調査をさらに分析し、必要な支援策や国への制度改革を意見書にまとめる方針。

http://mainichi.jp/area/mie/news/20081114ddlk24100262000c.html
35名前をあたえないでください:2008/11/14(金) 15:09:10 ID:+KEwIrsG
ぽこたん(081127)( ・∀・ )φ ★としいたけ(第二拾一期卒業生)φ ★さんが
すっと応援していたROM人の毎日新聞裁判に判決が出ました。
直ちにスレ立てを願います。
しいたけ(第二拾一期卒業生)φ ★さんはN+にも立ててくださいね。


594 名前:私事ですが名無しです[sage] 投稿日:2008/11/14(金) 13:20:31 ID:???O
ROM人の判決来ました。
原告の請求は棄却、訴訟費用は原告の負担です。
これをどうやって実質勝利にするんでしょうね?

605 名前:私事ですが名無しです[sage] 投稿日:2008/11/14(金) 13:33:33 ID:???O
はい、見に行きました。
関係ない他の事件と一緒になって5件まとめて、判決言い渡しでした。
ROM人も毎日も予想どおり来ておらず
マスコミらしき人が六人来てました。

【今度こそ】訴訟ストーカーROM人66【告訴】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1225844114/594,605
36名前をあたえないでください:2008/11/15(土) 14:45:04 ID:b8b2ApMl
<タクシー事業>再規制反対53万人の署名提出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081111-00000068-mai-bus_all
37名前をあたえないでください:2008/11/15(土) 15:39:19 ID:WxK7dweV
ぽこたん(081127)( ・∀・ )φ ★としいたけ(第二拾一期卒業生)φ ★さんが
すっと応援していたROM人の毎日新聞裁判に判決が出ました。
直ちにスレ立てを願います。
しいたけ(第二拾一期卒業生)φ ★さんはN+にも立ててくださいね。


594 名前:私事ですが名無しです[sage] 投稿日:2008/11/14(金) 13:20:31 ID:???O
ROM人の判決来ました。
原告の請求は棄却、訴訟費用は原告の負担です。
これをどうやって実質勝利にするんでしょうね?

605 名前:私事ですが名無しです[sage] 投稿日:2008/11/14(金) 13:33:33 ID:???O
はい、見に行きました。
関係ない他の事件と一緒になって5件まとめて、判決言い渡しでした。
ROM人も毎日も予想どおり来ておらず
マスコミらしき人が六人来てました。

【今度こそ】訴訟ストーカーROM人66【告訴】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1225844114/594,605
38名前をあたえないでください:2008/11/15(土) 19:30:40 ID:nKUBsyLm
【運輸】タクシーのエムケイ、札幌進出を来春に延期[08/11/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226541363/
39名前をあたえないでください:2008/11/16(日) 08:28:19 ID:DOkIu+zv
40名前をあたえないでください:2008/11/17(月) 00:17:14 ID:XzImSKxW
閉鎖の認可保育所の2園が継続/川崎市のハッピースマイル
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081105-00000008-kana-l14
41名前をあたえないでください:2008/11/17(月) 09:07:12 ID:hTm5cpbs
『留学生は64歳 老学生の日記II』坂本武信・著
http://www.business-i.jp/news/culture-page/news/200811170022a.nwc
42名前をあたえないでください:2008/11/17(月) 12:38:07 ID:82jsL7r/
ニワンゴ、ニコニコ動画の公式動画に嘉悦大学の公式チャンネルを開設
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=204540&lindID=1
43名前をあたえないでください:2008/11/17(月) 12:43:00 ID:BAuqypr2
毎日新聞 風知草:「田母神支持58%」考=専門編集委員・山田孝男
http://mainichi.jp/select/seiji/fuchisou/

>田母神論文は俗説を継ぎはぎした論外の駄作だ。
>駄作に300万円与えた企業は恐縮するどころか、英訳を出版して世界に発信するという。
44名前をあたえないでください:2008/11/18(火) 04:13:20 ID:xuWm/l0P
民主が仕掛けた党首会談のワナ 政府与党は苦渋の決断「会期延長」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081118/stt0811180054000-n1.htm
お願いします
45名前をあたえないでください:2008/11/18(火) 14:16:41 ID:cdIPRalg
コンビニ店長時間外手当訴訟:和解が成立 /長野
http://mainichi.jp/area/nagano/news/20081118ddlk20040068000c.html
46名前をあたえないでください:2008/11/18(火) 15:17:31 ID:aoWsUcQr
ソフトバンクモバイル、取扱説明書の分量を3分の1に--詳細は有料版などで:モバイルチャンネル - CNET Japan
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20383816,00.htm

ソフトバンク、携帯の説明書を簡略化 詳細冊子は有料冊子か無償ダウンロードで - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0811/18/news072.html

ソフトバンク、紙資源節約で携帯の取扱説明書を1/3の薄さに
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42819.html

ソフトバンクモバイル、取扱説明書の薄型化など紙資源使用量削減の取り組み開始
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=205486&lindID=5

ソフトバンクモバイルが携帯電話の取扱説明書も有料化へ - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081117_sbm_manual/
47ロップイヤー ◆nCQ90lLdl6 :2008/11/18(火) 19:34:04 ID:pyMWCV8O
>>44
みます
48ロップイヤー ◆nCQ90lLdl6 :2008/11/18(火) 19:42:51 ID:pyMWCV8O
>>44
ありがとうございました

【政治】民主が仕掛けた党首会談のワナ 政府与党は苦渋の決断「会期延長」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1227004833/

>>7-43>>45,46
49名前をあたえないでください:2008/11/18(火) 21:58:22 ID:YZohAaeX
TERIYAKI約3年ぶりのアルバムに小山田圭吾、テイら参加

TERIYAKI BOYZが前作から3年2カ月ぶりとなるニューアルバム「SERIOUS JAPANESE」を来年1月28日にリリースすることが決定した。
RIP SLYMEのRYO-ZとILMARI、m-floのVERBAL、WISE、そしてA BATHING APEのプロデューサーNIGO(R)によって結成されたTERIYAKI BOYZ。
今回のアルバムはTHE NEPTUNES、カニエ・ウエスト、アド・ロック(BEASTIE BOYS)、デイブ・ウエスト、TOWA TEI、ジャーメイン・デュプリ、CORNELIUSなど、
1stアルバム「BEEF or CHIKEN」を凌駕する豪華な顔ぶれがプロデュースを務める。
1月14日にはアルバムからの先行シングルとして「WORK THAT feat.PHARRELL」をリリース。
この曲は3月に発売されたシングル「ZOCK ON! feat.Pharrell and Busta Rhymes」に続いてTHE NEPTUNESがプロデュースを手がけており、
先日行われたN*E*R*Dの来日公演に彼らが急遽ゲスト出演した際に披露されている。
http://natalie.mu/news/show/id/11039
50名前をあたえないでください:2008/11/19(水) 08:02:25 ID:d4DThKdp
【金持ち優遇】 相続税の課税方式、変更を先送りも 政府・自民内で議論【継続へ】
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081119AT3S1801Y18112008.html
51名前をあたえないでください:2008/11/19(水) 20:24:56 ID:26IdkGk+


http://www.zakzak.co.jp/top/200811/t2008111937_all.html

ZAKZAK

“朝立ち”ありますか? 40代で「ない」のは危険

ストレスのバロメーター

 男性ホルモンが減少しているかどうかのひとつの目安は“朝立ち”! 
明け方のレム睡眠中に勃起をしたまま目覚めたのが、朝立ちの状態である。

【放置でEDや男性更年期障害に】

 「睡眠中の勃起は、いわば男性の生理現象です。ストレスを受けると朝立ちはしにくく
なります。40代で朝立ちがないのは、危険信号なのです」(熊本所長)
52名前をあたえないでください:2008/11/20(木) 02:43:07 ID:EPvfU11S
浄土宗、大平洋戦争協力への反省表明 歴史検証も
http://www.asahi.com/national/update/1119/OSK200811190049.html
お願いします
53名前をあたえないでください:2008/11/20(木) 11:27:51 ID:yopYHaDn
http://www.daily.co.jp/ring/2008/11/20/0001575633.shtml
魔裟斗もラブコール「石井とやりたい」
54名前をあたえないでください:2008/11/20(木) 18:49:05 ID:mSO1fHnv
【どうぶつ】レッサーパンダ風太の息子「ユウタ」婿入り 大森山動物園/秋田
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081119-00000018-khk-l05

11月19日11時34分配信 河北新報
 きれいな立ち姿が有名な千葉市動物公園のレッサーパンダ「風太」(5歳)の長男「ユウタ」(2歳)が、秋田市の大森山動物園に婿入りし、18日に一般公開が始まった。

 ユウタは体長約1メートル、体重約6.5キロ。初めて入った屋外展示場を興味深そうに動き回り、壁や木製アスレチック器具に尻をこすりつけてマーキングしていた。
親譲りの得意の立ち姿も披露。今後、園の人気者になりそうだ。

 大森山動物園には現在、メスの「ナナ」(7歳)とナナの子ども3匹のレッサーパンダがいる。
ナナのパートナーが3年前に死んだため、ユウタが新たな相手として先月、やって来た。様子を見ながらお見合いさせるという。

 同園の年内の営業は今月30日まで。
来年1月4日から2月24日までは、土日祝日のみ営業する。

関連ニュース
【社会】千葉:命名「チイタ」と「クウタ」に決定 レッサーパンダ風太の子ども、双子の兄弟…市動物公園
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224914847/-100
 
55名前をあたえないでください:2008/11/20(木) 19:28:07 ID:caVOAjI6
西松建設元幹部着服事件 元幹部「1億円近くを着服していた」と容疑認める
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00144447.html
56鉢の中の人(第二拾三期卒業生)φ ★:2008/11/21(金) 01:03:09 ID:???
>>53
立てます。
57鉢の中の人(第二拾三期卒業生)φ ★:2008/11/21(金) 01:04:12 ID:???
>>53
立てました。

【K-1】魔裟斗もラブコール「石井のことを考えています」「石井とやりたい」対戦に色気を見せた[11/20]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1227197022/
58名前をあたえないでください:2008/11/21(金) 11:48:36 ID:T9jX1CpP
<障害施設>職員の年収は大半が400万円未満 厚労省調査


 厚生労働省は20日、身体障害者の入所施設など障害福祉事業者の経営実態調査結果を発表した。
障害者自立支援法の全面施行(06年10月)後、初の全国調査で、来年に予定されている施設側への報酬改定の資料となる。
それによると、常勤職員1人当たりの年収は約225万〜415万円で、大半は400万円未満。
このうちホームヘルパーは平均約258万円、障害者支援施設の生活支援員は同約339万円、
相談支援専門員は同約415万円と、業種別で開きがあった。

 調査は無作為抽出した約1万7000施設・事業所を対象とし、約5000カ所から有効回答を得た。
事業者全体での収支はプラス6.1%と黒字だった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081121-00000013-mai-soci
59名前をあたえないでください:2008/11/21(金) 12:14:21 ID:J77hMBMw
【社会】マッチポンプ消防団員『はぁ〜火災はいいよん!』とコメント ブログで写真公開
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20081121/CK2008112102000111.html
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20081121/images/PK2008112102100017_size0.jpg

非現住建造物等放火罪などで起訴された東松山消防団第四分団員で茶製造業木村誠被告(46)
=東松山市新郷=が、自ら放火した建物を団員らが消火活動する様子を写真撮影し
自身のブログなどに公開していたことが二十日、分かった。東松山署は同日、同容疑と
同未遂容疑で木村被告を再逮捕した。 (山口哲人)
調べでは、木村容疑者は八月十五日午後十時ごろ、同市上唐子の車庫と近くの物置にライター
で火を付けた疑い。車庫の火はすぐに消えたが、物置約十五平方メートルは全焼した。
同署によると、付近では昨年三月から不審火が十五件ほど発生。木村容疑者は「分団の班長を
やっていたが、出動機会が少なく自分で火を付けた」などと供述、不審火のほとんどについて
犯行をほのめかしているという。
別の分団の消防団員(55)によると、木村容疑者は消火活動のために規制線内に入っている
にもかかわらず、たびたび携帯電話のカメラで写真を撮っていたという。この団員は「何度か
注意しようと思っていたが、まさか自分で火を付けているとは思わなかった。今考えれば
おかしな行動だった」と振り返る。
ブログには写真とともに「毎週週末放火騒ぎです」「なんと川の中で大きな流木が燃えていました。
はぁ〜火災はいいよん!」などとコメントが書き込まれていた。
自身が管理していた同市商工会青年部唐子支部ホームページ(HP)では「地区内不審火
による火災出動が多くなっています。敷地内に燃えやすいものがないかご確認ください」と
警戒を呼びかけていた。HP内の掲示板にも消火写真やコメントが掲載されていた。
木村容疑者は調べに「消火活動に生きがいを感じていた」と話しているといい、勤続二十年
以上の消防団員が表彰される県消防協会一等功労賞など八回の受賞歴があった。事件を受け
福田秀一消防団長は責任を取って辞任、木村容疑者は懲戒免職となった
60名前をあたえないでください:2008/11/21(金) 17:48:58 ID:9n6GRS/V
61名前をあたえないでください:2008/11/21(金) 19:17:44 ID:ifLkWJ3d
町のガソリンスタンド消滅の危機 過去最悪の勢いで閉鎖 - 社会

 原油高や暫定税率の一時期限切れの影響で、ガソリンスタンド(GS)が今年度、
過去最悪の勢いで閉店に追い込まれている。9月末までの半年で1千店を超え、影響は特に地方で深刻だ。
全国にはGSが3店以下しかない自治体が約150カ所あるが、GSが町から消える事態が
現実味を帯び始め、「過疎化を一気に加速しかねない」と懸念する声が出ている。

▽続き 画像あり
http://www.asahi.com/national/update/1119/TKY200811180372.html
62名前をあたえないでください:2008/11/22(土) 02:03:38 ID:GRhzbli4
逮捕の男は「右翼思想に共感」 徳島、連続爆発事件
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008112101000597.html

自民中堅・若手「2次補正の今国会提出を」 “反麻生グループ”か
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081122/stt0811220026001-n1.htm
お願いします
63名前をあたえないでください:2008/11/22(土) 22:11:45 ID:fQhigtwe
国の史跡に長者ヶ平遺跡など 那須烏山、さくら両市で初
http://www.shimotsuke.co.jp/town/region/central/sakura/news/20081122/78579
64名前をあたえないでください:2008/11/22(土) 22:32:18 ID:mJ2/Sfmh
空を覆う椋鳥の大群ローマ
http://k.nhk.jp/knews/k10015549611000.html
65名前をあたえないでください:2008/11/22(土) 22:41:05 ID:j+EHZhyk
「フィガロの結婚」福山魅了
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200811220026.html

よろしくおねがいします
66名前をあたえないでください:2008/11/22(土) 22:57:05 ID:QMvZa+m8
【社会】繁殖用メス牛暴走、居合わせた男性死亡 山口の家畜市場
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008112201000786.html

22日午前8時40分ごろ、山口市嘉川のJA山口中央家畜市場で
競りにかける雌の和牛が暴走、居合わせた山口県岩国市錦町深川
畜産業原田真寿さん(82)が転倒して頭を強く打ち、死亡した。
山口南署は、牛が原田さんにぶつかった可能性もあるとみている。
同署や市場を運営するJA全農やまぐちによると、牛は10歳で
体重約550キロ。トラックから降ろし、競りのため体重を測定する際に興奮し
別のJAの男性職員(43)が持っていた手綱を振りほどいて暴れた。
原田さんは約10メートル離れた場所にいたという。
牛は市場内を約100メートル走り回り、数分後、競り落とした牛を
収容する柵の中に入り捕獲された。競りは10分遅れの午前9時40分に始まり
この牛は10万円で落札された。
JA全農やまぐち園芸畜産部の中村滋部長は「もともと繁殖用で、普段は
おとなしかったと聞いており、なぜ走りだしたのか分からない。何かに驚いたのだろう」としている。
67名前をあたえないでください:2008/11/22(土) 22:57:54 ID:QMvZa+m8
【東京新聞】騒ぎを起こす麻生の口は口蹄疫? 「口」のせいで「足」の下が揺らぎ始めた
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/hissen/CK2008112202000128.html

 牛や豚などがかかる病気に、口蹄(こうてい)疫がある。英語では
順序が逆でフット・アンド・マウス・ディジーズ。つまり「足と口病」である
▼一方、なぜかは知らないが、フット・イン・マウスと言えば、失言しがちな
という意味。辞書によれば、だから、失言癖のことを口蹄疫とのしゃれで
フット・イン・マウス・ディジーズと言うらしい。こちらは、いわば「口に足病」
▼さて、何かと騒ぎを引き起こすことの多いのが、麻生首相の「口」である。
典型的なのが、最近、医師について「社会的常識がかなり欠落している人が多い」
とやった発言。激しい抗議を受けて、陳謝し、発言を撤回した
▼いちいち挙げないが、このパターンがお得意だ。<口より出せば世間>であり
しかも立場が立場。どうにも、言葉が軽すぎる。自民党内にも、さすがに批判の
声が出ていて、「口」のせいで「足」の下が揺らぎ始めた格好だ
▼「踏襲」を、ふしゅうと読んだりした時、本人は「単なる読み間違い」と
涼しい顔だった。今、気になるのは、首相の発言が「単なる失言」かどうかである。
広辞苑には「言ってはいけないことを、不注意で言ってしまうこと」とあるけれど
本当に「不注意」なだけか
▼問題の中身を十分に理解しないまま口を開いている節がなくもない。もし
それが原因とすれば「口に足病」よりはるかに深刻である。
68名前をあたえないでください:2008/11/22(土) 23:08:20 ID:gZTTxZKV
サイバーファーム<2377.OJ>に課徴金300万円を命令=金融庁
http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnTK021831820081121
69名前をあたえないでください:2008/11/23(日) 00:56:43 ID:uSDE+9oO
【埼玉】障害者団体経営の県庁内小売店「かっぽ」、売り上げ落ちピンチ…「もっと買い物して!!」


 ◇働く場確保へ「もっと買い物して!!」
 県庁で障害者団体が運営する小売店「かっぽ」が、同じく県庁舎に大手コンビニエンスストアが開店した7月以来、
毎月の売り上げが前年同月比で2割も減るピンチに陥っている。
同店は「お客さんが品ぞろえのいい店に行く気持ちはよく分かる。
でも、障害者にとって大切な働き場所を守りたい」と、働く障害者らがチラシを配り、職員や来庁者に買い物を呼び掛けている。

 かっぽは97年、第2庁舎1階に開店。店番などで障害者に働く場所を提供すると共に、
障害者に対する理解を深めてもらおうと県職員や県民との交流を図ってきた。

 しかし、県職員の共済組合が「組合員へのアンケートでコンビニ出店の要望の多かった」としてコンビニ限定の入札を実施。
落札した業者が第1、第2の両庁舎で、定価より安く飲料や弁当の販売を始めた。
かっぽも福祉に貢献する業者の協力でペットボトルを1本130円と安く売っているが、
設備や投資に限りがあり、飲料、菓子、弁当など品ぞろえで劣るという。

 特に、売り上げの2割が販売委託料で入る県の人気マスコット「コバトン」のぬいぐるみの売れ行きに陰りが出たのが大きな痛手。
コンビニでも県の許可を得て販売を始めたためだ。委託業務を行う県広聴広報課は「申し出があり、断る理由もなかった」と話す。

 かっぱは毎月50万〜100万円も積立金を取り崩して運営せざるを得ない状況という。
常勤職員の中木秀子さん(60)は「働きに来るのを楽しみにしている障害者が多い。1人でも買い物にきていただければ」と話す。

 県障害者社会参加推進室は「県としてかっぽを特別に支援することは難しいが、
かっぽと相談して売り上げがアップする企業努力を進めたい」と話している。

http://mainichi.jp/area/saitama/news/20081122ddlk11040240000c.html
70名前をあたえないでください:2008/11/23(日) 01:13:38 ID:uSDE+9oO
ホルモン注射でナマコ増える 卵や精子を効率よく放出【画像あり】


 酢の物などにして食べ、中華の高級食材にもなる「マナマコ」を効率的に増やす新技術を、
水産総合研究センターと九州大、自然科学研究機構の共同研究チームが開発した。
親ナマコにホルモンを注射するだけで、確実に放卵・放精させることが可能になった。
今後、資源保護を目的とした稚ナマコの増殖や放流に、弾みがつくと期待される。

 中国で干しナマコの需要が急拡大したことを受けて、国産ナマコの水揚げも増加。日本から輸出されるものは、
ほとんどがマナマコという。水産庁によると、ナマコ類の漁獲量は全国で年間約1万トン(06年)にのぼり、
資源を守るためには稚ナマコの放流が急務。しかし、卵や精子を親ナマコに効率よく放出させる方法がないのが悩みの種だった。

 研究チームは今回、マナマコの神経から抽出したホルモンの一種に、メスの放卵とオスの放精を強力に促す効果があることを発見した。

 性的に成熟した重さ300グラムの親ナマコの場合、わずか100万分の2グラムを注射するだけで効果がある。
注射から約1時間後にメスは放卵、オスは放精を始める。

 マナマコは海中に卵や精子を放出するとき、頭を持ち上げて、左右に「首振り」をするような動きをする。
これにちなんでホルモンを「クビフリン」と命名した。

 研究成果は19日付の米国発生生物学会誌・電子版に掲載された。

画像:http://www.asahi.com/science/update/1121/images/TKY200811210349.jpg

http://www.asahi.com/science/update/1121/TKY200811210347.html
71名前をあたえないでください:2008/11/23(日) 02:38:54 ID:uSo0QPfz
毛皮革フェアが開催 / 宇陀市 2008/11/22 19:30
奈良県を代表する地場産品である、毛皮や革製品をPRしようという催しが、きょうから、宇陀市菟田野区で始まりました。
県毛皮革フェアは、毛皮や革製品などの魅力を広く知ってもらおうと、毎年開かれているものです。
宇陀市菟田野区は、毛皮革製品の加工から販売までを行う全国的な産地で、フェアではコートやジャケットなどの毛皮革製品からマフラーや財布などの小物まで、およそ4000点が産地直売の安い価格で販売されています。
また会場では、ファッションショー形式のオークションも行われました。
最近の毛皮革製品は、防寒機能だけでなく、素材の軽さや軟らかさ、デザイン性を重視して作られているということで、訪れた人たちはモデルが身につけた商品をにぎやかに競り落としていきました。
県毛皮革フェアは、24日まで宇陀市の菟田野産業振興センターで開かれ、オークションやマジックショーなどのイベントも行われます。
http://www.naratv.co.jp/miyomiyo/newsread.cgi
72『子供の暴力過去最多はツメコミ教育復活のせい』 教育評論家・尾木教授:2008/11/23(日) 04:24:23 ID:5EIDAIph
文部科学省が全国の小中高校生を対象にまとめた「2007年度問題行動調査」の結果が発表された。
これによると、暴力行為は前の年度よりも8千件増え、過去最多の5万3千件を記録した。

有名な教育評論家・尾木直樹氏(法政大学教授)はTBSのラジオ番組にて、子供の暴力の増加はツメコミ教育と全国一斉学力調査が復活した為だと述べた
また、対策には教育予算拡大と教員数の増員が必要との意見を表した


尾木氏は以下のように語っている

これ(暴力行為増加)は当然の結果。
増えているのは小学校が前年比37%増で、次は中学校が学年が上がる毎に増加し、逆に高校では学年が上がる毎に激減している。
つまり、変化で見ると義務教育課程が荒れ狂っている。

では、義務教育、特に小学生の大きな変化がなにかと言うと、それは詰め込み教育に完全に復活した事と、橋下知事で話題の全国一斉学力調査が去年から始まってる事。
それで、各市町村が競争し合ったりいろんな事が行われている。

そして、授業時間が増えたり宿題が増えたりテストのトレーニングをやらされるだけではなく、その時間を確保する為に、小学生にとっては一番楽しい遠足、お楽しみ会、映画会、演芸鑑賞とか全部削ぎ落とされている。
そうやって、学力低下への対応をしようとする先生は努力している。

この状況で『暴力は(子供が)我慢強くないから切れる』という意見は、専門的に見ると全く暴論。
ストレスをどう解消していいか解らない子供の代償行動として暴力行動がでる。

ソース: TBSラジオ ストリーム 11/21(金)
http://www.tbsradio.jp/st/2008/11/1121_5.html
http://podcast.tbsradio.jp/st/files/sakasa20081121.mp3


73名前をあたえないでください:2008/11/23(日) 04:30:45 ID:5EIDAIph
>72 続き

(司会) 生徒間の暴力、器物破損の行為、教職員への暴力など特徴はあるのか?

生徒間の暴力が一番多い。一番低レベルは器物破損。
友達はいつも身近にいるがコミニケーション能力が落ちている。


(司会) 県、地域によって件数にかなり差があるが?

少ないのが良いわけでは無い。
暴力行為をキチンと先生が捕まえていないとカウントされない
教育委員会の締付けの強いところは学校や校長の評価が落ちる為、抑えてしまう。


(司会) 学科の内容が増えるのは良いと思うが?

日本の授業時間数はものすごく多い。
フィンランドは世界一の学力と言われているが、どの学年を見ても日本よりうんと少ないし、フランスでは今年から週4日制になる。
時間を多くかけていれば学力が高いというデータはどこにも無い。
大人の方が過去が良く思えているのだろう。


(司会) 対策は何が必要なのか?

学校の先生の数を増やしたり、学級の人数は相変わらず40人学級だが、せめて25人とか30人にしたら、子供の状況はよく見えてもっと良い関係を築けて6割方解決すると思う。


(司会) 教育予算、教員をもっと増やすいう事なのか?

毎年、教育予算を減らしている国は世界で日本だけ。
教育予算の対GDP比3.4%はOECD加盟国で最下位。
これはなんとかしてほしい。

(了)

ソース:
TBSラジオ ストリーム 11/21(金)『子供の暴力が過去最多に!いつまでたっても有効な対策が打てないのはどうしてだ!』
http://www.tbsradio.jp/st/2008/11/1121_5.html
http://podcast.tbsradio.jp/st/files/sakasa20081121.mp3

74名前をあたえないでください:2008/11/24(月) 12:45:20 ID:nK02QP/e
【天下り?】山口県職員の再就職先を初公表


 山口県は、昨年度に退職した課長級以上の職員の再就職状況をまとめ、初めて県の公式ホームページで公開した。
全体の6割に当たる65人が外郭団体や企業に就職している。
公共工事の談合事件などで「天下り」に厳しい視線が注がれていることも踏まえ、透明性をPRしている。

 人事課によると、課長級以上96人のうち65人が再就職した。内訳は、土木建築コンサルタントや建設、化学メーカーなどの企業が21人で最多。
やまぐち農林振興公社や県道路公社など、県が25%以上を出資する外郭団体が17人、社団法人や財団法人など公益法人が16人で続く。

 県は、外郭団体については適任者を人選して「橋渡し」をしている。企業や団体への再就職には直接関与せず、
県職員総合相談室が企業や団体から求人を受け付け、関連する部局に情報提供する程度という。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200811240025.html
75名前をあたえないでください:2008/11/25(火) 09:58:01 ID:wDm5hnB+
【兵庫】「驚く女性客見たかった」電車内に幼虫200匹バラまく、西宮市の会社員を逮捕

 走行中の京阪電鉄の特急電車内にミールワームと呼ばれる昆虫の幼虫約200匹を
ばらまいたとして、大阪府警枚方署と鉄道警察隊は24日、威力業務妨害の現行犯で
兵庫県西宮市の会社員、水田学容疑者(35)を逮捕した。水田容疑者は「驚いた乗客
の女性が足をばたつかせる姿を見たかった」と供述しているという。同電鉄では今月
だけで同様の被害が他に18件あり、府警で余罪を追及する。

 調べでは、水田容疑者は同日午前10時ごろ、大阪府寝屋川市内を走行中の中之島発
出町柳行き臨時特急電車の2階席で、座席の下にミールワームをばらまいたところ、警戒
中の鉄警隊員らが確認、逮捕された。

 ミールワームは全長約2センチ。水田容疑者がもっていたリュックサックからは他にミール
ワーム約3600匹が入ったケース約10個が見つかっており、府警はこれらもばらまくつもり
だったとみて調べている。

 ミールワームはゴミムシダマシ科の昆虫の幼虫の総称。小鳥など小動物のエサとして
ペットショップなどで市販されている。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081124/crm0811242023020-n1.htm
76名前をあたえないでください:2008/11/25(火) 11:16:45 ID:r9YmmehO
【天下り?】山口県職員の再就職先を初公表


 山口県は、昨年度に退職した課長級以上の職員の再就職状況をまとめ、初めて県の公式ホームページで公開した。
全体の6割に当たる65人が外郭団体や企業に就職している。
公共工事の談合事件などで「天下り」に厳しい視線が注がれていることも踏まえ、透明性をPRしている。

 人事課によると、課長級以上96人のうち65人が再就職した。内訳は、土木建築コンサルタントや建設、化学メーカーなどの企業が21人で最多。
やまぐち農林振興公社や県道路公社など、県が25%以上を出資する外郭団体が17人、社団法人や財団法人など公益法人が16人で続く。

 県は、外郭団体については適任者を人選して「橋渡し」をしている。企業や団体への再就職には直接関与せず、
県職員総合相談室が企業や団体から求人を受け付け、関連する部局に情報提供する程度という。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200811240025.html
77名前をあたえないでください:2008/11/25(火) 11:20:53 ID:wDm5hnB+
【海外】メキシコの空港 東京出身のホームレス・ノハラヒロシさんがなぜか人気者

画像
http://japan.techinsight.jp/wp-content/uploads/nohara-hiroshi-airport.jpg

観光客としてメキシコに渡ったものの、メキシコ・シティの国際空港を住処としてしまい、そこで3ヶ月近く暮らしている日本人男性が
話題になっている。空港管理者らによる退去命令に応じずにいるが、彼はいつしか世間の人気者として温かい援助を受けるようになり、
居心地は大変よさそうである。

メキシコ・シティのベニート・ファレス国際空港のターミナル1でお騒がせとなっているこの日本男性は、名をノハラ・ヒロシさんとい
い、今年の9月2日以降ファスト・フード店や空港利用客からの差し入れで腹を満たしながら、イスで眠る毎日が続いているという。

彼に漂う不穏さや体臭に利用客らが不快感を示したこともあり、最初の頃に空港管理者が日本大使館に連絡、なぜ退去命令に応じない
のか対応を依頼したという。

しかしその一方で、彼はいつしか空港の中の有名人となってしまい、フード・コートを物乞いしながらさまよう様子があちこちのニュ
ースで紹介され、それ以来、空港利用客が彼に話しかけ、並んで写真を撮り、食べ物を差し入れるという奇妙な光景が続いている。

お風呂にはもちろん無縁、すっかりヒゲも伸び髪はボサボサ、クリーム色のジャケットとフリースの毛布も擦り切れ、不潔感が漂う現
在のノハラさんであるが、空港内の清掃を担当しているシルヴィア・ナヴァレッテさんは「彼は大人しくていい人です。ただ座って一
日中食べているだけですから」と評価している。

東京出身のノハラさんは、6ヶ月期限の観光ビザでメキシコに入国しており、帰国のためのチケットも持っているが空港を離れようとし
ない。だが、ビザの期限は守ると公言していることから、来年の3月までは大使館も強制送還などは考えていないという。

続く
78名前をあたえないでください:2008/11/25(火) 11:21:44 ID:wDm5hnB+
続き

20 日にテレビ局による通訳付きのインタビューを受けた彼は、「なぜここにこうしているのか自分でも分からないんです」とまずは語
った。インタビュワーが差し入れた、フォイルに包まれたサンドイッチとアイス・コーヒーを美味しそうに頬張りながら、しらばくの
間楽しげに会話が進められた。

優しいメキシコ人のお陰で飲食物にはまるで困っておらず、テレビ出演をきっかけに、ご馳走される内容も、時には豪華なものもあると
語った。こうして写真も撮られることもすっかり慣れた様子である。

2004 年、トム・ハンクス演じる東欧人がニューヨークの空港で足止めをくらってしまうという『ザ・ターミナル』という映画があった
が、そのことにヒントを得たのかという質問については、前髪をかき上げながら「そのような話を聞いた気がしますが、関係はないで
す。でも、ボクの人生で『ザ・ターミナル2』を制作するのもアリかな」と冗談を飛ばしたという。

メキシコ人は朗らかで優しい。空港は空調が24時間行き届き、警備員もいる。そして飲食物には困らないなど、大変恵まれたホームレ
スと言わざるを得ない。しかしこれもあと数ヶ月、帰国は一体どこのエアラインのいつの何便であろうか。隣の乗客はたまったもので
はないと思うのだが…。

* 画像提供: azcentral.com

(編集部 Joy横手)

ソース
http://news.livedoor.com/article/detail/3911948/
79名前をあたえないでください:2008/11/26(水) 08:08:38 ID:vOME3Bsb
トヨタからF1招待券贈与で公用車はトヨタ車ばかりの在上海総領事館
http://www.mynewsjapan.com/reports/953

昨年、F1チケット4枚、21万円相当をトヨタから受け取った在上海総領事館が、それ以前にも8枚40万円相当のF1招待券を同社からもらっていたことが判明した。
六台ある公用車のうち五台、2000万円相当がレクサスなどトヨタ車であることもわかった。職員の副収入状況が記録された「贈与等報告書」には「利害関係なし」と報告されているが、利害関係の疑い濃厚とみるのが一般国民の感覚だ。
入札ではなく随意契約で国民の税金が無駄遣いされている疑いも強い。疑惑をぶつけると外務省は沈黙を決め込み、情報公開法を使わないと回答しない、と言い出した。

 普通ならなかなか手にできないような高価なチケットを、隅丸総領事はトヨタからタダでもらっている。しかも、F1タダ券をもらったのは総領事ひとりではなかった。

◇トヨタから上海総領事館へ、F1チケット計21万円
 贈与等報告書によれば、トヨタ上海事務所からF1チケットをもらった在上海総領事館職員は全部で4人。贈与が行われた日時はすべて昨年10月7日となっている。

 ▽総領事・隅丸優次 6万2000円(3980元)
 ▽領事・水谷準   3万880円(1980元)
 ▽領事・田中英治  6万2000円(3980元)
 ▽領事・竹内誠治  6万2000円(3980元)
(敬称略、以下同じ)
80名前をあたえないでください:2008/11/26(水) 14:42:28 ID:FCkqIFR/
ジーブラ(じ〜ぶら)本人の筆跡と思われる返信の手紙


■"キングギドラ VS ドラゴンアッシュ他"はとても興味深いVSですね。キングギドラの方がまだ一方的に悪口を言っている段階だそうですが、
それぞれのファン同士の言い争いは静かではあるがわりと白熱してるもようです。
そこで、何事にも好奇心旺盛な俺は、どうしても直接キングギドラに会ってその話を聞いてみたいと思い、キングギドラのなんかリーダーっぽい人、
ジーブラ(じ〜ぶら)本人にその話を聞かせてもらえないかという旨の手紙を事務所にダメもとで送ってみました。

すると数日後、驚いたことにジーブラ(じ〜ぶら)本人の筆跡と思われる返信の手紙が俺の元に送られてきた!

その手紙↓
http://takajin.sakura.ne.jp/tegami.htm

封筒、手紙からわかるように、ジーブラ(じ〜ぶら)はやはり容赦なく恐い人のようです。

http://takajin.sakura.ne.jp/7090archives/archives/2002/11/post_200.html
81名前をあたえないでください:2008/11/26(水) 23:20:25 ID:mVRR+9su
火が出る消防車? トヨタが923台リコール
http://www.asahi.com/national/update/1126/TKY200811260283.html

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
82名前をあたえないでください:2008/11/27(木) 01:19:01 ID:bmW1ikaE
防衛省、海自特別警備隊長を更迭 15対1格闘、3曹死亡で
http://www.47news.jp/CN/200811/CN2008112601000906.html
83名前をあたえないでください:2008/11/27(木) 11:42:08 ID:qhyOYYAp
<強姦>保健体育科高校教諭を逮捕…教え子に性的暴行の疑い 栃木県警
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081127-00000022-mai-soci

(関連・日光市今市地区の性犯罪スレッド)
【栃木-茨城】 吉田有希ちゃん殺人事件@議論板17
http://gimpo.2ch.net/test/read.html/news2/1225618855/
84名前をあたえないでください:2008/11/27(木) 16:03:31 ID:VTiN4wid
月ケ瀬―都祁 バス減便-利用者伸び悩み・奈良市検討  (2008.11.27 奈良新聞)
平成17年4月の奈良市との合併を機に、月ケ瀬、都祁両旧村と、JR奈良駅とを結ぶ新路線として発足した奈良交通のバス便が、利用者の伸び悩みなどから、わずか4年で「減便」される見通しであることが分かった。
住民交流と生活支援策として打ち出されたバス路線だったが、生活圏の違いもあり、実質的に赤字路線となっている。
合併前の奈良市―月ケ瀬村間の路線は平成14年に不採算路線として廃止され、観梅シーズンに限り奈良交通が臨時バスを運行。
都祁村間も10年ほど前に廃止され、直行便はなかった。
バス路線復活は、3市町村の合併協議の中で話し合われ、平成17年度の合併と同時にJR奈良駅と月ケ瀬地域の「石打バス停」間、都祁地域については「市都祁交流センター」までの間で運行を開始。
月ケ瀬線は平日・土曜が上下6便、日曜・祝日は同7便。
都祁線は毎日上下合わせて6便が走っている(うち4便は下水間での乗り継ぎ便)…
http://www.nara-np.co.jp/n_all/081127/all081127c.shtml
合併を機に復活したものの利用客が少なく、減便に向け検討が始まった月ケ瀬、都祁のバス路線=奈良市のJR奈良駅前
http://www.nara-np.co.jp/n_all/081127/p081127b.jpg

※ 祁は「ネ」に「おおざと」です。
85名前をあたえないでください:2008/11/27(木) 16:04:09 ID:VTiN4wid
徴収か補てん要請-橿原市税延滞金  (2008.11.27 奈良新聞)
橿原市が、市税などの延滞金を不正な手続きにより減免処置することで、
平成19年4月から約1年半の間に概算で約3億円の損害を市自身に与えているとして、
奥田寛・同市議会議員らの市民グループが26日、
滞納者から徴収するか、市の担当部長に補てんさせることなどを求め、住民監査請求した。
市税滞納が明るみになり議長を辞職した平沼諭市議についても、滞納金減免の有無などの調査を求めている。
延滞金は税の納期翌日から発生し年利は14.6%。
地方税法が定める要件を充たした場合は減免処置を受けられる…
http://www.nara-np.co.jp/n_all/081127/all081127e.shtml
86名前をあたえないでください:2008/11/27(木) 17:58:54 ID:P+sTpkCl
無保険児数全国3位 「医療格差」救済が急務 /栃木
http://mainichi.jp/area/tochigi/news/20081127ddlk09040069000c.html
87名前をあたえないでください:2008/11/28(金) 18:06:22 ID:+rvVLDtG
国際電業など、携帯を筆談に利用できる会話支援システムを開発


【名古屋】国際電業(名古屋市昭和区、古川長武社長、052・871・6621)は日本福祉大学、荻原電子製作所(名古屋市昭和区)と共同で、
日常の会話に不自由がある人向けの支援システムを開発した。
携帯電話に基本会話パターンを表示して筆談の代わりにできる。「ハートチャット・アイ」の名称でサービスを始めた。
利用料は月額315円。年間1万件の顧客獲得を目指す。
 インターネットを通じて携帯電話にソフトウエアをダウンロードする。
自己紹介やあいさつなど144通りの会話文が登録してあり、場面に応じて選んで画面に表示できる。
文章はメール感覚で編集でき、絵文字も使える。
操作に不慣れな人のため会話選択の補助機能も付けた。「ちょっとすみません」といった音声による呼びかけ機能も備える。

http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0220081128bfaf.html
88名前をあたえないでください:2008/11/28(金) 19:27:07 ID:9GmSzWUN
原発の業務情報が流出=ファイル交換ソフト通じ−日本原電
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008112800595
敦賀原発の業務資料が流出 社員のPCからネットに
http://www.47news.jp/CN/200811/CN2008112801000443.html
89名前をあたえないでください:2008/11/29(土) 00:10:30 ID:E+ffmOVf
特待生423校適正、浦学など新たに実施


 日本高野連は27日、2009年度の特待生制度採用予定の第2次調査結果を発表し、
申告があった430校(うち4校は経済的理由が条件に付されているなどの理由で対象外)中、423校の適正を確認した。
昨年実施した実態調査では376校が申告した。
新規に採用するのは100校。保留校3校とこの日採用を申し出た1校があるが、
高野連では第1段階の募集時での調査はほぼ完了したとの認識を示した。

 第1次公表で保留となっていた関東7県(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、神奈川、山梨)などの
103校のうち適正だったのは94校で、新たに実施するのは浦和学院(埼玉)、木更津総合(千葉)など19校。
作新学院(栃木)は全国で唯一、硬式、軟式とも特待生制度を採り入れる。
前回採用校として発表された神戸一(兵庫)は09年度は不採用と訂正された。

 確認事項は採用予定人数、所属中学校校長の推薦書が必要条件として定められているかなど。
実態調査は今回の募集時のほか、入学時(09年5月末)入学1年後(10年5月末)の3段階。
特待生制度は09年度以降は「各学年5人以下が望ましい」などの条件付きで容認され、
3年間の試行期間を経て12年度の新入生募集時期までに最終措置を決める。

http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/p-bb-tp3-20081128-434257.html
90名前をあたえないでください:2008/11/29(土) 04:04:17 ID:NfWrfq0L
個人投資家調査:約6割が「民主党中心の政権」望む
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-35150420081128
91名前をあたえないでください:2008/11/29(土) 04:35:26 ID:0F1I3IMV
【社会】年金記録改ざん 最多は東京都3万5310件、渋谷事務所4991件

社保事務所の組織関与認定/年金改ざんで舛添氏直属委
 厚生年金の標準報酬月額や加入期間の記録改ざん問題で、舛添要一厚生労働相直属の調査委員会(委員長・野村修也中央
大法科大学院教授)は28日、社会保険事務所の徴収課長を中心とした現場レベルの組織的な関与を認める調査報告書をま
とめ、舛添氏に提出した。
 厚生労働省や社会保険庁による組織的な関与は確認できなかったが、適切な指導や監督をできなかったことや保険料納付
率が低下しないよう現場にプレッシャーを強めたことなどが「不正の助長を招いた」と指摘。関与した現場職員だけでなく
両省庁幹部の処分も求めた。現役、OB職員の証言から、改ざん発覚につながる書類を破棄するなど悪質な手口も浮かび上
がった。
 野村委員長は記者会見で「社保庁はこの調査で幕引きを図るのではなく、自身で本格的な調査と被害救済を行うべきだ」
と強くけん制した。
 報告書は、改ざんの疑いが濃厚な年金記録6万9000件の都道府県別内訳も公表。東京都が最も多く、3万5310件
と全体の半分を占めた。社保事務所別では、渋谷事務所が最多の4991件だった。
 改ざんは、経営が苦しい零細事業主の求めに応じて滞納保険料を帳消しにするために一部の社会保険事務所で始まり、そ
の後、従業員の記録改ざんが広がったと分析。
 社保事務所職員らは、事業主に白紙の書類を提出させて代筆したり、控えをシュレッダーで破棄するなどの具体的な手口
について証言した。職員ら153人がアンケートに対し「不適正な処理に関与した」と答えた。
 虚偽公文書作成罪や背任罪などに相当する改ざん例も3件見つかったが、いずれも時効が成立しており刑事告発できるも
のはなかった。
 調査委は6万9000件について分析、厚労省や社会保険庁、社会保険事務所それぞれの職員からの聞き取り調査やアン
ケートを実施。情報提供を受けるためのホットラインも開設した。

http://www.ehime-np.co.jp/news/kyodo/20081129/ky2008112801000723.html
92名前をあたえないでください:2008/11/29(土) 19:13:37 ID:s1u1FdnZ
吉野税務署の調査官を懲戒免職 / 事件 2008/11/29 18:17
吉野税務署の国税調査官が税務相談の相手から現金を受け取っていたとして懲戒免職処分となりました。
国家公務員の倫理法違反などにあたるとして懲戒免職となったのは、吉野税務署の、40歳の上席国税調査官です。
国税庁監察官の調べによりますと、この調査官は去年夏までの約1年間に4回にわたって税務相談を受けるコンサルタント会社の社員から、大阪・ミナミのスナックなどで飲食の接待を受けたほか、ギャンブルの費用として現金10万円を受け取ったとされます。
この問題は、今年6月に葛城税務署の調査官がわいろをうけとって逮捕された事件がきっかけとなり、その捜査の過程で明らかになったものです。
なお、免職となった調査官のほかにもОBの税理士から接待をうけたなどとして、国税局の11人の職員が停職などの処分を受けました。
http://www.naratv.co.jp/miyomiyo/newsread.cgi
93名前をあたえないでください:2008/11/29(土) 19:14:15 ID:s1u1FdnZ
裁判員制度をPR / 司法 2008/11/29 18:14
さて、来年5月から始まる裁判員制度で、裁判員の候補となる人に最高裁判所からきのう通知が発送されました。
これにあわせ、奈良地裁の所長らがきょう制度のPRに努めました。
裁判員制度は、殺人などの凶悪な事件について3人の裁判官と一般から選ばれた6人の裁判員が、有罪か無罪の判断や罪の重さを決めるものです。
制度は、来年5月からスタートしますが、最高裁判所はきのう、裁判員候補の名簿に名前が載ったことを知らせる通知を発送しています。
その数は、全国でおよそ29万人、奈良では2700人となっています。
きょうは、奈良の裁判所と検察庁、そして弁護士会のトップが、奈良市にあるならファミリーで制度への協力を呼びかけました。
裁判所などでは裁判員制度に参加する人に、より利用してもらいやすい環境整備を進めるなどして、今後も制度への理解や協力を深めてもらうことにしています。
http://www.naratv.co.jp/miyomiyo/newsread.cgi
94名前をあたえないでください:2008/11/29(土) 19:14:44 ID:s1u1FdnZ
全国人権・同和教育研究大会 / 教育 2008/11/29 18:11
人権や同和教育について知識と理解を深めようという全国大会が、奈良県を会場にきょうから始まりました。
この『全国人権・同和教育研究大会』が奈良で開かれるのは、今回で7回目です。
きょうは奈良市中央体育館で大会のスタートとなる全体会が行われました。
会場には全国から教職員をはじめ、多くの教育関係者が集まり、きょうとあすの2日間で約1万4000人が参加します。
全体会では、福岡県の小学校で教鞭をとる萩原久栄さんが基調提案を行い、「差別の現実から深く学び、人権に対する理解をさらに深め、広げていきましょう」と、呼びかけました。
参加者はこのあと、人権教育の推進をはじめ、いじめやインターネットでの差別的な書き込みといったさまざまな課題の解決に向けて話し合う分科会を開きました。
大会はあすも開かれ、きょうに引き続き分科会が行われることになっています。
http://www.naratv.co.jp/miyomiyo/newsread.cgi
95名前をあたえないでください:2008/11/30(日) 21:24:35 ID:uQUMssHo
一軍に依頼して放置されていた年金スレを集めてきました。
二軍ではいかがでしょうか?

年金改ざん:裏金で滞納穴埋め 元職員が証言
http://mainichi.jp/select/today/news/20081130k0000m040099000c.html
年金記録改ざん 国民だました「国家の犯罪」
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20081130k0000m070098000c.html?link_id=PP00202
天下りに予算確保… 「年金改ざん」役人の赤裸々「動機」
http://www.j-cast.com/tv/2008/11/28031112.html
96名前をあたえないでください:2008/11/30(日) 23:20:14 ID:CkfFsGsn
内閣支持率31%に急落 世論調査
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081130AT3S3000K30112008.html
97名前をあたえないでください:2008/12/01(月) 11:20:47 ID:77Xj2v9P
今日発売の週刊ダイヤモンド
新聞・テレビ 複合不況
「狭まる大手3社の毎日包囲網 メインバンク態度硬化でピンチに」
ttp://dw.diamond.ne.jp/number/081206/index.html
(リンク先は見出しだけです)

この記事でスレ立てしてほしい。
98名前をあたえないでください:2008/12/01(月) 13:50:53 ID:unymXr4f
全国人権・同和教育研究大会 人権確立と共生社会を 奈良などできょうまで テーマ別に分科会
「差別の現実から深く学び、生活を高め、未来を保障する教育を確立しよう」をテーマに、教育内容の創造や手法の研究など、
差別問題や人権問題などの解決に向けた取り組みを研究・協議する「第60回全国人権・同和教育研究大会」(全国同和教育研究協議会・同大会県実行委員会主催、奈良日日新聞社など後援) が29日、奈良市法蓮佐保山4丁目の市中央体育館で始まった。
きょう30日まで学校教職員や社会教育関係、行政など延べ1万4000人以上が奈良市や大和郡山市など24会場で開かれる分科会に参加する。[11月30日]
http://www.naranichi.co.jp/20081130ne2791.html
http://www.naranichi.co.jp//top_img/664932432.jpg
99名前をあたえないでください:2008/12/02(火) 03:35:17 ID:aUjjexFW
【愛知】知的障害者のクッキー屋さん、開店祝う


 知的障害者のクッキー製造店「あけびの実」(大府市中央町)が一日、店売りを始めた。
地域の人たちが集まり、テープカットでオープンを祝った。

 同店は市内の通所授産所あけび苑が、能力の高い作業者の職域拡大のため“出張所”として十一月に開設した。
作業者は二十−三十代の四人。職員とともに一カ月間は保育園のおやつなど、注文販売のみに応じてきた。

 慣れない設備を使っての製造で、納期に遅れそうな時もあった。
しかし「私たちのクッキーを待っていてくれる人たちがいる」と、客の期待に応えようとする意識も高まり、
自主的に昼休みを短縮するなど頑張りを見せている。

 市役所近くの商業施設「大府センター」の一角にあり、この日は買い物客らが見守る中で開店。
運営母体である社会福祉法人大府福祉会の下村庄平理事長が「施設を出て初めて街の中に店を出しました。
皆さんと触れ合いながら協力を得て進めていきたい」とあいさつ。
久野孝保市長が「地域に愛され、働く場所を持ちながら生活できるモデルとなって」と激励した。

 クッキー(四枚入り)、パウンドケーキが五十円から。土・日曜休み。問い合わせは「あけびの実」=電0562(47)8807=へ。

http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20081202/CK2008120202000038.html
100名前をあたえないでください:2008/12/02(火) 03:43:15 ID:aUjjexFW
県職員採用試験:初の点字試験、吉岡さんが挑戦 /高知


 ◇県視覚障害者の就労を促進する会・吉岡さんが挑戦
 身体障害者を対象にした県職員の第1次採用試験が30日実施され、初めて点字試験が行われた。
「県視覚障害者の就労を促進する会」の要望によって実現した点字試験。
受験したのは同会会長の吉岡邦広さん(30)のみだったが、
吉岡さんは「来年は受験者が増えれば」と期待している。【服部陽】

 身体障害者を対象とした試験は、知事部局などの
一般事務2人▽小中学校事務3人の採用予定枠に計20人(昨年17人)が受験した。
点字試験は一般事務の採用枠で設けられた。
活字の試験と問題は同じだが、教養試験では活字と比べて1・5倍の3時間をとった。

 吉岡さんは県北庁舎(高知市丸ノ内2)の会場で盲導犬ハルクと共に試験に臨んだ。
教養試験40問の問題用紙を受け取り、器具を使って解答用紙に点字を打ち込んでいた。

 第1次試験の結果は12月下旬に発表され、面接試験がある来年1月の第2次試験を経て最終合格となる。

 県はこれまで重度視覚障害者の採用はしておらず、点字試験も実施していなかった。
「視覚障害者の就労を促進する会」は、吉岡さんらが街頭に立って約1万人分の署名を集め県に提出。
今年2月の定例県議会では点字試験の実施などを求めた請願が採択された。県は会議録の作成などの仕事を想定している。

 最近1カ月は、朝から晩まで試験勉強に打ち込んだ吉岡さん。
受験後、「署名してくれた人たちに感謝したいし、県も柔軟な対応をしてくれた。目標が持てたので勉強もやりがいがあった。
今年は準備の時間がなかった人も多いと思うので、来年は多くの人に受験してほしい」と話していた。

http://mainichi.jp/area/kochi/news/20081201ddlk39040336000c.html
101名前をあたえないでください:2008/12/02(火) 03:53:18 ID:aUjjexFW
世界エイズデー Dragon AshのKjらアーティスト達からメッセージ


日はエイズ蔓延の防止、エイズ患者やHIV感染者に対する差別、偏見の解消を目的に定められた"世界エイズデー"、
MTV NEWSでは、アーティストたちからコメント寄せてもらった。

「もし不安なら、検査を受けてみて。HIVはみんなの問題だからね」と語ったのは、
カナダを代表するロックバンド、ニッケルバックのフロントマン、チャド・クルーガー。
一方で日本を代表する女性シンガー、中島美嘉は、「知識不足」を問題に挙げた。

「まずは性教育をちゃんとしたほうがいいと思うんです」と中島は述べた。
「お金を寄付して、コンドームを配るんじゃなくて、先生を派遣するとか、もっと根本から考えたほうがいいと思います」。

「誰かと肉体的に親しい関係になったら、自分のためにも相手のためにも安全が1番!」とは、
アンドリューW.K.の弁。「『気持ち良くない』とか言う人もいるかもしれない。
でも、病気で命を落とすより絶対に良いからね。安全第一だよ!」

Dragon Ashのフロントマン、Kjは、「感染した人が楽しく生きられる世の中がいいよね」とコメント。
「彼らが疎外感を持たずになるべく楽しく生きられるような世の中を、感染していない奴らが作っていければいいんじゃないかな」。

先日、来日を果たしたカイザー・チーフスは、「君たち!ゴムを着けなさい」とシンプルかつ重要なメッセージを送ってくれた。

HIV/AIDS検査は、保健所などで無料かつ匿名で受けることが可能。基礎知識はこちらのページでチェックしよう。

http://www.mtvjapan.com/news/think/14863
102名前をあたえないでください:2008/12/02(火) 11:29:44 ID:aUjjexFW
【石川】「ドーナツ食べてみんなハッピー」と障害者就業支援のドーナツ店がオープン


障害者就業支援のNPO法人
持ち帰り専門店オープン
店内活気、初日150個完売
 障害者の就業などを支援する特定非営利活動法人(NPO法人)「オープンハウスクローバー」(金沢市)は一日、
同市小立野に持ち帰り専門のドーナツ店「ハッピードーナツ」を開店した。
利益は、支援する障害者の工賃などで還元する。

 同法人は二〇〇二年に障害者の小規模作業所(同市小立野)を設立。
利用者が箱折りの下請作業などをしているが、工賃が安いため、
少しでも工賃を上げようとドーナツ店経営に乗り出した。

 店では法人のスタッフがドーナツ製造、販売を担当し、障害者もチラシ折りなどを手伝う。
開店資金には日本財団(東京)からの助成金三百四十万円と法人の自己資金四十万円を充てた。

 開店初日は、蓑桂子代表(37)自らがドーナツの生地をこね、ココアやストロベリーなど計五種類をつくった。
開店と同時に学生や主婦、お年寄りら大勢が訪れ、昼ごろには百五十個のドーナツが完売した。

 蓑代表は「こんなに訪れてもらえるとは思わなかった。うれしいです」と笑顔を見せ、今後に期待していた。

http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20081202/CK2008120202000174.html
103名前をあたえないでください:2008/12/02(火) 11:40:34 ID:aUjjexFW
障害者ドキュメント映画「こんちくしょう」が評判を呼びDVDに、価格は3500円


 障害者の自立をテーマに、西宮市の脳性まひの男性が昨夏、制作したドキュメンタリー映画「こんちくしょう」が評判を呼び、
DVDになった。約四十年前に自立生活を始めた障害者三人のインタビューを収録。
障害者自立支援法の施行後、「自立とは何か」を問う内容だ。七日には神戸市長田区で記念上映会がある。(中島摩子)


 西宮市に拠点を置く障害者支援のNPO法人「遊び雲」代表福永年久さん(56)。
二十四歳から自立生活をしている福永さんは一昨年の障害者自立支援法の施行を機に、
「制度が整っていなかったころ、自立生活の道を開いた重度障害者がいたから、今がある。
先駆者の思いを若者に伝えたい」と制作を思い立った。

 沖縄、広島、神奈川県で暮らす脳性まひで七十代の男女三人を福永さんが訪れ、丹念に話を聞いた。
撮影・編集は、NPO職員の村上佳太郎さん(33)=神戸市長田区=らが担当し、約一時間にまとめた。

 昨年七月の西宮での第一回上映会以降、東京都や広島、鳥取県など全国三十カ所で約三千百人が鑑賞。口コミで広がり、
立命館大や関西学院大にも招かれた。「昔の人の苦労を初めて知った」などの感想や、DVD化を求める声が寄せられた。

 福永さんらは「映画を見て『昔の人はすごかった』で終わるのでなく、
今の時代に何が必要か、議論のきっかけになって」と願っている。

 記念上映会は新長田勤労市民センターで午後一時半から。ライターの杉田俊介氏の講演もある。
参加費千円。DVD(三千五百円)の販売や上映会は、遊び雲TEL0798・75・6340

http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001594199.shtml
104名前をあたえないでください:2008/12/02(火) 14:28:46 ID:c4KVluLb
国賠請求訴訟で控訴決定-県会開会  (2008.12.2 奈良新聞)
12月定例県議会は1日開会し、会期を11日までの11日間と決めた後、緊急に措置を必要とする経費などを増額、県税収入などについて減額し、
歳出入総額で4834万2000円の増額となる平成20年度一般会計補正予算案や、国の産科医療補償制度加入に伴う掛け金額540万円を増額する病院事業費特別会計補正予算案など予算案3件、条例案7件、契約など19件の計29議案を荒井正吾知事が提案。
このうち、道路改修工事に伴う土地買収に応じなかった大和郡山市の公務員男性が「県から脅迫めいた文書を送られた」として提訴した国家賠償請求事件で5万円の賠償命令が出た判決について、県が控訴を決めた案件については、議会休憩中に建設委員会で審議。
賛成多数で可決となり、その後再開された本会議でも可決し控訴が決まった…
http://www.nara-np.co.jp/n_all/081202/all081202d.shtml
105名前をあたえないでください:2008/12/02(火) 14:29:42 ID:c4KVluLb
一部明け渡しの動き-奈良市有地占有  (2008.12.2 奈良新聞)
奈良市の旧市街にある市有地を資材置き場などとして占有していた土木業者などが、市との協議で一部施設を撤去するなど土地明け渡しの動きが始まり、市は1日までに土地の一部にフェンスを設置し、財産管理のための体制整備に着手した。
土地は市立中学校のグラウンド南側の丘ののり面で、昭和30―40年代に占有が始まり、一部は土木業者が資材置き場として使用していたほか、家を建てて居住している住民もいる。
市の撤去指導に応じなかったため、60年に市は占有者4人を相手取って奈良地裁に提訴。
土地の明け渡しと賠償金の支払いを求めた裁判は、2年後の高裁判決で市の全面勝訴が確定したものの、行政が強制執行を含め具体的な措置を取らなかったため、その後も土地の占有が続いていた…
http://www.nara-np.co.jp/n_soc/081202/soc081202b.shtml
106名前をあたえないでください:2008/12/02(火) 14:30:10 ID:c4KVluLb
集会参加の補助廃止-生駒市同和対策  (2008.12.2 奈良新聞)
生駒市の地域改善対策特定事業に係る国の財政上の特別措置に関する法律(地対財特法)期限後の同和施策見直し検討委員会(伊賀興一委員長)は1日、提言書を山下真市長に手渡した。
同会は、同和施策にかかわる簡易水道の料金などに関して、住民が市を相手取って起こした訴訟の和解条項に沿い、昨年12月に発足。
地対財特法期限後も存続する市の同和施策19事業11施設について、継続の可否、見直しの必要性を、現地調査も交えて16回にわたって検討、協議した…
http://www.nara-np.co.jp/n_soc/081202/soc081202a.shtml
107名前をあたえないでください:2008/12/02(火) 15:45:26 ID:rFtBGMP0
半年で2300台悪用=7割がソフトバンク製−振り込め詐欺の携帯電話・警察当局

過去最悪のペースで被害が続いている振り込め詐欺で、今年1−6月に詐欺への使用が判明した
携帯電話は約2300台あり、約7割がソフトバンク製だったことが2日、警察当局の調べで分かった。
契約時の本人確認が不十分なケースが多いとみられ、警察庁は同社を含めた携帯電話各社に、
改めて本人確認の徹底を要請している。

全国の警察が振り込み詐欺への使用を把握した携帯電話約2300台を調べたところ、ソフト社が約7割を占め、
NTTドコモは約2割、KDDIは1割未満だった。ソフト社の市場シェアは6月末時点で18.4%にすぎず、
同社の割合が突出している。

ソフト社機種が多い理由について、同社は「分からない。
本人確認を徹底する対策や指導はいろいろ取り組んでいる」としている。 

12月2日14時43分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081202-00000109-jij-soci
108名前をあたえないでください:2008/12/02(火) 22:30:44 ID:U7EbFS49

男性132センチ、女性99センチ 紙は大切に

 日本トイレ研究所が1日、トイレットペーパーを大切に使うよう訴える
「トイレに、愛を。」運動を始めた。使用量を減らし二酸化炭素の排出減を狙う。

 とりあえず、首都圏の商業施設で15日まで続けるが、東京・新宿の高島屋の
女性用トイレ(11、12階)には早速、トイレを題材にした詩や写真が張られた。

 研究所の予備調査による1回の平均消費量は男性132センチ、女性99センチ。
キャンペーン前後の比較調査もする。「要は優しい気持ちでしてもらえれば」と加藤篤所長。

2008年12月2日22時1分 朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/1202/TKY200812010429.html
109名前をあたえないでください:2008/12/02(火) 23:14:40 ID:J5ISybmt
インサイダー取引疑惑は不問、パリバに改善命令(上) | 東京レポート
http://www.data-max.co.jp/2008/12/post_3691.html
110筋肉留学(090201)φ ★:2008/12/03(水) 00:20:58 ID:??? BE:1769695687-2BP(708)
>>109立てましたどうぞ

【金融不動産】インサイダー取引疑惑は不問、パリバに改善命令(上) | 東京レポート
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1228231098/
111名前をあたえないでください:2008/12/03(水) 03:50:24 ID:UxBw3iYC
半田市「障がい者」と平仮名表記…一方で、ネットなどでは言葉狩りとの批判も


 半田市は知多半島で初めて、障害者の「害」の字を平仮名で表記する条例案を十二月議会に上程する。
市民の注目を集めることで、障害者に対する理解が徐々に広がっていくことを狙っている。 (石井紀代美)

 「害」には「傷つける」や「災い」などの意味が含まれるため、平仮名にして負のイメージを和らげたい考え。

 知多、常滑両市のように役所内で決まりを設けて平仮名を使っている自治体は少なくないが、
条例を定めるのは、豊田市に次いで県内で二番目。

 条例では「人の状態を表す障害の用語を障がいと表記して使用する」とし、
市報やホームページ、障害者手当などの各申請書、案内板などの表記を変える。
ただし、国や県に提出する申請書は様式が決まっているため適用しない。
条例案の施行日は来年四月一日だが、成立すれば施行を待たず順次切り替えを実施していく。

 市によると、障害者の中には漢字表記が気にならない人も少なくないという。
「文字を変えても耳から入る音は一緒だから変わらない」との意見もあったが、苦になる人の気持ちを配慮した。

 市は「障害者に対する理解は、表記を変えることですぐに進むとは思っていない。
まずは関心を持ってもらい徐々に深められたら」と話している。

http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20081203/CK2008120302000041.html
112名前をあたえないでください:2008/12/03(水) 04:12:53 ID:dRY4B7WA
>>111
( ゚д゚)ノ【社会】愛知県半田市「障がい者」と平仮名表記[12/3]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1228244945/
113名前をあたえないでください:2008/12/03(水) 04:23:11 ID:UxBw3iYC
障害者が利用する17温泉をHPで紹介 現地で取材重ね


 大牟田市の特定非営利活動法人(NPO法人)「おおむた障害者応援センター」(有松温之理事長)は2日、
障害者が利用しやすい近場の温泉施設を紹介するホームページを開設した。
人気が高い熊本県山鹿市の温泉などに出向いて取材しており、
「障害者が利用できる温泉が身近にあることを知ってほしい」と呼び掛けている。

 メンバーの有松由里子さん(42)ら障害者4人が、4月から熊本県北部の山鹿、
平山温泉など30軒を回り、「段差の大きさ」や「障害者用の駐車場やトイレ」などをチェック。
自力もしくは1人の介助で入浴できるかどうかを基準に17軒を選んだ。

 外観は立派でも障害者の利用を全く考慮していなかったり、トイレが和式だったり、
問題がある施設もあったが、「バリアフリーをうたっていなくても思いのほか
障害者が入れる温泉が多かった」(有村さん)という。

 同センターでは、これまでも市内の障害者に優しい施設などをまとめた冊子を発行してきたが、
今回「障害者にもっと温泉を満喫してもらいたい」とコーナーを開設した。
今後は大牟田、柳川、八女の各市の施設について紹介、利用者からの情報提供にも期待している。
アドレスはhttp://www.nposos.com/

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/63254
114名前をあたえないでください:2008/12/03(水) 04:40:53 ID:UxBw3iYC
「行方不明のおっぱい探してます、13万個ほど…」


紛失物としては仰天の品がオーストラリアでニュースになっていました。
もともとメンズ雑誌「ラルフ」"Ralph"の1月号につける予定の付録で、
北京から船で運ばれてくるはずのものだったのですが。
なくなった品というのは13万個のおっぱいだったのです。
どんなおっぱいかの詳細は書かれていないのですが、
英語で"inflatable breasts"とあるので、空気で膨らます玩具だと思われます。
この付録を積んだコンテナは2週間前に北京を出発しましたが、
シドニーついたときにはなくなっており、損害は20万ドル(約1850万円)相当になるそうです。
雑誌社は48時間以内に届かなければ1月号に間に合わないと、運搬会社に対してクレームを出しています。
ラルフの編集者は「ソマリアの海賊が盗んだのでもない限り、どこに行ったのか説明がつかない」と発言していますが、
貨物船のルートはまったくソマリアを通らないので、13万個以上のおっぱいの行方は謎のままとなっています。
「もしお近くの海岸でおっぱいを見つけた人は、雑誌社まで連絡をください」とのことです。
13万個も打ち上げられてきたら、その海岸の名物になってしまいそうですね。
それ以前に、この付録は男性向けのようですが、いったいどういう用途なのか気になるというか…。
これつまり、13万もの愛読者(愛用者)がいるってことですよね。

Ralph magazine loses 130,000 inflatable boobs at seaより

http://labaq.com/archives/51135403.html
115名前をあたえないでください:2008/12/03(水) 05:28:32 ID:UxBw3iYC
【青森】弘前市職員、書類放置1年半と職務怠慢


弘前社福法人の要望書厳重注意
 弘前市福祉総務課の職員が、市内の社会福祉法人から提出された要望書を
机の中に約1年5か月にわたって放置していたことが2日、分かった。
弘前市は、市文書管理規定に反したとし、榊隆夫健康福祉部長名で厳重注意処分とした。

 福祉総務課によると、市から障害者の支援事業を受託している社会福祉法人は2007年5月22日、
市役所で職員に要望書を手渡した。
要望書は市福祉事務所長に対し、業務の現状説明や要望を話し合う機会を求めたものだった。

 ところが、職員は要望書を机の中にしまったまま放置。
同年10月、社会福祉法人から経過について問い合わせを受けた後も、上司に報告するなど適正な処理をしなかった。
今年10月20日、弘前市民オンブズパーソンの情報開示請求で、放置していたことが発覚した。
職員は同日付で処分され、「仕事に追われ、対応を考えているうちに、忘れてしまった」と話しているという。

 福祉総務課の葛西靖憲課長は、「不誠実な対応で申し訳ない。このようなことが2度とないようにしたい」と語った。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aomori/news/20081203-OYT8T00067.htm
116名前をあたえないでください:2008/12/03(水) 05:48:09 ID:UxBw3iYC
道仁会移転問題…住民ら「こっちくんな」と暴追運動へ


みやき町に暴追プロ 県が派遣決定助言や連絡調整へ

 指定暴力団・道仁会(本部・福岡県久留米市)のみやき町への拠点移転問題で、県暴力追放運動推進センターは2日、
前専務理事で元県警生活安全部長の丸山保武さん(65)を、同町と鳥栖市でつくる暴力追放連絡会に派遣することを決めた。
丸山さんは3日から町に常駐し、暴追運動について助言をするほか、両市町と県、県警、県弁護士会などとの連絡調整役を務める。
 丸山さんは2003年、生活安全部長を最後に県警を退職し、県暴追センターの専務理事に就任。今年3月に退職した。
11月下旬に道仁会がみやき町白壁地区の元保養施設を改修していることが発覚し、
末安伸之町長が「進出阻止を図り、暴追運動を進める上で、現職警察官か県警OBを派遣してほしい」と県に要請。
これを受け、県は丸山さんを2日付でセンターに再雇用した。
 丸山さんは同日午後、町役場を訪れ、「県警では暴力団の捜査担当も長かった。
みなさんのお役に立ちたい」とあいさつ。職員らは拍手で歓迎した。
 丸山さんは「11月28日の両市町合同の住民説明会も見たが、大勢の住民が参加し、安全を願う気持ちの大きさを実感した。
暴追では住民の気持ちが折れたらいけない。自分の経験とノウハウを生かしてほしい」と話していた。
 末安町長は「全県挙げて道仁会の進出阻止に取り組む県の決意が伝わってきた。大変ありがたく、力強く感じる」と感謝した。
警察官の詰め所については、用地交渉が終わり、近く正式に設置が決まるという。
 みやき町、鳥栖市と県、県警、鳥栖署は2日、みやき町役場で会合を開き、
7日午前10時から元保養施設周辺で開く総決起集会の内容を話し合った。
 町によると、地域住民に加え、県市長会、県議会などにも参加を呼びかけており、参加人数は2500人規模になる予定。
暴追アピールを宣言、デモ行進し、道仁会進出反対のシュプレヒコールを上げる。
バスをチャーターし、会場と町役場、町保健センターなどとの間をピストン輸送する。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saga/news/20081202-OYT8T00842.htm
117名前をあたえないでください:2008/12/03(水) 05:56:24 ID:UxBw3iYC
【メシウマ状態】生活保護者の1万円盗んだ容疑で、南アルプス市職員逮捕…懲戒免職処分へ


南アルプス市職員逮捕 年金理由に訪問直後
 生活保護を受けている一人暮らしの男性方に空き巣に入ったとして、南アルプス署は2日、南アルプス市芦安支所市民福祉課副主査、
腰淳一郎容疑者(41)(南アルプス市吉田)を盗みと住居侵入の疑いで逮捕した。

 発表によると、腰容疑者は10月13日正午頃、同市芦安芦倉の無職男性(71)方に侵入し、
居間の押し入れにあったバッグ内の財布から現金1万円を盗んだ疑い。

 この日は祝日で、腰容疑者は市の年金業務を理由に男性方を訪問。雑談した後に男性に外出の用事があるため一緒に家を出て別れたが、
腰容疑者は男性方に戻り、無施錠の玄関から侵入して犯行に及んだという。
同署で動機を追及しているが、「借金があった」と話している。

 市職員逮捕を受け、今沢忠文市長は2日夕、市役所で記者会見を開き、「思いもよらない事態。極めて残念で市民に言葉もない」と謝罪した。
市は腰容疑者の起訴をめどに分限懲戒諮問委員会を開き、懲戒免職処分にする方針。

 市によると、腰容疑者は今年4月から現部署に配属。福祉全般を取り扱っており、一人暮らしの高齢者宅などを知り得る立場だった。
遅刻や欠勤が多く、上司から注意を受けたこともあるという。
11月18日に退職願が出された後は連絡がとれなくなっていた。退職願の受理は保留され、無断欠勤の扱いになっていた。

 また、消費者金融に約165万円の借金があり、今年2月から10月まで甲府地裁から給与の差し押さえを受けていた。
少なくとも同僚2人から約250万円を借りており、自宅のローンなどに使ったという。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamanashi/news/20081203-OYT8T00103.htm
118名前をあたえないでください:2008/12/03(水) 06:03:01 ID:UxBw3iYC
栃木県職員給与地域手当引き上げで妥結…人件費7億円増「職員の士気考えた」


 県職員の給与を巡る県と県職員労働組合(県職労)との交渉で、
県人事委員会の勧告通りに地域手当を引き上げることで妥結したことがわかった。
今年4月にさかのぼって実施し、今年度の人件費は約7億円の増加となる。
交渉にあたった須藤揮一郎副知事は「財政的には苦しいが、人材確保や職員の士気も考えると、
引き上げざるを得ない」と話している。

 勧告は地域手当の支給割合を現行の1・4%から1・8%に引き上げる内容。県側は当初、担当部長が交渉に臨み、
厳しい財政事情などを説明したが決裂。2年連続で須藤副知事との交渉となった。

 交渉では、勧告に従って支給割合を段階的に引き上げ、最終的に2010年度に2・5%とすることでも合意。
支給割合の上限を4・5%としている県条例の改正案を12月県議会に提出する方針だ。

 福田知事は2期目の公約に「総人件費の抑制」を掲げており、引き上げは批判の的にもなりかねないが、
須藤副知事は「勧告制度を尊重しながら、財政健全化自体は聖域なく進めていく」としている。
県人事課によると、2007年度決算の総人件費は2439億円で全体の33・0%(普通会計ベース)を占める。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news/20081203-OYT8T00011.htm
119名前をあたえないでください:2008/12/03(水) 06:54:36 ID:0YhbAFAD
依頼スレについて

依頼スレをもくもくとたてましょう。
まず依頼スレにて、スレ立て準備の宣言をします。重複防止のためです。

>>115-118をみます

ソースを確認してスレ立てしたら、お礼と報告をしましょう

依頼ありがとうございました。立てました。
>>115
【新製品】顔の怖い、アライグマのぬいぐるみが全国で発売
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1226938517/

ソースを確認して不適切(エロ、板違い、ソースが古過ぎる、禁止ソースなど)と思ったならパスさせてもらいましょう。

>>116
すみませんパスさせてください

また、↓のようなカテゴリー
【メシウマ状態】生活保護者の1万円盗んだ容疑で、南アルプス市職員逮捕…懲戒免職処分へ



120119:2008/12/03(水) 06:56:11 ID:0YhbAFAD
誤爆しちゃいました

残113-118
121名前をあたえないでください:2008/12/03(水) 09:35:22 ID:UxBw3iYC
障害者施設3割が身体拘束…何も面倒見ない連中が、これを人権侵害(笑)と難癖を


 京都府内の障害者入所施設で、入所者をいすにベルトで縛るなどの身体拘束を行っている施設が
約3割に上っていることが2日、府が初めて実施した調査で分かった。
身体拘束は介護保険施設と同様、障害者施設でも原則禁止されている。
拘束や行動制限を減らしていくことが課題となっており、
府は本年度中に有識者会議を設置し、対策の検討に乗り出すことを決めた。(26面に関連記事)

 障害者施設を対象にした拘束調査は全国でも珍しく、府内の218施設にアンケートし、208施設(95・4%)が回答した。
69施設で、延べ976人に身体拘束が行われていた。

 拘束方法は「いすから落ちたりしないようベルトをつける」が506人(51・8%)で最も多く、
「自分で降りられないようベッドに柵」が222人(22・7%)、
「居室に隔離」68人(7%)、「脱衣などを防ぐつなぎ服着用」25人(2・6%)、
「落ち着かせる向精神薬の過剰服用」も15人(1・5%)あった。

 自傷行為や他人への加害を防ぐためなどの理由から、
知的障害と障害児の施設では、いずれも8割以上で身体拘束が確認された。
また、拘束廃止に取り組んでいる施設は約7割にとどまった。

 府健康福祉部は「無意識に動く体を止めるなどやむを得ない状況もあるが、身体拘束は人権侵害につながる。
有識者会議で代替方法の普及などを検討したい」と話した。

 ■対策講じるべき

 小森猛・京都頸髄(けいずい)損傷者連絡会理事の話 施設は病院でなく、普通に生活するのに拘束されるのはおかしい。
例えば人に危害を加えそうな人を隔離するにも、そうなった理由や背景があるはずで、府や国もそこを考え、対策を講じるべきだ。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008120300032&genre=C4&area=K00
122名前をあたえないでください:2008/12/03(水) 14:45:11 ID:UxBw3iYC
【大阪】ワイワイもちつき大会!〜みんなでペッタンコ♪…一方、餅を詰まらせる死亡フラグも


 ◇ワイワイもちつき大会!〜みんなでペッタンコ♪
 20日(土)10時、南海羽衣駅改札前広場集合。高石市羽衣公園丁の府立羽衣青少年センター。
自分たちで買い物に行って、オリジナルの餅を作る。対象は小学3年生〜中学2年生。参加費2000円。
17時解散。申し込みは大阪ユースホステル協会こども事業部(06・6326・2228)。

 ◇子どもごはん料理教室〜聖なる夜はパパ・ママへクリスマスディナーをプレゼント
 23日(火・祝)昼食タイム11〜13時、
夕食タイム16〜18時、大阪市北区芝田1のお米ギャラリー梅田。
旬の食材を使ったクリスマスにぴったりのディナーを作り、
親子で試食。定員は各部児童16人(親子での申し込みに限る)。
1人500円。13時から、自由参加の「チョップスティックトライアル」も。
申し込みは11日(木)までに、
イベント事務局(06・6367・9143)。応募者多数の場合は抽選。

 ◇高石市障害者を支援するためのバザー
 7日(日)13時、高石市千代田1の千代田公民館(南海本線高石駅徒歩5分)。
作業所で知的障害者が作った牛乳パックを加工したはがき、ドーナツ、ラスクなどのほか、
地域から提供を受けた陶器、タオル、衣類などを低価格で販売。高石市周辺の人の物品提供も歓迎。
高石障害者共同作業所を育てる会(072・263・6463)。

http://mainichi.jp/area/osaka/news/20081203ddlk27100425000c.html
>>113
ご依頼ありがとうございました。
【温泉】障害者が利用しやすい17温泉HPで紹介 現地で取材重ね[12/3]
>>123でURLも貼る。残レスも書く

【温泉】障害者が利用しやすい17温泉HPで紹介 現地で取材重ね[12/3]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1228289153/
>>114-118、121-122
>>124
イエッサー!
(`・ω・´)ゞビシッ!!
>>125
いや、おれの言い方が悪かったんだろう。

実践して見せるべきだったわ
>>114-118
見ます
>>114
ソースがらばQなのでパスさせてください
>>115
【青森】弘前市職員、書類放置1年半と職務怠慢
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1228290444/

>>114,115さんありがとうございました。

引き続き
>>116-118見ます
>>114
立てました、ご依頼ありがとごぜます。
【Cカップおっぱい】「行方不明のおっぱい探してます、13万個ほど…」 [12/2]
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1228290461/
>>128
立ててしまいました。
(´・ω・`)すいません・・・
>>117
重複かな?
【窃盗】生活保護者宅から1万円盗む 南アルプス市職員逮捕
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1228216073/
>>116 立てました
【福岡】指定暴力団・道仁会移転問題…住民らが進出反対のシュプレヒコールで暴追運動
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1228290929/

ありがとうございました。

>>130
壮絶に吹いた。で今回わたすが>>114をパスしたので重複しませんでしたが、重複を避けるために>>127のように
見まーす。と宣言するわけです。
まぁ%8
P2バクったぜぃ

>>130
壮絶に吹いた。で今回わたすが>>114をパスしたので重複しませんでしたが、重複を避けるために>>127のように
見まーす。と宣言するわけです。
まぁ、立てたものはしょうがないし、わたすも禁止ソースすべて把握しているわけじゃないので、
次がんばっていってみよう!てな感じで。

>>131
だから宣言しろってw

引き続き
>>118見まーす
>>118
ご依頼ありがとうです。立てました!
【公務員給与】栃木県職員給与地域手当引き上げで妥結「職員の士気考えた」 [12/3]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1228291713/
>>134

オレ泣いてもいいかな(t_t)
>>135
すいません!
>>121
見ます!いや、是非見せてください!
>>136

そう!そうゆうこと!
>>121
ご依頼ありがとうございます。立てましたです。
【人権】京都府の障害者施設3割が身体拘束[12/3]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1228292738/
>>122
見ます!☆(ゝω・)vキャピ
>>139

電番消せよ。スレタイ変えろよーーーーーーー!

聞いてるかーーーーーー。
イベント事務局(06・電番省略 ソースをご確認ください)

って書くんだぞ!
>>122
ご依頼LOVE!立てました!
【大阪】ワイワイもちつき大会!〜みんなでペッタンコ♪ほか[12/3]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1228293461/

>>教官殿
危なかったです〜(゚∀゚)
ご指示ありがとうございました!
>>141

GJ!ぜったいヤッタと思った。

あと、残レスなかったら、残なしと書いて任務終了です。
残なし!(`・ω・´)
144名前をあたえないでください:2008/12/03(水) 20:45:05 ID:UxBw3iYC
セクハラ対策委員の総務部長のおっさんがセクハラで退職 滋賀県長浜市


 滋賀県長浜市は3日、女性職員にセクハラ行為をしたとして、
市セクシャルハラスメント対策委員だった辻川作男・総務部担当部長(57)を、停職5カ月の懲戒処分にした。
辻川部長はセクハラ行為を認め、同日付けで依願退職した。

 市によると、辻川部長は市教委教育部長だった19年4月ごろから、
この女性職員に交際を迫る電話やメールを送るようになり、
週3回ほどの頻度で、問題が表面化した今年9月ごろまでメールを送り続けていた。
総務部長に異動した今年4月からは、誘い方が強引になっていたという。

 辻川部長は19年4月から市のセクハラ対策委員も務めていた。
11月27日付で、総務部長から総務部担当部長に異動し、セクハラ対策委員から外れていた。

 女性職員が9月、職場のセクハラ対策の担当者に相談したことから問題が発覚。
市の顧問弁護士が、10月から、辻川部長の聞き取り調査を行っていた。

 川島信也市長と加藤誠一副市長にも管理責任があったとして、
市は2人を減給10分の1(1カ月)とする条例案を、開会中の12月市議会に提案する。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081203/crm0812031943025-n1.htm
>>144
見まっすす。
>>144
ご依頼ありがとうございました。立てましたっすす。
【滋賀県】セクハラ対策委員の総務部長がセクハラで退職 長浜市
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1228305464/

そして、残なし!
147名前をあたえないでください:2008/12/04(木) 00:35:42 ID:1pGMOTom

ヤフオクで私のパンティを出品したところ・・・
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1211934382
148名前をあたえないでください:2008/12/04(木) 01:02:02 ID:AFrOBfx7
「おれとおまえの秘密だ」県立高教諭女性暴行事件 新たに被害届
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/20081130/CK2008113002000139.html?ref=rank
149名前をあたえないでください:2008/12/04(木) 03:07:36 ID:i+grX53c
150爆笑だんじり祭り(090201)φ ★:2008/12/04(木) 04:54:27 ID:???
>>147>>148>>149
みます
151爆笑だんじり祭り(090201)φ ★:2008/12/04(木) 05:22:49 ID:???
>>147
依頼ありがとうございました。
ですがすみません。パスします。
>>148 
依頼ありがとうございました。
【栃木】県立高教諭による女子バレー部員暴行事件で新たに被害届
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1228335072/

>>149
依頼ありがとうございました。
【政治】消費者庁設置法案、審議入りの方針
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1228335450/
152名前をあたえないでください:2008/12/04(木) 08:16:27 ID:AFrOBfx7
喜連川に雨情の詩碑を 有志の実行委募金運動へ
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20081203/82573
153爆笑だんじり祭り(090201)φ ★:2008/12/04(木) 08:34:34 ID:???
>>152
見ます
154爆笑だんじり祭り(090201)φ ★:2008/12/04(木) 08:48:38 ID:???
>>152
ご依頼ありがとうございます。

【栃木】「喜連川に雨情の詩碑を」有志の実行委募金運動へ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1228347942/
155名前をあたえないでください:2008/12/04(木) 21:10:23 ID:HOEIqHlZ
>>151
住人さんから見れば「パスします」と一言もらえると無視されてるわけじゃない事が分かって
親切だと思いますが出来ればそこにもう一言、パスする理由を添えてあげるといいかも

例えば>>147さん宛てであれば私なら
>ソースがニュースソースでは無い様なのでパスさせていただきます
と添えるかもです

ご参考までに…
156ロップイヤー ◆nCQ90lLdl6 :2008/12/04(木) 22:26:32 ID:TYmXiL72
>>155
あざーす
157爆笑だんじり祭り(090201)φ ★:2008/12/05(金) 05:57:37 ID:???
>>155
アドバイスありがとうございます。
パスの理由を一言添える件、実行したいと思います。
158名前をあたえないでください:2008/12/05(金) 21:52:35 ID:AwDE6q/i
159熱視線上司(090201)φ ★:2008/12/05(金) 21:53:30 ID:???
>>158
見ます。
160熱視線上司(090201)φ ★:2008/12/05(金) 22:01:48 ID:???
>>158
【天災】神奈川・東京で強風被害、6人重軽傷
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1228481921/

立てました。ご依頼ありがとうございます。
161名前をあたえないでください:2008/12/06(土) 00:23:56 ID:coKtjtxb
不適切処理:文科省委託団体の代表、60万円を使用と虚偽報告 /栃木
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081205-00000138-mailo-l09
関西から栃木へ 女性を追ってストーカー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081205-00000028-san-l09
162名前をあたえないでください:2008/12/06(土) 04:24:26 ID:wlRrfxLv
>160 どうも。
163名前をあたえないでください:2008/12/06(土) 11:11:21 ID:ZLyl1Rtl
「保育園に裏切られた」特殊警棒で園長殴った女逮捕 2008.12.6 02:37
自分の子供3人を預けている保育園の園長を特殊警棒で殴ったとして、奈良県警奈良署は4日、傷害容疑で奈良市杏町の無職、岩見美津江容疑者(34)を逮捕した。
調べでは、岩見容疑者は11月21日午後5時40分ごろ、長男(6)と次男(4)、長女(3)を預けている市立保育園の玄関に女性園長(57)を呼び出し、隠し持っていた特殊警棒(全長42・5センチ)で殴るなどして、頭に約1週間のけがをさせた疑い。
同署によると、虐待の疑いがあると通報を受けた県中央子ども家庭相談センターが同日、3人の体にあざがあったことから保育園で3人を保護。
同センターなどから連絡を受けた岩見容疑者が、同園が通報したと思いこんで腹を立て犯行に及んだといい、「保育園に裏切られたと思った」と供述しているという。
http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/nara/081206/nar0812060237001-n1.htm
>>163
見ますお。(^ω^)
>>163
立てたお、ご依頼ありがとうだお。(^ω^)

【社会】「保育園に裏切られた」特殊警棒で園長殴った女逮捕
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1228530298/
残161
>>161
みまっす!
>>161
大変お待たせしました。
ご依頼あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!

【社会】関西から栃木へ 女性を追ってストーカー[12/5]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1228550262/

【社会】不適切処理:文科省委託団体の代表、60万円を使用と虚偽報告 栃木[12/5]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1228550047/
>>166
残なし!
170名前をあたえないでください:2008/12/06(土) 22:37:48 ID:z1rdnMzH
お客さまへお詫びとお知らせ
報道のとおり、11月27日(木)当ショッピングセンターの受水槽内において死亡事故が判明し、お客さまに多大なご心配とご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
事故発生を受け、当SCでは速やかに保健所に報告するとともに、当日事故発生時の水質につきまして水道法および食品衛生法に準拠した検査を実施いたしました。
その結果、水質基準に適合していることおよびウイルス(肝炎、HIV)について問題がないことを確認いたしましたのでご報告申し上げます。
また事故発生後、速やかに上水道の使用を中断し、受水槽、配管、調理器具などの点検、洗浄等を実施いたしました。さらにあらためて法に定める水質検査を実施し、水質基準に適合していることを確認いたしましたので、12月3日(水)より全館、営業を再開いたしました。
お客さまに多大なご心配とご迷惑をおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。
なお、従来より、当SCでは水道法にもとづいて、毎日の水道水の味、匂い、濁度および塩素濃度を測定するとともに、毎月の水質の定期検査を検査機関において実施しております。どうかご安心のうえ、今後とも当SCをご利用、ご愛顧くださいますよう、お願い申し上げます。
平成20年12月6日
松阪ショッピングセンターマーム
http://www.matsusaka-marm.com/oshirase/081206.pdf
171名前をあたえないでください:2008/12/07(日) 01:14:26 ID:FEimrt2L
ちょっと前から、2ちゃんねるの全板で、「ウィルス警報」と言う書込み規制システムが暴走して
全ての携帯電話からの書込みができなくなっているそうです。
勘違いして携帯電話の契約しなおしをする人が出てこないよう、
注目が集まるニュース系の板でも扱ってほしいのですが・・・


【ウィルス警報】携帯規制された人が集まるスレ【BBM規制】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1228576386/

1 :心得をよく読みましょう:2008/12/07(日) 00:13:06 ID:EdcqMiGO
332 名前:心得をよく読みましょう[sage] 投稿日:2008/12/06(土) 23:57:00 ID:XdhHWpqf
511: 2008/12/06 23:53:59 8PpLeU6z0 [sage]
BBMが故障したようです
何を引いても「焼けてるよ」っていう返事が来る

対応できる人が来るのをお待ちください

http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1227538331/332

14 :心得をよく読みましょう:2008/12/07(日) 00:20:13 ID:EdcqMiGO
こちらを見て最新の復旧作業の状況をご確認下さい。
携帯→2ch運用情報スレッド86
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1226990460/l50

# 異常の発生がすでに確認されています。
# あなたが荒らしたせいではありません。待つべきは規制解除ではなく復旧です。
# したがって、個体識別番号を変えても意味はないと思われます。
172今日も雲狐 ◆bKaGbR8Ka. :2008/12/07(日) 01:37:33 ID:Jixhu7L5
動物のAAをたくさん用意しておくべき。

173名前をあたえないでください:2008/12/07(日) 01:58:46 ID:4PNE3UXG
【東京】「犬料理」日本人もマジィ?「マグロみたい」と注文増
http://www.zakzak.co.jp/top/200812/t2008120611_all.html
>>170
見ますね。
>>170
立てましたよ!ごいらいありがとうです。
【お詫びとお知らせ】松阪ショッピングセンター マーム
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1228601907/
>>171-173
みます〜
>>171
ごめんなさい。
私が携帯電話で確認できる環境にないのでパスさせてください。

>>172
(・(ェ)・)

>>173
【犬料理】日本人もマジィ?「マグロみたい」と注文増[12/6]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1228602795/
178名前をあたえないでください:2008/12/07(日) 08:55:37 ID:o2gQCcAv
【マルチ商法】知恵遅れの購入トラブル【知的障害者】


 県内の知的障害者が、マルチ商法(連鎖販売取引)で高額商品の購入契約を結ぶトラブルに遭っていたことがわかり、
関係者から相談を受けた県立消費生活センター(彦根市)は注意を呼びかけている。

 センターなどによると、この知的障害者は母校の卒業生仲間に誘われ、
マルチ商法の業者が開く「学習会」に参加。「組織に入ると自分を変えられる。
お金がもうかり、高級車に乗れる」などと言われ、パソコンを持っていないのに、
インターネットで株売買ができる高額ソフトの購入契約を結ばされたという。

 業者は仲間意識を巧みに利用するなどし、知的障害者に商品購入を勧めているとみられ、
センターは「家族や友人らも注意を払ってほしい」としている。
相談は午前9時15分〜午後4時、センター(0749・23・0999)。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shiga/news/20081206-OYT8T00727.htm
179名前をあたえないでください:2008/12/07(日) 09:00:19 ID:o2gQCcAv
教えて!スポニチ 男性知的障がい者が起こした事件について質問


千葉県東金市での、女児遺棄事件の容疑者、知的障がい者だった!
皆さんの周りにいる男性知的障がい者、事件を起こす恐れありますか?
二回目の男性知的障がい者が起こした事件です。私たち障がい者が悪く思われるのが心配です。

http://oshiete.sponichi.co.jp/qa4535874.html
>>178-179

見ます。
181名前をあたえないでください:2008/12/07(日) 09:15:23 ID:o2gQCcAv
【富山】介護職員半数「辞めたい」…低賃金や激務理由に


 県内で介護職に就く人の約半分が「仕事を辞めたい」と思っていることが、
県医療労働組合連合会(富山市)のアンケート調査で分かった。
低賃金や激務などが背景にあるとみられ、同連合会は労働環境の改善を訴えている。

 調査によると、「仕事を辞めたい」と思ったのは、「いつも」「しばしば」「時々」を合わせ、
全体の51・1%。理由としては「賃金が安い」(42・3%)が最多で、
「仕事が忙しすぎる」(38・7%)、「家族に負担をかける」(26・3%)と続いた。

 また、健康状態に不安を持つ人は56・9%に上り、「腰痛」を訴える人は53・8%、
「倦怠感」が29・3%と、多くの職員が日常的に体調不良や疲労を感じていることをうかがわせた。

 同連合会の嵯峨猛書記長は「対策として介護報酬が引き上げられる予定だが、今後、高齢化は進展する一方。
継続的に介護現場を支える取り組みが必要だ」と話した。

 調査は今年1〜3月にかけて実施。
同連合会加盟の労働組合や県内の介護事業所275施設にアンケート用紙約2200枚を配布し、
介護福祉士や介護ヘルパーら290人から回答を得た。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20081206-OYT8T00815.htm
>>178
たてましたです、ごいらいありがとうです。
【滋賀】マルチ商法 知的障害者 購入トラブル[12/6]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1228608996/

>>179
う〜ん、にうすではないですね、ごめんなさいです。
パスさせてください。
>>181
みます。
>>181
たてましたよ〜ごいらいありがとうございます。
【富山】介護職員半数「辞めたい」 医労連アンケート 低賃金が理由[12/7]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1228609502/
>>171
>>179

残?
186ロップイヤー ◆nCQ90lLdl6
>>185
自分以外でも立てる可能性が低いものは残扱いにしなくてもいいですよ。
立てようかどうか迷って、自分はパスだけど、ほかの記者なら立てるかもしれないときに
残で書いたほうがいいとおもいます。>>179はニュースじゃないです。

>>171>>179のパスは妥当かと思いますね。


というわけで

残なし