【政治】 「解散して信を問い、責任ある政権で十分な景気対策を」 秋葉原で街頭演説の麻生首相に早期解散を望む声

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ランボルギーニちゃんφ ★

★「解散」には触れずじまい…麻生さんアキバで演説

 衆院解散か否かの判断に注目が集まる中、東京・秋葉原で26日夕、
首相就任後初の街頭演説に臨んだ麻生首相。

 金融危機への対応に加え、漫画やアニメについても熱く語って喝采(かっさい)を浴びたが、
解散については触れずじまいだった。「今は解散せずに危機回避でリーダーシップを」
「解散して信を問うべきだ」。永田町同様、アキバの意見も大きく割れた。

 パソコンを買いに来た大学3年生田崎直さん(21)は「麻生さんは実業家としての
経験もリーダーシップもある。金融危機下の政治空白を作らないため、今は解散すべきでない」と語り、
“麻生ファン”という川崎市の会社員江上諒さん(25)も
「(演説の)『明るい未来を』という言葉が胸に響いた。今は次々と景気対策を打ち出せばいい」。

 秋葉原駅近くでクリスマス用の電飾などを販売している商店主、早川充洋さん(39)は
「景気が悪くなれば真っ先に買い控えられる」と表情を曇らせ、「解散して信を問い、その後、
責任ある政権で十分な景気対策を」と話した。ラーメン店の男性店長(64)も
「麻生さんは若者に人気があるが、御曹司なのに親しみを感じるなんて理解できない。
景気を何とかして」と早期解散を望んだ。

 演説を聴きに来た自民党品川区議(40)は「有権者は選挙の政治空白をさほど心配していない。
今日の演説が若者へのアピールになったし、早く解散すべきだ」。
同党足立区議(47)は「国民は麻生人気より、国の借金、年金をどうするかを見ている」と解散に反対の立場。
“敵情視察”の民主党関係者は「『なんとなく』などあいまいな言葉が多く、
総理の決意を聞きたかった人は物足りなかっただろう」と話した。

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081026-OYT1T00479.htm
2名前をあたえないでください:2008/10/27(月) 08:03:03 ID:3vAkOqGz
今この状況で解散やって国のトップは空席にしたらそれこそ日本経済は崩壊するぞ。
冷静になって考えろよ
3名前をあたえないでください:2008/10/27(月) 08:04:25 ID:GTnDqsqK
わざわざ秋葉原まで行って解散云々と抜かすミンス工作員とそれにたかるマスコミ?
4名前をあたえないでください:2008/10/27(月) 08:05:20 ID:fx/lw/pw
大きく割れたってなw
これだと五分五分に見えちゃうね
5名前をあたえないでください:2008/10/27(月) 08:07:40 ID:DooXdZOy
七分三分ぐらいの割合で解散を要求する声の方が大きいだろ。
暫定政権で選挙管理内閣をいつまでも引きずる必要はないし、
麻生の仕事は、ただ一つ解散することだけなんだから。
6名前をあたえないでください:2008/10/27(月) 08:09:57 ID:lKssKgpY
解散しないで宜しい
7名前をあたえないでください:2008/10/27(月) 08:10:35 ID:YxTPNaSu
俺の回りには、幸いこんな時期に
「解散しろ!」って叫ぶバカはいない。
8名前をあたえないでください:2008/10/27(月) 08:11:16 ID:3vAkOqGz
おいおい、安部→福田→麻生で解散やったら本当に経済危ないぞ。
こんな非常事態に国の責任者空席にしてどうすんだよw
9名前をあたえないでください:2008/10/27(月) 08:12:23 ID:T0wmxtqD
こんな時期に
日米で政治空白作ったら
EUとか本気で怒りそうだな。
10名前をあたえないでください:2008/10/27(月) 08:14:02 ID:lH4z6SBy
>>3
自民にも解散の声は有る、麻生の デカイだみ声 にかき消されてるwが
俺的にも外国が何と言おうと「さっさと解散、さっさと選挙、年内新政権成立」の方が
麻生の初心表明(笑 でもあるし、良いと思うが?
11名前をあたえないでください:2008/10/27(月) 08:14:15 ID:NCOb5kB5
徹底審議しようよ
12名前をあたえないでください:2008/10/27(月) 08:16:19 ID:+AOEI9Z2
今の政権だったら空白のほうがまだマシ。
13名前をあたえないでください:2008/10/27(月) 08:16:41 ID:Avho2IQa
>景気を何とかして」と早期解散を望んだ

もうアホかとwww(^o^;)
14名前をあたえないでください:2008/10/27(月) 08:17:56 ID:b3HWKzPh
見事に世代で意見が割れてるな。
15名前をあたえないでください:2008/10/27(月) 08:19:07 ID:uZSBNt8u
日経と為替みろよ。
解散なんていつだってできるんだから、今はこの嵐を乗り切る事に集中して欲しい。
16名前をあたえないでください:2008/10/27(月) 08:19:35 ID:4H0A3RID
>景気を何とかして」と早期解散を望んだ。

すさまじい馬鹿だなw
17名前をあたえないでください:2008/10/27(月) 08:20:22 ID:ZYMRNpO/
マスゴミは昨日も懲りずに秋葉原で暴れまわってたし
18名前をあたえないでください:2008/10/27(月) 08:20:49 ID:NCOb5kB5
”この状況で解散やったら・・・”
って台詞は聞き飽きたね。
解散逃れの世論誘導だというのがバレバレ。
19名前をあたえないでください:2008/10/27(月) 08:21:12 ID:3vAkOqGz
解散すれば景気良くなるとか馬鹿かよ。
独裁政権でもない限り、大抵国のトップが代わるとマイナス要因が出てくる。
20名前をあたえないでください:2008/10/27(月) 08:23:56 ID:ZqRdUmsp
【政治】「当分、解散はしない」…麻生首相、“解散先送り”の意向を与党幹部に伝える



http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225053138/
21名前をあたえないでください:2008/10/27(月) 08:23:57 ID:qQaRfRAo

世界大恐慌がきた。
こんな未曾有の非常事態に解散解散と喚く糞民主。
おまえらに特効薬もないくせに何が解散だ。

与野党一緒になってこの事態の解決に
邁進するのが本来の政治だろう。
来年の任期一杯までやってそれから解散すればいい。

民主の指示母体は、自治労、日教組、
それ以外は同和団体だの民団だの総連だの組織暴力団だの。
売国奴集団・特亜集団・ウラ社会ヤクザ集団が頼りのミンス。
そんな民主でどうやって日本の景気を回復するというのか。

ミンスの最終目的はこのサクラ咲く美しい日本を
シナや特亜に売ること。これがミンスの正体。
民主というか小沢の悪質さはジョジョに明らかになっている。

先日インドの首相との会見をキャンセルした小沢。
今後の日本にとっていかにインドが大事か。
それに逆行してあくまでシナの指令に従って動く小沢。
ハッキリとシナの工作員(事実、やってることは工作員と同じ)だとばれた。

それでも一度は民主に政権を獲らせたいという
極楽トンボが多い日本人の愚かさには呆れる。
目を醒ませ。今、目を醒まさないと取り返しがつかないぞ。
22名前をあたえないでください:2008/10/27(月) 08:40:34 ID:YR57y467
>>1
ランボルギーニちゃん(旧うし☆すた)はガチで民主党ネット工作員
さらには「拉致問題は右翼的だからスレを立てない」という名言を残した筋金入りのサヨク

1 名前: うし☆すたφ ★ [sage] 投稿日: 2007/07/22(日) 07:27:50 ID:???0
(略)
記事の続きは>>2-5

2 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/07/22(日) 07:28:05 ID:qvKhZ8GK0 ←★★★
>>1の続き
(略)
以上

18 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/07/22(日) 07:34:11 ID:qvKhZ8GK0 ←★★★
>候補者だけが泣いて訴えかける選挙運動が多い中では
名指しで言わなくても分かる自民党候補www

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
19 :うし☆すたφ ★ [↓] :2007/07/23(月) 19:50:47 ID:???0
>>12
それが何?
宿泊客が数百人いる横浜のホテルのLANからなので、同一IDは大勢あって当たり前と思いますが。

33 :名無しさん@八周年 [↓] :2007/07/23(月) 20:40:13 ID:D9nCmw1J0
>>19
「朝の7時半前後なんて時間にスレ立てから7分後、
同一ホテルからそのスレだけ反応レスするというとてつもない偶然がありました」
とおっしゃりたいわけですね
23名前をあたえないでください:2008/10/27(月) 08:40:55 ID:YR57y467
丑1 / 自分の支持政党を擁護し、嫌いな政党を叩くような偏向記者
丑2 / 重複スレを立てても誘導しないことが多い記者
丑3 / 重複スレを立てても重複じゃないと言い張り、キャップ剥奪される記者
丑4 / 無反省な行動で二軍落ちする記者
丑5 / 自分勝手なスレ立てをしてキャップ停止される記者
丑6 / 何度も回線つなぎ換えして、単発IDで書きこむような記者
丑7 / 空ageしたりマルチポストコピペしても「同じホテルから!!」とうそぶく記者
丑8 / 名無しでコテハン批判する記者
丑9 / キャップつきで、支局長解任を編集長に要求する記者
丑10/ キャップつきで、他の記者にケンカを売る記者
丑11/ 自分の思想に都合の悪い部分のソースをカットする記者
丑12/ 捏造スレタイつけて記者仲間に批判されても、開き直る記者
丑13/ 重複しても、本スレを立てた記者に責任転嫁する記者
丑14/ 重複しても、本スレを立てた記者を卑下しようてする記者
丑15/ 独自の禁止ルールを編集長に設定されている記者
丑16/ ふざけたソースでスレ立てして、ソースに禁止令を出される記者
丑17/ どんなに悪行をしても、ほとんど非を認めず謝罪しない記者
24景気対策:63% 解散・総選挙:29% [日経世論調査]:2008/10/27(月) 08:44:53 ID:YR57y467
景気対策:63% 解散・総選挙:29% [日経世論調査]
>日本経済新聞社とテレビ東京が10月24―26日に共同で実施した世論調査で、景気対策と衆院解散・総選挙のどちらを優先すべきかを聞くと「景気対策」が63%で「解散・総選挙」の29%を大きく引き離した。
>麻生太郎首相は週内にも衆院解散・総選挙の時期を判断するとみられる。調査結果は首相の判断にも影響しそうだ。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081026AT3S2600K26102008.html
25名前をあたえないでください:2008/10/27(月) 08:47:31 ID:yECeYhXZ
解散などしなくてよろしい
民主の支持率が上がったのは、小泉が自民党の支持母体を敵に回したため、
がしかし、それは財政赤字の削減の結果である

社保庁の問題でも、長妻の手柄でもなく、安部の公務員改革に待ったをかける
為の、社保庁からの捨て身のリークにすぎない。またこの問題が政権が変わった
とたんに、すべて解決するものでもない。

食の安全や景気の悪化は自民党の政策とは無関係。

つまりは、民主の支持率は自民の自責点であるだけで、まさに棚ぼた。
麻生としては、どんどん街頭演説を張って、マスコミ映像に映るべき。
小沢の存在感は、時がたつにつれて薄くなる。

時がたつほど、自民を叩く材料が少なくなり、逆に民主のスキャンダル
などがで来る可能性がある。

麻生の戦略は正しいし、国民が冷静になれる時間でもある。



26「衆院選より景気対策を」が70% 読売新聞調査:2008/10/27(月) 08:48:17 ID:YR57y467
「衆院選より景気対策を」が70% 読売新聞調査
2008年10月14日15時10分 / 提供:J-CASTニュース
読売新聞社が2008年10月10日〜12日に実施した世論調査で、「今は衆院選より景気対策を
優先するのがよい」と答えた人が70%に上り、「衆院選後に景気対策に取り組むのがよい」
の25%を大きく上回った。また、衆院選はいつ行うのがよいのか聞いたところ、「来年9月の
任期満了までに行えばよい」が34%で最も多く、「来年春ごろ」も23%で、来春以降の衆院選を望む人が多かった。
「今すぐ」とする人は25%だった。

http://news.livedoor.com/topics/detail/3857987/
27総選挙、過半数が「来年以降」望む:2008/10/27(月) 08:51:23 ID:YR57y467
総選挙、過半数が「来年以降」望む

 来月か、来年か―。衆院の解散・総選挙の時期がなかなか固まらず、政局が不透明感を増す中、
佐賀新聞社は県民100人にアンケート調査を実施した。
 総選挙の実施時期について、過半数が「来年以降」が望ましいとし、「11月中」としたのは34%だった。
国際的な金融危機で景況感が悪化し、「当面は景気対策」との意見が多い。一方で2代続けて首相が突然辞任し、
「早く国民の信を問うべき」という声も根強い。支持政党別では、自民支持層に先送りを求める傾向が鮮明に表れた。

 本社と支社局の記者が聞き取り調査した。総選挙の時期については?%が「二次補正予算など重要案件を
審議した後の来年1−3月」、22%が「急ぐ必要はなく、任期満了に近い来年夏ごろ」と回答。
「来年以降」は合わせて53%を占めた。一方、34%が「早期に解散し、11月中に実施」と答えた。

http://www.saga-s.co.jp/view.php?pageId=1036&mode=0&classId=0&blockId=1084568&newsMode=article


28名前をあたえないでください:2008/10/27(月) 08:51:52 ID:P7ztrnKr
民主党は本当に日本のことを考えているのかと思う。

この危機的状況の中で、解散、かいさんと。アホか?

将来政権を任せてもいいが、もう少し、国の行く末を考えろや!
29名前をあたえないでください:2008/10/27(月) 08:52:59 ID:2Zl7n3dC
このままがいいよ。
何も変える必要なし。
30「選挙より景気対策を」7割、「衆院選は来春〜9月がいい」6割、内閣支持率は46%:2008/10/27(月) 08:54:53 ID:YR57y467
「選挙より景気対策を」7割、「衆院選は来春〜9月がいい」6割、内閣支持率は46%

・読売新聞社が10〜12日に実施した全国世論調査(電話方式)によると、麻生内閣の支持率は
 45・9%で、内閣発足直後の前回(9月24〜25日実施)を3・6ポイント下回った。不支持率は
 38・6%で5・2ポイント増えた。

 米国発の金融危機に関連しては、「今は衆院選より景気対策を優先するのがよい」と思う人は
 70%で、「衆院選後に景気対策に取り組むのがよい」の25%を上回った。
 世界的な金融危機と株価急落が、今後の日本の景気に悪い影響を与えるという不安を感じる人は
 88%に達した。

 衆院選はいつ行うのがよいかを聞いたところ、「来年9月の任期満了までに行えばよい」34%が
 最も多く、「来年春ごろ」23%と合わせると約6割が来春以降を望んでいた。「今すぐ」は25%、
 「年末・年始」は12%だった。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081012-00000032-yom-pol
31名前をあたえないでください:2008/10/27(月) 09:02:38 ID:kRZIlI1p
はいはい牛スレ。民主党臭が漂うスレです。
32ランボルギーニちゃんφ ★:2008/10/27(月) 09:07:33 ID:???
関連ニュース

【政治】 国会、与野党が解散巡り攻防ヤマ場へ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1225066006/
33ランボルギーニちゃんφ ★:2008/10/27(月) 09:29:25 ID:???
関連ニュース

【公明党】 漆原国対委員長「政策を遂行していくためには強い内閣が必要。そのためにも解散して国民に信を問うべきだ」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1225067322/
34名前をあたえないでください:2008/10/27(月) 09:30:00 ID:YR57y467
関連ニュース

攻める麻生 逃げる小沢 党首討論めぐり自民-民主攻守逆転

党首討論めぐり攻守逆転 求める首相、小沢氏は慎重 中日新聞
 麻生太郎首相と民主党の小沢一郎代表の党首討論開催をめ
ぐり、自民、民主両党の立場が逆転している。従来は民主党が
首相追及のために開催を要求し、自民党が難色を示す構図が
定着していたが、今回は、首相が前向きで、小沢氏が慎重。今
国会は衆院解散・総選挙への思惑が絡み、両党の攻守逆転が
目立っており、その現象がここでも現れた。
 党首討論の舞台となる衆参の国家基本政策委員会は24日、
合同幹事会で日程を協議。自民党が29日の開催を提案したの
に対し、民主党は「引き続き努力したい」と回答するにとどめ、
結論を週明けに持ち越した。首相は「国民から見て、党首がき
ちんとした討論をするのは道理ではないか」と開催にこだわり、
直接対決なら負けないという自信を示す。

 強気の背景には、各種世論調査で「次期首相にふさわしいの
は麻生氏」との回答が、「小沢氏」を大きく上回っていることがあ
る。「麻生対小沢」の個人対決色を強めれば、衆院選で優位に
立つ争点が増えるというわけだ。
 対する小沢氏は「解散すれば(報道機関の要請で)毎日のよう
に党首討論をやる」と解散を求め、取り合う気配はない。もとも
と表舞台の論戦を好まないことに加え、首相の求めに応じれ
ば、相手の土俵に乗る結果になるとの計算もある。
 ただ、党首討論は、自由党党首だった小沢氏の提唱を自民党
が受け入れ、2000年の通常国会で導入された仕組みだ。首
相からも「小沢さんが作ったシステムだ」と指摘されており、この
点では小沢氏の旗色が悪い。
 民主党内には「党首討論はやった方がいい。小沢さんが負け
るとも思えない」と期待する声が根強い。ある幹部は「首相が本
当に解散する気なら、小沢さんに出てもらう。逃げたと思われて
はいけない」と強調する。中日新聞 (竹内洋一)
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/ntok0069/list/CK2008102502000208.html
35名前をあたえないでください:2008/10/27(月) 09:34:43 ID:YR57y467
関連スレ

【世論調査】「解散より景気対策優先」が63%で「景気より解散優先」の29%を引き離す…日経・テレ東 [10/27]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1225067459/
36名前をあたえないでください:2008/10/27(月) 09:43:06 ID:OuzUcO2h
この記事、絶対情報操作だろうね。

解散を望む一般大衆の連中も恐らく記者の脳内。
一般常識を有していれば、こんな時期に解散をするとさらにとんでもない状況に
陥る事は馬鹿でもわかる。

民主党が何が何でも『韓国が潰れる前に』政権取りたいのが痛い程よくわかる。
37名前をあたえないでください:2008/10/27(月) 10:25:06 ID:RLH0Gifh
>>36 そう思う。政権欲しさに国を滅ぼすつもりか民主は?
38名前をあたえないでください:2008/10/27(月) 10:34:22 ID:IXdku3nl
21 :名前をあたえないでください:2008/10/27(月) 08:23:57 ID:qQaRfRAo

ID:qQaRfRAo ← 麻生大好き、典型的なウヨオタでーす!

世界大恐慌がきた。
こんな未曾有の非常事態に解散解散と喚く糞民主
ただただソウカとの連立の延命だけを考えている糞自民
おまえらに特効薬もないくせに何が解散だ。

与野党一緒になってこの事態の解決に
邁進するのが本来の政治だろう。戦前の大政翼賛会のようにな。
反対するやつらはみんな共産主義者!ってことだよ!

自民民主をささえているのは、大企業、官僚、ウヨ勢力、
それ以外は同和団体だの民団だの総連だの組織暴力団だの。
売国奴集団・特亜集団・ウラ社会ヤクザ集団が頼りのミンス。
そんな自民民主でどうやって日本の景気を回復するというのか。

ジミンミンスの最終目的はこのサクラ咲く美しい日本を
アメリカや特亜に売ること。これがジミンミンスの正体。
自民民主というか保守は同じアナの狢
悪質さはすでにに明らかになっている。

それでも自民だ民主だと右翼反動どもに政権を獲らせたいという
極楽トンボが多い日本人の愚かさには呆れる。
目を醒ませ。今、目を醒まさないと取り返しがつかないぞ。
非抑圧人民には、革命という選択肢あるのみ!
39ランボルギーニちゃんφ ★:2008/10/27(月) 15:43:18 ID:???
関連ニュース

【麻生首相】 「解散先送り」伝達の報道否定
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1225089703/
40ランボルギーニちゃんφ ★:2008/10/27(月) 21:42:20 ID:???
関連ニュース

【とっとと解散しる】 “ホーム”アキバでも麻生首相離れ 漫画家の男性(42)は「麻生さんはアキバを利用している。最近は露骨」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1225111325/
41ランボルギーニちゃんφ ★:2008/10/30(木) 14:43:39 ID:???
関連ニュース

【政治】 麻生首相VS記者団 秋葉原演説「手応え? 暗くて見えなかった」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1225345387/
42名前をあたえないでください
>>36
バカ
本当の情報操作なら
政府の景気対策に納得か?
で自民逆転圧勝…とわざと捏造する方が選挙への流れになる

いま民主圧勝の記事を書いても、選挙に傾く事は1000パーセント無い