【政治】 麻生首相、超高級レストランで食事、ホテルのバーで連夜の会合に与党内からも「景気が悪いのに感じ悪い。選挙に悪影響」と懸念
1 :
ランボルギーニちゃんφ ★:
★「ホテル安全で安い」 夜会合批判に首相が反論(10/23 00:28)
麻生太郎首相は二十二日、公務後にホテルのレストランやバーで重ねている
夜の会合に批判が出ていることについて、記者団に「ホテルのバーは安全で安い」などと反論し
「これまでのスタイルを変えるつもりはない」と麻生流を貫く考えを強調した。
首相は、ホテルを使う理由として、記者や身辺警護の警官が大勢いるため、
店の営業妨害になる可能性があると説明。記者団に「営業妨害をして平気か」と
気色ばむ場面もあった。そのうえで「幸いにして(献金などでなく)自分のお金だから」と述べ、
問題はないとの認識を示した。
これに対し、民主党の簗瀬進参院国対委員長は同日、
「(スーパーの視察などで)庶民の生活をのぞき見て、夜は超高級レストランで食事している。
本当の庶民の心は分からない」と批判。
与党内からも「金持ちで庶民の感覚とは違う。景気が悪いのに感じが良いものではない。
(近づく衆院の)選挙に悪影響が出る恐れがある」(公明党幹部)と懸念する声が出ている。
北海道新聞
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/124907.html
2 :
名前をあたえないでください:2008/10/23(木) 06:30:02 ID:IvjcmCc4
wwwww女性記者かwww
3 :
ランボルギーニちゃんφ ★:2008/10/23(木) 06:30:15 ID:???
★国民感覚とズレ?首相連夜の会合 記者の質問に「怒」
麻生太郎首相は24日に就任1カ月を迎えるが、連夜のように帝国ホテルの
高級会員制バーなどでの会合に繰り出している。景気低迷に国民は青息吐息の
状況で政府・与党も総合経済対策のとりまとめに躍起になっている最中のこと。
会合とはいえ、世論に首相の感覚のズレを問う声も出始めているのは事実だ。
これに対し首相は22日、記者団の執拗(しつよう)な“追及”に激怒し、
「ホテルのバーは安い」「営業妨害だ」などとぶち切れた。
首相の言い分は国民の胸にどう響くのか。
首相が就任後から21日までに、私邸にそのまま帰宅したのは、わずか4日にとどまる。
夜の会合が“日課”となっているわけだが、2軒、3軒とハシゴすることも珍しくない。
就任以来、立ち寄ったレストランやバーなどでの外食は延べ32回で、平均帰宅時刻も
午後10時53分となっている。「料亭通い」が批判された森喜朗元首相でさえ、
就任後1カ月間の外食は延べ13回だった。
麻生首相が会合に利用するのは、首相官邸にほど近い帝国ホテルやホテルオークラなどに
ある高級バーが多く、目的はもっぱら官房副長官や秘書官らとの打ち合わせや会食と
発表されている。しかし、自民党内からも「こんなご時世に毎夜、高級店で会合を
開くことはなかろう」(中堅)といった声も出ている。
だが、首相は意に介さない。22日、記者団に「庶民の感覚とかけ離れているのでは」と問われ、
「ホテルのバーは安全で安い」と反論し、費用も「自分で払っている」と強調してみせた。
さらに、いきり立って記者に「営業妨害して平気か。いま聞いているんだよ。答えろ」と
逆質問する一幕もあった。
周辺によると、首相は就任前から「執務後にバーやラウンジでブランデーを一杯、
葉巻をくゆらしてクールダウンしないと帰宅しても休めない体質」。
公式には秘書官と2人で食事といわれていた16日には、
中華料理店で中川昭一財務相らが同席していたことも判明した。
産經新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081022/plc0810222151011-n1.htm
一国の首相だろ。何の問題があるのか?
5 :
名前をあたえないでください:2008/10/23(木) 06:33:45 ID:P5WLkpIN
いいじゃないか、ホテルで飲んだって。
下らんことで因縁をつけるなよ。
日本人はこんなことで目くじらをたてないよ。
6 :
ランボルギーニちゃんφ ★:2008/10/23(木) 06:33:45 ID:???
★会員制バーで葉巻とお酒 68歳麻生首相の充実ナイトライフ
麻生首相が夜の街へ繰り出す日は、歴代首相の中でもとりわけ多い。帰宅時間も結構遅い。
深夜近くまでお酒を飲みながら、葉巻をくゆらせる姿が目撃されている。
御曹司らしいナイトライフの充実ぶりがうかがえる。
●夜の会合多く、平均帰宅時間は午後10時54分
東京・六本木のキッチン&バー「馬尻」。
そこで、麻生太郎首相(68)が2008年10月18日夜に会食する姿が、
翌日のフジテレビ系番組「サキヨミ」で放送された。
店の窓越しに撮影されたものだ。麻生首相は、左手で葉巻をくゆらせながらも、
右手の携帯電話で何かを話している。その鋭い目つきから緊迫したやり取りが予想され、
総選挙の時期について話していた可能性があるという。
番組では、松本純官房副長官が、インタビューに対し、
「お好きな葉巻を1本40分ぐらいかけて、その間にいろんな話をする機会を設けています」と明かしていた。
ナイトライフの充実ぶりは、最近の首相でも特に目立っている。
読売新聞の10月19日付記事によると、政権発足後24日間の平均帰宅時間は、
小泉元首相が午後9時7分、安倍元首相が同8時57分、福田前首相が同8時25分。
これに対し、麻生首相は、午後10時54分だ。この間の夜会合は、5回の福田前首相に対し、
なんと25回と5倍も多いのだ。新聞各紙の首相動静によると、会合のある店は、
ホテル内の料理店や会員制バーが多い。
麻生首相の夜会合の多さは、今に始まったことではない。
しんぶん赤旗の調べによると、資金管理団体が06年中に支出した飲食費は、
約3500万円に上っている。2日に1回は会食している計算だ。
中には、一晩で7件をはしごして約200万円を使った日もある。
総選挙に備えてのパフォーマンスか、10月19日は、東京・新宿区のスーパーで、
バターの品切れはないかなどを視察して聞いた。庶民の暮らしを実感したかったようだが、
その後、帝国ホテルで夕食を取っていたことがネット上で話題になっている。
●解散時期の相談というのは、マスコミの幻想?
首相動静では、夕食の相手について、たいがい「秘書官」「官房副長官」などとなっている。
ところが、それを名目に、別の人物と会ったり、携帯電話で情報交換をしたりしているらしいのだ。
08年10月16日夜は、マスコミへの発表では、東京・赤坂のANAインターコンチネンタルホテル東京内の
料理店で「秘書官と食事」とあった。しかし、目撃などから、中川昭一財務・金融相や菅義偉選対副委員長、
甘利明行革担当相とも会っていたことが判明している。
松本官房副長官のホームページでは、夜会合は「ストレス発散」などと説明されている。
一方、マスコミでは、解散・総選挙の時期について密談があるなどと報じられているが、真相はどうなのか。
政界に詳しいジャーナリストの上杉隆さんは、こうみる。
「解散時期の相談というのは、マスコミの幻想、作り話じゃないですか。
麻生さんのは生活習慣になっていて、普通にご飯を食べながら出てくる話がほとんどでしょう。
込み入った話はないんですよ。解散権は総理にあり、回りがこうすべきとは言えないはずです。
中川さんは金融対策などについて、菅さんは選対の世論調査結果の説明などを話していたと思われますね」
アメリカが10月12日に北朝鮮のテロ支援国家指定を解除する、と連絡してきたとき、
麻生首相は静岡県浜松市のバーで会食していたことがある。この点について、上杉さんは、こう話す。
「そのときは、外務省の秘書官がいなくて、対応するまで少し時間がかかりました。
ですが、危機管理上は、秘書官がついていればいいのでは。いる場所よりも、その後の対応の方が重要です。
むしろ、スーパー視察後に帝国ホテルで会食していたことが知れ渡るなど、
庶民感情にどう影響するかの方が痛いのではないですか」
J-CAST
http://www.j-cast.com/2008/10/21028939.html
7 :
名前をあたえないでください:2008/10/23(木) 06:33:59 ID:6Y2+HiBG
民主党の簗瀬進参院国対委員長
2008年1月、「在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟」に参加。
庶民感覚がわかるやつは活動内容も違うな
"在日大勝利!! ネトウヨなみだ目"
8 :
名前をあたえないでください:2008/10/23(木) 06:34:18 ID:CRnOZpRL
麻生お坊ちゃまが、
大衆食堂なんて行けるわけなかろうに。
9 :
名前をあたえないでください:2008/10/23(木) 06:35:04 ID:TR1VZFnx
では献金パーティーも禁止という方向で
10 :
ランボルギーニちゃんφ ★:2008/10/23(木) 06:35:19 ID:???
★麻生首相:就任1カ月 有名ホテルなどで連夜の会合
麻生太郎首相が就任してから24日で1カ月。
連夜のような有名ホテルや高級飲食店での会合について「庶民感覚とかけ離れている」と
記者団から質問を受けた首相は22日、「ホテルは安い」「自分のお金」などと強く反論し、
「変えるつもりはない」とこだわりを見せた。一方で、会合の相手が首相官邸の発表と
違うことも発覚し、夜な夜な密談を重ねているとの見方もある。
「高級料亭、毎晩みたいな(話に)作り替えていますが、それは違う」
「ホテルのバーは安全で安いとこだという意識があります」
首相は22日昼、記者団に独自の認識を強調。
「安いところに行ったとして、(新聞記者らが店の前に立つことで)営業妨害って
言われたらなんて答える? 店の妨害して平気ですか。聞いてんだよ。答えろよ」と、
逆に詰問する場面もあった。
麻生首相の夜会合の多さは、福田康夫前首相と比べ際立つ。
公務を終えそのまま私邸に戻ったのは就任から21日までの28日間で4日だけ。
インドのシン首相との夕食会があった22日はさすがにそのまま帰宅したが、
「はしご酒」の日も多い。民主党の簗瀬進参院国対委員長が22日の記者会見で
「そういう所で本当の庶民の心はわからない」と指摘するなど野党の批判もあり、
側近の松本純官房副長官は自らのブログに、首相が会員制バーでハンバーガーを
ほおばる写真を掲載し「庶民派」をアピールする。
一方、夜の会合は「密談の場」との見方もある。例えば広報担当の首相秘書官の
発表では16日夜、首相は東京・赤坂のANAインターコンチネンタルホテルの
中華料理店で「秘書官と食事」をしたはずだった。しかし首相が店を出た後、
店内から中川昭一財務相、甘利明行革担当相、菅義偉自民党選対副委員長が現れ、
首相と一緒だったと認めた。他にも「首相に会うので、ばれないようホテルには
いつもと違う車で入った」(自民党幹部周辺)という証言もある。
出入り口が多く密談には便利なホテル。衆院解散をにらみ夜の会合は当分続きそうだ。
毎日新聞
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20081023k0000m010091000c.html
11 :
名前をあたえないでください:2008/10/23(木) 06:38:33 ID:qdfQP70v
共産主義者は金を持ってるだけで極悪人扱いだからな
12 :
ランボルギーニちゃんφ ★:2008/10/23(木) 06:39:33 ID:???
13 :
ランボルギーニちゃんφ ★:2008/10/23(木) 06:40:01 ID:???
14 :
名前をあたえないでください:2008/10/23(木) 06:44:47 ID:qdfQP70v
俺はランボルギーニのこういういやらしい、姑息で陰険なやり方が大嫌いだ
だから民主党には絶対に投票しない、絶対に
民主党は確実に一票を失った、一票で済めばいいけどね
15 :
名前をあたえないでください:2008/10/23(木) 06:51:34 ID:TRP+E00C
これのどこがいけないの?
いちいち為にする記事載せるなって!
日本も住みずらくなったなー。
大金持ちのオジキは日本出てったよ。
男の嫉妬は見苦しい。
16 :
名前をあたえないでください:2008/10/23(木) 06:52:21 ID:gskUa8qb
辻元みたいに秘書給与ピンハネした金じゃねぇからいいんじゃね。
17 :
名前をあたえないでください:2008/10/23(木) 06:59:47 ID:Z5SfFT38
>>1 ランボルギーニちゃん(旧うし☆すた)はガチで民主党ネット工作員
さらには「拉致問題は右翼的だからスレを立てない」という名言を残した筋金入りのサヨク
1 名前: うし☆すたφ ★ [sage] 投稿日: 2007/07/22(日) 07:27:50 ID:???0
(略)
記事の続きは
>>2-5 2 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/07/22(日) 07:28:05 ID:qvKhZ8GK0 ←★★★
>>1の続き
(略)
以上
18 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/07/22(日) 07:34:11 ID:qvKhZ8GK0 ←★★★
>候補者だけが泣いて訴えかける選挙運動が多い中では
名指しで言わなくても分かる自民党候補www
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
19 :うし☆すたφ ★ [↓] :2007/07/23(月) 19:50:47 ID:???0
>>12 それが何?
宿泊客が数百人いる横浜のホテルのLANからなので、同一IDは大勢あって当たり前と思いますが。
33 :名無しさん@八周年 [↓] :2007/07/23(月) 20:40:13 ID:D9nCmw1J0
>>19 「朝の7時半前後なんて時間にスレ立てから7分後、
同一ホテルからそのスレだけ反応レスするというとてつもない偶然がありました」
とおっしゃりたいわけですね
18 :
名前をあたえないでください:2008/10/23(木) 07:00:23 ID:Z5SfFT38
丑1 / 自分の支持政党を擁護し、嫌いな政党を叩くような偏向記者
丑2 / 重複スレを立てても誘導しないことが多い記者
丑3 / 重複スレを立てても重複じゃないと言い張り、キャップ剥奪される記者
丑4 / 無反省な行動で二軍落ちする記者
丑5 / 自分勝手なスレ立てをしてキャップ停止される記者
丑6 / 何度も回線つなぎ換えして、単発IDで書きこむような記者
丑7 / 空ageしたりマルチポストコピペしても「同じホテルから!!」とうそぶく記者
丑8 / 名無しでコテハン批判する記者
丑9 / キャップつきで、支局長解任を編集長に要求する記者
丑10/ キャップつきで、他の記者にケンカを売る記者
丑11/ 自分の思想に都合の悪い部分のソースをカットする記者
丑12/ 捏造スレタイつけて記者仲間に批判されても、開き直る記者
丑13/ 重複しても、本スレを立てた記者に責任転嫁する記者
丑14/ 重複しても、本スレを立てた記者を卑下しようてする記者
丑15/ 独自の禁止ルールを編集長に設定されている記者
丑16/ ふざけたソースでスレ立てして、ソースに禁止令を出される記者
丑17/ どんなに悪行をしても、ほとんど非を認めず謝罪しない記者
19 :
無党派さん:2008/10/23(木) 07:03:28 ID:frGXnFg3
麻生首相の人気は定着しているし日本国民の一番首相になって欲しい人の中でダントツの
支持を得てる。くだらん重箱の隅をつつく様な野党の足の引っ張り方は本当にいやらしい。
20 :
名前をあたえないでください:2008/10/23(木) 07:04:22 ID:aB3rAjek
ホテルのレストランって超高級レストランだったのか
俺超高級レストラン何回も行ってたんだな
21 :
名前をあたえないでください:2008/10/23(木) 07:05:50 ID:2dtEaven
景気が悪くて庶民が金を使えない時は、金持ちも金を使うなってか。
こんなんじゃ日本は永遠に不景気なままだな。
22 :
名前をあたえないでください:2008/10/23(木) 07:13:07 ID:F4/SfZ0C
やだねえ貧乏人のひがみみたいで、もともとお金持ちでポケットマネーなら別にいいだろw
23 :
名前をあたえないでください:2008/10/23(木) 07:13:14 ID:7/iilule
いまさら、当選させておいてはしごをはずすなんてね
批判するのおかしくないかい?
24 :
名前をあたえないでください:2008/10/23(木) 07:14:25 ID:7/iilule
25 :
名前をあたえないでください:2008/10/23(木) 07:22:47 ID:4bQo7wEZ
>>1 糞スレ立てるな社会のごみが
ネットでしか粋がれないゴミニートだよお前は「記者」っていってもらって
嬉しいかクズゴミニートが。ボケ。
ランぼる←無職童貞ネット弁慶。お前のような能なしは社会の恥だよ。
26 :
名前をあたえないでください:2008/10/23(木) 07:26:16 ID:+rSSfGO6
>>24 何がいかんの?
てかその与党内ってのはどうせ自民潰す気まんまんの工作員だろ
27 :
名前をあたえないでください:2008/10/23(木) 07:26:49 ID:vkbRc80f
内需拡大に貢献してるじゃないか
しかも税金使わずにだぞ
何がいけないんだ?
28 :
名前をあたえないでください:2008/10/23(木) 07:27:55 ID:Gxy0ivsd
麻生首相がんばれ!!
29 :
名前をあたえないでください:2008/10/23(木) 07:29:28 ID:F4/SfZ0C
>>24 どうして?ワンカップにラジオで演歌でも聴いてればいいの?
30 :
名前をあたえないでください:2008/10/23(木) 07:31:08 ID:+rSSfGO6
そういや創価でも与党なんだったな
31 :
名前をあたえないでください:2008/10/23(木) 07:33:54 ID:hhu0i0hu
あのタクシーの運ちゃんに話しかけた時に「じゃあ、ワンメーター分」とか言って
乗り込んでほしかった。
32 :
名前をあたえないでください:2008/10/23(木) 07:33:58 ID:pR8DWN1G
北海道新聞(道新)は朝日新聞より左巻き左翼です。
朝日反日新聞に「ロシア大好き」の要素を加えれば道新になる。
地方紙(北海道)で組織、人材が低レベルだから記事も誹謗中傷報道に終始している。
法律、政策の提案はできません。政策にケチを付けるのみです。
今回の質問の内容から報道レベルの程度が推定できると思います。
道新のサヨク報道が多いため、道内のでは北朝鮮が大好きな政治家横路
及び民主党議員(左翼系政治家)が強い要因である。
朝日新聞よりロシアが好きな分、過激と考えれば間違いありません。
道民を代表して道新の低レベル質問を麻生首相にした無礼を心からお詫び致します。
ただし、
今回の煽り。偏向報道は安倍さんのときと同じです。
共同戦略で朝日反日、毎日変態、道新、民主党などが煽り偏向報道をしています。
さらに、日教組、週刊誌、自冶労、左翼詳論家なども煽り報道に介入するだろう。
「政治に無関係な些細なことを」ネタに煽り報道をします。
今回、「祝宴政治」報道で中国メディア(中国共産党)も国内選挙運動に介入しました。
悪魔の北朝鮮が好きな日教組、日教組幹部が議員になる民主党も同様です。
このまま解散すれば日本の政治は外国の影響力を受ける議会勢力になると思う。
政府及び国民が何か予防処置(防衛行動)を起こさないと、国内政治は破壊された
状況になると思います。
33 :
名前をあたえないでください:2008/10/23(木) 07:39:25 ID:pN3nSEtZ
景気が悪いんだから、カネ持ってるやつはバンバン使うべきだろ、常考。
野党とか記者とか、ホントに経済がわかってないなw
総理大臣は庶民じゃないからな
こういうのに文句をつけるやつに限って
自分が権力を持つと好き放題やるんだ
あ、マスゴミはすでにそうだね
自分たちは高給を取って、
下請けにカスみたいな料金でやらしてるんだもんな
そういうことを取り上げてみろよ
マスゴミよ
35 :
名前をあたえないでください:2008/10/23(木) 07:49:54 ID:X8yuCKRl
お金持ってる人が率先してお金使って廻して何が悪いのか??
景気悪いから金使うなじゃ景気はどんどん悪くなるよ
馬鹿じゃないの?
36 :
名前をあたえないでください:2008/10/23(木) 07:53:22 ID:q6JC7v3L
新聞社と記者の卑しさが目立つ
37 :
名前をあたえないでください:2008/10/23(木) 07:55:10 ID:r9B8UxIB
麻生が正しいとも言わんが歴代の首相だって高級料亭とか使いまくってたんだろ?
そこは叩かずにおいてホテルのバー通いは庶民感覚欠如と叩くのは何か違うな
そもそもこの程度しか叩く材料ないんだな。マスコミは必死しすぎる。
38 :
名前をあたえないでください:2008/10/23(木) 07:56:49 ID:oGIB/4zN
民主党の元自民党竹下派の面々は密室の料亭に通い詰めてたんじゃないのか?
首相の使った金がホテルで働く庶民の給料になるんだろ
むしろもっと贅沢につかえ
40 :
名前をあたえないでください:2008/10/23(木) 08:01:33 ID:w1xLB063
仕事でなく食事に噛みつかれて麻生もかわいそうだ。
こんなバカ記者を雇っている北海道新聞のレベルがわかる。
41 :
名前をあたえないでください:2008/10/23(木) 08:06:12 ID:gskUa8qb
朝日、岩波、共同、北海道、沖縄タイムス、毎日...
42 :
名前をあたえないでください:2008/10/23(木) 08:06:21 ID:+rSSfGO6
だってミンスとちがって叩くところがないんですもの
43 :
名前をあたえないでください:2008/10/23(木) 08:06:28 ID:2FDKZ+Fr
生物にはそれぞれ棲息環境がある。
貧乏記者や一部上場企業の雇われ社長と名門地方豪族じゃ、所詮砂粒と銀河系の差。
44 :
名前をあたえないでください:2008/10/23(木) 08:08:18 ID:+ccEKoqQ
ハイヤー使って取材をし、新幹線はグリーン車で踏ん反りかえり、
高級ホテル泊まって取材します。
by庶民の味方でっかい道珍聞アホ記者
45 :
名前をあたえないでください:2008/10/23(木) 08:17:12 ID:09qMnEdI
道新wwww
46 :
名前をあたえないでください:2008/10/23(木) 08:18:57 ID:M8rzQFRo
麻生太郎に
ハケンの俺の気持ちは
絶対にわからない。
47 :
名前をあたえないでください:2008/10/23(木) 08:21:35 ID:gskUa8qb
さっき、みのが低レベルのバカみてぇな記事だ、て感じに言ってたな。
北海道新聞なんざ道民いがい誰も知らんし、朝ズバは全国放送だからな。
みのにはさすがに放送局も仕込みが出来んだろう。みのがいなくなった
ら朝ズバはおしまいだし。
48 :
名前をあたえないでください:2008/10/23(木) 08:23:34 ID:apuRNvj5
みなさ〜〜ん!
北海道新聞 の 記事 ですよ〜〜!!
注意!注意!!
49 :
名前をあたえないでください:2008/10/23(木) 08:24:21 ID:BOcckenR
麻生太郎を一般人だと思ってるの? この記者?
一国の総理だぞ
50 :
名前をあたえないでください:2008/10/23(木) 08:26:16 ID:43cgw/G8
まあ、庶民感覚がわからない『麻生馬鹿太郎』参上でございまする〜。
アホ丸出し、その総理!!
51 :
名前をあたえないでください:2008/10/23(木) 08:27:48 ID:Oe2EKgoX
日本の総理が屋台で焼酎をかっくらう、それが理想かい?
アホなマスゴミよ。それこそシナ人や朝鮮人に軽蔑され、日本人の品位
を疑われるんじやないか。 なんでも庶民のレベルに合わせればいいって
もんでもないと思うが。 日本国の総理大臣だぜ。
52 :
名前をあたえないでください:2008/10/23(木) 08:31:20 ID:xBvkyiJz
一国の総理はこのくらいは当然 アカ日やバカマスコミは消えろ
53 :
名前をあたえないでください:2008/10/23(木) 08:34:28 ID:L3UqgFIk
>>46 俺も派遣時代はホテル貸切で豪遊した
カプセルホテル(サウナ飲食付)だけどw
54 :
名前をあたえないでください:2008/10/23(木) 08:37:49 ID:3kXdS7vw
毎晩、ソープやキャバ通いなら面白いニュースだろうけど.....
何でいけないのか判らない?
55 :
毛沼:2008/10/23(木) 08:46:18 ID:tngvrVXF
賀名生の農民はみな貧乏人だらけだが・・・
セレブ呼ばわりとは片腹痛し
56 :
名前をあたえないでください:2008/10/23(木) 08:48:45 ID:zwcYx55w
国会抜けて選挙活動してる国会議員こそ問題。
マスコミは調べて名前を発表してほしい。
57 :
毛沼:2008/10/23(木) 08:50:12 ID:tngvrVXF
賀名生の農民はみな貧乏人だらけだと・・・
おごちゃんによろw
58 :
名前をあたえないでください:2008/10/23(木) 08:55:55 ID:w1xLB063
北海道のバカ記者は
オンタイムとオフタイムの区別もつかんのか。
59 :
名前をあたえないでください:2008/10/23(木) 08:58:55 ID:KPaH5rIO
自ら消費拡大しててくれるのに、マスゴミはあほか。
首相が”サイゼリア”でも行ったら、一般客が入れなくて、逆に営業妨害だろが。
霞ヶ関で会合したら、密室だ、などというくせに。
60 :
名前をあたえないでください:2008/10/23(木) 09:04:22 ID:XC5KSBX8
北海道新聞か亜?
札幌の老舗ホテルのバーは軒並み「席料」ゼロ。
1200円のカクテル一杯にナッツつまんでも2000円。
場末の居酒屋の中ジョッキは600円かもしれないが
頼みもしない「お通し」に500円とか払わされるので
焼き鳥一皿つけただけでほぼ同額。禁煙なわけないから
煙たいし、客層も悪いから相対的に危ないのも事実じゃん。
オレは自民支持派ではないけれど少なくとも
ホテルのバーが安くて安全というのは総理の言うとおり。
道新といえどもマスコミの端くれならキャラベル行ってウラとって
から記事にするべきなんじゃね?
なんだ、北海道新聞か(w
62 :
ランボルギーニちゃんφ ★:2008/10/23(木) 10:22:28 ID:???
63 :
名前をあたえないでください:2008/10/23(木) 15:37:35 ID:pKS5Dsic
首相が全くの庶民感覚というのも少し不安じゃないかなあ。
麻生氏が裕福な家系に育っているというのは事実なんだし、
庶民と同じになれ、とは強引すぎるんじゃないか?
64 :
名前をあたえないでください:2008/10/23(木) 15:44:23 ID:wLs2Ozn6
>>1 あ、そう。
、z=ニ三三ニヽ、 スーパーってとこは あんなとこなんだな
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ ソウカ ソウカ。
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ| オレの選挙区は
{ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 筑豊ヤクザの一族郎党が相手だから
{t! ィ・= r・=, !3l 毒舌じゃねえと 聞いてくれねえんだよ
`!、 , イ_ _ヘ l‐' これはアルツハイマーでもわかるだろ?
Y { r=、__ ` j ハ─ でもな 大臣にまで 毒舌をすすめた覚えはないぜ
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく いっとくけどな
l / / /〉、_\_ト、」ヽ! 口が悪いと ひん曲がってくるぜ
/| ' /) | 根性もな・・・
解散? 負けるのがわかってるから 総理の最短任期を超えるまでやらねえよ
65 :
名前をあたえないでください:2008/10/23(木) 15:51:58 ID:9jgwK8mf
暇なんだろ
66 :
名前をあたえないでください:2008/10/23(木) 15:56:57 ID:rnWUXSQw
むしろ首相は庶民感覚じゃダメだろ。
67 :
名前をあたえないでください:2008/10/23(木) 15:58:35 ID:gskUa8qb
68 :
名前をあたえないでください:2008/10/23(木) 18:12:31 ID:l5rgPtjF
69 :
名前をあたえないでください:2008/10/23(木) 18:43:41 ID:i7Xl3Als
日本のトップなんだから庶民じゃないだろ
70 :
名前をあたえないでください:2008/10/23(木) 18:45:46 ID:M2kE7nxO
金持ちが金を使わないと景気はよくなりませんよ。
北海道新聞の記者さんはそんなこともわからないの?
71 :
フェミニズム反対:2008/10/23(木) 18:57:57 ID:QK+HSf2Z
フジテレビの報道番組までこれを批判してたのは、がく然。テレ朝とかならわかるが。
酒の席で政治が決められるのは抵抗があると出演者が言ってた。もうワロタ。
庶民感覚から少し
ずれているとしても別に首相が法に触れるようなことをしたわけじゃない。
民主のマルチの金に染まった議員のほうがとんでもないだろう。一方的だよ、こんな報道。
72 :
名前をあたえないでください:2008/10/23(木) 19:20:18 ID:Zf6rdkIn
景気の問題なら金使うほうが国民の味方なんじゃないの?
居酒屋で裏金の算段してため込むよりよくないか?
安い飲み屋で飲んだら
「一国の首相としての気構えがないのか!」
とか言い出すんだろ。
74 :
ランボルギーニちゃんφ ★:2008/10/24(金) 10:33:02 ID:???
75 :
名前をあたえないでください:2008/10/28(火) 14:14:58 ID:xBKmXgQf
入会金が52万5000円で、年会費が12万6000円の帝国ホテルの会員制バーを「安い」という首相や、
「喫茶店に毛が生えた程度」という閣僚は、普段はどんな値段の喫茶店を利用しているの?
76 :
名前をあたえないでください:2008/10/28(火) 14:17:45 ID:byAICtfh
>>58 首相のオンタイムの西早稲田のスーパー視察がたったの15分で、
オフタイムに秘書と帝国ホテルの食事2時間半、帝国ホテルのバーで1時間半の飲酒だったら、
「息抜きの合間に仕事をしているのか!?」と疑われる。
77 :
ランボルギーニちゃんφ ★: