【政治】 麻生首相、解散時期で「予定と違った」 自民党が実施した衆院選の情勢調査は「私が考えているよりは良かった」との認識

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ランボルギーニちゃんφ ★

★首相、解散時期で「予定と違った」 景気対策優先

 麻生太郎首相は9日夜、衆院解散・総選挙のタイミングについて
「(就任時とは)だいぶ予定が違ったとは思っている。
経済に与える影響は想像していたよりもはるかに大きくなっている」と述べ、
政権を取り巻く状況の変化に言及した。

 「今の状況では少なくとも政局よりは経済政策、景気対策ということになってきている」とも強調。
自民党が実施した衆院選の情勢調査の厳しい結果に関しては「私が考えているよりは良かった」との認識を示した。

 首相が10日発売の月刊誌「文芸春秋」に寄せた論文で
「強い政治を取り戻す発射台としてまず国民の審判を仰ぐのが最初の使命だ」などとした点について、
記者団が「早期解散を示すものか」と確認を求めたのに答えた。(09日 22:03)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20081010AT3S0901H09102008.html

▽関連スレ
【政治】 麻生首相「国民の審判を仰ぐのが最初の使命」と文藝春秋に手記 野党は「ぶれる首相をいつまでも頂いていると日本沈没」と批判
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1223584660/
【新事実】 麻生首相のシナリオ崩れる 臨時国会冒頭での"衆院解散"を一度は決断 10月10日発売「文藝春秋」論文で明らかに
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1223541030/
2名前をあたえないでください:2008/10/10(金) 07:31:27 ID:cNn343bn
2
3名前をあたえないでください:2008/10/10(金) 08:45:07 ID:gcyBumkT

自民がどうのコウのと言う前に
民主の実体を知ることが重要。

民主は特亜の工作員の集団だろ。
連立の一員に
福島ミズホ
辻本
こんな連中が加わる集団を考えて見ろ。

こんな連中が権力を握ったらどうなる。
一度は民主に政権を盗らせようは間違いだ。
一年で日本をガタガタにできるぞ。
4名前をあたえないでください:2008/10/10(金) 09:05:35 ID:AtL5cGSq
昨年11月の大連立騒動時に、「政権担当には力不足」と小沢一郎が言った。
その当時と何が変わったんだ?

昨年(2007年)11月の自民党との“大連立騒動”の時、小沢は「民主党はさまざまな面
で力量が不足しており、国民からも『政権担当能力があるのか』と疑問が提起され続け
次期衆院選での勝利が大変厳しい情勢にある」「あらゆる面でいま一歩」と、小沢自ら「政権担当能力」
に疑問を投げ掛けた。
その後は代表を辞める、辞めないですったもんだの繰り返しで、醜態をさらした小沢や民主党が!

しかも、その騒動の際に小沢は「我々は参院選で大盤振る舞いの公約を出した。
このまま衆院選になれば国民にしっぺ返しされる」(毎日新聞で読んだ)との本音まで漏らしたとされる。
情けねぇ奴だw
あれから11カ月。この間の民主党の政策や国会対応は何でも反対!反対のための反対!
「古典的反対政党」と指摘されるお粗末さ。

それ故に、小沢が「民主党は安定感が出てきた」(9月21日の臨時党大会で)と自賛しても、
「今の民主党に国家経済、国家社会を支えていく覚悟と決意、それを裏付ける実績や実力があるだろうか」
と麻生総理に国会で言われてしまう。俺ら一般国民でもそう思っている人は多い。

民主党は昨年(2007年)の大連立騒動時と今では何が変わったというのか?
そんなに簡単に変われるのか?一人の人間だって難しい。それが次期与党になるかもしれない
大組織が急に変われるのか?

5名前をあたえないでください:2008/10/10(金) 09:21:41 ID:as5zmk10
ポスターの麻生の顔は悲壮すぎて、食い物をよこせ!と叫ぶフィリピンの共産ゲリラのようだ。
6名前をあたえないでください:2008/10/10(金) 10:09:09 ID:ODFxaakg
>>5

さすが、ミンス殉教者!  イカレポンチ♪  売国奴!!
7名前をあたえないでください:2008/10/10(金) 10:40:20 ID:mHrY146S
確かに、春ぐらいから
「秋にアメリカで大手銀行が破綻する」という噂はずっとあったが、
本気で信じてた奴は少なかったしな。

8名前をあたえないでください
>>3
河村 建夫 内閣官房長官(第76代)

在日外国人参政権の積極的な推進者である。
友人に在日韓国人が多いと話している。
親韓派であり、民団新聞に取り上げられるなど、
民団(在日本大韓民国民団)とも良好な関係を築いている。