【花岡信昭】 衆院解散「越年」の可能性も? 解散は首相の専権事項 公明党がぎりぎりで許容する時期は2009年1月

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ランボルギーニちゃんφ ★

【政論探求】解散「越年」の可能性も? 解散は首相の専権事項だけに…

 早期解散の機運が急速にトーンダウンした。当初は代表質問終了後の3日に解散、
26日か11月2日に投開票といった日程もいわれていたのだが、どうも様相が違ってきた。
 麻生太郎首相は「私が決めます」と言明しているが、解散は首相の専権事項なのだから、
それは当然だ。これまで「ハプニング解散」「死んだふり解散」などと呼ばれた
ケースもあったことを思いだすと、あっと驚かせるタイミングが一番ということになる。

 補正予算案の審議を6日から衆参4日間で行い、成立後の9日解散説もあった。
これだと、民主党が補正予算に賛成するなら別だが、衆院可決、参院否決、両院協議会で
衆院の議決優先により成立−という憲法の規定を踏まえないといけない。

 関連法案は参院で否決、衆院で3分の2の賛成で再可決という手続きが必要だ。
参院で結論を出さないと、予算案は自然成立まで30日、関連法案は衆院再可決が
可能な60日待たないといけない。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081006/plc0810062153012-n1.htm

 第2次補正の必要性が叫ばれ、麻生首相がインド洋の給油支援継続も成立させたいと
言い出しており、60日再可決規定の適用は必至だから、これも考慮すると、
少なくも2カ月以上必要になる。年内解散どころではなくなる。

 そこで、自民党内には、景気対策や「減税」を盛り込んだ来年度予算編成をやって、
来年1月解散が望ましいという声すら出始めた。夏の東京都議選との切り離しをねらう
公明党がぎりぎりで許容する時期、というのだ。

 自民党には麻生新政権へのご祝儀感が残っているうちに総選挙をという思惑が強かったが、
発足直後の支持率が思うように伸びず、全国規模の極秘調査の結果も芳しくないらしい。

 それが解散延期論の根拠ともなっているわけだが、現場はすでにプレハブ選挙事務所の
設置など走り始めており、解散が遠のくと「カネがいくらあっても足りない」と悲鳴が出かねない。

 民主党も早期解散が得策と踏んでいたはずだったのだが、水面下で事実上の
「話し合い解散」をまとめるだけの「政治的力量」がどうももうひとつのようだ。

 いずれにしろ、解散時期をめぐる神経戦はいよいよヤマ場を迎える。(客員編集委員 花岡信昭)

産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081006/plc0810062153012-n2.htm

▽関連スレ
【公明党幹部】 「早く解散しないと『解散すら打てない首相』となって求心力が低下する」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1223330827/
【自民党下野】 麻生首相、11月半ば以降の総選挙模索 政権転落におびえ 秋の政局もたつく
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1223226057/
【麻生内閣】 支持率はジェットコースター並みの急降下 「政権転落」の恐怖と戦いながら麻生首相 伝家の宝刀”はいつ抜くの?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1223342060/
2名前をあたえないでください:2008/10/07(火) 14:53:16 ID:S0AKo9ch
俺は民主支持だが、前原何を言いたいのかさっぱり分からん!
こんな奴を質問に立たせるなよ!
3名前をあたえないでください:2008/10/07(火) 16:52:26 ID:6t4amfse
今解散するメリットは何?
4名前をあたえないでください
少しでも早く景気回復するためだよ、勝組さん