【行政】 こんにゃくゼリー死亡事故続発 商品回収せず販売継続、再発防止対策は業界頼み

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ランボルギーニちゃんφ ★

★こんにゃくゼリー事故 回収せず、対策は業界頼み

 こんにゃくゼリーの販売は継続、商品回収も行わない−。兵庫県の男児がゼリーをのどに
詰まらせて死亡した事故を受け、農林水産省は3日、再発防止策について業界団体の
全国菓子工業組合連合会、全国こんにゃく協同組合連合会などから報告を受けた。
同ゼリーによる死亡事故が続発しているが、衛生上の問題はないことなどから、
販売規制はできないのが実情。農水省も強制権限を持たないため、対策は業界の自主規制に委ねられている。

 9月30日に兵庫県の事故が公表された直後、農水省は「子供や高齢者は食べないで」という
警告表示を大きくすることや、子供向け菓子と分けた販売の要請など、再発防止策を取ることを
業界団体に求め、取り組み状況を3日までに報告するよう通達した。
 これを受け、業界団体側は同日夜、取り組み状況を報告。商品の表面やカップごとに
警告を入れるなど対策を示した。一方、販売継続を確認し、商品回収も行わない方針を示した。
 現行では、こんにゃくゼリーの販売を規制する法律はない。
大きさや形状が原因でのどに詰まることはあっても、衛生上の問題はないため、
厚生労働省も保健所も「食品衛生法の規制外」として、回収命令などは出していない。
 加工食品の安全確保を義務づける製造物責任(PL)法にも行政の規制権限の規定はなく、
偽装表示もないため農水省も是正指示や命令は出せない。野田聖子消費者行政担当相は2日、
製造メーカー「マンナンライフ」(群馬県富岡市)に自主回収を求めたが、強制はできなかった。
 消費者庁の業者への勧告、命令権限を定めた消費者安全法案は今国会に提出されているが、未成立。
農水省も「対策徹底を指導するしかない」としている。

産經新聞 http://sankei.jp.msn.com/economy/business/081004/biz0810040049000-n1.htm

▽関連リンク
・国民生活センター http://www.kokusen.go.jp/
●またひとり こんにゃく入りゼリーで死亡−子どもや高齢者に絶対に与えない!− (2008年9月30日)
 http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20080930_1.html
●参考:こんにゃく入りゼリーによる死亡事故一覧
事故発生年月 被害者の性別 事故時の被害者年齢
1995年7月 男児 1歳6ヶ月
1995年8月 男児 6歳
1995年12月 女性 82歳
1996年3月 男性 87歳
1996年3月 男性 68歳
1996年3月 男児 1歳10ヶ月
1996年6月 男児 2歳1ヶ月
1996年6月 男児 6歳
1999年4月 女性 41歳
1999年12月 男児 2歳
2002年7月 女性 80歳
2005年8月 女性 87歳
2006年5月 男児 4歳
2006年6月 男性 79歳
2007年3月 男児 7歳
2007年4月 男児 7歳
2008年7月 男児 1歳9ヶ月

関連リンクを>>2-4あたりに
2ランボルギーニちゃんφ ★:2008/10/04(土) 07:32:42 ID:???
●国民生活センターがこれまでに実施したこんにゃく入りゼリーに関する注意喚起

(1)こんにゃく入りゼリーで、死亡事故が起きています!(1995年10月16日)
 http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/data/n-19951016.html
(2)乳幼児には危険!?一口サイズのこんにゃく入りゼリー(1995年11月1日)
 http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/data/n-19951101.html
(3)続発!一口サイズのこんにゃく入りゼリーによる死亡事故(1996年6月21日)
 http://www.kokusen.go.jp/news/data/a_W_NEWS_008.html
(4)一口サイズのこんにゃく入りゼリーによる死亡事故がまた起きました(1996年7月12日)
 http://www.kokusen.go.jp/news/data/a_W_NEWS_011.php3
(5)お年寄りも死亡!一口サイズのこんにゃく入りゼリー(1996年8月14日)
 http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/data/n-19960814.html
(6)ソフトタイプこんにゃく入りゼリーでも窒息事故 幼児には与えない方が無難(1997年9月5日)
 http://www.kokusen.go.jp/news/data/a_W_NEWS_063.html
(7)こんにゃく入りゼリーの事故−幼児、高齢者はとくにご注意!−(2006年11月13日)
 http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/konnyaku.html
(8)死亡事故2件発生 こんにゃく入りゼリーの事故−子どもや高齢者に与えないこと!−(2007年5月23日)
 http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20070523_1.html
(9)「死亡事故2件発生 こんにゃく入りゼリーの事故 −子どもや高齢者に与えないこと!−」 (2007年5月23日公表)に関する事業者名等について(2007年6月15日)
 http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20070615_1.html
(10)ミニカップタイプのこんにゃく入りゼリーによる事故防止のために−消費者への警告と行政・業界への要望−(2007年7月5日)
 http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20070705_1.html
3名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 07:35:39 ID:0ugeg6bW
ただ単に買わなきゃいいだけなんだが
どんなに注意を喚起しても、
そういう情報が耳に入らない人とかが
どうしても買っちゃうんだろうな。
440の毒男童貞:2008/10/04(土) 07:40:11 ID:9kOPAmqh
こんにゃくとは言いながら原材料のところを見ると果糖液糖砂糖などと糖類のオンパレード。
健康に悪いと健康を売りにしている番組で言ってくれれば買う人減るだろ。
5名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 07:41:44 ID:vMTFue61
次はお餅の番ですか?
6名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 07:41:47 ID:qT8nA0Ap
あれは健康うんぬんじゃなしにあの弾力と甘さで買ってしまう
7名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 07:42:38 ID:lJL4hiRi
どんなに健康に悪くても買う人は買う。
酒やタバコに比べれば屁みたいなもん。
8名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 07:42:43 ID:yLBDMLxL
なんにせよ馬鹿な規制が起きなくてよかったよ。
結局、野田聖子が株を下げただけになりそうだな。
9名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 07:45:40 ID:lJL4hiRi
業界だって馬鹿じゃないよ。
イザとなれば裁判してでも販売継続する。
法的に問題ないんだから必ず勝てる。
10名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 07:50:55 ID:PEs5hGnk
親頼みだろ・・・ 

アンポンな親の子供が犠牲になってるだけで・・
11名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 07:53:38 ID:Kp/NXLjf
コンニャクのあの硬さで、噛む感触がいいんだが・・。
カップゼリーなんぞ、食べた気がせんわ。

とりあえず、野田は議員辞めろ!!
12名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 07:55:51 ID:8A6+5vfd
>>8
いや、
今後どちらに転んでも政府は叩かれないとも言える。
農水省は権限なく、こういった権限がないことの対策として
消費者庁構想が出、その担当大臣が一応は注意した。
ガス抜きとも言えるが。
13名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 07:59:33 ID:C+cSk0Yx
ここまで来るとアホな国民に合わせなきゃならないのかね。
モチは大丈夫なんですかね。
R-15指定にすればいいんじゃないの?
14名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 08:00:57 ID:IZPKhOcu
こんにゃくゼリーは通常のゼリーより硬く、弾力性が強いため、のどに詰まらせやすい。
全国こんにゃく協同組合連合会や全日本菓子協会など業界3団体は昨年10月から商品袋の
表面に「お子様や高齢者の方はたべないでください」と書いた統一警告マークを表示しているが、
01年以降に事故が相次いだEU(欧州連合)や韓国では、既に販売が禁止されている。



まあ、↑をどう考えるかは国と消費者だね。
15名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 08:02:00 ID:flgyzdbS
産経新聞はアクセルブレーキの踏み間違え死亡事故続発のトヨタに
車回収しろと言ってるわけか?
16名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 08:03:58 ID:flgyzdbS
国が国民のIQランクで免許を発行して、
そのIQに応じた商品にしかアクセスできない様に
規制掛ければいいのに。

こんにゃくぜりーのアクセスはIQ90くらいからか?
17名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 08:07:55 ID:8A6+5vfd
>>14
>統一警告マークか禁止か

結局は世論。消費者庁構想は他の政策とは違い
超党派で行われている。
今回のことは、今後の消費者庁構想に何らかの
影響を与えることは間違いなさそうだ。
18名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 08:08:35 ID:ozbUavjd
穴あければいい
19名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 08:10:12 ID:Xr00rATz
無視出来ない死亡件数だな。

比較検証の為に、
自動車に因る死亡事故件数を、
参照した上で、
発禁運動を実施すべきだな。
20名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 08:13:34 ID:lJL4hiRi
ガキのジジババを除けば
21名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 08:20:59 ID:4ufqgop4
野田リコール!
22名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 08:23:00 ID:4ufqgop4
ゴネているバカ親に直接抗議したいんだけど。。
23名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 08:24:52 ID:lJL4hiRi
バカ親は袋の説明書きも読めん馬鹿です。
24名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 08:27:47 ID:l2iBe3Vf
毒米売ってた役人は死刑ですね
25名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 08:28:08 ID:Ms7xExQt
ガキ自分の不注意で死なせといて責任転嫁とか
プラス思考で良いですねー
26名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 08:28:22 ID:eaPRDqSh
とりあえずIQの定義をわかっていない>>16には
こんにゃくぜりーを与えないでくださいw
27名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 08:31:11 ID:0apUZNj/
> 消費者庁の業者への勧告、命令権限を定めた消費者安全法案は今国会に提出されているが、未成立。

こんなもん成立させたらどうなるか、ってのがよくわかった事例だよな
28名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 08:31:34 ID:IrYwjXg1
再発防止対策は本人頼み でいいよ
29名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 08:33:23 ID:dqSCxuW4
こんにゃくゼリーとお餅を比べたら
お餅の方が大量殺人してるお
30名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 08:40:16 ID:twZy7J7e
そばアレルギーの子の親は、そば販売自粛要請などしない。買わないだけ
31名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 08:40:41 ID:8A6+5vfd
>>27
>よくわかった事例だよな

過去形ではない。今後注視されるだろう。
その意味で、販売続行を決定した業界には
大きなプレッシャーがかかるだろう。

例えば
川で遊泳することは自己責任だが
遊泳禁止措置をとることはある。
理由は大概、死者が出、報道され、
遊泳禁止にしろ、との世論が出た、
というものではないか。
32名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 08:45:09 ID:UHdjEAPa
たばこも同じ。今度1000円になるんだって?
33名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 08:56:10 ID:3ty9mhll
自社で製造した製品で、
理由はともかく、死人がでたにもかかわらず、
販売をやめないマンナンライフには、
今後良いことは起きないと予言する。
34名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 09:08:37 ID:eZUQR0RF
>>33
その通り!
車メーカーや家電メーカー、刃物メーカーもみんなそうだw
35名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 09:13:09 ID:lzq4pL+4
で、1995年から何事も無くおいしく口にされたこんにゃくゼリーの数はどのくらい?
36名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 09:14:58 ID:ATH6uPoz
つーかアレルギー性の食い物とかメタボ系の菓子類や、んなもんキリなくなるベ
要するにやな奴はくわさなきゃいんじゃん
メーカーに対する腹いせにしか見えん
食いたい奴にまで迷惑かけんなぼけが
37名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 09:40:22 ID:FZmqTwc2
餅とか飴とかも十分危険だろー。
極端な例を挙げてこんにゃくゼリー叩くのはどうなんかなと。
38名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 09:49:05 ID:ly2ECbLc
普通のゼリーでも窒息事故起こってるしw回収しないメーカーを叩くヤツは世間を知らん馬鹿w
39名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 09:49:06 ID:N5xtpK83
袋の後ろに子供が苦しがるマンガをのせればいい
40名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 09:51:14 ID:VS2VTAhd
さすが、石破さんはものの道理を心得ているというか、格が違うというか。
これからも農林水産省を正しい方向へ導いてくださいね。

消費者省なんていらないだろ。
41名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 09:53:28 ID:6igge48R
N+で、既に10スレ目終わった。野田叩きと親叩き(祖母が凍らせて食べさせた)と餅が危険が総意って感じ
42名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 10:04:58 ID:ZaaRx3j8
http://news.ameba.jp/domestic/2008/01/9897.html
もちを喉に詰まらせ4人が死亡
昨年12月26日から1月2日午後8時までに東京都内で16人が餅をのどに詰まらせ搬送され、うち4人が死亡した。搬送されたのはいずれも50歳以上だった。
43名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 10:05:31 ID:/S4okKy3
結論
フンガーは腐れコンニャク以下まんこ
祖母は殺人容疑
餅も製造中止
44名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 10:09:32 ID:pDZ8OrXi
応援した甲斐があったわ
45名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 10:35:02 ID:wk6RCTRe
アダルトグッズ「フンガーの蒟蒻子宮」
46名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 10:45:59 ID:QetFGl9u
>>39
想像してクソワロタww
でも、それはいい案だと思うわw
47名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 10:49:47 ID:DvQjfuZz
よっしゃ。
しかし何で女は『子供』と『母親』がからむとゲシュタルト崩壊を起こすんだろうな。
普段は理性的に見えてもやっぱり女は駄目だなぁ。
48名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 10:50:46 ID:FkKx+L01
そらそうよ
馬鹿親のせいで消されてたまるか
49名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 11:05:02 ID:mchiUkwf
ダメな国会議員も回収してもらえないのかな。
50名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 11:31:10 ID:ZutheYp9
ふんがー野田。。目先の人気取に走るから。馬鹿だよこいつ。
51名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 12:12:18 ID:O+tNBwBC
農水省なぁ。

毒米はどうしたんだ?
52名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 12:18:16 ID:74OYEw2U
禁止するのは馬鹿親と馬鹿大臣、馬鹿役人
53名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 12:19:25 ID:AxrRy7Jx
自主回収必要なし
野田聖子ファシズムぽいから嫌い
54名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 12:19:33 ID:8QM0tCkP
聞く耳持たず・・・。
http://news-note.jugem.jp/?eid=992
55名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 12:25:01 ID:4OTufCBT
餅も含め食品であれ、家電であれ、ガス器具であれ、事故は付き物。
残す残さないは、求めている人と必要としないの割合の差できまる。
前者が多ければ、残すほかない。

こんにやくゼリーの件、販売中止を議論する前に、求めている人の数と必要としない人の数を確認する必要があると思うが間違ってるか?
56名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 12:36:38 ID:IN5xq3TN
美味いんだから当然だ。

いや、親の方がアホなんだから当然だ。
57名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 12:53:16 ID:x5BMvumt
変な人達の言ってることが通らなくて良かった。
58名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 12:58:23 ID:zFZb0cV6
よかったあああ
これからも蒟蒻畑食える!
59名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 12:58:34 ID:kdSCbD+L
昨日買い込んできた
60名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 13:07:48 ID:4OTZHwmY
CMにガキとジジババに与えるなって言えば良いんじゃね?
さすがにこれなら馬鹿親も文句を言えまい。
61名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 13:13:31 ID:/GEiHr9A
子供にこんにゃくゼリー食わせる、の予告書き込みで逮捕者続出
62名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 13:54:17 ID:ZJHJrzCU
マンナンライフ頑張ったな。
言いがかりに屈する必要は無いのは
あたりまえのことなんだが
大臣がアホで・・・・・・。
63名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 13:56:38 ID:1JJ8nB6W
新ミッション発動 「モンスター大臣罷免」だな。
64名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 15:09:43 ID:UJKE3CNk
良かった、マンナンライフ、頑張れ!

警告マークが大きくなって、多少見栄え悪くなろうとも、買うよ。
65名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 17:22:12 ID:u9Dnuo1s
回収しなくていいよ
66名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 18:10:45 ID:D3qk9+IY
67名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 19:16:24 ID:ZzB+eMuD
いっそのこと黒地に赤と黄色のデザインにして、名前も「こんにゃくゼリー スーパーハード」とかどうみても女子供向けじゃないデザインにしちまおうぜ
68名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 22:32:32 ID:NO89TvHR
当たり前だのクラ…。<販売続行
もしこれで販売禁止になったら、他の食品はもちろん
別の分野のものまで死者が出た場合に販売禁止になる前例をつくっちまう。
69名前をあたえないでください:2008/10/05(日) 01:35:49 ID:CkxLlsiA
3ヶ月間の食べ物窒息死ランキング
1位:もち168例 (超危険)
2位:パン90例 (意外)
3位:ご飯89例(毎日食ってるので)
4位:すし41例 (結構危険)
5位:あめ28例 (子供の好物これこそ要注意)
6位:だんご23例(やはりもちは危険)
7位:おかゆ22例 (おかゆしか食えない人だから仕方ないが要注意)
8位:流動食21例 (流動食しか食えない人だから仕方ないが要注意)
9位:カップ入りゼリー11例 (こんにゃく入ってねーーーーー)
10位:ゼリー&しらたき4例 (こんにゃく入ってねーーーーー)

番外:こんにゃく入りゼリー1件 (マスゴミ、野田聖子に捏造された危険)
70名前をあたえないでください:2008/10/05(日) 02:01:11 ID:ovj0blum
一回知んだから形が丸からハート型になったんだよね!自分は食べないからこの世からなくしてもいいけど企業は大変だな
71これは事件:2008/10/05(日) 11:59:33 ID:kaNgY1nM
普通、9月5日に凍らせたコンニャクゼリーたべさせるか?小さい子供に、、、、、
私は賠償金をとる為の殺人事件だと思う!
72名前をあたえないでください:2008/10/05(日) 13:20:51 ID:pIkt8alB
>>69

> 10位:ゼリー&しらたき4例 (こんにゃく入ってねーーーーー)

しらたきはこんにゃくだボケ
73名前をあたえないでください:2008/10/05(日) 18:02:04 ID:3Kl9ECtn
>>69
これが事実なら、マスゴミや野田聖子は偏見の塊で信用してはならないということでつね
74名前をあたえないでください:2008/10/05(日) 18:10:14 ID:G+2qLfXG
これ今なら子供にこんにゃく食べさせて窒息死させれば
大金もらえるんだよね?
75名前をあたえないでください:2008/10/05(日) 18:47:55 ID:KWBSwwHs
>>69
カップゼリーってこんにゃくゼリーの事だから
76すずか
子供を川に落とし、黙っていれば事件でなく終わった。事故で。
でも事件だと国から金が入る。そのため、すずかは、みずから事件といいはなち
捕まった。
このコンニャクゼリーも、あやしぃぃ こんな時期に凍らせたゼリー食わすのは
でメーカーから金を頂く。 そういう図式のような気がしてならない。