【裁判員制度】トヨタ、期間従業員も含めた特別休暇を新設[10/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1胸キュンバーガー(081128)φ ★
10月3日2時31分配信 毎日新聞

トヨタ自動車は来年5月に始まる裁判員制度に対応し、従来の特別休暇制度が適用されていない
期間従業員も含め、裁判員に選ばれた社員の給与を全額保証する「裁判員特別休暇」制度を
新たに導入することを決めた。来春までに就業規則を改定する。期間従業員に特別休暇を
認めるのはトヨタとして初めて。

トヨタには冠婚葬祭時などに給与を全額保証する特別休暇制度があるが、対象は正社員や
パート(約100人)などに限られていた。新制度は、裁判員に選ばれた労働者に対する
不利益な扱いを禁じた裁判員法に対応し、正社員やパートに期間従業員(約7000人)を含めた
直接雇用者全員を対象に、裁判員休暇中の給与を全額保証する。期間従業員の契約満了時に
勤務日数に応じて支払う慰労金や報奨金についても、裁判員休暇を出勤日に算入する。

期間従業員については、トヨタ労働組合が今春から組合員化を進めるなど、トヨタ労使で
待遇改善を図っている。新制度もこの流れに沿ったもので、今後、裁判員休暇以外の
特別休暇制度の期間従業員への適用も検討していく。

日本経団連が9月に公表した調査結果では、会員企業の6割が裁判員制度に対応する
特別休暇制度を導入しており、うち86%が有給休暇としている。ただ、中小企業の対応は
遅れており、トヨタの方針決定の波及が期待される。【中井正裕】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081003-00000016-mai-soci
2名前をあたえないでください:2008/10/03(金) 03:59:42 ID:RZDovV8I


          _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'
      レ|       (   .ヽ`ー--'/
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /   Drive Your Dreams!
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /  
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /


 伝説のソルジャー 加藤智大(25)   [Soldier of legend] (1983〜20??) 


3名前をあたえないでください:2008/10/03(金) 16:20:36 ID:2Vb4qCDF

トヨタ自動車の独身寮で大麻草を栽培していたとして、愛知県警は4日、
同県田原市吉胡町、同社契約社員矢野晃男容疑者(28)を大麻取締法違反の疑いで現行犯逮捕した。
「自分で吸うために栽培していた」と容疑を認めているという。

愛知県警足助署は20日、大麻取締法違反(所持)の現行犯で愛知県刈谷市一ツ木町、
トヨタ自動車社員、岩下浩一容疑者(27)を逮捕した。

愛知県警安城署は24日、児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで
愛知県豊田市御幸本町、トヨタ自動車社員寺島淳容疑者(25)を逮捕した。

愛知県警豊橋署は28日、窃盗の疑いで同県田原市、トヨタ自動車社員
迫間淳容疑者(39)を逮捕した。

トヨタ自動車系列の販売会社「ネッツトヨタノヴェル三重」の三重県北勢地方の店舗で、
男性店長(33)が新入社員の男性(23)に対して繰り返し胸や顔を殴り、
肋骨(ろっこつ)を折るなどのけがを負わせていたことが分かった

自動車販売のネッツトヨタ鹿児島(鹿児島市)が2007年11月に新車30台を、社員らを名義人として
架空販売していた問題で、鹿児島県警は12日、電磁的公正証書原本不実記録、同供用の疑いで、
同社常務男性(58)=鹿児島市=ら役員3人を鹿児島地検に書類送検した。
4名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 01:20:34 ID:Tv1oozbo
裁判にもトヨタ工作員を派遣するのかよ!
5名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 12:27:48 ID:E6tjCzvn
トヨタ 半年で期間従業員2割削減、新規採用を凍結…

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1223083022/
6名前をあたえないでください:2008/10/05(日) 23:00:12 ID:2J9FVTM/
トヨタ「どなたが失禁したんですか?」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1223206625/l50
7名前をあたえないでください:2008/10/09(木) 03:49:26 ID:XLbJx5yP
>>1
>トヨタには冠婚葬祭時などに給与を全額保証する特別休暇制度があるが、対象は正社員や
パート(約100人)などに限られていた。



よくこうも平気で嘘つけるよな、トヨタは。
全額保証はない。通常80%くらいで、よくて90%。
みんな特別休暇ではなく年休を使って休み取ってるよ。
8名前をあたえないでください
お節料理みたいなもんだろ?
正月くらい女を休ませる為に作り置き出来る物で済ますんだが、それを作る為に普段の2倍働かなくてはならないって奴。