【次期衆院選】 橋本大二郎氏、現職5人以上の新党「難しい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ランボルギーニちゃんφ ★
★現職5人以上の新党「難しい」=橋本大二郎氏

 次期衆院選で高知1区から立候補を予定している橋本大二郎前高知県知事は1日、
高知市内で記者団に対し「自民党と民主党以外の選択肢を求める国民も多いのではないか。
そういう方々に何らかの訴えかけができる道を探っていきたい」と述べ、
衆院選前の新党結成を引き続き模索していく考えを示した。

 一方で、橋本氏は「5人の現職を集めてというのは難しい状況だ」として、
「国会議員5人以上」の政党交付金支給条件を満たす新党は難しいとの認識を示した。(了)
(2008/10/01-13:48)

時事通信 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008100100456

▽過去スレ
【次期衆院選】 「中央集権を壊す」と橋本大二郎氏 高知1区から無所属で出馬を正式表明
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1207113018/
【政治】「衆院選前に新党」 橋本大二郎氏 兄の3回忌に誓う
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1214909765/
2名前をあたえないでください:2008/10/01(水) 15:12:27 ID:h4FmqSye
俺とお前と、大二郎〜♪   んーーーーーーーー3人!
3名前をあたえないでください:2008/10/01(水) 15:14:48 ID:B5azjKxn
ところで「朝鮮人に日本の参政権を与える」という民主党の公約あったよねw
あれどうなった?w
4名前をあたえないでください:2008/10/01(水) 15:16:33 ID:mbmaX54F
薫ちゃん 遅くなってごめんね
5名前をあたえないでください:2008/10/01(水) 15:19:38 ID:9Fj4ZS2W
俺が当選できるのなら、橋本の傘下に入るのだが
民主政権で自民割れ
そして民主も割れるから
保守が橋本の下に集まるのは確実
保守の新人は先に動いていても損は無い
6名前をあたえないでください:2008/10/01(水) 15:20:43 ID:hI8noU54
お待ちしております





改革クラブ
7名前をあたえないでください:2008/10/01(水) 15:28:22 ID:TFmQKHVm
大二郎の骨相は凶悪すぎる。
8名前をあたえないでください:2008/10/01(水) 15:32:05 ID:9HF99fe5
こういうただ改革すればいい、新党作ればいいって発想だからうまくいかない。
地方分権で何が出来ると言うのか?
経済は日本全国で一体化して更には外国とも連動していて
地方だけでどうにかなるわけじゃないのに、政治だけ独立させたら何も出来ないばかりが
かえって弊害の方が大きいだろう?そういう地に足のついた考え方ができてない。
9名前をあたえないでください:2008/10/01(水) 15:43:27 ID:fyAVokbN
どうでもいい
10名前をあたえないでください:2008/10/01(水) 18:02:24 ID:EpGrJwWg
ところで
高知は財政とか少しはよくなったのかね
11名前をあたえないでください:2008/10/01(水) 19:08:43 ID:sh+VC/Jy
小選挙区で勝ってくればいいじゃないの?
無所属がたくさん通って新党つくればいいじゃん。
お金ありきなんて情けない。
12名前をあたえないでください:2008/10/02(木) 07:52:38 ID:2XWXuifa
>>8
そういうことじゃないだろ。今の地方は予算や使い道含めて全て国(霞ヶ関)が
仕切ってるわけだな。何をやるにも国の補助をつけなきゃいけないし
県が必要ないといえばその補助金も関連予算もすべてストップし召し上げられる。
予算を使い切らなければ翌年から大幅予算カット。だから県も無駄に借金して
国の補助金入れなきゃいけない仕組みになっとるわけだ。
それをやめて財源を地方に委譲するということだろ。地方の事は地方で決める。
そして国会議員も地元は大事だが地方に金を引っ張ってくるとかそんなんじゃなく
国会議員なのだから国の仕事をしようということだろ。
13ランボルギーニちゃんφ ★
関連ニュース

【政界再編】 「与謝野・園田新党」で"政界再編"!? 武村元大蔵大臣も可能性を指摘
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1223101994/