【インド】 代理出産、外国人が依頼するケースを含め条件付き合法化 生殖医療規制で新法案

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ランボルギーニちゃんφ ★:2008/09/28(日) 06:42:44 ID:???

★代理出産、条件付き合法化=生殖医療規制で新法案−インド

 【ニューデリー27日時事】インド政府は27日までに、代理出産を含む生殖補助医療に
関する規則となる新法案をまとめた。代理出産について外国人が依頼するケースを含め、
一定の条件下で合法化している。

 インドでは、日本人男性の依頼を受けた女性が今年7月に女児を代理出産。
ただ、現行法では女児は国籍を取得できず、出国できないでいる。
この問題を機に、代理出産に関する法整備を求める声が高まっていた。

 法案は代理出産について、依頼者と代理母との間で法的拘束力を伴う合意が必要と規定。
依頼者が外国人の場合は、インド人の法定代理人を置いた上で、子供が出生後に出国できるよう
事前に適正な準備を行うよう義務付けている。地元紙によると、法案は年内に国会に提出される見通し。
(2008/09/27-17:39)

時事通信 http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008092700307

▽過去スレ
【生殖補助医療】 ピンチ! インドの代理母から生まれた女児、日本人父母の離婚で養子縁組ができず引き取り手がなく窮地
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1218109252/
【生殖医療】 「代理出産は法律で原則禁止すべき」と日本学術会議が報告書 根津院長は「弱者を差別、排除している。納得できない」と批判
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1208399737/
2名前をあたえないでください:2008/09/28(日) 08:07:59 ID:ZzrMlMuC
印度よりも遅れをとってしまった日本オワタ

3名前をあたえないでください:2008/09/28(日) 11:49:09 ID:izpse5z9
産む機械
赤ちゃん自動販売機
人身売買
4名前をあたえないでください:2008/09/28(日) 17:22:08 ID:z0w5YH0M
超余裕の一桁げと。

>>2
これ実質人身売買容認だから、むしろ遅れを取ったほうがいいんでね?
5名前をあたえないでください:2008/09/28(日) 19:01:48 ID:ffrosjMI
むずかしいところだ
一概にはいえん
6名前をあたえないでください:2008/09/30(火) 10:51:38 ID:XmRFlWZl
代理出産が成功報酬なら、赤ちゃんとお金を引き換えるんだよね?
赤ちゃん売買と何が違うのかわからん。
遺伝子が繋がっていればいいの?
じゃあ卵子提供の場合は?
条件つけようが禁止しようが、例外に次ぐ例外で済し崩しになりそうな悪寒。
もう一律禁止にするほうがええんちゃう。
7名前をあたえないでください:2008/10/04(土) 16:46:47 ID:MEvQi6/8
>>6
…AIDも忘れないであげてください。
8名前をあたえないでください
子供しかいらない俺には願ってもない制度だな。
一人辺り幾らするんだろうなぁ。