【閣内不一致】 憲法解釈、慎重に 「専守防衛の国のあり方は非常に大事だ」と保守派の河村官房長官

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ランボルギーニちゃんφ ★

★憲法解釈、慎重に=河村官房長官

 河村建夫官房長官は26日午前の記者会見で、麻生太郎首相が集団的自衛権の行使を禁じた
政府の憲法解釈を変更すべきだと述べたことについて「専守防衛の国のあり方は非常に大事だ。
議論はあっていいが、(憲法解釈は)慎重であるべき課題だ」と語った。

 浜田靖一防衛相も会見で「解散・総選挙があるかもしれない中で、
表面上だけの議論で(解釈を変更)するのは極めて良くない」と指摘した。 (了)

時事通信 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008092600451

▽関連スレ
【軍事】 「米国を狙ったミサイル迎撃」など憲法解釈で禁じている集団的自衛権の行使 麻生首相「変えるべき」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1222406253/
【麻生内閣】 河村建夫官房長官、保守派だが「永住外国人への地方参政権」付与に積極的 加藤紘一元幹事長や山崎拓元副総裁らとの繋がりも
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1222333906/
2名前をあたえないでください:2008/09/26(金) 15:17:18 ID:/tHOG7yw
もう喋るなw
3名前をあたえないでください:2008/09/26(金) 15:18:55 ID:Wzb+DWTg
韓国が好きな政治家のようですね
検索したら、でるわでるわ

こういついいのかな
4名前をあたえないでください:2008/09/26(金) 15:21:18 ID:DmndJQo5
言っただけでこれだもの、議論を出すことも許してないじゃん
5名前をあたえないでください:2008/09/26(金) 15:23:58 ID:HGmaa5gs
慎重慎重聞き飽きた。いつになったらやるのか
6名前をあたえないでください:2008/09/26(金) 15:31:45 ID:JNngBp/b


安部が解釈改憲をしてから一回も衆議院選挙をしてないのにまた麻生内閣で解釈改憲したら、
自民党という政党の憲法に対する一貫性が強く疑われる。

それは政権の正統性の根拠たる憲法を揺るがす話なわけで、
たとえ机上の理論だとしても慎重にやるべき話だよ。

まぁ、実際にミサイルが来たらどんどん撃ち落とすんだろうがw
7名前をあたえないでください:2008/09/26(金) 15:32:53 ID:is/yzzsy
お経みたいに専守防衛専守防衛って唱えてもねえ
具体例を考えたら無意味だと普通はわかるだろうに
8名前をあたえないでください:2008/09/26(金) 15:33:38 ID:gUfYSE4G
スレタイでミスリードさせるバカは二軍じゃなくて、アク禁が相応しい。
9名前をあたえないでください:2008/09/26(金) 15:34:08 ID:vKPMf9SX
この男。まだ工作しとるんか。
要注意 スレ立て主はこんな奴。
http://unkar.jp/read/tmp7.2ch.net/tubo/1197466758/
10名前をあたえないでください:2008/09/26(金) 15:36:02 ID:1PgNXnJt
現実、他国攻撃したら第三国から戦犯扱いされて
国民は一斉に麻生のせいにするんだろうがw
11名前をあたえないでください:2008/09/26(金) 15:47:34 ID:sMFen0Et
>>6
いつ安倍が解釈改憲したの?
12名前をあたえないでください:2008/09/26(金) 15:55:23 ID:JNngBp/b
>>11
西暦2006年9月29日だったと思うよ

"憲法で禁止されてる集団的自衛権は日本に必要な権利だから
改憲の可能性について研究する必要がある"

という趣旨のことを述べた

実は森政権も小泉政権もずっと、
集団的自衛権は現行憲法で認められている権利で、禁止されてない、と主張してきた。
なのに安部が勝手に違憲認定したために大問題になった。
13名前をあたえないでください:2008/09/26(金) 15:58:08 ID:sMFen0Et
>>12
研究する事が改憲になるのか?
14名無し:2008/09/26(金) 16:02:41 ID:1uY/tlJb
河村 健夫此奴は在日からパチンコマネーを懐に入れ韓国女を抱かされ
日本国民を朝鮮に売り渡す売国奴です。
15名前をあたえないでください:2008/09/26(金) 16:03:53 ID:JNngBp/b
>>13
改憲になる。

それまでは、「認められてるのだから研究の必要はない」
が政府見解だったのに、安部が
「集団的自衛権は実は日本にはありませんでした」
という発表を突然やったからだ。

民主党もびっくりして、憲法問題委員の枝野も
「私が新しい総理だから集団的自衛権は無いんだって言われてもそうですかって話になりませんよね」
16名前をあたえないでください:2008/09/26(金) 16:08:39 ID:zSLZRRU4
やっぱりこの人事は失敗か。
出だしから躓いたな
17名前をあたえないでください:2008/09/26(金) 16:47:15 ID:jsTYyQBr
つまらん左翼に気兼ねして、自分を縛る憲法解釈したんだよ。
あんなもんどうにでもなるんだ。すぐに代えればOK。
18名前をあたえないでください:2008/09/26(金) 16:50:32 ID:jsTYyQBr
竹島も奪還できない状況なんだから実質、日本には自衛権も無いんだよ。
安倍や麻生は正しいよ。
19名前をあたえないでください:2008/09/26(金) 19:08:59 ID:zSLZRRU4
河村建夫が保守派ってギャグか?
スレタイ
20名前をあたえないでください:2008/09/26(金) 19:29:37 ID:gqjUoNbe
河村は外国人参政権推進派の糞。
21名前をあたえないでください:2008/09/26(金) 20:43:12 ID:OmSCbGtE
韓国が北朝鮮に攻撃されても日本は、な〜〜〜んにもしないって事
だって、同盟国じゃないし隣国であっても専守防衛、日本が攻撃されなければ関係ないとw
周辺事態法でも日本の参戦は認められてないだろ
22名前をあたえないでください:2008/09/27(土) 03:14:28 ID:dttz88gN
自衛隊がパトリオット・ミサイルPAC3の初の迎撃実験に成功した、とのニュースは喜ばしい。
中共が保持していおり、北朝鮮も保持している可能性がある、核弾頭を装備する弾道ミサイルが
我が国に撃ち込まれた場合、かなりの日本人が死傷するという、隣国の軍事的脅威がある。
隣人が鉄砲の照準を我が家に向けていたら、先ずは警察に言うのだが、警察官がいない国際社会
では自分自身が鉄製の防弾雨戸やヘルメットを装備して自衛した上で交渉するしか方法はない。
日本列島を防弾チョッキで覆うことは無理なので、弾道ミサイルが発射されたら、こっちに到着
する前に、進みくる相手側弾道ミサイルに対して防御用の迎撃ミサイルで迎えうち、日本に着弾
しない様にするのがミサイル防衛(MD)システムなのだ。
つまり、この実験は、鉄製防弾雨戸やヘルメットが機能することを確認した実験なのだ。
ミサイル防衛(MD)には、今回実験が成功した最終段階防御用のパトリオットPAC3の他に、
相手側が発射した弾道ミサイルが成層圏を飛翔中に防御するイージズ艦搭載のSM3という迎撃
ミサイルもある。これらの迎撃ミサイルは、こっちに飛んでくる相手側の弾道ミサイルを阻止す
るためのミサイルであり、発射した相手側を攻撃する用途には使えないものだ。
しかし、一般的日本人は軍事知識がないので、サヨクはPAC3の様な防御用ミサイルを、さも、
攻撃用兵器であるが如きのウソの宣伝をしている。鉄製雨戸や防弾チョッキをも「攻撃兵器」だ
と詐称するサヨクの本音は、日本人が核弾頭で死傷する危険性など無視し「自衛隊による日本国
民の防衛」には、何かなんでも、ウソをついても反対するというものだ。
日本人の生命・財産など二の次・三の次と考える9条カルト信者のウソほど危険なものはない。
23ランボルギーニちゃんφ ★:2008/09/28(日) 13:10:51 ID:???
関連ニュース

【麻生内閣】 辞任した中山成彬国土交通相の後任は当面置かず河村官房長官が国交相臨時代理に
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1222575027/
24名前をあたえないでください
サンデー毎日  [10月12日号]
解散総選挙/官房長官の「クビ」を狙った「閣内クーデター未遂」の全貌

警察庁出身で内閣官房副長官に決まった漆間巌が、麻生首相に河村を官房長官にしないよう
働きかけたらしい。
河村は共産党を認め、北朝鮮に近く、外国人参政権容認など、左寄り過ぎるから危険視されて
いるようだ。
また、右寄りの新聞が、「河村を潰してやる!」といきまいているらしい。