【コラム/毎日】公務員の不祥事・・・組織の長や幹部が「再発防止」「チェック態勢の強化」を謳うが、いずれも空言にしか聞こえない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★

行政職員や教育現場の公務員による横領などが後を絶たない。
いずれも刑法に抵触する違法行為ばかりで、そのたびに
組織の長や幹部が「再発防止」「チェック態勢の強化」をうたう。
しかし、いずれも空言にしか聞こえない。

警察の世界では、最大の防犯は犯罪の摘発だと言われる。
公務員にはこの言葉が通用しないのだろうか。
犯罪行為には刑事責任を問うことが第一の防止策ではないか。
しかし、例えば県教委は「告発は、直接被害を受けた告訴権者の意見を聞いてから。
生徒への動揺も考慮すべきだ」といい、横領があったつがる市は
「まず、職員本人の話を聞く」とするにとどまる。
刑事責任を追及せず、野放しにする方が、子供たちへの影響が大きいのではないか。
甘い対応が不祥事の連鎖につながっている気がする。(阿)

http://mainichi.jp/area/aomori/kuchane/news/20080923ddlk02070074000c.html