【竹中平蔵】 多くの国民は自民党の政治に失望 この際一度「政権交代」を実現してもいいのではないかとまで思い始めている

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ランボルギーニちゃんφ ★
★【竹中平蔵 ポリシー・ウオッチ】国民の「おねだり」復活
■日本は再び悪くなる

 政治と国民の間には、おもしろい関係がある。政治は国民の意思によって影響を受ける。
影響を受けるというよりは、民意が政治を決める点にこそ民主主義の意義がある。
しかし同時に、民意は政治、とりわけ政治リーダーの姿勢を見て大いに態度を変える。
リーダーが自分たちに財政のカネを振り向けてくれそうもないと感じると、それを前提に行動する。
小泉純一郎元首相が「痛みを超えて改革を」と訴えたときは、国民もそれを覚悟して行動した。
逆に、政治が財政資金を振り向けてくれる可能性があると見ると、民間はそれを見抜いて、
したたかに行動する。今の経済界が典型だ。経済界はことあるごとに改革の必要性を唱えながら、
一方で迅速、大規模な経済対策を主張し、自分の業界の予算獲得に奔走した。
取れるところからは取る…。民間は実にしっかりしている。

 しかし、そんな悠長なことは言っていられない状況になった。産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の
最近の世論調査によると、構造改革を続けるべきだと答えた国民は37・2%。
これに対し、思わないと答えた人は48・4%と半数近くに上った。
実質的に6年ぶりの経済対策がとりまとめられ、定額減税まで行われようとしている。
国民全体が、もらえるものはもらおうと考え、改革マインドを放棄しているかのようだ。

 実は8月初旬のフィナンシャル・タイムズに「日本の不況は不況じゃない」という興味深い記事が掲載されている。
日本経済が悪化しているのは、改革の勢いが低下したからであり、それを元に戻せばいいだけだ−。
経済対策など必要なわけじゃない−。こうした主張は、おそらく世界の日本経済に対する平均的な認識を代弁している。

 そうしたなか、自民党の総裁選挙が始まった。今回の選挙は、いくつかの点でこれまでと違う特色を持っている。
皆が勝ち馬に乗るのではなく5人の候補が立候補したこと、それぞれに政策を掲げて論争していること、である。
民主党から見れば、これぞ自民党の底力と映る面もあろう。しかし候補者の一部は、言葉を巧みに選びながらも、
改革に否定的な主張をしているように見受けられる。厳しいグローバル競争が進展する中で、これに正面から
向き合うことなく、当面の痛み止めの措置を理由に改革を緩めれば、日本全体が世界の中の負け組になる。
このような危機感は、残念ながらなかなか見てとれないのである。

 国民が政府にさまざまな保護的措置を求め、政治が選挙を意識してそれに応じる−。
政治が応じそうな気配を読み取って、国民がさらに措置を求める−。
結局は「おねだり」と「ポピュリズム」の悪循環である。
この悪循環が1990年代の「失われた10年」を生み出したという事実を、いま謙虚に反省する必要がある。

産經新聞 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080915/plc0809150300000-n1.htm

▽関連スレ
【UK】 日本の金融「冬眠から目覚め国際舞台に」 英紙フィナンシャル・タイムズが計6ページの別刷り特集
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1221256026/
【世論調査】 総選挙後に期待する政権は自民党中心20.2%、民主党中心30.6%、自民と民主の大連立34.4%…9/14放送・報道2001
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1221352492/

続きは>>2-5 あたりに
2ランボルギーニちゃんφ ★:2008/09/15(月) 10:16:04 ID:???
>>1の続き

■政権交代と資本逃避

 こうしたなか、自民党総裁選で期待通り政策論争は深まっているだろうか。残念ながら答えは「ノー」である。
そもそも今回の総裁選は、自民党にとって起死回生のチャンスだったはずだ。
 多くの国民は自民党の政治に失望し、この際一度「政権交代」を実現してもいいのではないかとまで思い始めている。
また、改革が進まないことを見越して、自らは外貨建て資産へのシフトを進めている。
いわば、「静かな資本逃避」が始まっているのだ。これを阻止する最後のチャンスが与党にあるとすれば、
それは今回の総裁選挙をドラマチックなものにすることだ。しかし、そうなっていない2つの理由を指摘したい。

 第1は、候補者同士が必ずしも激しくぶつかり合っていないことだ。
選挙である以上、違いをあえて強調する姿勢があってしかるべきだ。
しかし現実に、「私の考えとA候補の考えに大きな差があるわけではない」とか「私も同様に…」といった
発言が聞かれている。うがった見方をすれば、特定候補の優勢が伝えられる中で、
総裁決定後のことを見越してポジション取りの発言をしているとも受け取られかねない。

 第2に、テレビ討論などで質問する側の問題もある。例えば、当面の経済対策一つとっても、そもそも各候補は
日本経済の潜在成長率をどのように考えているのか、それとの関連でマクロの総需要追加が必要なのか否か、
がまず問われなければならない。さらに消費税については、引き上げを実現するための前提条件は何か、
それはいつまでにどのような形で実現させるのか、といったコンセプトを明確にした質問を投げかける必要がある。
それだけで、政策の輪郭は明確になるはずなのに、これまでの討論では実現していない。
マニフェスト選挙は定着したが、それを評価する側の力不足が明確になっている。

 もっとも、各候補の公約で興味を引く点もある。そもそも通常の政策決定の場合は、省庁審議会などで議論し、
党の部会で討論し、政調会、総務会で決定する、といった複雑な手続きを経なければならない。
しかし今回のように総裁候補者がある政策を公約に掲げた場合、当該候補が総裁・首相になればそれを
実現せざるを得なくなってしまう。

 例えば郵政民営化は、通常のプロセスでは絶対に実現不可能だが、総裁候補が総裁選で公約した項目だからこそ
実現可能になった。そうした観点から、小池百合子候補が国立大学民営化や国会一院制(議員削減)を掲げ、
石破茂候補が国会議員歳費2割削減を公約に掲げている点は注目される。このような突破型のアジェンダに
焦点が当たれば、政策の争点が明確になり、総裁選挙への注目も高まるだろう。

以上
3名前をあたえないでください:2008/09/15(月) 10:17:04 ID:Fv2+Lx42
>>1
あんたにも失望してるけどねw
4名前をあたえないでください:2008/09/15(月) 10:18:16 ID:BOhvorr3
ぶっこわしたのはお前だろうが。
アメリカの犬は死んで詫びるべきだ
5名前をあたえないでください:2008/09/15(月) 10:19:10 ID:qMgo/OIc
御前賀ry
6名前をあたえないでください:2008/09/15(月) 10:21:37 ID:W4oClHbp
要するに、自公の政治センスのなさが、景気悪化と暮らし難い雁字搦めの規制社会・日本へと貶めてんだろ

政権交代は我々国民の権利だ!
7名前をあたえないでください:2008/09/15(月) 10:23:08 ID:JeJbPRqP
竹中の見方ってホント狭いわ 木しか見えないのな
8名前をあたえないでください:2008/09/15(月) 10:28:36 ID:xb1tRFaR
竹中のバカは全く分かっていない。政、官、業の癒着がはこびり政治も行政も
腐敗している現在で、税金の無駄遣い公務員天国などが撲滅しないで、税金払おう
構造改革の痛みに耐えようなんて、誰も思わない。

政治行政の腐敗、公務員天国を一掃しないで構造改革なんて誰が歓迎するんだ?
世間知らずのバカだよ!コイツは!!
9名前をあたえないでください:2008/09/15(月) 10:28:47 ID:+EjBbTEP
こいつ、自分の失政には反省無いわけ
10名前をあたえないでください:2008/09/15(月) 10:30:30 ID:CNKfOw3D
たまたま、世界経済がバブルになって、おまけに庶民の金を大企業に移したのだから
銀行始め大企業の経営が好転するのは当たり前

竹中がやったことは庶民から金を取り上げただけ、日本の構造なんか何も変わらなかった
郵政も道路公団も年金も医療もな
竹中小泉のやったことを継承するなら日本は何も変わらない 実証済み
11名前をあたえないでください:2008/09/15(月) 10:37:27 ID:IUBLSiu9
竹中の話す英語は最悪だ、音程が漢語。
12名前をあたえないでください:2008/09/15(月) 10:43:17 ID:FrGWhQp2
 竹中の反対で物事を考えればいいから、政権交代はしては駄目という事か。
13名前をあたえないでください:2008/09/15(月) 10:45:47 ID:vJvi/fg2
161 名前:名無しさん@八周年[age] 投稿日:2008/01/13(日) 09:42:14 ID:????
小泉路線とはどういうものか、説明しておく。

@富裕層に一層富が集まりやすいようにする。
  (例:株の一定の投資額以上に対する減税措置 法人税減税)
A富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる。
  (例:派遣法などの労働法制の規制緩和。実力主義の推奨)
B上記の二つにより富裕層の資産を増やし、富裕層の投資効率を最大にする。
C格差は固定する。効率的な社会運営ができるように階級流動は極力避ける。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止)
D低所得者層の不満は当面は自己責任論を喧伝する事で相殺する。
 長期的には愛国心教育をする事により、不満の矛先を避けやすくする。
 効率的な社会のため、国を担う有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会
 を目指し、下層民は低コスト労働者として教育する。下層民は愚鈍であって
 も従順であれば問題はない。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、愛国心教育)
Dコストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、公的
 扶助は基本的になくす。
 (例:障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ) 

これが事実であり、悪意で曲解したところも、誇張もない。これに腹を立てたの
なら、それは己が小泉改革を誤解していただけに過ぎない。

富裕層の効率的な投資が最重要視され、それに支障を及ぼす社会制度は基本的に
なくすのが「改革」である以上、中間層以下の地方住民や、都市部でも低所得の
確率が高い母子家庭や老人、病人、ネットカフェ難民などは政府がコストをかけ
て 守る対象でもなんでもないということだ。

今の内閣は小泉路線を引き継いでいると公称している。
だから、金持ちでもない人間が今の自民党を応援するというのは真性のバカの
証と言ってよい。
14名前をあたえないでください:2008/09/15(月) 10:54:42 ID:FrGWhQp2
 馬鹿の証でもいいから竹中の反対で行く。
15名前をあたえないでください:2008/09/15(月) 10:56:12 ID:4Ll2QvD/
>この際一度「政権交代」を実現してもいいのではないかと


そして現実を知る訳だ
昔のように。
16名前をあたえないでください:2008/09/15(月) 10:59:16 ID:8Dv9y07F
【金融】米リーマン・ブラザーズ・ホールディングス、破産法適用を申請する見通し=NYT紙[08/09/15]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1221438220/
17名前をあたえないでください:2008/09/15(月) 11:27:19 ID:QnBQj98z
お前がいうな
18名前をあたえないでください:2008/09/15(月) 11:32:33 ID:szsxXh0i
スティグリッツ教授 (ノーベル経済学賞受賞者) の発言

@米国財政は極めて短期間に巨額の赤字を出すようになり、
景気対策の名のもとに必要以上の減税が行われ、
戦争と言う財政の大盤振る舞いが続いているが、
こんなことが長続き出来る訳がない。米国の絶頂期の1960年代ですら、
ベトナム戦争でバターも大砲もといった
大盤振る舞いが「ドル暴落」のきっかけとなった。
双子の赤字問題がいつまで表面化せずに続けられるのか分からないが、
いずれ第2のニクソン・ショックが日本を始め世界に衝撃を与える。
福井日銀総裁がドルを買い支えているうちに、
出来る人は外債をドルからユーロ債に切り替えておいたほうが良いだろう。
A米国もやがてはアルゼンチンのようになり、
ラテンアメリカ化し、米国債の利払いも滞るようになり、
債務不履行も避けられないだろう。
福井日銀総裁は今年だけですでに(為替介入を通じて)
13兆円もの金を米国に貸し付けている。
借りた米国は借りた金で日本の株を買ったり
日本の自動車やテレビを買ったりしている。
それで日本はそれだけ豊かになったのか、むしろ貧しくなっている。
円がいくら高くなったところで米国から買うものは
食糧や飛行機などの限られたものでしかない。
B日本の巨額な赤字財政を続けられるのはなぜか。
日本の巨額な預貯金と、巨額なドル建て債券が、
国家の財政赤字の穴埋めに使われているから
アルゼンチンのように円は暴落することがなく、
かえって高くなっている。
日本が経常収支で黒字の間は財政も破綻することはない。
しかし米国が経済破綻してドルが大暴落した場合、
日本経済にも破綻がやってくる。
中国も対米黒字国だが日本とは違ってユーロへのシフトは確実に進んでいる。
対米黒字をユーロでヘッジしておけばドルの暴落も回避できるが、
日本の政府・日銀は米国の脅しによってシフトができない。
ならばせめて民間だけでもドルからユーロへシフトしておくべきだ。
米国はそれを警戒して日本の金融機関を米国の資本で買収しようとしている。
小泉首相や竹中金融大臣が日本の銀行や生保を米国に売り渡そうとするのも、
日本の民間資金のユーロシフトを恐れているからだ。
最終的には最大の金融機関である郵貯も民営化して米国へ売られる。
しかしそんなことをしてもその前に米国は破綻する。
19名前をあたえないでください:2008/09/15(月) 11:46:51 ID:szsxXh0i
>>286
だめぽを爆あげしてね。よろしく。
20名前をあたえないでください:2008/09/15(月) 11:49:35 ID:KcNgscvd
こいつの失政のツケが今来ていて大変なのに、逃げ出して遠くから批判する。
21名前をあたえないでください:2008/09/15(月) 12:32:53 ID:iDWLmy/5
諸悪の根源がなにかほざいとるわ
22名前をあたえないでください:2008/09/15(月) 12:34:30 ID:1cSqlWWC
政界の谷亮子は引退しろ
23名前をあたえないでください:2008/09/15(月) 12:40:31 ID:4l8kser0
自民党に失望よりも、俺はむしろ昔の自民党よりは今の自民党のほうがよほど
マシだとおもうが、しかし一度政権交代して、自民党には少し長い期間冷や飯
を食っていただくほうが、自民党のためにもいいのではないかと思うな。競争
相手とかライバルのないものは、政党の場合も行政機関の場合も個人の場合も、
どうしても長い間にはだれてくるし、不祥事も生じてくるからな。有効な批判
勢力を持たない政権がどんなものかは、中国や北やロシアを見ればわかる。常
に政権党は足下が少しぐらつくくらいの状態にしておいたほうがいいのではな
いかと思う。
24名前をあたえないでください:2008/09/15(月) 12:41:52 ID:fImPClFW
竹中が失脚したからオレの気分はスッキリ爽快!
25名前をあたえないでください:2008/09/15(月) 12:53:21 ID:3CNahUpM
別に竹中はなにも失政して無いだろw

100兆もあった不良債権の処理を実施し、今となってはほとんどの銀行が公的資金を返済済み。
在任中にGDP−2%成長から+2%成長までもってきて、有効求人倍率1%以上にして、株価をほぼ倍にした。
海外に逃げてた雇用や仕事を国内に戻し備投資額を増加させ、さらに日本は貿易黒字も増えたが、それ以上に投資で外貨を稼ぐほうが
大きくなるぐらい儲けた。

経済閣僚としてこの上ない仕事っぷりだよ。
経済の不況の根源は、原油高と米中欧の経済失速なんだから、日本が原因でもないし、竹中にいったい何の責任があるんだよw
まさに小泉時代があったから日本は今度は内需拡大路線を取れるようになったんじゃないかw
竹中がいなけりゃ、いまだに不良債権処理長引いて、内需拡大なんてシフトできる状況になってねぇよw
26名前をあたえないでください:2008/09/15(月) 12:57:46 ID:2lofH1kC
おまえも含めて政治家に失望したんだよ。
27名前をあたえないでください:2008/09/15(月) 13:01:53 ID:g/UfcSWp
こうなる
責任与党が原因で政治不信
当然、野党も同じという意識になる
だから自民と公明の罪は野党より大きいのにさ
28名前をあたえないでください:2008/09/15(月) 13:24:09 ID:JAU149J4
隠された金や宗教法人に相応な課税をして
年金不安の穴埋めの材料にした後、不足分を物品税で補うのがいいな。
消費税は全商品にかかるからダメ。
29名前をあたえないでください:2008/09/15(月) 13:26:48 ID:y88xDIcs
コイツは森永卓郎より劣る。
30名前をあたえないでください:2008/09/15(月) 13:26:56 ID:wOTOasPA
外資がすべてよいと考えるアホ。今博打経済は終焉を迎えた。
31名前をあたえないでください:2008/09/15(月) 13:36:10 ID:IqABFIk7
君にも失望したんだが。

小沢や鳩山みたいな奴らに政権を任せたくないから仕方なく自民に入れるだろうな
32名前をあたえないでください:2008/09/15(月) 13:40:28 ID:Cxsg5zBN
竹中はほんますぐ日本脱出したほうがええよ
自民に責任全部押しつけられるかもしれへんのに
33名前をあたえないでください:2008/09/15(月) 14:09:09 ID:r7Dlo68x
弱い立場の庶民を圧し潰す悪鬼・竹中小ネズミ先輩
34名前をあたえないでください:2008/09/15(月) 14:15:52 ID:Ntw5HNBL
竹中はまじで死んでいい世

つうか死ね
35名前をあたえないでください:2008/09/15(月) 14:30:52 ID:04dytPpi
おめーは小池でも応援してろカス
36名前をあたえないでください:2008/09/15(月) 15:38:46 ID:aNM4aOyf

椿事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6
 
1993年9月21日、民間放送連盟の「放送番組調査会」の会合の中で、
テレビ朝日報道局長の椿貞良が、選挙時の局の報道姿勢に関して

「小沢一郎氏のけじめをことさらに追及する必要はない。
今は自民党政権の存続を絶対に阻止して、
なんでもよいから反自民の連立政権を成立させる
手助けになるような報道をしようではないか」

との方針で局内をまとめたという趣旨の発言を行う。
37名前をあたえないでください:2008/09/15(月) 15:42:59 ID:dVBPZ2P7
なんといっても竹中といえば
医療現場の破壊だな…
38名前をあたえないでください:2008/09/15(月) 21:18:43 ID:mbQrPGdI
769 :名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 12:59:55 ID:5sdCMvR10
勇猛なトラの皮をかぶったクチ達者なキツネにすっかり騙される愚民

 何年か前の選挙を思い出さない?w
771 :ほら、こいつだよwオマエらが陶酔した詐欺師w:2007/06/25(月) 13:04:35 ID:5sdCMvR10
>>769 ↓
 彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡)) そもそもお前らが俺らを選んだんだろ?w 自業自得だww 未来永劫自公に投票して俺らに生き血を吸われてろバーカww
))ミ彡゙ドS統一詐欺師 ミミ彡(    おばあちゃん
))ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡  
((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ))) オレ、オレだよ。 改革名宰相だよ。
((彡 '-=・=‐' 〈-=・=‐'.|ミ))  
ミ /     |       \彡  郵貯の350兆をニダヤ銀行に振り込んどいてね! 美しい国を子分の壷三が必ず渡すからw  
 \ \ ´-し`)  / /ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <  日本を朝鮮に売り渡しました<丶`∀´>ニダ
   ヽ '´トエェェェェエイノ /     |http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1141079171/
    ,.|\、ヽニニニニソ /|、  グヒヒ   |【小泉改悪】日本に朝鮮人がやってくる【ビザ免除】
小泉時代の朝銀系公的資金投入 「ハナ信組」に公的資金4400億円
ttp://nyt.trycomp.com/nenpyo.html
【朝鮮総連問題】 「朝鮮総連を助けるため」の緒方元長官、売買成立で1500万もらえる予定だった…自宅、家宅捜索も★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181866397/l50
【BDA問題】北朝鮮関連資金の送金作業が14日中に行われる見通し、マカオ紙報ず[06/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181795392/
安倍が機密費から50億円を北朝鮮に贈与
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1160985799/
【安倍ブーメラン】総連売却の黒幕・満井氏は清和会(現町村派)関係者!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1182263914/
39名前をあたえないでください:2008/09/15(月) 23:23:51 ID:NKwfAtJg
あははは
40名前をあたえないでください:2008/09/15(月) 23:35:03 ID:yBU6GvCj
痛みを与える側が一切痛んでないのが気に入らないのよ。
41名前をあたえないでください:2008/09/15(月) 23:55:14 ID:74j1vqqf
★溺れる犬は棒で叩けのチョン小沢、民主党が政権取ったら、
日本は在日、中国、チョンの物になる。
民主は外国人参政権と人権擁護法案を直ぐに通す。
20〜30年後には、
日本人はチベット人の様に男は局部を手術で取られ、女は強姦され強制妊娠出産、
混血化による民族浄化されるだろう。
抵抗する者は拷問され、
生きたまま内臓を抜かれるだろう。★
42名前をあたえないでください:2008/09/16(火) 00:15:24 ID:CVJ7Fpi4
>>41
アジテーションも度を過ぎると嫌われるよ。品性のかけらもない醜さ。
43名前をあたえないでください:2008/09/16(火) 00:26:50 ID:4MFrvdmR
>>41
麻生も人権擁護法案推進派なんだが。つまり自民だろうが民主だろうが日本オワタ
44名前をあたえないでください:2008/09/16(火) 00:29:03 ID:NoxkxQIF
アメリカの減速に引張られないよう、ドバイのように世界の投機マネーが集まるよう、資源は無いけどコンテンツで世界に売込めるよう、日本丸を導いてくれ。
45名前をあたえないでください:2008/09/16(火) 01:31:36 ID:1cQY5x4z
>>42
アジテーションなんて今時使わねーよ。
ググって来たが
おっさんかよ?
何処も売国奴だらけなのは判っているよ。
46名前をあたえないでください:2008/09/16(火) 01:52:42 ID:CVJ7Fpi4
>>45
お前が無学なだけだろw
47名前をあたえないでください:2008/09/16(火) 22:26:31 ID:8sfrdO33
しかし、結局は自民が勝つだろ?
みんな口だけ
48名前をあたえないでください:2008/09/18(木) 00:51:12 ID:tzqjJLpB
>>47
選挙してみないと分からないな
俺は民主党に投票する
49名前をあたえないでください:2008/09/18(木) 00:59:11 ID:0IhDsmf7
>>48
小沢首相で野党の皆様が必死に叩きまくった田中派の復活か
横路やミズポや菅は田中角栄の墓にお参りして謝って来るべきだなw
50同感:2008/09/18(木) 01:04:38 ID:fG8W+cDB
もっと早くから金権腐敗、官僚主導の自民はだめだ!と気づいて欲しい。
わけわからず、自民に投票する馬鹿有権者は、棄権しろ。
51名前をあたえないでください:2008/09/18(木) 05:55:50 ID:UIBvWvhq
やる気の無い自民より、一か八かの民主ということ
他がどうこうより、与党の自分たちが信用されてないことが
問題なんだろうがー
52名前をあたえないでください:2008/09/18(木) 10:12:39 ID:oNXBCh6O
奴隷商人
53名前をあたえないでください:2008/09/21(日) 19:52:13 ID:8bRboeVK
とっとと殺されろよ竹中
54名前をあたえないでください:2008/09/21(日) 20:17:31 ID:VYdqjOv2

もし投票所で、あなたがまだ迷っていたならば

民主党に投票した方が大正解です。

会社で、町内会で、あなたの周りの「普通の人」は、後期高齢者医療制度、

ガソリン暫定税率の維持、各種手当ての廃止(実質増税)等、

その他無数の悪政を行う悪徳自民党にだまされ続けてきたはず。

悪徳自民党政権が続きますます不幸になってもいいんですか?

ご家族や子供さんのことを思い出してください。

ぜひ賢明な選択をなさってください。

一刻も早く政権交代を実現しましょう!
55名前をあたえないでください:2008/09/21(日) 20:29:09 ID:+wPXNqFg
竹中は国民の生活を滅茶苦茶にして、面白がってる風があるね。
金は恵まれても、心は恵まれない悲惨な人生を歩んでいるのだろうか。
こいつ丸腰じゃ表を一人じゃ歩けないだろう。本当に悲惨。
56名前をあたえないでください:2008/09/21(日) 21:27:12 ID:42czzvBp
民主って、
姫とか
キャディーのオヤジとか
悪徳教材販売、偏差値32、産廃利権のキャバとか
不倫とか
死ぬ死ぬサギとか
元チョンとか
ろくでもないクズ共ばっかりだな。
こんなクズ共に
税金年間1億円ってか。
こんなクズ共が
日本の未来を担うってか。
溺れる犬は棒で叩けのチョン小沢を落選させよう。
在日、中国、チョンの為の極悪政党、
民主党を叩き潰そう。
自民売国奴議員も叩き潰そう。
帰化人野党も叩き潰そう。
57名前をあたえないでください:2008/09/21(日) 21:44:45 ID:VYdqjOv2

>>56
在日とか部落とか、ホント自民は気違いか!?

工作員もう悪あがきはよせ

お前みたいなあほにはもったいないがしかたない、よく読んどけ

特別永住者等の国籍取得特例法案(自民) vs 特別永住者等の地方参政権(民主)

前者の方がヤバイのは明らかだな。
認可制から届出制に変更。
どんな危険分子でも日本人へフリーパス。

特別永住者等の国籍取得特例法案(自民案) 
→自民案= 届出制で国政参政権や被選挙権まで持てる。

特別永住者等の地方参政権(民主案)
→民主案=地方参政権のみ(北朝鮮系住民には地方参政権も与えない)

ホントの売国は悪徳自民党!

工作員よ、おまえが馬鹿なのはよくわかったから

もう手間かけさすな
58名前をあたえないでください:2008/09/21(日) 21:59:52 ID:42czzvBp
>>57
またしょうもない古いコピペ乙w
2〜3ヶ月前の新聞に自民党内で反対が強く臨時国会提出断念って読んだ。ってばw
民主党工作員乙
因みに無党派だから。
59名前をあたえないでください:2008/09/21(日) 22:53:00 ID:8bRboeVK
自民党大惨敗たのしみだぜ
60名前をあたえないでください:2008/09/22(月) 00:36:16 ID:J2DukDv4
馬鹿に入れるか、外道に入れるか?外道がずっと与党だった

どうするよ?
61名前をあたえないでください:2008/09/22(月) 00:54:59 ID:3xfDuhpw
頼り無い男か強姦魔の二択
62名前をあたえないでください:2008/09/22(月) 00:58:08 ID:tTSwokld
一度騙された人間は同じ奴に何度でも騙される。
結局、普通の人間というのは決定的な自己否定ができないのだ。
騙されたのではない・・と思い込みたいのだ。
だから同じ相手が登場して、「今度は本気です」とやられると、
また乗せられてしまう。
これは死ぬまで治らない病気のようなもので、そういう人間の
思いは、民意というレベルのものではないよ。
63かあた:2008/09/22(月) 01:01:37 ID:81QnPJdV
じゃあ、共産に政権とらすか・・・※
64名前をあたえないでください:2008/09/22(月) 05:38:52 ID:pFsCNBY8
>>63
いっそ、全ての党に一年間政権を与えて、見極めでもしますか…
65名前をあたえないでください:2008/09/22(月) 06:23:06 ID:zyLGW5Xw
warota
66名前をあたえないでください:2008/09/22(月) 10:15:31 ID:/SKBblvZ
>>25
3位だったGDPを18位に落としてTOPIXも福井総裁が政策転換する
まで三分の一まで落として福井や前田の田柄を自分の手柄だと公言する以外
何もしてないだろこのジジイは
大体GDP2%成長が竹中だからできたとかアフォかよw
67止まない雨は名無しさん:2008/09/22(月) 11:29:46 ID:6xGl74g/
リーマンショック・・・・・株価暴落・・・・・世界恐慌・・・・・今年度日本は失業・倒産増加確定

竹中さんや小泉さんが 政策で進めた グローバル化に伴う構造改革は・・・

やはり 素晴らしいものであった。

失われた10年に 構造改革が追いかぶさり 日本の将来は 混沌としております。

いやいや 素晴らしい 実に素晴らしい。
68名前をあたえないでください:2008/09/24(水) 05:14:36 ID:Qzk6Q/0K
早く殺されねーかな竹中
69名前をあたえないでください:2008/09/24(水) 06:23:29 ID:4m8UaHKI
日本を動かせるのは自民党しかいないのに相変わらず嘘つき在日の竹中
頭空っぽの民主党が政治なんかできるわけないだろ
70名前をあたえないでください

矛先そらしと責任転嫁は悪徳自民の常套手段

そういえば消えた年金もちゃんと自分で確認しない国民の責任(自己責任!?)

なんてほざいている自民馬鹿議員がいたな

悪徳自民は即刻下野しろ!

一刻も早く政権交代!