二軍の殿堂67(ひろゆき氏と大阪かまぼこツアーレポーツ) ( ゚д゚)

このエントリーをはてなブックマークに追加
147ランボルギーニちゃんφ ★
>>141
オールラウンドなニュース板が良いかどうかは議論の余地があります。
ひろゆきさんは「何でも受け入れる板は衰退する」と主張しているようです。

例えばプラス系のニュース板を「ニュース+板A」と「ニュース+板B」に再編するとしたら、
次のような方法も考えられます。

ニュースAの方をAP通信や時事などの“通信社”が扱う「発生もの」と呼ばれる
「ストレートニュース」専用にして、速報性に焦点を絞ったニュース板に、
ニュースBの方を海外の新聞社や日本の週刊現代など主に“新聞社”が扱う
論説や意見を加えた「ニュース板」にすることも面白いでしょう。

前者A板を仮に「ワイヤーサービス メンタリティ板」と呼ぶなら、
後者B板は「ニュース ジャーナリズム板」になるでしょう。

日本で一般的にニュースと呼ばれているのが前者の通信社系のニュースなら、
海外の新聞読者などにニュースと思われているのは後者の新聞社系のニュースです。

公平を装って役人や政治家の広報担当のごとく情報を垂れ流すのが日本の新聞社なら、
自らの政治的立場を明らかにして論評を加えて情報を伝えるのが海外の新聞社です。