【ワインガイド】 「レ・メイユール」2009年版が発刊 シャンパーニュのジャック・セロスとシャブリのドービサが最高評価の3つ星に昇格

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ランボルギーニちゃんφ ★

★セロスとドービサが3つ星に昇格…「レ・メイユール」

 フランスの代表的ワインガイド「レ・メイユール・ヴァン・ド・フランス」2009年版が発刊され、
シャンパーニュのジャック・セロスとシャブリのドービサが最高評価の3つ星にそれぞれ昇格した。

 このガイドは「レビュー・デュ・ヴァン・ド・フランス」社が出版し、
世界ソムリエコンクール・チャンピオンのオリビエ・プーシェ氏らが監修している。
ミシェル・ベタンヌ&ティエリー・ディソーヴのコンビによる「ル・クラスマン」の
基本スタイルを引き継いでおり、個々のワインは20点で、生産者は最大3つ星で評価する。

 2009年版では、前年より1軒少ない48生産者が3つ星に格付けされた。
シャンパーニュでは、ジャック・セロスが前年のエグリ・ウーリエに続いて
レコルタン・マニピュランとして3つ星入り。ボランジェ、クリュッグ、サロンと並んで計5軒が選ばれた。

 ブルゴーニュは、シャブリのウィリアム・フェーヴルに代わってドービサが計15軒の3つ星に入った。
DRC、ルロワ、デュガ・ピィ、ルソー、モルテ、コシュ・デリ、ルフレーヴらは変わらず。

 前年より2軒少ない15軒が選ばれたボルドーでは、左岸5、右岸3の8大シャトーのうち、
オー・ブリオンとシュヴァル・ブランが星を減らした。
ラ・ミッション・オー・ブリオン、コスデス・トゥルネル、ラフルールなどは変わらず。

 ダイスなどアルザス3軒、ダギュノーなどロワール3軒、ラヤスなどローヌ6軒、
ジュラ・サヴォワ1軒の顔ぶれは同じだった。

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/gourmet/drink/wnews/20080903gr0a.htm
2名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 23:45:05 ID:JI7eKCOp
日本語でおk
3名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 23:50:39 ID:LN+aLDW2
4名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 23:53:02 ID:SmlwHDzx
セロス値上がりするなー。今のうちに買っとこう
5名前をあたえないでください
>>4
既にあがっている。
ここ数年のセロスは価格と価値のバランスが悪い。