【報道】 「あなたとは違うんです!」の「あなた」 政権投げ出し・福田の“本性”を暴いた地方紙記者に注目が集まっている
1 :
ランボルギーニちゃんφ ★:
★投げ出し・福田の“本性”を暴いた記者の“正体”
「あなたとは違うんです!」の「あなた」
「他人顔」とも揶揄された福田康夫首相を、辞任会見の最後の質問で切り崩した
地方紙記者に注目が集まっている。首相は激怒したものの、官邸記者特有の
“間合い”にとらわれない乾坤一擲の質問は、首相の“素”の部分を引き出した。
「『ひとごとのように』とあなたはおっしゃったけどね、
私は自分自身のことは客観的に見ることができるんです。あなたとは違うんです!」。
福田首相は1日の辞任会見の終了間際、国民注視の生中継ということも忘れて気色ばんだ。
この答えを引き出したのは、広島県の「中国新聞」の男性記者(37)が質問した
「総理の会見が国民にはひとごとのように聞こえる」という言葉だった。
記者は広島県内の支局などを経て昨年3月、東京支社報道部に政治担当キャップとして着任した。
他の地方紙同様、政治担当記者は実働2人と少なく、通常は「政治キャップ自ら、
永田町や都内の現場を取材で走り回っている状態」(北村浩司・東京支社報道部長)という
忙しさだという。
官邸のほか、永田町の各記者クラブも掛け持ちしているため、いずれのクラブにも滞在時間は短く、
官邸担当だった全国紙記者も「1度も見たことがない」というほどの存在感だ。
それだけに、福田首相が記者の顔を知っていた可能性は低い。
会見直後の朝日新聞の取材に、記者は「首相の語り口を聞いていたら、
まさに『ひとごと』という言葉通りだなと感じた」と語り、
これをキーワードにあえて最後の最後に厳しい質問を狙ったことを明かした。
記者には2日朝から取材依頼が殺到し、「計6社から依頼を受けている」(北村部長)状況に陥り、
ただでさえ要員が少ない同支社は大騒ぎ。「社内の反応もお伝えできる状態ではない」(同)という
テンヤワンヤとなった。
取材する側から“される側”となったが、政局が続く間は忙殺される日々が続くため、
記者本人が取材に応じる時間はまったくないという。東京支社は、記者のコメントとして
「これまでの取材や、会見を聞いていて疑問に思ったことを率直に聞いただけ。
それ以上でもそれ以下でもありません」と発表している。
zakzak
http://www.zakzak.co.jp/top/200809/t2008090311_all.html ▽関連スレ
【ネット】 福田首相「あなたとは違うんです」 "2ちゃんねる"などで流行中 「流行語大賞候補だ」という意見も
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1220341403/ 【生意気な質問】 「総理の会見は国民には『人ごと』のように聞こえる」→「あなたとは違う」 客観視だけでは務まらないのが首相の重責だ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1220354007/ ▽関連記事
★【記者手帳】首相の辞任会見に思う '08/9/2
中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200809020385.html
2 :
ランボルギーニちゃんφ ★:2008/09/03(水) 16:45:50 ID:???
★【記者手帳】首相の辞任会見に思う '08/9/2
「総理の会見は国民には『人ごと』のように聞こえる。この辞任会見も」。
一日夜、福田康夫首相の辞任会見で、そんな質問をぶつけた。
首相は「私は自分を客観的に見ることができる。あなたとは違う」と気色ばんだ。
生意気な質問だという指摘を受けるかもしれないが、あえて聞いておきたかった。
昨年十月、米民主党のオバマ上院議員が大統領候補指名を争う中、
「米国は核兵器のない世界を追求する」と発言した。
首相はどう感じたか、夕方の「ぶらさがり会見」で尋ねた。
返答は次のようなものだった。
「そりゃ、そういう世界が実現すれば、それにこしたことはないと思います。
まあ、いずれにしてもですね、核兵器を保有する、その競争をするような世界では、
あまりよくないと思いますけどね」。被爆国の首相の言葉としては、あまりに物足らなく感じた。
福田首相は確かに自身の置かれた状況を客観視し、慎重に発言する人だと思う。
しかし、それだけでは務まらないのが首相の重責だろう。
国民に自身の明確な意思を伝える必要に常に迫られている。
辞任会見を聞きながら過去の取材経験がよみがえり、どうしても聞かずにはおれなかった。
(東京支社・道面雅量)
中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200809020385.html
3 :
ランボルギーニちゃんφ ★:2008/09/03(水) 16:46:27 ID:???
関連コラム
●貧乏くじ '08/9/2
「貧乏くじかもしれない」。福田康夫首相が就任するとき、冗談めかして口にした言葉がよみがえってきた。
昨夜の緊急会見で、唐突に辞意を口にした。目はしょぼしょぼしていたが、口調は滑らかだった
▲小泉政権のスポークスマンとして沈着冷静な半面、斜に構えた皮肉屋の印象があった。
昨夜の会見でも、まるで官房長官のように自らの進退を解説していたようにさえ見える。
今なぜ政権を投げ出すのか。素朴な疑問に対し、「政治的空白をつくらない一番いい時期。
ほかの人の方がうまくいく」は、きれい事すぎるのでは
▲唯一、感情が顔に出たのは、民主党の小沢一郎代表についてだ。
ねじれ国会の中で、「大変苦労させられた。聞く耳もたず、重要法案に限って真っ向反対」。
一方的な恨み節は、あまり潔くなかった
▲安倍晋三前首相の退陣表明に耳を疑って、まだ一年たらず。
総理の座とはこんなに軽いものか。
それとも、有権者の審判を受けていないから、負託の重みがないのか。
末期症状という四文字が頭をよぎる
▲「国民には、ひとごとのように聞こえるのでは」。
会見の最後に本紙記者が質問した。
「私は自分自身を客観的に見ることができるんです!」と気色ばむ首相。
自らの貧乏くじも見通していたということだろうか。
中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/Tenpu/Te200809020210.html
本性あばいたもなにも、皆知ってたろ。
5 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 16:48:34 ID:bccBtqML
中国の新聞かぁ
お名前は?
7 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 16:50:02 ID:paloOOl9
質問も軽すぎ、不作為だらけの政策をつくべき。
芸能リポーター並み
これだけならダレでもできるだろ。
取材するくせに取材に応じないとかフザけてんのか?
10 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 16:50:44 ID:C6TWfG3x
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" + `ミ;;,
__,、 ≡ 彡 ミ;;;i どーだい、仕事のやめ方は、
〃ニ;;::`lヽ,,_ ≡ 彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
〈 (lll!! テ-;;;;゙fn __,,--、_ .. ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡ 最近の若者と、かわらないだろ??
/ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/" \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' ≡
>、/:::/<;;;lllメ \ヾ、 ヽTf=ヽ `,| / "ii" ヽ |ノ ワッハッハ!!
j,, ヾて)r=- | ヾ: :ヽ;;: | l | l ''t ←―→ )/イ^ ≡
,イ ヽ二)l(_,>" l| ::\;:: | | | ヽ,,-‐、i' / V
i、ヽ--イll"/ ,, ,//,, :;; l // l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/ L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
\__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ ヘ >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ )
 ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--::::: // / ト=-|:|-─ ( l /
/ :: ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─ / | /
ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /
11 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 16:52:21 ID:Sh6nApos
この記者は主観論者と断定されたわけだな
そりゃ中国の新聞なんだから、日本の首相のことなんて「人ごと」に思うのも無理ないだろ
>「総理の会見が国民にはひとごとのように聞こえる」
勝手に「国民には」とするのは不愉快。
せめて「私には」とするべき。
14 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 16:55:26 ID:Mh1l7Ldc
まぁ確かに一国の総理が記者会見で言うような言葉じゃねぇけど・・・
俺が福田の立場だったら、やっぱ同じような事言ったと思うよ。w
15 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 16:56:23 ID:P+3GxWfL
ここ記者の質問がなければ、福田=ノビタ=いい人 で終了していた。
福田の腐った内面を露呈させて記者の功績ははかり知れない。
あほな質問して馬鹿にされただけなのに、この人は恥ずかしくないのかね。
ん?まてよ・・・
「あなたとは違うんです」って・・
とりあえず国民の立場で質問してる記者に対してそう言ったということは
言い換えれば「国民(一般庶民)のことなんかかまってられるか」ということか。
18 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 16:58:16 ID:oU12H2+u
いままでこの手の質問をしなかった大手紙の記者が役立たずなだけ
中国人ですか
>>17 文脈を見る限り記者個人に対して「オマエとは能力が違う」って意味だろ。
21 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 16:59:41 ID:6p4/YIuw
まあさあにい!大どん、でん、がえし!
参った参ったマイッチング真知子先生やわwww
あなた・・・あなたがいるから♪ ラルクアンシエルのあなたより抜粋。
22 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 16:59:47 ID:kq79M1fQ
.r-、 _00 /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘ !「`L00、|.l└ク_;厂 /
.|::::「|:::| l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ / /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/ / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/ 、 ! '/
\ ̄ l
∨
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i 私は自分自身を客観的に見ることは出来るんです。
彡 ⌒ ⌒ ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, あなたとは違うんです。
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ
't ト‐=‐ァ ./イ
ヽ `ー‐'",/ λ、
_,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''" | \`'/ /  ̄`''ー
| /\ /
|/)::::/\/
政治家というものは単なる国民の代表だ。
選挙民が甘やかすから、偉くなりすぎたな。
60年間の体たらく。
24 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 16:59:58 ID:P+3GxWfL
>>4 ドラえもんのノビ太みたいな奴と思っていたからな
こういう身内の馴れ合いがマスコミの一番ダメなところ。
26 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 17:02:03 ID:8UeCARm2
あの無能っぷりをさらけ出した質問がなんで賞賛に変わってるの?
27 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 17:02:45 ID:P6KVPT1v
地方の記者という程度の異質にすら対応できないレベルの2世政治家ってことだろ。
アメリカの大統領選挙みろ。44歳の女性知事の対応の機敏さをみてみろ。
なんなんだよこの彼我の差はよ。
28 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 17:03:00 ID:jKZDWMPU
福田みたいなタイプを
慇懃無礼というのじゃよ
29 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 17:03:22 ID:0sXDt620
記者クラブに入り浸っている記者に質問力がない
31 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 17:07:04 ID:oPk3RSSQ
福田さんは昔からこういうところがある人だったよ。
金丸氏とかも。
別にどうって事ないじゃん。
ブロック紙と虚勢を張ってみたところで
地方紙と切り捨てられてる中国新聞
33 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 17:10:29 ID:WG7iylqM
「せいぜい頑張ってください」 も名言なんですけど
34 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 17:10:51 ID:6PppBC+H
35 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 17:12:40 ID:6lPW0Q/x
誰かこの記者の
名前晒して〜
36 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 17:13:18 ID:Sm1iLGOM
くだらねー
アホの集まりだなマスゴミは
生きてて恥ずかしくないのか?
中国新聞のエリートコースはカープ担当だからなあ。
38 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 17:19:41 ID:UbLWZ4za
中継中に「総理の会見が国民にはひとごとのように聞こえる」なんて情報をコイツはどうやて得たんだ?
39 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 17:19:58 ID:1o6I964u
あの場での質問としては最低だが
非常に面白かったので許す
でも褒められる類のものでは無い
40 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 17:21:18 ID:Mh1l7Ldc
>>31 最近は失言の「しきい値」が下がってるからねぇ・・・
余程気をつけて、教科書に載るような文体でしゃべらないとあっと言う間にバッシングですよ。
もっとも、与党限定の話ですが。w
41 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 17:21:58 ID:67ODdHva
ポマエとは違うんですよ(逆ギレ)!! m9 `・ω・´)
42 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 17:22:57 ID:Sh6nApos
まぁこの記者も国民の一人であることは間違いないだろう
43 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 17:23:48 ID:+qxhTXjD
政権放り出しって明らかに国民のこと考えてなさ杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
福田は政界から去れ
44 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 17:25:55 ID:Sh6nApos
こんな事より海外に恥を晒した辞任劇の(ry
45 :
黒騎士:2008/09/03(水) 17:27:25 ID:njrf6DYG
たった一人が行なった事でこの結果・・・・・・・・・・・
なんか・・・・・・・・・・・鎖国だなぁ・・・・・・・・・
この国は、末期的なほどに、人的にダメだな。
46 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 17:28:34 ID:UbLWZ4za
>>15 そんなのおまいだけ
みんな、記者会見が無くても知ってた
47 :
名前をあたえないでください :2008/09/03(水) 17:29:34 ID:fB2MeIG9
最後に”次の総裁が決まるまでせいぜい頑張って下さい。”って言えば神だったのに。
48 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 17:30:59 ID:7SW5HtET
人をイラつかせるのがマスゴミの仕事w
えーと、ちょっとするどい質問をした程度で、
どうして記者さんに取材殺到するのー? よくわかーんなーい。
50 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 17:31:40 ID:2rx8IyoT
この記者のこと見直した
こうやって「なぜ敢えて聞いたのか」を明確にしてもらえると
分かりやすい
>>31 いろんなところで指摘されてるけど、官房長官だった時には
それで良くても、総理という立場ではダメ、ということだろう
51 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 17:33:20 ID:eZsawZa/
>45
外国人のあなたにはお判りにならないでしょうけど、我が国はそれほど悪くはありませんって(笑)
むしろ良すぎるくらいの位置に国際的にはおります、だからいろんな外国人たちが続々と密入国までしてやってくるのですよ。
それが判らないとはずいぶん無知ですね、ま、せいぜい頑張ってくださいな
52 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 17:34:25 ID:9+SWWChv
韓国に侵略されている対馬の現状を全く伝えないマスコミは、国民の知る権利を侵害している
韓国に侵略されている対馬の現状を全く伝えないマスコミは、国民の知る権利を侵害している
韓国に侵略されている対馬の現状を全く伝えないマスコミは、国民の知る権利を侵害している
53 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 17:36:29 ID:1bAkKtGw
孤掌(こしょう)鳴らしがたし
54 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 17:38:18 ID:i5XBg8hB
【ゴールデンレス】
∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩
〉 _ノ〉_ノ ノ
ノ ノ ノ ノノ
し´(_) し´(_)
このレスを見た人はコピペでもいいので10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です。
55 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 17:39:43 ID:1bAkKtGw
56 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 17:41:06 ID:Mh1l7Ldc
>>54 ズレたまま貼れば良いの? 直してから貼った方が良いの?
57 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 17:41:38 ID:2rmbgAFg
>>49 官邸記者の多くは官邸側に媚びて「相手が聞かれたくない質問は避ける」傾向が強いからじゃないか?
58 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 17:42:47 ID:1o6I964u
質問も何も煽っただけだからねぇ
そんなもん評価しても仕方ないだろ
59 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 17:46:18 ID:2rx8IyoT
そう、質問というより煽っただけなんだよなw
それでも、その普通ではしないようなことをした意図を明確に記名して
書いた記者って初めて見たわ
60 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 17:48:48 ID:eJzoyDJu
この記者の前の毎日変態新聞の女性記者のくだらない質問に答えていて腹がたってきたんじゃねえか?
61 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 17:49:12 ID:0VC09hUd
うまい記者だね。
気にしていることを言われると「カチン」と来るからねw
本音がでてしまう。
62 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 17:53:38 ID:u6Z8tc02
どこがいいの?
バカじゃねーのって思うけどw
たかが新聞記者が調子に乗りすぎ
くだらない記者
しねばいいのに
64 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 18:01:53 ID:cDkHYm6n
わたしは自分自身を主観でしか見ることができない新聞記者なんです!
みんなも一緒です!
65 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 18:10:04 ID:NB/qF65+
中国人とは違うんです
66 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 18:21:14 ID:vtESbJ/G
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.) 確かに、福田とわしは違う
(^'ミ/.´・ .〈・ リ 福田はナベツネに降ろされ
.しi r、_) | わしはナベツネに推された
| `ニニ' /
ノ `ー―i
ああ、これが工作員ってやつか。
>>25の言う通り。フフンも大概だが、
この記事は「どうだ俺達記者って凄いんだぞ!」
とでも言いたいのかね。気色悪い。
腰抜けのナンチャッテ記者だらけだから、この程度の質問で注目される。
政治家のご機嫌取りみたいな腑抜けた記者にウンザリ
70 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 18:32:41 ID:pli9bRBv
本性暴いたwwww
なに言ってんだwwww
批判しかできない2ちゃんねらーと視聴者と記者は市ねよ
71 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 18:34:03 ID:0ZtnPUD5
丶丶丶丶丶丶温幽籬櫑櫑櫑櫑櫑幽厶雌櫑幽岱垉厶丶丶丶丶丶丶
丶丶丶当櫑欟欟櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑櫑翻麗謝叱丶丶丶丶丶
丶丶丶覇竃櫑櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑欟欟欟層櫑艶旨丶丶丶丶
丶丶丶層櫑欟欟欟欟欟欟欟欟欟嬲竃嬲竃竃欟櫑竃覇覇丶丶丶丶
丶丶丶灑嬲欟欟嬲嬲嬲嬲嬲鬻辧卻眉贈幗層欟欟櫑竃櫑廴丶丶丶
丶勹僧層櫑欟鬱綴綴局悦局局拇狐綴綴鋼幗幗竃欟竃櫑廬丶丶丶
丶湘嬲嬲櫑欟辧綴仰災欠災沼卻局綴綴掴綱幗櫑嬲幗櫑廳丶丶丶
丶勺覇欟櫑鬱即卻仰災災沿己卻凹句郊塀獅幗櫑櫑欟櫑勳丶丶丶
丶丶濁幗欟圓扼卻仰災災沱災可沼笳鏑櫑雌彌幗櫑欟櫑欟眦丶丶
丶丶層櫑櫑鬱狐猖旛幽迫己旧卻獅嬲嬲幗幗幗幗櫑欟櫑覇眇丶丶
丶丶櫑欟欟鬱掴嚴憫笥局仰可局綮当踏審綱燒幗層欟櫑欟廴丶丶
丶丶層覇櫑欟即尚旛籬籬枢叫猖鬱幣憫牒憫椹禰幗欟欟欟杉丶丶 あなたとは違うんです
丶丶層欟櫑欟抓儕凹沼珱卻旧塀簡紹笳綴僻綴掴幗欟欟鬱丶丶丶 人気も知名度も
丶丶丶層櫑欟仰卻旧突句己沒笵綴囹卻仰加仰塀禰層欟欟企丶丶
丶丶丶瀰欟欟仰旧句災沼卻卻卻獅雌扼卻卻狐綴綱層欟欟歡丶丶
丶丶丶湧欟欟紀凹句巡卻仰似局綴獅雌卻卻綴掴綱幗嬲覇黙丶丶
丶丶丶丶層眼眼句旧卻卻鍵輔禰層嬲幗囹卻綴掴囃幗櫑歉丶丶丶
丶丶丶丶勺龝圄句沒卻卻卻卻沺禰幗幗雌歳狐掴囃彌欟默丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶句沒卻笳僻把洞雄櫺櫑顧綴鋼囃讃幗嚶丶丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶勺句卻譲嬲霸嫻嬲幗難掴獅幗幗幗嬲艶二丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶句旧卻卻綴掴燒辧辧讃幗幗幗幗杉欟欟幽丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶丶刈皿狐卻仰瀉囃雌幗幗幗覇歉勺欟欟欟櫑幽
丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶勺牋綴燒雌幗幗幗幗幗鬱三儲欟欟欟櫑櫑
丶丶丶丶丶丶丶丶二旛櫑封贈簡幗難幗幗櫑鬱災三灑欟欟欟櫑欟
丶丶丶丶丶丶澁櫑櫑櫑櫑歡兆卻塀綱幗幗黙冖三消欟欟欟欟欟覇
丶丶丶澁籬櫑櫑櫑櫑櫑櫑置丶筍綴綴諜冖丶丶三瀰欟欟欟欟欟覇
マスゴミって最低な人種だよなぁ
73 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 18:39:22 ID:OLkH6Bv/
やり逃げ無能チンパン、福田くん。
くやしいのう〜〜〜www
くやしいのう〜〜〜〜www
74 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 18:47:13 ID:VOBrF4I3
Q:総理の会見は国民にとって人ごとであるという感想が多かったです。今もそうです。国民全体に与える影響についてどう考えていますか?
A:順調にいけばいいですよ、それにこしたことはない。しかし私の先を見通す目の中には順調ではない可能性がある。
また、その状況の中で不測の事態に陥ってはいけない。人ごとのようにとあなたはおっしゃいましたが、私は自分自身は客観的に見られるんです、あなたとは違うんです。
…つまり「俺に政権もたせとくと、国潰しちゃうよ?!」ってことか。
75 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 18:50:22 ID:lI/zwK64
だから2チャネラーを雇うなと中国新聞にあれほど忠告し・・・・
なにこの自画自賛するようなマスゴミ
もっとマシな質問しろよ中国新聞www
77 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 19:01:07 ID:QbOM25XD
無職のヒキオタニートの君たち。
何を調子こいてるの?
と無職のヒキオタニートが調子こいてます
記者のあほさにあきれる。
そんなことを言って怒らせるくらいのこと、小学生でも出来るわ。
37にもなって恥ずかしい。
「首相の“素”の部分を引き出した」
アホか。
そりゃ、とろい記者同士の間では英雄なのかもしれんわ。
世界中に日本のマスコミのアホさを露呈しただけだ。
あー恥ずかしい。
それに福田の“素”の部分とか国民からしたら何の興味もねーよ
記者は中身のある質問をしろやカス
81 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 19:22:04 ID:Mh1l7Ldc
今の報道記者のメンタリティが良く現れてるよな。
「ネタげっと!らっきー!ww」
報道をせーっちゅーねん。
だがしかし、実際に福田のしていた事は他人事だったよな。
「記者クラブ」という持たれ合い、馴れ合いの、なあなあ関係の中で、
経験不足でKYだったから出来た「癇に障る質問」が、マスコミの
権力寄りの体質を浮き彫りにしたんだよ、、、身内をネタにしてどうすんだよ。
むしろ恥じろマスコミ!
84 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 20:12:48 ID:EPPWMAce
85 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 20:18:09 ID:QbwJ0T4r
注目が集まるって、マスコミが勝手に言ってるだけだよね
マスゴミによる福田いじめ、公明党による福田おろし、無責任な国民が今回の首相退任の原因。
87 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 20:35:29 ID:5HML5Ug+
70歳超えてるから、挑発したら怒るぞ。どんな爺でも。
ニュースにもならないネタだな。
88 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 20:38:27 ID:5HML5Ug+
おれは20歳前後でアルバイトのお兄ちゃんの
やる気の無さ毛におもえてしまう。
なんでも、「ン〜」から発声してるし。
89 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 20:39:16 ID:omB/hpgk
福田は只のクソジジイ
90 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 20:41:51 ID:HZuwnh91
あなたと同じなんですよ
91 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 20:51:33 ID:g29tdmvK
確か、会見仕切ってた人間が「○○さん」っていったから、結構有名な人なのかと思ってた。
なんで地方紙の記者の名前知ってんの?とか思って。
あの会見の司会って誰だったんだろ。
93 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 21:01:07 ID:0c4fJqVc
「中国」、「広島」、、、、。
まともじゃねえな。
フグタもゴミもクタバレ
95 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 21:49:17 ID:U4a27mNJ
切り崩したというよりウザいからウザく答えただけだな(笑)
最後の最後に人間味があってよろしいとさえ思った。
それにしてもマスゴミは政権を潰すために存在してるよな。
全ての案をまず批判→国民もそう思ってしまう→効果が出ない
これの繰り返しじゃいつまでたっても景気は回復せん罠。
日本をダメにしてるのは変態毎日や偏執古舘や旧態鳥越や独善田原辺り。
96 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 21:54:45 ID:QFnufHqQ
>自らの貧乏くじも見通していたということだろうか。
久々に秀逸な本物の皮肉というものをみたw
97 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 21:54:46 ID:U1rYv3jT
3 :文責・名無しさん:2008/09/02(火) 02:15:22 ID:cF2rvB250
,ィヾヾヾヾシiミ、
rミ゙`` ミミ、
{i ミミミl
i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
{_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}
l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン
|/ _;__,、ヽ..::/l
ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_ 宮崎駿とヴェンダースとベネチアを有機的に
_,,.-‐' `ー '"::/ / |  ̄`''ー-、 結びつけることができず福山市
r‐''" ./ i\/ / | / ヽ 鞆の浦での税金垂れ流しを
/ / | /;;;ヽ、 l ヽ / ノ /} 許した愚かな中国新聞の
ノ | > |' }::{ ノ \ / // ハ イケメン記者とは違うんです
{ ヽ | { | l:::l / o / .:{ /ノ / |
/ ヽ| l |ノ:::::{ (^ヽ/ .::i/ / ノ |
/ { | ヽ |::::::l \\.:::| /.::: ノ|
{ ヽ、 ミ| ゙、 |:::::l / ヽ ヽl:::/:::ノ.::::}
ノ ーニ:| ヽ |:::l / } } -'''' |
/,:::;;;;;;;:, | ヽ |:/ / .::::| |'' ̄ ヽ |
ノ ニ- ::| ヽ レ / _,.-‐'"^ | |ヽ ヾノ
{ ノ ____ヽ):::. __ヽ_,,.=‐< ヽ | |:::::;;;; ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
____________________| |__
http://www.youtube.com/watch?v=QYKCd23tiHk http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1220067313/ 鞆の浦を舞台とした作品ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9E%86%E3%81%AE%E6%B5%A6
2008年・第65回ヴェネチア国際映画祭(8月27日〜9月6日)
http://www.labiennale.org/en/
98 :
名前をあたえないでください:2008/09/03(水) 22:02:28 ID:Mh1l7Ldc
>>92 中国新聞でしょ? バリバリの極左じゃ無いですか。w
たぶん「まぁ〜たお前か・・・」ってのが有ったんではないでしょうか?w
面識があったわけではないのか
それでいてあなたとは違うとは
100 :
名前をあたえないでください:2008/09/04(木) 00:13:58 ID:oCSiNKL1
丶丶丶丶丶丶温幽籬櫑櫑櫑櫑櫑幽厶雌櫑幽岱垉厶丶丶丶丶丶丶
丶丶丶当櫑欟欟櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑櫑翻麗謝叱丶丶丶丶丶
丶丶丶覇竃櫑櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑欟欟欟層櫑艶旨丶丶丶丶
丶丶丶層櫑欟欟欟欟欟欟欟欟欟嬲竃嬲竃竃欟櫑竃覇覇丶丶丶丶
丶丶丶灑嬲欟欟嬲嬲嬲嬲嬲鬻辧卻眉贈幗層欟欟櫑竃櫑廴丶丶丶
丶勹僧層櫑欟鬱綴綴局悦局局拇狐綴綴鋼幗幗竃欟竃櫑廬丶丶丶
丶湘嬲嬲櫑欟辧綴仰災欠災沼卻局綴綴掴綱幗櫑嬲幗櫑廳丶丶丶
丶勺覇欟櫑鬱即卻仰災災沿己卻凹句郊塀獅幗櫑櫑欟櫑勳丶丶丶
丶丶濁幗欟圓扼卻仰災災沱災可沼笳鏑櫑雌彌幗櫑欟櫑欟眦丶丶
丶丶層櫑櫑鬱狐猖旛幽迫己旧卻獅嬲嬲幗幗幗幗櫑欟櫑覇眇丶丶
丶丶櫑欟欟鬱掴嚴憫笥局仰可局綮当踏審綱燒幗層欟櫑欟廴丶丶
丶丶層覇櫑欟即尚旛籬籬枢叫猖鬱幣憫牒憫椹禰幗欟欟欟杉丶丶 あなたとは違うんです
丶丶層欟櫑欟抓儕凹沼珱卻旧塀簡紹笳綴僻綴掴幗欟欟鬱丶丶丶 人気も知名度も
丶丶丶層櫑欟仰卻旧突句己沒笵綴囹卻仰加仰塀禰層欟欟企丶丶
丶丶丶瀰欟欟仰旧句災沼卻卻卻獅雌扼卻卻狐綴綱層欟欟歡丶丶
丶丶丶湧欟欟紀凹句巡卻仰似局綴獅雌卻卻綴掴綱幗嬲覇黙丶丶
丶丶丶丶層眼眼句旧卻卻鍵輔禰層嬲幗囹卻綴掴囃幗櫑歉丶丶丶
丶丶丶丶勺龝圄句沒卻卻卻卻沺禰幗幗雌歳狐掴囃彌欟默丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶句沒卻笳僻把洞雄櫺櫑顧綴鋼囃讃幗嚶丶丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶勺句卻譲嬲霸嫻嬲幗難掴獅幗幗幗嬲艶二丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶句旧卻卻綴掴燒辧辧讃幗幗幗幗杉欟欟幽丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶丶刈皿狐卻仰瀉囃雌幗幗幗覇歉勺欟欟欟櫑幽
丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶勺牋綴燒雌幗幗幗幗幗鬱三儲欟欟欟櫑櫑
丶丶丶丶丶丶丶丶二旛櫑封贈簡幗難幗幗櫑鬱災三灑欟欟欟櫑欟
丶丶丶丶丶丶澁櫑櫑櫑櫑歡兆卻塀綱幗幗黙冖三消欟欟欟欟欟覇
丶丶丶澁籬櫑櫑櫑櫑櫑櫑置丶筍綴綴諜冖丶丶三瀰欟欟欟欟欟覇
101 :
名前をあたえないでください:2008/09/04(木) 00:43:56 ID:ivaRnRcf
彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡))
))ミ彡゙ドS統一詐欺師 ミミ彡(
))ミ彡゙ .._ _ ミミミ彡 そんなことより増税しようぜw
((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))
((彡 '-=・=‐' 〈-=・=‐'.|ミ))
ミ / | \彡
\ \ ´-し`) / /ミ よかったなあ お前ら負け組みはドMなんだろww
ゞ| 、,! |ソ
ヽ '´トエェェェェエイノ / よかったなあ
\、ヽニニニニソ /
,____/ヽ`ニニ´/ あーほんとよかった 孝太郎がお前らと違っててww
r'"ヽ t、 /
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ / グヒヒ コリア タマラン
| "'ー‐‐--
102 :
名前をあたえないでください:2008/09/04(木) 01:00:15 ID:c1GZFFQp
マスゴミいい加減にしろ!
お前らゴミのくせに何様のつもりだ?
103 :
名前をあたえないでください:2008/09/04(木) 02:41:17 ID:Rwd0jQer
石井慧名言集
「オリンピックのプレッシャーなんて、齋藤先生のプレッシャーに比べたら屁のツッパリにもなりません。」
「自分は上杉謙信の生まれ変わりです」
「自分のように海外のJUDOを取り入れ、先に対応できた選手が強くなれる。
織田信長が鉄砲をいち早く取り入れたように」
「俺が本気で腹筋に力を入れたら相手は諦めた方がいい。どんな技もかからない。」
「どうも、飛ぶ鳥を落とす勢いの石井です」(五輪壮行会の挨拶で)
「これで生きて日本に帰ることができます。」(北京五輪優勝後の第一声)
「思いっきり遊びたいです。(自分の発言に気づき)やっぱり練習したいです」(北京五輪優勝後に)
「これから石井の快進撃が始まります」(北京五輪試合後の会見で)
「金メダルはモハメド・アリのように川に捨てます」
「福田総理に、ゆとり教育のこととか、最近の政治家についてガツンと言いたい」
「福田総理と握手をしてすごい純粋さが伝わってきた。腹黒くないからこそ、福田さんは人気が出ないのかもしれない」
「ボクが休むのは死ぬ時です」(「ゆっくり休めましたか?」との問いに)
「オスとして魅力を感じて室伏選手に握手を求めました。でも、僕のほうが握力強かったですね」
「自分は侍ですからそんなことはしません」(五輪解団式にて、「他種目の選手と何か話しましたか?」と聞かれ)
「まだまだ強い人はいるんで。ヒョードルとか」
「自分はスポーツやってるとは思ってないんで、柔道は戦いだと思ってます」
「自分は握手しただけで、その人の全てがわかってしまうので、福田総理と握手した時点で辞任するのはうすうす感じていました
『ちょっと待てよ』という思いを総理に送ったんですけど、伝わらずに・・・」
「トークも金メダルのところを見せたかったのに残念」(協会からTV出演をストップされ)
「ベストジーニストに選ばれなくて悔しいです。賞をとったフェンシングの太田選手と対戦したいですね
柔道とフェンシング、どっちが強いんだと。むこうは剣を持って自分と対等だと思うんで」
「目標は、この地球上で60億分の1になることです。」
なんかもうすっごくランバラル
105 :
名前をあたえないでください:2008/09/04(木) 03:28:02 ID:KdEFE9RK
まずは記者クラブなどのマスゴミ改革をはじめよ。
106 :
名前をあたえないでください:2008/09/04(木) 04:41:59 ID:e0H0mg7U
総理は、桝添さんに
107 :
名前をあたえないでください:2008/09/04(木) 06:51:31 ID:iDk6Bvh/
チンパンは、農水相の事務所費問題の任命責任を取って辞任したが
小沢一郎は支持基盤の連合加盟労組に因る、闇専従の多額な税金の浪費の責任は取らないのですか?
あんたの下部組織の不始末ですよ!小沢一郎は責任者であるから議員辞職するべき!!
108 :
名前をあたえないでください:2008/09/04(木) 09:26:29 ID:QB3Z3s6a
福田は伊藤四朗を見習って本音を言え!チッキショウ!
109 :
ランボルギーニちゃんφ ★:2008/09/04(木) 10:39:30 ID:???
★37歳中国新聞記者“あなた”に取材殺到
福田首相が1日の辞任表明会見の最後に発した捨てゼリフ
「あなたとは違うんです」を引き出したのは、広島、山口両県に
本拠を置く中国新聞の男性記者(37)。
この言葉は、記者が「総理の会見が国民にはひとごとのように聞こえる」と質問、
首相が「ひとごとのようにとあなたはおっしゃるけどね、
私は自分自身は客観的に見ることができるんです」と話した直後に出た。
同社によると、記者は本社や支局などで行政や文化などを担当し、昨年3月、
東京支社編集部に着任。現在は官邸を拠点に各種分野を担当する。
会見後、記者に取材依頼が殺到し、質問の狙いについては
「日ごろの取材及び当日の会見を聞いた中で、聞いておくべきだと
思ったことを取材しただけです」と文書でコメントした。
サンスポ
http://www.sanspo.com/shakai/news/080904/sha0809040433003-n1.htm
110 :
ランボルギーニちゃんφ ★:2008/09/04(木) 11:24:36 ID:???
111 :
名前をあたえないでください:2008/09/04(木) 12:56:32 ID:Y0BB3oEA
質問のレベルからすると最低レベルだと思うんだが・・・
その記者を注目なんて 他の記者のレベルがしれるな・・・
113 :
名前をあたえないでください:2008/09/05(金) 05:33:49 ID:Wrn3/KYb
彡 ミ;;;i
彡 ⌒ ⌒ ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' よかったなあお前ら
`,| / "ii" ヽ |ノ 自分自身のことは客観的に見れる俺が辞めてやったぞ
't ト‐=‐ァ / これでお前らの大好きな自公にまた投票できるぞ
,____/ヽ`ニニ´/ よかったなあ
r'"ヽ t、 / ピックルや世論調査企業に就いてるお前ら
/ 、、i ヽ__,,/ また時給10円上げてやるぞ
/ ヽノ j , j |ヽ お前ら底辺とは人種が違うんだよ人種がww
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡))
))ミ彡゙ドS統一詐欺師 ミミ彡(
))ミ彡゙ .._ _ ミミミ彡
((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))
((彡 '-=・=‐' 〈-=・=‐'.|ミ)) 小泉路線と決別したんだから
ミ / | \彡
\ \ ´-し`) / /ミ またしっかり自公に貢げよ底辺ども
ゞ| 、,! |ソ
ヽ '´トエェェェェエイノ / いいか 俺様はもう内閣にいないんだから
\、ヽニニニニソ /
,____/ヽ`ニニ´/ しっかりと俺たち自公に投票しろよ 次は麻生でその次は橋下でその次は孝太郎だ
r'"ヽ t、 /
/ 、、i ヽ__,,/ ナチスのミンスよりずっとマシだぞ
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r | 俺様は2万%お前らを騙してないぜwww
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ / グヒヒ コリア タマラン
誰も読まない新聞がなぜ売れているのか
http://www.kcn.ne.jp/~ca001/ 新聞が大部数を維持し続け、廃刊に追い込まれないのはなぜでしょう。それは新聞業界に
自由競争がないからです。日本の新聞は世界でもまれな専売店による宅配制度の下で
大半が売られていますが、そこに問題があるのです。
専売店制度は、以前日米自動車交渉の時にも問題となったいわゆる系列販売の典型で、
排他的な流通制度です。 また、宅配制度の下での無期限購読は、店頭で商品を選ぶのと違い、
消費者が商品を比較検討、選択する機会がありません。この世に新聞自身の商品内容、
他紙との違いを訴える広告というものは全くありません(産経新聞は『新聞はみな同じでは
ありません』と訴えていますが、裏を返せば消費者は新聞はみな似たようなものという認識を
持っていて、新聞を内容で選択していないということを新聞社自身が知っていると言うことです)。
新聞のセールスマン(拡張員)は来ますが、しつこさと、強引さを競うだけで、商品の説明は全くなく、
消費者には大変迷惑な存在です。月に一度の休刊日は各社一斉で、たまに他の新聞を
読むこともままなりません。一般に店頭販売をせず、訪問販売のみと言う商品は多かれ少なかれ
消費者には不利益となります。比較検討したり選択する余地がないか、あっても非常に限られて
いるからです。そして、一度定期的な購入を始めると、購入見直しのキッカケがありません。
何せ、その商品しか知らないのですから。
(中略)
元朝日新聞の記者で、週刊朝日の副編集長だった稲垣武氏は、井沢元彦氏との対談の中で
「日本の新聞社が倒産しないのは宅配制度に支えられているからです.もし宅配制度が壊滅して、
みんな駅のキヨスクで新聞を買うようになったら、言論の優劣による競争結果がはっきり現れる。
それがないから、品質の悪い記事をのうのうと書いている」と宅配制度の問題点を指摘しています。
(井沢元彦著「虚報の構造 オオカミ少年の系譜 朝日ジャーナリズムに異議あり」)
福田総理の心境
@記者なんて人のアラ探ししか出来ないクズ…って見下してた所に本心を突かれて素に戻った
A記者クラブで事前に出来てたシナリオと違う質問だったから慌てた
Bその他
どれなんだろね
116 :
名前をあたえないでください:2008/09/08(月) 13:26:42 ID:Gy1qcWTu
つーか福田って結構本音いってたじゃん、小沢に対しても切れてたし
記者の、相手が強く出られないことをわかった上で言う
大衆とやらを笠に着た「俺正義の味方」的な態度って昔から大嫌いだから
これに関しては福田の好感度最後に上がったけどな
117 :
名前をあたえないでください:2008/09/08(月) 13:41:13 ID:g1k+q7fk
他人ごとでは?ってやじった原因となった
その前の質問と福田の答えは?
なんだったの?
たしか「辞職が政権に与える影響は?」って言う日本語にならない
バカ質問だったはず
118 :
名前をあたえないでください:2008/09/08(月) 22:22:27 ID:/HLRXtdu
そろそろホワイトハウスみたいにブロガーも入れたらどうか。記者クラブという
報道カルテルも違法にすべきだな。
マスコミのオナニーは本気でキモい
「…でんねんで!」って言った記者がいたな。
121 :
名前をあたえないでください:2008/09/09(火) 01:09:59 ID:eqqOqoLl
つまらないとこに執着して自民党たたき
マスゴミが世論操作してて鬱陶しい
122 :
名前をあたえないでください:2008/09/09(火) 08:19:17 ID:PeQmDwpw
「あなたとは違う」とは「マスゴミは自分を客観視してない」
ということで、毎日変態騒動の際、一切身内の不祥事を報じず、
にも関わらず他業者を安っぽい正義を笠に叩き続ける
既存メディアの下劣さを一言で言い表した見事な言葉。
こんなことを言われて喜んでいるのは、余程の変態マゾヒストか、
それこそ自分を客観視できてない大馬鹿者かだ。
123 :
名前をあたえないでください:2008/09/09(火) 08:39:18 ID:PeQmDwpw
>>80 福田の「素」じゃなくて「政策の中身に対する具体的かつ
分析的な見方」を国民に提示すべきだよな。公人は「私」の
部分も問われて当然だが、「公」の部分を全く取り上げず、
執拗かつ陰湿に「私」だけを追い回し、あらゆる立場の人間を
空虚にしか見せない、社会の有り様を形骸的にしか印象付けようとしない
マスゴミは、ただの変態では済まず、最早国賊である。
124 :
名前をあたえないでください:2008/09/09(火) 12:42:15 ID:PeQmDwpw
相手の社会的立場や役割を全く無視し、人としての本性「だけ」
を伝えようとするマスゴミには、ジャーナリズムの欠片すら
無い。既存のジャーナリズム自体、犬も食わないゴミみてえなもんだがな。
>>122 「あなた」って質問した記者に見えるけど
その質問を見れば「国民」を指してるんだよ
これは記者がウザイ
127 :
名前をあたえないでください:2008/09/09(火) 16:41:05 ID:PeQmDwpw
>>125 あなたはあなただろ。記者一人を言ってる。
記者ごとき国民の代弁者とは誰も。思ってない。
第一国民とかを指すならば「あなたたち」だろ。
「総理の会見が国民にはひとごとのように聞こえる」
の記者が問いたかった「ひとごと」は、「首相自身の進退なのに『ひとごと』」なのではなくて、
首相の決断によって政局が一時的に混乱することに対して「ひとごと」なんだろう。
「『ひとごとのように』とあなたはおっしゃったけどね、
私は自分自身のことは客観的に見ることができるんです。あなたとは違うんです!」。
という回答では、「自分自身のこと」と言っているけど、そこはどうでもいい。
#ひょっとしたら「今の自分が続投すると政局がまとまらない」ことを心配しているのかも知れないが・・・
読みが間違ってるかな。
会見後、質問の意図について取材を受けた記者の返答もおかしいと思う。
「総理が無責任だと自分は思ったから聞きましたが、何か?」みたいな自分の主観だけで全然論理的でないことを答えていた。
つまり、完全に相手を悪者と決め付けた上で非難する形での質問であったという事になる。
無責任と感じるなら、なぜそう感じるのかという「理由」をきちんと述べた上で、会見時に質問するべきだったのでは?
せめて会見後の取材で、「総理のこういう行動や発言が無責任である」ときちんと論証して欲しかったが、「自分が思ったから」という言い訳のような事しか答えてない。
これでは「あなたとは違う」と言われてもしょうがない。
「自分がそう思ったから」という理由で決め付けて良いなら、この記者を、地方紙に枠をもらってエッセイストだかコラムニスト気取りの、政治家に噛み付くのがカッコ良いと思ってる田舎記者であると見なしても良いということになる。
会見での質問の内容について規則は無さそうだから何を聞くのも記者の自由だけど、質問の内容によって記者の程度を判断するのも自由だよなw
スポーツ新聞レベルの下品な記者だと思うよ、個人的にはw