【北京五輪】“女高男低”、重圧を「崖っぷちからはい上がるど根性」で克服…北京五輪、がんばる女子、勝てない男子

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君(もろきみ)φ ★:2008/08/23(土) 15:36:29 ID:???
 北京五輪は最終盤を迎え、日本勢では、ソフトボールやレスリング、柔道などで女子の活躍が目を引いている。対して男子は、
期待競技での不振が目立ち、少し元気がない印象だ。男子が見習うべき、本番に強いアスリートの秘訣(ひけつ)とは−。 

 女子の活躍を象徴するのが、二十一日に悲願の金メダル獲得を果たしたソフトボール日本代表だ。無敵の米国を決勝で下し、
大舞台での勝負強さを発揮。同日は、三位決定戦に敗れたものの、サッカー女子の奮闘も国民の胸を打った。

 当初からメダルが期待される「お家芸」でも、多くの女子が重圧に負けない実績を挙げた。柔道では、谷本歩実や上野雅恵が
連覇を達成。レスリングでもメダルラッシュをもたらした。

 一方で、男子に目を転じると、ふがいない場面が目立つ。

 ソフトとともに「最後の五輪」に燃えたはずの野球では、すでに金メダルの可能性が消滅。サッカーは一勝もできずに一次リーグ
で敗退し、柔道ではメダル候補の初戦負けが相次いだ。救いは、競泳二冠の北島康介などわずかだ。

 日本が二十二日までに獲得した金メダル九個のうち、女子は五個。こうした“女高男低”の傾向はメダルラッシュに沸いた
前回アテネも同様で、金メダル十六個中、九個を女子が稼いだ。

 アトランタ五輪サッカー女子代表主将の野田朱美さんは「私たちの時代は結婚したり三十代になると引退する選手が多かった。
今は『ママでも金』の谷亮子選手のように結婚後も応援してもらえる」と指摘する。

 オリンピック評論家の伊藤公さんは「女子のレスリングや柔道は世界的には男子より競技人口が少ない。一方、(普及が進んだ)
男子の競技では日本人の器用さなどが通用しなくなり、外国人との体格や体力の差があらわれた」と分析する。

 スポーツライターの増島みどりさんは「男子の競技力が落ちたというより、女子の力が伸びた」と強調し、こう解説した。

 「ソフトボールの上野投手は六百八十一球を投げ、なでしこジャパンには六試合フル出場した選手が六人。どちらもがけっぷち
からはい上がり、最後まで戦う頑丈さ、科学的トレーニング以上の『ど根性』を見せた。全般的に既婚者が多く、お母さんも離婚
した人もおり、女性アスリートの成熟度、充実した生活がうかがえます」

ソース(東京新聞) http://www.tokyo-np.co.jp/article/sports/news/CK2008082302000258.html
写真=金メダルを獲得し、表彰式で声援に応えるソフトボールの日本ナイン
http://www.tokyo-np.co.jp/article/sports/news/images/PK2008082302100171_size0.jpg
2名前をあたえないでください:2008/08/23(土) 15:40:39 ID:QyjLgdpT
金メダル男子4個女子5個なんだから
ほぼ半々だろ。
どっちが上とも言えない。
3名前をあたえないでください:2008/08/23(土) 15:40:57 ID:1W0Y7SbD
日本の女は謙虚だけど、たくましい。
男は、マザコンなのか?いざというときに萎縮して力が出せない。
男の代表は、性格で選ぶべし。
4名前をあたえないでください:2008/08/23(土) 15:42:37 ID:4iaGBBfw
韓国人は日本人より体格や体力が優れていると言うこと?
5名前をあたえないでください:2008/08/23(土) 15:42:51 ID:NvCmdT0B
つーかさ、女子はそもそもどこの国もそんなにスポーツ盛んじゃないから、
体格・体力に劣る日本人でも比較的上を狙い易いだけだろ。
6名前をあたえないでください:2008/08/23(土) 15:48:22 ID:wC7r2Dlx
ストレスに強いのは女
ずうずうしいのも女
女を捨てられるのも女

だが肉体ハンデが大きい競技は苦戦しだしたね バレーとかさ
7名前をあたえないでください:2008/08/23(土) 15:50:05 ID:i+/9N0L4
酷い性差別だなwww
女性選手だって女だからなんて言われたくねーだろ
選手個人を見ないで性別だけでモノ書くなアホ新聞
8名前をあたえないでください:2008/08/23(土) 15:50:44 ID:eYZ+Uasf
なんだ、トンキン新聞か・・・
9名前をあたえないでください:2008/08/23(土) 15:56:31 ID:BA5nmlxl
>>6
まあ、女子の対戦相手も女子だから、基本的条件は同じ。

日本の場合、女性の社会進出が遅れていると国連などに指摘されているが、
スポーツなどにうちこむ余裕には恵まれているってことじゃないでしょうか。
もちろん、オリンピックに出場するような人たちのトレーニングは生半可じゃ
ないでしょうが、底辺拡大という意味で。
10名前をあたえないでください:2008/08/23(土) 16:09:02 ID:oel3nIeQ
初めから結論ありきだな
男子柔道も金とったろーが
11名前をあたえないでください:2008/08/23(土) 16:12:13 ID:t/H8cjxZ
女っていつも鼻クソほじりまくりで、
脇毛、スネ毛を毎日ゾリゾリ剃ってる。
ヒゲ生える奴も多いし。

きんめええぇぇ〜!!!
12名前をあたえないでください:2008/08/23(土) 16:13:18 ID:rOEgyHBq
銅も銀も半分づつ。たいしてかわらない。日本は勝負弱く2位と4位が多い
ような?
13名前をあたえないでください:2008/08/23(土) 16:20:45 ID:pv4+6DKk
>>11
お前のカアチャンですね。わかります
14名前をあたえないでください:2008/08/23(土) 16:23:03 ID:1W0Y7SbD
良くも悪くも、兵役制度のある韓国は、やっぱり強いね。
15名前をあたえないでください:2008/08/23(土) 16:28:44 ID:rW1qdFyD
ソフトボールとか、女子レスリングとか
とにかくマスコミに取上げられる時間が長い。
フェンシングみたいにほとんど中継もないのだから
女子のが強いと言うのは当てはまらないと思うよ。
女子だって重量挙げの三宅とか、マラソンとか、幅跳びとか
期待を裏切ってるんだけど、そこらはスルーだし。

それより、映画のレディーズデーとか、
日頃から男子は虐げられているからね。
そういうのに慣れっこになって、反骨精神も削がれてんじゃないか?
16名前をあたえないでください:2008/08/23(土) 16:32:30 ID:Q0og7Ypl
>>14
お前も祖国に帰って兵役義務を果たしたらどうだ?
17名前をあたえないでください:2008/08/23(土) 16:33:11 ID:QyjLgdpT
そう、散々叩かれてるが、星野ジャパンだってなでしこと順位は同じ。
期待感が大きかった反動で不必要に叩かれてるだけだ。
女子サッカーやソフトには誰も期待してなかったから、
劣等性がたまに取った百点みたいに扱われる。不公平だよな。
18名前をあたえないでください:2008/08/23(土) 16:56:42 ID:pv4+6DKk
>>17
女子ソフトはいつも銀か銅だからそれなりに期待はされてたと思うよ
アメリカに阻まれていつも銀か銅なのは野球も女子ソフトも一緒
19マスオ:2008/08/23(土) 17:05:21 ID:oM4Ldeow
女でヒゲ生えるやつって何なのよ。
マジきめー
20名前をあたえないでください:2008/08/23(土) 17:06:26 ID:Wv0df988
なんでこんなんで女叩きの流れになるんだ?
お前らよっぽど女に日頃のうっぷんたまってんだな。
21名前をあたえないでください:2008/08/23(土) 17:07:51 ID:iwtlVN65
男もがんばってるよ

競歩のウンコマンとか
22名前をあたえないでください:2008/08/23(土) 17:51:01 ID:Mg4nEOuK
>>1

 
>一方で、男子に目を転じると、ふがいない場面が目立つ。


水泳のメドレーリレーは?

陸上の4×100メートルリレーは?

フェンシングは?
23名前をあたえないでください:2008/08/23(土) 17:57:24 ID:JNC9aAG2
マスコミにおだて上げられてテレビに出まくって腐った選手が多い
24名前をあたえないでください:2008/08/23(土) 18:59:37 ID:1aHHxoWX
>>1
一方で、男子に目を転じると、ふがいない場面が目立つ

それは一生懸命にがんばった選手に悪いんじゃないか?と
25名前をあたえないでください:2008/08/23(土) 19:31:46 ID:owusE3cV
女がスポーツなんかやるべきじゃないなんて国もあるし。
中東なんてどんだけいるの?
女子の競技人口は明らかに少ないんだから、
思う存分やれる日本がメダル取りやすいの当たり前。
柔道の競技人口が少なかった時代に日本がメダルとりまくりだったのと同じ。
誰でも分かると思うけどなんで誰一人突っ込まないんだろうね。
何か意図してるのかな。
26名前をあたえないでください:2008/08/23(土) 19:38:39 ID:nWF8VCNx
世界的にみればソフトも女子サッカーも女子柔道も女子レスリングもスッカスカの競技。
フェンシング・水泳・陸上400のメダルのほうがめちゃくちゃ凄い。
27名前をあたえないでください:2008/08/23(土) 19:45:02 ID:oe87040G
同意
ソフトでメダル取るのと陸上400リレーとるの難易度が違うだろ
駅弁で1位なのと東大で1位くらい
陸上なんてすんげー難易度高いのにこの扱いの差はなんなんすか?
さすがにかわいそうだわ
28名前をあたえないでください:2008/08/23(土) 19:47:10 ID:vrSzSC5u
北京五輪成績
男子 金4 銀4 銅5 計13
女子 金5 銀2 銅5 計12
ほぼ互角ですが何か。。。。
マスゴミの過剰な女子選手優先報道で真実が見えなくなっているだけ。
マスゴミの片寄った報道を真に受けて、本当に男子は成績不振と
勘違いする馬鹿が多い。
そもそも、一般人の想像を絶する練習を経て五輪切符を手にして頑張っている
選手に対して「男はふがいない」「〜情けない」などと言うのは失礼。
メダルを取れなかった選手の健闘も讃えるべき。
五輪を見て「女子は強い!」と言って勘違いしている女には、
「強いのはメダリストであって、お前じゃないよ」と言ってあげよう。
もう一度繰り返します。

北京五輪成績
男子 金4 銀4 銅5 計13
女子 金5 銀2 銅5 計12

互角ですから。。。
29名前をあたえないでください:2008/08/23(土) 19:47:28 ID:oe87040G
レスリングだってイランやらパキスタンイラクの女ができるかよw
マスコミが揃いも揃って不自然すぎるぞ
絶対何か意図してるな
30名前をあたえないでください:2008/08/23(土) 19:48:16 ID:nWF8VCNx
体操男子もめちゃくちゃ凄いんだがな。フェミはそういうのはスルー。
女は競技人口多い種目は惨敗ばっか。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 19:49:41 ID:+urT4J2V
「崖の上のポニョ」と言えば宮崎監督
「崖っぷちのポロッ」と言えばGG佐藤
32名前をあたえないでください:2008/08/23(土) 19:53:55 ID:vrSzSC5u
ここで議論するだけでなく
誰かが、上記の記事に抗議しないとはじまらないんだろうな。
33名前をあたえないでください:2008/08/23(土) 19:56:31 ID:kLmVrMUx
初っ端の柔道男子不振のイメージが払拭出来ないんだろう
34名前をあたえないでください:2008/08/23(土) 20:04:25 ID:nWF8VCNx
柔道女子がスッカスカ。
男子はメジャーになりつつあるしアフリカ選手頑張ってる
35名前をあたえないでください:2008/08/23(土) 20:06:45 ID:vrSzSC5u
そうではないよ。
アテネ、シドニー、アトランタといずれのオリンピックでも
マスゴミは「女男低」と騒いでいた。
男子柔道の不振のイメージではなく、最初から男子をこき下ろす気満々なんだよ。

今でも覚えているが、アトランタの男女マラソンの後、新聞にでっかく
「女男低!」の記事が出ていた。その見出しの下には
満面の笑顔で表彰台に立つ有森裕子と
うなだれた谷口の写真が対比的に掲載されていた。
「強い女とだらしない男」という失礼な内容の記事だった。一生懸命頑張った
谷口選手に対して、谷口選手ほどの努力も出来ないマスゴミが書いた記事。

そして、アトランタの男女のメダル獲得数を確認すると
男子 金2 銀3 銅 2
女子 金1 銀3 銅 3
だったのである。唖然とした。
マスゴミの垂れ流す情報を鵜呑みにしてはいけません。
36名前をあたえないでください:2008/08/23(土) 20:12:51 ID:M7wAX84o
日本ほど女子にとってやりやすい環境な国は世界にないと思う
ほんと
37名前をあたえないでください:2008/08/23(土) 21:32:35 ID:a1IGiEeg
>>14
兵役免除がかかってるからな。
なまじの日本人より必死なんだろう。
38名前をあたえないでください:2008/08/23(土) 21:49:24 ID:hzgv8GBm
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <男は生きていく為に仕事があるからね
    |      |r┬-|    |      スポーツして遊んでる暇なんてないお
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <でも、ぼくちんは無職だけどねwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン
39名前をあたえないでください:2008/08/23(土) 23:34:29 ID:talkNlK1
女のメダルみてみたがどれもカス種目なんだなwww
柔道・レスリング・ソフト
男子のように普及させてから金とれ
40名前をあたえないでください:2008/08/24(日) 00:16:20 ID:luH6M7uj
現実をみろ
北京五輪日本代表メダル数(8月23日現在)
男子13個女子12個 選手はよくやったでいいじゃねーか
41名前をあたえないでください:2008/08/24(日) 01:41:07 ID:BStF82u0
田嶋陽子「痴漢冤罪事件は男が悪い!」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1207465515/l50
42名前をあたえないでください:2008/08/24(日) 01:57:40 ID:qWRIMDmp
女がメダル取ったのは格闘技系ばかりで美しさを競う競技はダメ。
イマドキの日本の女を象徴しているようで悲しい..
43名前をあたえないでください:2008/08/24(日) 02:17:51 ID:FamAxuuE
というか普及してる種目で一切女子が活躍できてない件
44名前をあたえないでください:2008/08/24(日) 10:30:04 ID:U9bUZXYv
マスゴミのいつもの手口だな

たとえ女子がメダル1個も取れなかったとしても、「女は情けない」とは絶対に言わないに決まってる
45名前をあたえないでください:2008/08/24(日) 17:56:49 ID:Zut5WZ03
糞すれ&新聞again
46名前をあたえないでください
>>1
> お母さんも離婚した人もおり、女性アスリートの成熟度、充実した生活

なるほど、離婚すると成熟度も生活も充実するわけですね。つまりは、結婚しなきゃ離婚もないわけですから
オトコは、オンナの食い物になる以外に道はないということですか。まるでカマキリのような一生ですね。