【産經の主張】 不登校増加 安易な欠席容認はやめよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ランボルギーニちゃんφ ★
★【主張】不登校増加 安易な欠席容認はやめよ

 小中学校の不登校の児童生徒が、昨年度は約12万9000人にのぼり、2年連続で増加した。
中学では各クラスに1人はいる計算だ。どの学校も抱える問題で、学校と家庭が連携を密にして
対策をとる必要がある。
 文部科学省の調査で、不登校は平成13年度の約13万9000人をピークに、いったんは
減少傾向にあった。
 今回、増加した要因について教育委員会の回答で気になるのは、「嫌がる子供を学校に
無理に行かせることはない」など、安易に欠席を認める保護者の意識変化が指摘されたことである。
 一昨年、いじめによる自殺事件が相次ぐなどし、親の学校不信が影響しているとみられる。
この風潮が広がるのは心配だ。
 学校生活は勉強だけでなく、教師や友達と集団生活を送る大切な時間だ。
子供が「行きたくない」というだけで安易に認めてしまっては親の責任放棄だろう。

 調査では、基本的生活習慣が身についていないことなど、家庭の教育力低下を指摘する
回答も多かった。学校不信の前に家庭の役割やしつけを見直してほしい。
 専門家によると、不登校は早期対応が重要だ。欠席が長引けば、ますます学校へ行きづらくなり
事態は悪化する。小中学校時代の不登校から、大人になっても引きこもりが続くケースさえある。
 親や教師は不登校の子供に、はれものに触るような対応をしがちだ。親は部屋にこもったままの
子供に言葉もかけず、学校側は子供の家庭訪問もしない指導放棄のようなケースが目立つ。
 保護者も「うちの子を刺激しないで、放っておいて」と学校側の接触を拒むこともある。
学校と家庭のつながりを絶てば、相互不信が募る結果にもなる。

 文科省も不登校対応を見直しはじめた。同省は平成4年に「無理に学校復帰を促すと
逆効果の場合もある」との見解を示したが、学校現場が不登校に消極的対応をする一因ともなり、
その後は専門家会議が個別事情に応じた積極的な働きかけを求めている。
 教委からは「人間関係をうまく構築できない」「無気力で何となく登校しない」など
最近の子供の変化を指摘する回答もあった。
 学校と家庭は日常の指導、しつけにしっかりと責任を持ち、子供の変化や問題の兆候を
早期に見つけて対応をしてほしい。

産經新聞 http://sankei.jp.msn.com/life/education/080809/edc0808090314000-n1.htm

▽関連スレ
【調査】 子供が嫌がるなら無理に登校させなくていいと考える保護者が増えている 小中不登校は計12万9254人、2年連続増加…文科省調査
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1218155546/
2名前をあたえないでください:2008/08/09(土) 06:51:50 ID:tN/d0EvT
これ正論だけど、不毛じゃないか?
「すべての欠席容認に反対ではないが、
安易なものはいけない」ってことだろ?
まじめな人ほど、ギリギリで苦労しているんじゃないか?
つまり、もともと社説も読まない連中には届かない代わり
真面目な人を追い込む危険性があるよ。
自分のところの仕事を型どおりやることだけしか
考えていないんじゃないか?
自分で責任の負える範囲で書けよ。
3名前をあたえないでください:2008/08/09(土) 06:55:46 ID:MIOKykcn
不登校児童は精神病者
4[トイレ掃除に]サンポールx610ハップ[各2g] ◆eEYXqeuH3. :2008/08/09(土) 06:57:13 ID:7psxpo0k
>>2
お前こそ他人の言論の自由を妨害するな。
憲法違反だ。
何も考えていないんじゃないか?
自分で責任の負える範囲で書けよ。
5名前をあたえないでください:2008/08/09(土) 07:02:20 ID:Lvgg16D2
安易な欠席容認?親のせい?

そんじゃ学校なんて嫌で行きたくなくなる原因作らせんじゃねーよ、ヴォケが。
6名前をあたえないでください:2008/08/09(土) 07:09:35 ID:acQ/Xvqn
>>5
もう100回くらい>>1を声出して読み直せば?池沼乙
7名前をあたえないでください:2008/08/09(土) 07:09:47 ID:yznknLKE
どこまでが安易で、どこからが安易でないのか。そこが重要なのに、
”安易に認めるのは親の責任放棄だ”で終わっているから、
以後の話が上っ面な感じがする。

不登校の子供に対して、何もしてない親はいないと思うけどね。
親も大変だと思うよ。
8名前をあたえないでください:2008/08/09(土) 07:12:41 ID:fDNgjwi2
何か画期的な提案でもしているのかと思ったら「しつけをしっかり」しか言ってないし。
9名前をあたえないでください:2008/08/09(土) 07:14:16 ID:GoTFzEEt
論理的に見えて論理的じゃない
10名前をあたえないでください:2008/08/09(土) 07:15:31 ID:acQ/Xvqn
なんか不登校経験者や不登校のクズを持ってる親が湧いてるね。
まぁどのみち不登校なんか集団の中でまともな人間関係築くスキルを
家庭で育てられてないゴミやだらしない性格でやる気のないカスばっかだから
家庭に200%問題あるんだけどねw
11名前をあたえないでください:2008/08/09(土) 07:16:56 ID:yznknLKE
親の責任放棄よりも、
>専門家会議が個別事情に応じた積極的な働きかけを求めている。
こっちの、”積極的な働きかけ”の方の話を知りたいな。
どんな働きかけをしているのかとか。ちゃんと親に伝わっているのかとか。
まぁ、トンデモな親もいるであろう事は想像に難くはないけど、
何が重要って、こっちの方だと思う。
12名前をあたえないでください:2008/08/09(土) 07:18:16 ID:acQ/Xvqn
外からどんな働きかけしようが臭いものは元から絶たないとだめだよね
もちろん臭いもの=家庭なんだけどねw
13名前をあたえないでください:2008/08/09(土) 07:23:58 ID:OPQyPsBp
まぁいいんじゃね。
結果責任を自分で将来おうことになっちゃうんだし。
14名前をあたえないでください:2008/08/09(土) 07:32:02 ID:acQ/Xvqn
結果責任は当然自己責任の家庭と本人だよね。
家庭の問題なんだから誰も責任終えません。
自分で尻拭いしろってことです。
不登校から脱出できる可能性のあるこどもには
学校も連携して手助けする事ができるのに
あえてそれを拒否するキチガイな親を低脳だと指摘してるだけ。
別に産経が無理に学校行けと指図してるわけじゃないのは
馬鹿以外ならきちんと読めばわかるw
15名前をあたえないでください:2008/08/09(土) 07:50:41 ID:qO/e/wNG
コネと賄賂でなった先生に教われと?
16名前をあたえないでください:2008/08/09(土) 07:57:49 ID:acQ/Xvqn
公務員にかぎらず世の中コネだらけなのに、必要以上にコネを敵視するのが底辺に多いのは何でなんだろうねw
17名前をあたえないでください:2008/08/09(土) 07:59:02 ID:GoTFzEEt
対比が対比になってない
18名前をあたえないでください:2008/08/09(土) 08:02:32 ID:VDB1DK1U
学校なんて時間の無駄。勉強は塾でやれ。
学校が1年かかってやることを塾は3ヶ月で教えてくれる。
アホでエロな教師に習いたくないが、部活(音楽部)が楽しみで行っているだけ。
19名前をあたえないでください:2008/08/09(土) 08:03:10 ID:acQ/Xvqn
はっきりいってコネは世の中を円滑に運ぶ
しっかりした人間の知り合いや子供なら
組織も安心して受け入れられる。
あえて野のものか山のものかわからない馬の骨よりも
信頼おける人間を介してる方がリスクが少ない。
だから一流企業もコネをさほど悪いとはみてない。
必死に叩くのが何故か底辺に多い。なんでだろーw
20名前をあたえないでください:2008/08/09(土) 08:04:56 ID:acQ/Xvqn
学校のクラスで友達作れない人間は自分の世界に閉じこもれる部活に逃げるよねw
21名前をあたえないでください:2008/08/09(土) 08:05:29 ID:GoTFzEEt
acQ/Xvqnは
わかっててわざと批判されやすい発言してるんだなー
22名前をあたえないでください:2008/08/09(土) 08:08:00 ID:acQ/Xvqn
と底辺がw
23名前をあたえないでください:2008/08/09(土) 08:18:56 ID:yznknLKE
>>13
全くその通り。
親や教師や教育委員会等ができるのは、結局お膳立てまで。
やるかどうかは、本人次第。

現状は全て、本人の選択の積み重ねで出来上がっている。

んだけど、それを分からないやつが自分以外のせいにして、
親や教師を傷つけたり、赤の他人に突っ込んでったりするんだよな。
やれやれ。
24名前をあたえないでください:2008/08/09(土) 08:25:03 ID:sbtx/eIX
不登校になったら住民登録抹消すれば不登校率は増加しないよ。
25名前をあたえないでください:2008/08/09(土) 08:37:18 ID:TyiiJGE5 BE:2123321279-2BP(0)
↑そうしたら
いざ生活保護もらおうとしてももらえなくなるじゃないか!!!って輩が増えるから
26名前をあたえないでください:2008/08/09(土) 08:51:22 ID:589zJSmX
>>23の内容は

Water cannot be given even if it can take a horse to the waterside.

の一文で片付く。頭悪すぎ。
27名前をあたえないでください:2008/08/09(土) 08:54:36 ID:sbtx/eIX
>>26 ふ、覆水(ry
28名前をあたえないでください:2008/08/09(土) 09:36:59 ID:7utdha1b
こう言うのって公的機関がどんな指針を出したところで解決しないと思うよ。
不登校の原因もその生徒の環境も千差万別なんだから。
結局は親と教師と地域社会で連携とって、ミクロの視点で解決するしか無い。
結局は「(地域社会で)躾をしっかり」って漠然とした目標しか掲げられんし、
それで良いと思うけどね。
29名前をあたえないでください:2008/08/09(土) 09:40:10 ID:gkwEl8uQ
少なくとも、とある学校では、あの教師の説得っぽいものじゃ逆効果のタイプもいるぞ。

30:2008/08/09(土) 11:18:52 ID:ajeGilJD
>>16
コネも無い、、、賄賂も使えないから底辺なんだよ、、、、、
31名前をあたえないでください:2008/08/09(土) 11:28:57 ID:1axcovOe
話が反れて悪いが
歌手に二世が多いのは
「実を粉にして働いても実入りが少ないので勤めるのが馬鹿馬鹿しい」現状を目の当たりにしているからだろ。
才能の遺伝でもなんでもない。好んで底辺には行かない。
32名前をあたえないでください:2008/08/09(土) 11:36:19 ID:1jhCRjpV
ちょっと前まで、学校はいじめゼロなんて嘘の報告していたからな。
携帯電話を使ったいじめはますます巧みになっているし、
33名前をあたえないでください
日教組による長年の日本人と日本社会破壊活動の成果だ。

反日勢力の強力な一翼、日教組。