【神経生物学】 カフェインで記憶良くなる! 脳の「海馬」の神経細胞を増強

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ランボルギーニちゃんφ ★

★海馬:カフェインで記憶良くなる! 神経細胞を増強

 記憶や学習に重要な役割を果たす脳の「海馬」の神経細胞が、心筋の細胞が収縮するのと
同じ仕組みで記憶を形成し、その働きがコーヒーなどに含まれるカフェインによって
増強されることを、北海道大などの研究チームが明らかにした。
5日、米科学アカデミー紀要電子版に掲載された。

 北大の神谷温之教授(神経生物学)らは、マウスの海馬の切片にカフェインを加えた。
その結果、細胞内のカルシウムの濃度が高まり、30〜60分間、神経回路の信号伝達が良くなった。

 カルシウム濃度が高まったのは、「2型リアノジン受容体」と呼ばれる
たんぱく質の働きが高まったためとみられる。

 このたんぱく質は心筋細胞に多く存在し、細胞内の「小胞体」という小器官に蓄えられた
カルシウムイオンを放出させ、心筋を収縮させる。研究チームは、心筋収縮と同様の仕組みで、
海馬での記憶形成が増強されたとみている。

 神谷教授は「実験で使ったカフェインは高濃度なので、コーヒーを飲むくらいでは記憶への影響はない。
だが、カフェインや同様の働きを持つ物質から、認知症などの薬を開発することができるかもしれない」と話す。

毎日新聞 http://mainichi.jp/select/science/news/20080805dde007040043000c.html

▽関連リンク
・Early Edition Articles (date view)  PNAS http://www.pnas.org/content/early/recent
2名前をあたえないでください:2008/08/05(火) 21:23:47 ID:j1nMAokd
理系はこんな論文書いて学位が取れるの?( ´,_ゝ`)プッ
3名前をあたえないでください:2008/08/05(火) 21:26:29 ID:gkSyKg15
手が震えるようになった
4名前をあたえないでください:2008/08/05(火) 21:42:37 ID:pkz2Qrbg
そういえば受験勉強のとき一日10杯ぐらいコーヒー飲んでた
しまいにゃ1.5のペットボトルにコーヒー入れてごくごく飲んでた
5名前をあたえないでください:2008/08/05(火) 21:55:58 ID:qctWIvSC
しょんべんがコーヒーくさくなる
6名前をあたえないでください:2008/08/05(火) 21:58:35 ID:JmczlaAZ
汗がコーヒーくさくなる
7名前をあたえないでください:2008/08/05(火) 22:13:30 ID:Afk3p4jr
>実験で使ったカフェインは高濃度なので、コーヒーを飲むくらいでは記憶への影響はない

意味ねえwww
8名前をあたえないでください:2008/08/05(火) 22:16:59 ID:/IIz4vBM
馬鹿はいくらコーヒーのんでも馬鹿
9名前をあたえないでください:2008/08/05(火) 22:18:42 ID:jNB3O1Ti
カフェイン錠飲み過ぎたら心臓ばくばくして冷や汗が出るがな
記憶力良くなる前に身体がどうにかなるわ!
10名前をあたえないでください:2008/08/05(火) 22:22:45 ID:UAD0/w6V
コーヒー牛乳毎日飲んでるオレは勝ち組( ̄ー ̄)
11名前をあたえないでください:2008/08/05(火) 22:37:48 ID:kfQ9o8/7
コーヒーを飲むための服が無い
12名前をあたえないでください:2008/08/06(水) 03:22:35 ID:imfSYlS1
age
13名前をあたえないでください:2008/08/06(水) 06:22:11 ID:8cKZUpay
>>9
それはカフェインの効果としては仕方が無い
カフェインは興奮剤だからね。

しかし適度な興奮は適度な緊張感を生み出す。
飲みすぎなければ全ての作業効率が上昇するのは必然だろう
14名前をあたえないでください:2008/08/06(水) 06:58:14 ID:1MS/j0o/
age
15名前をあたえないでください
>>8
そうなの?
毎日飲んでるのになあ(´・ω・`)