【産地偽装】 約2年前から中国と南アフリカから輸入したリンゴ果汁を偽装 社長が「私が指示を出した」と認める 青森産リンゴの不足で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ランボルギーニちゃんφ ★

★果汁の偽装は社長の指示 青森産リンゴの不足で(08/04 18:29)

 リンゴ加工品などの製造販売会社「青森県果工」(同県弘前市)が、
輸入したリンゴ濃縮果汁を使った飲料を青森県産と偽って販売していた問題で、
同社の佐々木隆夫社長(61)が4日、取材に応じ「私が偽装の指示を出した」と認めた。

 佐々木社長は、理由として県産リンゴ原料の不足と価格高騰などを挙げ、
約2年前から中国と南アフリカから輸入したリンゴ果汁を使って
偽装を始めたことも明らかにした。社員も輸入果汁を使っていることを認識していたという。

 佐々木社長は「罪の意識はあったが、コストの問題があった」と釈明した。

 また同社は県の調査に対し、飲料メーカーなどに卸す業務用のジュースや濃縮果汁、
ペーストでも輸入した濃縮果汁を青森県産と偽って使っていたことを認めた。
県によると、同社の商品は県内の店頭販売が中心だが、インターネットを通じて県外にも流通しているという。

北海道新聞 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/109137.html

▽関連スレ
【産地偽装】 中国産→青森産 リンゴ濃縮果汁の原材料偽装問題、和光堂などが乳幼児向け飲料製品93万セット自主回収
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1217846224/
【産地偽装】 輸入リンゴ果汁、青森県産と偽装 青森県果工(弘前市)の製品
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1217830183/
2名前をあたえないでください:2008/08/04(月) 20:08:03 ID:PH/F8l/t
こりゃダメだ、売れない果物なんて捨てるほどあって、加工用でただ同然で農協が集めてるのに・・・
なんで、こういうことする業者がいるのかね。よほど安くしなきゃいかんのか。
3名前をあたえないでください:2008/08/04(月) 20:15:42 ID:trnROwGP
青森の温泉宿の人から聞いたんだけど「青森りんご」のほとんどは秋田産なんだってよ。
青森産はもっぱら加工品用であり、青森の業者は秋田に買い入れに行くんだそうだ。
味が全然違い、断然秋田産が美味いそうだ。
青森の人は秋田産を食べ、何も知らない秋田の人は「青森りんご」をありがたがって
喰うんだそうだ。
秋田って、素朴すぎってか、あほうかな
4名前をあたえないでください:2008/08/04(月) 20:39:52 ID:25Fp99QW
>>2
ヒント 人件費。
5名前をあたえないでください:2008/08/04(月) 20:47:52 ID:bNBAXv1Q
偽装は監督機関が悪いと思うがどうだろ?
6名前をあたえないでください:2008/08/04(月) 21:05:27 ID:VuW/lxU9
秋田美人をありがたがってホテトル呼んだが 来たのは津軽美人だった

 俺は騙された
7名前をあたえないでください:2008/08/04(月) 21:33:23 ID:qSt15z7k
南アフリカでリンゴを栽培してるという知識がついたよ。
ありがとう!
8名前をあたえないでください:2008/08/04(月) 21:58:13 ID:OdvcBYHi
行政指導だけではやり得だ。斬首にしろ。
9名前をあたえないでください:2008/08/05(火) 13:57:39 ID:6xyHsZgj
アフリカダメだな
10名前をあたえないでください:2008/08/08(金) 20:46:44 ID:iTFSBs/l
よりによってアフリカかよ。最低。
11名前をあたえないでください:2008/08/11(月) 23:06:07 ID:dYt5GPfT
>>3読んで思ったが、青森人って最低だなぁ。
りんごジュースなんて飲まんでも問題ないし
12名無し:2008/08/12(火) 16:19:51 ID:Zv637OdB
2年間で、良く稼がせてもらったわ、吉○は、罰金百万だな、安いな、
後は、悠々自適の生活待つているで、失礼するぞ、追伸、アフリカ産は、特に
稼がせてもったな、皆どう思う、ハワイか、天国に1番近い、モリジブか、
まよちょるがな、↑バカこけ、アフリカ最高だが、
13名前をあたえないでください:2008/08/17(日) 08:06:11 ID:WQlGfQ4q
温暖化のお陰で、そのうち青森はミカンの産地になるらしいぞ。 よかったな。
14名前をあたえないでください:2008/08/20(水) 12:55:39 ID:gDx9OkzL
中国!中国!
15名前をあたえないでください:2008/08/20(水) 14:08:47 ID:/VQxDaeC
てすと
16名前をあたえないでください:2008/08/23(土) 06:25:41 ID:Pdtogxui
青森産のジュースは買うのをやめようっと
17名前をあたえないでください:2008/08/24(日) 13:49:01 ID:8B+PEGt4
リンゴうめー
18名前をあたえないでください:2008/08/25(月) 08:02:14 ID:0h59dDQd
南アは気候は温暖なんだよ。
生活環境は温暖ではないけどね。
19ランボルギーニちゃんφ ★:2008/08/26(火) 07:46:46 ID:???
関連ニュース

【りんご果汁偽装】 弘前市のリンゴ加工品製造販売会社「青森県果工」、8月26日に捜索…青森県警
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1219704391/
20名前をあたえないでください:2008/08/27(水) 20:58:14 ID:lIrXlAUm
偽装は10年前からだって、元社員が告ったみたいだな
21名前をあたえないでください:2008/09/01(月) 15:46:08 ID:N+ewQ1yV
【社会】 "東京中華街の構想も…" 中国残留孤児の2世・3世がマフィア化、繁華街で勢力拡大…警察「強制送還できないケースもある」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220239186/
22名前をあたえないでください

中国産毒リンゴジュースか。これはひどい。