【教育】教科書の厚さを倍増、自習にも対応…改革素案が明らかに
1 :
ぶーちゃん ◆UqNmZifrGc @釣りチルドレン12号(080731)φ ★:
政府の教育再生懇談会(安西祐一郎座長)が、小中高校の教科書の質と量の充実を図る
ためにまとめた教科書改革の素案の全容が26日、明らかになった。
これまで一般的だった教室での使用を主目的とした分量の薄い教科書から、「自学自習
にも適した教科書」に性格を変えようとするのが特徴だ。特に、国語、理科、英語では、
名文の引用や練習問題を豊富にし、総ページ数を2倍に増やす必要がある、としている。
懇談会は、学力低下を招いたと批判される「ゆとり教育」から転換を図る取り組みとして、
28日から素案をもとに具体的な検討に入る。
日本の教科書の分量は元来、「欧米諸国に比べて格段に少ない」(文部科学省幹部)と
される。約10年前から始まったゆとり教育はこれに拍車をかけ、2002年使用分を最低に、
小中学校の多くの科目で総ページ数がかなり減った。
関係者によると、福田首相も最近、近年の教科書の薄さに懸念を示したという。
>>2 以降へ続く
読売:
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080726-OYT1T00881.htm?from=any
2 :
ぶーちゃん ◆UqNmZifrGc :2008/07/27(日) 05:41:11 ID:aqjWbGOU
>>1 の続き
素案は、この点について「教科書が、教室で授業を受けながら使うことを前提に作られて
いる」と指摘し、授業だけでなく、児童・生徒が自習する際にも一人で理解できるよう、
丁寧に記述するよう求めた。
特に、国語や英語では、文豪や哲学者の名文や演説などを豊富に盛り込むよう提案。
合わせて、理数系の学力低下が著しいため、算数・数学の練習問題を多くするほか、
理科のテコ入れの必要性も指摘した。
また、学習指導要領の範囲を超え、上の学年で学ぶ内容を先取りする「発展的記述」に
関する文科省の指針について、小中学校での上限を「全体の1割」、高校では「2割」と
している規定を撤廃するよう求めた。出版社が柔軟に編集できるようにするためだ。
素案は、こうした改革を実現するため、国語、英語、理科の3教科について、「2倍の
ページ数が必要」と具体的目標を掲げた。
新学習指導要領が2011年度から小学校で全面実施され、新しい教科書の準備が間もなく
始まることから、懇談会は今秋にも予定される第2次報告にこの改革を盛り込む方針だ。
了
3 :
名前をあたえないでください:2008/07/27(日) 05:41:22 ID:0a3D/9/i
ヽ/⌒ヘ~
., 't,_,ノ丶 , - ─- △ 、
/ ! '` 巛(リノ))ヽ\ヽ▽ ヽ 毎日新聞を〜〜読んでたら〜〜〜
,/ ● L_/ 'i, i ちょ〜〜〜ヘンタイな気持ち〜〜〜!!
/ ″ l ,/ ● i川
ノ从 し ii ″ 丿从 〜 △v
|`:、\ ii __,/__ノi 厦
'i、 ̄~)) ij((____,ノ
^- i' ' ヽ| `i ∧∧∧
i_____ 'l_|、 ( )
ノ ,ゝ ~ T ~
~^''!, ̄ T T ̄ ,!_ <ヽ | //
\ l, ~''‐--::,,⊃ ) ) \| ノ
4 :
名前をあたえないでください:2008/07/27(日) 05:45:14 ID:2ibBduMu
>>3 これは変態新聞じゃないぞ!!
ナベツネ日記だ!!
5 :
名前をあたえないでください:2008/07/27(日) 05:49:45 ID:VlGj2E2S
国語や英語の名文なんてどうでもいいが、
理数の練習問題は重要だな。
自分で手を動かして計算しなきゃ、伸びるものも伸びん。
6 :
名前をあたえないでください:2008/07/27(日) 05:50:09 ID:0a3D/9/i
>>4 であったか・・・サンクス。
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>くさってやがる!ゆっとりしすぎたんだ!!<
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 r' ̄i __ _____ ______
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 , - 、 ゙‐- ',´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ { } 'r ´ ヽ、ン、 r'⌒',
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ `‐-‐' ,'==─- -─==', i !、_丿
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ ◯ i イ iゝ、イ人レソ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' ,レリイi (ヒ_] / _ルヽイ、i .|| ○
( ,ハ ヽ _ン 人! ,,/!Y!"" ,___, ヒ_ン ) 「 !ノ i |-‐、,,
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ ,,r-─(_) ヽ _ン "".ノ !.; ヽ ヽ `,
( ,r‐″
 ̄つ ,r─‐‐''
(´ ,r──'
 ̄ ゙̄'───--------‐'
7 :
名前をあたえないでください:2008/07/27(日) 05:55:51 ID:fl8mY0Qz
8 :
名前をあたえないでください:2008/07/27(日) 05:57:29 ID:N1YKJveV
教科書の厚さを倍増するのもいいけど、小学校から学力でクラス分け
してもいいんじゃないか。
中学校卒業しても、分数の計算できないとか九九が言えないなんて、
教育の機会均等以前の問題ではないのか。
>>8 うーん。個人的には馬鹿な奴でも分かるように四苦八苦しながら
教えたりするのもいい経験だったと思うんだけどなぁ。
10 :
名前をあたえないでください:2008/07/27(日) 06:09:24 ID:0N2uwUeZ
カナダに留学していたとき、中学生に北米の歴史という教科書をみせてもらったが
そのぶ厚さにびっくりした記憶がある。わが国中高生の歴史教科書の2倍以上あった。
日本も東郷元帥・大山大将・乃木大将などの記述を削るな。
日露戦争をしっかり教え、日本がいかに偉大な国家であるかを国民に教えてほしい。
イギリスの海軍学校で東郷元帥を教えているのに
日本の中学・高校生が東郷元帥を知らないなんてまったくふざけた話。
大東亜戦争もしかり。
石原莞爾・板垣征四郎・山下奉文・山本五十六などの業績や生い立ちを
きちんと教えれば、中国や朝鮮からトヤカク言われても反論できると思うのだが。
高校英語教師
11 :
名前をあたえないでください:2008/07/27(日) 06:12:42 ID:5x5Gajk3
同感。
反対するのは在日教師。
教育界から出て行って欲しい。
12 :
名前をあたえないでください:2008/07/27(日) 06:36:42 ID:SgRYH470
頁数増やすより、授業時間数を元に戻せよ。
そっちが先だろ。そうすればおのずと教科書の頁も量が戻る。
13 :
名前をあたえないでください:2008/07/27(日) 06:56:03 ID:JpBFZO1z
平安時代の所が量多すぎ。
やっとこさ明治まで来たら
あとは殆どはしょってるような感じ。
今までのはバランスが悪い。
14 :
名前をあたえないでください:2008/07/27(日) 07:05:26 ID:yygJUFNt
お値段以上
15 :
名前をあたえないでください:2008/07/27(日) 07:24:05 ID:tBJ4zhVR
A級戦犯になぜならなかったのか
そして誰も責任を取らないまま、まるで「戦争はなかった」かのようにされてきた。
そして今や、若い世代では日本がアメリカと戦争をしたことさえ知らない人間もいる
教科書でなぜ日本が負けたのか、日本の戦費をどう調達したのか
戦争での勝ち組は誰だったのか、書いてあるんですかね
教科書だけで国立大に入れるぐらいの物は作るべきだとは思うんだがな
そもそも塾やら予備校やらがある時点で学校教育は形骸化してるじゃないか
でも「答えは書いてないから教科書ガイドを買ってね」ってなってるんだろ
市販の教科書ガイドはひどい解法が多くて買って損した気分になったことがある。