【社会】介護労働者の離職についてのヒアリング調査結果が公表…厚労省
1 :
お元気で! ◆wuH6KtZ7Ic @釣りチルドレン19号(080731)φ ★:
厚労省は7月18日、第7回介護労働者の確保・定着などに関する研究会を開催。介護労働者の
離職についてのヒアリング調査結果が公表された。
ヒアリング対象となったハローワークでの求職者は、509名のうち男性が91人(17.9%)、
女性が418人(82.1%)。直前に勤めていた事業所で主に従事していた職種は介護職員が
329人(64.6%)、訪問介護員60人(11.8%)、ケアマネジャー37人(7.3%)などが上位を
占めた。
直前に勤めていた事業所を離職した理由は以下のとおり。
※下記の「▽画像:離職理由(上位5位・複数回答)」でご確認下さい
福祉系大学などの卒業有無について聞いたところ、卒業しているのは340人(66.8%)だった。
卒業した人だけに「職場で感じたギャップ」についてたずねたところ、就職してからギャップを
感じた人が7割近くに上った。ハローワークに提供してほしいサービスとしては、「詳しい
事業所情報の提供」が166人(63.1%)、「事業所の見学会」107人(40.7%)など、就職した後の
「ギャップ」がないよう、できるだけ詳細に職場について知っておきたいという要望が上位に
なっている。
どのような点でギャップを感じたかについては以下のとおり。
※下記の「▽画像:ギャップを感じた内容」でご確認下さい
現在の求職活動については、再び介護分野に就職したいという人が半数を超え、条件次第では
介護分野に就職を希望する人とあわせると75%に達した。介護分野に復帰する条件としては、
「賃金アップ」80人(66.1%)が最も多く、次いで「適切な休暇・休業制度」が71人(58.7%)、
「適切な夜勤体制」43人(35.5%)と続いた。
▽画像
離職理由(上位5位・複数回答)
http://www.caremanagement.jp/uploads/img4885a7e9914b8.jpg ギャップを感じた内容
http://www.caremanagement.jp/uploads/img4885a64e7f266.jpg ▽ケアマネジメントオンライン
http://www.caremanagement.jp/news+article.storyid+2530.htm
2 :
名前をあたえないでください:2008/07/26(土) 12:03:26 ID:U4yuq53i
2gets
3 :
お元気で! ◆wuH6KtZ7Ic @釣りチルドレン19号(080731)φ ★:2008/07/26(土) 12:04:05 ID:???
ギャップを感じた内容が馬鹿すぎる。
そのぐらい、ちょっとでも考えれば分かることばかりじゃないか。
介護職は肉体的にも精神的も楽で、給料たっぷりで、土日もしっかり
休みが取れる、なんて思ってたのか???
5 :
名前をあたえないでください:2008/07/26(土) 12:09:53 ID:mmJ3Itg3
給料がハンパなく低いんだよ、生活できないくらい。
介護職なんて続けてればいずれ本人が難民みたいになっちまう。
職員の善意だけでもっているもんだろう。
6 :
名前をあたえないでください:2008/07/26(土) 12:17:41 ID:H1YEd831
厚生省役人の給料を下げるべき。
7 :
名前をあたえないでください:2008/07/26(土) 12:24:58 ID:/iOt161l
介護施設・医療施設を経営する医者はどこを見てもゼニ儲けの鬼畜ばかりだな。
8 :
名前をあたえないでください:2008/07/26(土) 12:27:32 ID:83nhPJRQ
介護保険料の値上げ、負担者年齢の引き下げより、
公務員教員の給与の10%を介護職員に回すこと提案する。
公務員の給与は高すぎる。
本当の公僕は介護職の人だと思う。
9 :
名前をあたえないでください:2008/07/26(土) 12:42:10 ID:o2GlAAtt
厚生労働省は8月12日の薬局での販売員認定試験問題の6割が事前に大手ドラッグストアに漏れている件どうするつもり。
事前に漏れた問題で合格ラインを確保することを前提に大規模な出店計画を発表しているけど、厚生省は見逃しているの?
業界内では公然の秘密になっていることをまさか知らなかったではすまないでしょ。
10 :
遊軍特別寄稿:2008/07/26(土) 12:47:55 ID:tfep+iTG
11 :
名前をあたえないでください:2008/07/26(土) 12:53:03 ID:0/sLRb1a
結局、人手を確保するには給料を上げるしかない。
当然、介護保険料も上がる。
これから社会を背負っていく子供たちの教育や、現役で働き
子育てをして社会を支える世代に負担がかかり、
これから死んでいくだけの老人のために社会の金が使われる。
これでは先細りになるのは当たり前だな。日本オワタ
12 :
名前をあたえないでください:2008/07/26(土) 13:23:11 ID:jorZ0rDB
ボケてんのか、ボケたフリしてんのかわからんが、
セクハラと暴言が多いって聞いた。
まぁ、介護されてて、もう老い先短いと思ったら、
自分も触りまくるかもしれんがw
13 :
名前をあたえないでください:2008/07/26(土) 15:08:42 ID:mmJ3Itg3
介護保険料はそこそこあるらしい。そこから利権がらみのピンはねが大きくて
末端の職員の報酬は雀の涙。世の中善意の人は多いから福祉・介護方面を志す人は
それなりにいるだろうが、結局生活できない。善意にあぐらかきすぎ。
前に一度、デイサービス施設の資金計画書を作成することがあったが
職員(役員含む)の給与を10万ぐらいにせんと運営できなくて・・・・・・笑った。
参考として財務諸表を公開しているところの損益計算書も見てみると
介護報酬がいかに低いかよくわかるな。
鹿児島では夜勤月5日で手取り13万
ぐらいです。