【野球/五輪】星野ジャパン、止まぬ“逆風”…代表発表で1面ジャックできず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1釣りチルドレン13号(080731)φ ★
 トップニュースになるはずの日本代表24選手決定発表劇に大誤算。電撃的な
「野茂引退」にスポーツ紙1面ジャックされてしまった星野ジャパン。実は、
8月8日のパ・リーグ選抜、9日のセ・リーグ選抜(いずれも東京ドーム)との
強化試合もテレビ放送なしの危機一髪だった。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

 「J SPORTS(ジェイ・スポーツ)が中継してくれることになってホッとしているよ。
日本代表の強化試合がテレビ中継なしでは格好がつかないからね。本当によかったよ」

 J SPORTSが中継することになってテレビ放送なしの危機を回避できた。
星野ジャパン関係者は胸をなで下ろしている。

 昨年12月の北京五輪アジア最終予選前の星野ジャパンと豪州代表チームとの
強化試合は、2試合ともテレビ朝日系列が放送。第1戦が11%、第2戦は10%(ビデオ
リサーチ調べ)だった。高視聴率とはいえないが、今度は北京五輪本番直前の
星野ジャパンの強化試合だけに、本来ならば飛びつくはずだ。しかし、地上波
の各局が星野ジャパンの強化試合に背を向けたのか。民放関係者がこう語る。

 「8月8日に北京五輪が開幕してしまうからですよ。星野ジャパンの
パ・リーグ選抜、セ・リーグ選抜との強化試合を放送しても視聴率は
取れない。そう判断してどの局も名乗りを上げなかったんですよ」

 目先の視聴率競争がすべてのテレビ局に関しては、ソフトバンクの王監督
が日頃から手厳しく批判している。「民放テレビ局、とくに日本テレビは
過去に巨人戦中継で儲けさせてもらったのに、ちょっと視聴率が下がった
からと放送しなくなるのは、筋が通らない。運命共同体だろう。今こそ
巨人を救うために、我慢してでも中継しなくてはおかしいだろう」と−。
今回の星野ジャパンに対する民放テレビ局の対応も全く同様の事態だ。

 「いや、視聴率がすべての地上波での中継に期待する方がおかしい時代
なんでしょう。たまに中継しても相変わらずの尻切れトンボ。野球中継は
BSやCSで最初から最後まで楽しむ方がいい。そういう時代でしょう」と
球界関係者からも声を大にした。確かに時代は変わっている。

▽ソース ZAKZAK 
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_07/s2008071912.html

※記事全文は記者自ら夕刊フジを購入し書き起こしました。
2名前をあたえないでください:2008/07/19(土) 20:15:41 ID:sf8temjB
地上波の中継なんてストレスたまるだけジャン
3名前をあたえないでください:2008/07/19(土) 20:16:46 ID:M2OnKJx6
星野ってどーも隠れ韓国人っぽいだよなー
4名前をあたえないでください:2008/07/19(土) 20:20:38 ID:IZBnN48t
上原イラネ
5名前をあたえないでください:2008/07/19(土) 20:23:10 ID:cNZE/xRd
星野はタニマチ(国籍不明)の指示で動いている。
6名前をあたえないでください:2008/07/19(土) 20:26:30 ID:3E14KKKp
>声を大にした。

金を取るなら日本語でおk

>>1
7名前をあたえないでください:2008/07/19(土) 20:27:38 ID:BCwJarzQ
予想視聴率
ビーチバレー>卓球女子>バトミントン女子>競泳>新体操>マラソン>>>サッカー>ソフトボール>野球
8名前をあたえないでください:2008/07/19(土) 20:41:16 ID:a/Rk2487
星野はオリンピックを利権にした。
9名前をあたえないでください:2008/07/19(土) 21:00:09 ID:qtYsClF0
国の命令だってTV局を脅せばいいじゃん。
10名前をあたえないでください:2008/07/19(土) 21:10:46 ID:CCrFHvQm
勝つつもりなら、パリーグの最多勝投手ぐらい入れた方がいいんじゃない?
11名前をあたえないでください:2008/07/19(土) 21:21:39 ID:1FC7Dyfk
>>1
GJです!!
12名前をあたえないでください:2008/07/19(土) 21:29:23 ID:66Dwiqwn
>>10

岩隈?
13名前をあたえないでください:2008/07/19(土) 21:43:24 ID:yMCIZHLB
知らない選手ばっかだからね
14名前をあたえないでください:2008/07/19(土) 22:03:39 ID:CsJ5c9lQ
外野手がいない
福地(ヤ)をいれろ
15名前をあたえないでください:2008/07/20(日) 00:04:41 ID:59UVu5FF
>>14
だれw
16名前をあたえないでください:2008/07/20(日) 00:18:51 ID:I7phbUIK
上原入れる位なら梅津入れろよ
17名前をあたえないでください:2008/07/20(日) 08:12:43 ID:5HzY7sd7
野球の代表戦って
他の国がやる気無いから、白けるんだよね
18野球小僧:2008/07/20(日) 08:15:51 ID:6ar+1QMb
上原いらね〜〜www
19名前をあたえないでください:2008/07/20(日) 08:27:00 ID:UfeeDqGr
>>7
サッカーだけはないだろwwwwww
20名前をあたえないでください:2008/07/20(日) 13:23:42 ID:0GgFnesQ
シドニー五輪では3チーム中4位だった日本野球か。
21名前をあたえないでください:2008/07/20(日) 14:28:53 ID:RU0tBwyb
くそすれたてんな
22名前をあたえないでください:2008/07/20(日) 19:37:01 ID:6sXjnxsb
まず野球じたいが世界に広まらないとな
23名前をあたえないでください:2008/07/20(日) 22:17:16 ID:s6GdtECJ
>>10
パリーグの最多勝投手じゃないよ。
岩隈は両リーグトップだよ。
岩隈が落ちて田中ってのが、金メダルより利権かい!客寄せパンダ入れて話題性優先かい!と意図丸見えに感じた。
24名前をあたえないでください:2008/07/22(火) 22:58:21 ID:sDMLoX6b
ていうか
星野に選出された選手が
次から次へと調子は落とすわ
故障はするわ
これって星野が疫病神?
25名前をあたえないでください:2008/07/23(水) 07:26:09 ID:C8j6392R
いつ頃から〜ジャパンなんて言い方になったのか
日本代表なんてサッカーでしか聞かなかったよな。
なんでもかんでも、侍とか大和魂とかなでしことか馬鹿じゃねーの。

欲の塊みたいな連中がサムライなんて、糞腹だぜ
26名前をあたえないでください:2008/07/23(水) 21:49:48 ID:/q6J/5uj
長嶋のときは「野球五輪全日本代表」なんて、
なんでもかんでもとっつけた名前して棚。
気がついたらジャパンになってたが
27名前をあたえないでください:2008/07/23(水) 22:34:14 ID:hcnPo7O1
野球/MLB】野球の本場、米国で子どもの草野球が衰退 AP通信が特集記事で取り上げる★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1216807073/l50

また焼き豚が犯罪予告!
28名前をあたえないでください:2008/07/25(金) 16:32:38 ID:hWU604fN
代わりに1面だったのが、野茂引退
29名前をあたえないでください:2008/07/25(金) 17:15:00 ID:53f4dnBf
なんで五輪開幕後に練習試合なんか組むんだ?馬鹿じゃないのか?
30名無しさん@恐縮です:2008/07/25(金) 23:57:39 ID:I2mQf/fJ
マスゴミは金メダル金メダル煽ってるけど、前回みたいに銅メダルで終わりそうwww
31名前をあたえないでください:2008/07/26(土) 10:04:25 ID:iT8u6dG2
このメンバーで大丈夫か?
32名前をあたえないでください:2008/07/29(火) 15:51:04 ID:jVluqYxB
なんか知らない選手ばかりだ…
33名前をあたえないでください:2008/07/30(水) 00:46:35 ID:27Jm7tB5
WBCの場合、アメリカが審判、インチキしてまで本気で来たから
やたらと、燃えた。おもしろかった!!!
でも、五輪の野球は、それがない。韓国戦くらいだな。おもしろいのは。
それに、メジャーの選手が使えないのも、つまらない。
WBCとは、格も意味も全然違うな。まぁ、なまあたたく見るけど。負けるのを。
34名前をあたえないでください
中国人が野球に興味ないからね…ワールドカップでも五輪でも開催国が勝ち上がらないと盛り上がらないよな。他の種目が盛り上がってるなかでひっそりと行なわれるんだろうな