【IT】米アップル、Mac互換機の米サイスター社を告訴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1し×ろ@釣りチルドレン5号(080731)φ ★
【米アップル、Mac互換機の米サイスター社を告訴】

【Technobahn 2008/7/17 14:22】米アップルは15日、米サイスター(Psystar)社が販売を
行っているMac互換機はMacOS Xの使用許諾契約書(End User License Agreement)に違反し
ているとしてMac互換機の販売の停止とこれまでに販売したMac互換機の回収を求める訴訟をカ
リフォルニア州地方裁判所に起こした。

 EULAは別名、シュリンクラップ契約とも呼ばれており、契約関係の有効性なども度々、問題
となってきたものとなる。そのため、大手コンピューターメーカーがEULAを盾に取り、他企業
を告訴するというのはこれまでに例はなく、裁判の行方が注目されている。

 米サイスターのウエブサイトは15日以降、つながりにくい状態が続いていおり、一部では営業
を停止したのではないか、といった報道もされている。

 サイスター社は今年の4月に無変更の「MacOS X」が動作可能なオープンマッキントッシュを
399ドル(約4万円)で販売開始したことを発表。MacOS X互換機はこれまでに存在してこなか
っただけに消費者の関心を集めていた。


▽ソース:Technobahn
http://www.technobahn.com/news/2008/200807171422.html

▼画像:「MacOS X」が動作可能なオープンマッキントッシュ
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200807171422&photo=zoom

▽関連記事:米サイスター社、MacOS Xが動作可能な低価格マック互換機を発売【Technobahn 2008/4/16 00:22】
http://www.technobahn.com/news/2008/200804160022.html

▼参考:米サイスター社HP
http://www.psystar.com/
2名前をあたえないでください:2008/07/17(木) 17:38:37 ID:EUN/BjfO
これOSX-X86のやつを無許可でやってたからだろ
3名前をあたえないでください:2008/07/17(木) 17:45:05 ID:RTEw4fzS
アップルってプレゼンでプレステのディスク入れて
「プレステのゲームも遊べます!」
てなことをやってたよな(その後ソニーから抗議受けてやめたっぽいけど)
4名前をあたえないでください:2008/07/17(木) 17:52:01 ID:EUN/BjfO
>>3
コネステだろ
店側が勝手にやってた
要はディスクは本物だかコピーじゃないといって
販売してたがプレステのロムを使っているとか言う話になって
ソニーが買い取って、コネステが市場から消えた・・・
5名前をあたえないでください:2008/07/17(木) 17:53:36 ID:EUN/BjfO
6名前をあたえないでください
流石に契約違反で金儲けされちゃねえ