【欧州】「食生活の改善が重要だ」…EU、子供の肥満対策で果物と野菜を無料で学校に配布へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君(もろきみ)φ ★
 欧州連合(EU)は8日、子供たちの肥満解消に向け、果物と野菜を学校に無料で配布する方針を明らかにした。年間9000万
ユーロ(約152億円)をかけ、EU域内の学校に配布する。

 計画実施にはEU加盟国の承認が必要。EU域内には、約2200万人の肥満児童がいると見られている。

 EUは肥満の原因について、食生活の乱れと判断している。医学的な治療が必要な肥満度の高い子供は現在、500万人以上
と見ており、その数は年々40万人増えると予測している。

 肥満率を減少させ、将来の心疾患リスクを下げるためにも、食生活の改善が重要だとして、果物と野菜を多く取り入れた食事を
提供するため、無料配布の方針を決めた。

 世界保健機関(WHO)は1人当たり1日に果物と野菜400グラムを摂取するよう推奨している。しかし、欧州人の多くはこの
基準を満たしていない。

ソース(CNN) http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200807090024.html
2名前をあたえないでください:2008/07/12(土) 21:40:03 ID:4dpNhFjP
果物結構太るぜ
3名前をあたえないでください:2008/07/12(土) 21:48:22 ID:pxvKR3iT
イギリスだと20年くらい前からのようだが、公園で子供がケガして
親が自治体相手に訴訟を起こすケースがすごく増えて、それで公園潰したり
遊具撤去したりで子供にとって外で遊べる場所が減っちゃったんだよね。
子供の肥満化の原因の一つ。
4名前をあたえないでください:2008/07/12(土) 22:48:38 ID:sDViU5eP
一方、日本は朝ごはんはしっかり食べましょうとやったので
肥満児はさらに肥満になった
5名前をあたえないでください:2008/07/14(月) 23:14:33 ID:8679uktJ
iisure
6名前をあたえないでください:2008/07/16(水) 23:14:29 ID:F2j4P5Qd
過疎スレ
7名前をあたえないでください:2008/07/17(木) 06:14:40 ID:gz4ubXyE
なるすれ
8名前をあたえないでください:2008/07/18(金) 15:55:46 ID:RaSzMdNd
ふーんすれ
9名前をあたえないでください:2008/07/21(月) 01:44:54 ID:lbpdjCvr
9スレ
10名前をあたえないでください:2008/07/22(火) 00:56:40 ID:wJBzDg+F
11名前をあたえないでください:2008/07/22(火) 15:42:14 ID:rhzx+LmJ
11スレ
12名前をあたえないでください:2008/07/23(水) 22:18:31 ID:wTgu4ZxM
12スレ
13名前をあたえないでください:2008/07/25(金) 22:12:15 ID:l4AB09ui
13スレ
14名前をあたえないでください:2008/07/26(土) 20:22:57 ID:3incK96M
14スレ
15名前をあたえないでください
15スレ