【ウナギ偽装】 「中国産ウナギは味がよく、四万十産と比べて遜色がない」とサンシロフーズ社長の父(61) 社長(32)は旅に出て音信不通

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ランボルギーニちゃんφ ★
★ウナギ産地偽装:偽四万十ウナギ、社長の父に聞く /茨城
◇ネット事業の赤字、偽装で穴埋め

 中国産ウナギを「四万十川産」などと産地を偽装してインターネットで販売していた
サンシロフーズ(神栖市、解散)の島田直季社長(32)の父で茂・元取締役(61)が
4日夜、取材に応じた。謝罪の一方「赤字が和らぐなら」と偽装を容認していたことを認め、
購入者への補償には「それどころでない」などと述べた。

 一問一答は以下の通り。

 −−なぜ偽装したのか。
 ◆インターネット事業は経費がかさみ、月に1000万円以上赤字が出ていた。
中国産ウナギは味がよく、四万十産と比べてそん色がなかった。
従業員からも反対がなく、最終的に社長が偽装を決めた。
米沢牛はネーミングがいいと思った。

 −−偽装で黒字になったか。
 ◆偽装で売り上げは(月に)400万円まで伸びたが、赤字は続いた。

 −−止めなかったのか。
 ◆「いけない」と言ったが、赤字が和らぐならと思った。

 −−社長はどこにいる。
 ◆「旅に出る」と母親に連絡があったようだ。音信不通だ。

 −−だまされて購入した人への補償は。
 ◆他の事業にも影響するので、それどころではない。やったことは申し訳なく思う。
本人(社長)も1年前くらいから悩んでいた。

毎日新聞 http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20080706ddlk08040052000c.html
2名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 14:46:12 ID:H93qDhFR
事実

日本産の天然ウナギは固くて小骨が多くて泥臭い。
日本の消費者の嗜好に合うのは柔らかく食べやすい中国産の養殖ウナギ。
3名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 14:47:50 ID:8UPRDyRh
>2
日本産の養殖ウナギのほうがうまいと思う
4名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 14:48:34 ID:pQaPacsu
美味くても毒入りはお断りだ
5譽兵衛:2008/07/06(日) 14:49:55 ID:rTqXEKXx
月に1000万円も赤字が出る訳ない
また最初に四万十産を販売しているかのようなコメントだが
絶対にありえないと断言します
楽天はすべてのデータを持っているのだから開示するべきだ。
6名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 14:50:00 ID:e5XeP/LR
インターネット事業は経費がかさみ?

何かまだ隠してるんだろうか。
7名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 14:50:08 ID:unC70GKU
だからと言って危険なの食わすな糞
8名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 14:51:13 ID:RKOH/c0w
>それどころではない。
面の皮厚いな〜
9名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 14:52:18 ID:8UPRDyRh
インターネットで食品を買おうというやつの気が知れないのだが
食品なんか実際に目で見て買うもんじゃないのか?
10名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 14:52:50 ID:razUuLd2
日本では使用禁止のマラカイトグリーンなんていうホルモン剤で育った中国人さえ食べないウナギなんて冗談じゃない。
11名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 14:53:23 ID:H93qDhFR
>>3
日本の養鰻業者は価格競争力で中国に完敗。

稚魚の流通量が少ないことに目を付けたヤクザが
ウナギの稚魚を買い占めるようになってから、
ウナギビジネスで儲かるのはヤクザだけになった。
12名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 14:56:08 ID:5WZ7e3wz
四万十川産のうなぎなんて高級料亭でだって
なかなか食べられないのに
何故ネットで買えると思うんだ?
13名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 14:56:38 ID:UmUd1W5M
まぁ蒸留水より何かしら溶け込んでる水の方が上手いらしいしなw
14名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 14:57:14 ID:NunzMuhm
>中国産ウナギは味がよく、四万十産と比べてそん色がなかった。

じゃ、「中国産」として売り出せばよかったんだよ。それなら誰も文句言わん。もっとも売れるかどうかは別だが。

15名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 14:57:14 ID:jj1HaEXL
利益のほとんどは楽天に持っていかれるのは
まあ事実だろうね。
16名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 14:58:08 ID:8UPRDyRh
楽天には責任が無いのか?
17名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 15:01:29 ID:d0cU95Mw
中国産は味は変わらなくても、マラカイトグリーンでガンまっしぐら〜。
しかも、養殖時のエサは人間の死体・・・・・オエーッ。
18譽兵衛:2008/07/06(日) 15:02:13 ID:rTqXEKXx
多くの方が「マラカイトグリーン」という物質名を何度も目にしたことと思います。
公的機関からの発表では「発がん性が示唆される」または
「発がん性の疑いがある」という修飾語がつくことが多いのですが
、一部メディアでは「発がん物質」と断定しています。
さて発がん物質とは何でしょうか? 一般の人がメディアに踊る
「発がん物質」の文字を見て想定するのは「人間のがんの原因となる物質」
という意味であろうと思います。もしそういう意味で使うのなら、
マラカイトグリーンは「発がん物質」ではありません。
その根拠を説明しましょう。
19譽兵衛:2008/07/06(日) 15:03:50 ID:rTqXEKXx
現在、遺伝子に傷をつけることにより発がん性を示す物質については、
一律に使用禁止または可能な限り減らすべきという対応がとられています。
しかし実際には、発がん性の強い物質もあれば弱い物質もあるのであり、
そういうことも検討した上でリスク管理をする必要があるという時代になってきています。
動物の発がん性試験で、複数の動物種で、雌雄どちらでも、低濃度で、短期間で、
一匹当たりにたくさん、自然にはできない種類の悪性の、がんができた、というような物質は
発がん性が強いであろうと考えます。
マラカイトグリーンにはこうした性質はありません。
そもそもロイコマラカイトグリーンの発がん性が確実で強いものであれば、
マラカイトグリーンを与えた場合にも発がん性が観察されるはずです。
20名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 15:05:35 ID:Zlu1LkMh
発がん物質なんて空気にも水にも含まれている。
なんで「人間の死体・・・・・オエーッ」なんだ?>17
おまえだって牛の死体も豚の死体も食ってるだろ。
人間の死体は家畜以下か?
21譽兵衛:2008/07/06(日) 15:05:35 ID:rTqXEKXx
さてウナギに検出されたとして問題になっているマラカイトグリーンの量はどのくらいでしょうか。
国内で数ppb(μg/kg)程度、これまでに私が気がついた最も高いもので
香港が報告している16ppm(mg/kg)というものです。これだけの濃度だと色で分かると思いますが、
仮にこの数値を使って、マウスの実験で使われたロイコマラカイトグリーンの最小濃度である
5mg/kg体重/日を人間に当てはめてみましょう。
 マラカイトグリーンが100%ロイコマラカイトグリーンに代謝されると仮定して、
体重50kgの人ですと250mg、ウナギで15.6kgを1日に食べることになります。
日本で報告されている例えば0.04ppmという比較的高い方の数値ですと、なんと6250kgです。
こういう量を毎日、生涯に渡って食べ続けて、自然発生する腫瘍が2倍になるかどうか、
という程度のリスクがあるかもしれない、ということです。
22名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 15:06:47 ID:nhxVjbjv
島田一族のサイドビジネス

 サンシロフーズは神栖市内の店舗を賃貸していた。島田社長らは「ソバ、冷凍食品を作って販売します」と
近隣に説明。敷地内に巨大な冷凍庫を設置し、多い時は10人前後の従業員が出入りしていた。
島田社長の父は同市のホテルのオーナー。ネット販売は「一族のサイドビジネス」(ホテル関係者)という。

 5月に事務所近辺で「偽装をやっているらしい」とのうわさが広まった。同じころ、事務所の看板が外された。

http://bizex.goo.ne.jp/news/20080705ddlk08040093000c/

ホテル売り払って賠償金を捻出しろや!!
23名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 15:07:03 ID:uye0eSVa

ホルマリン漬けのフグを漁協ぐるみで出荷していたのは、九州の養殖業者。

日本の養鰻業者が良心的に法令を遵守していると信ずる根拠は何もない。

輸入食品については、行政も積極的に情報を開示するが、
国産食品についての問題発生は、行政が隠す側に回ってしまうから、
国産食品の安全性は全く信用できないのだ。
24 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/07/06(日) 15:07:45 ID:32klJ4WO
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    キリっとした顔で誰かのレスを読み上げて
    |      |r┬-|    |      だっておwwwwwwwwwwwwwwww
     \     `ー'´   /      ってオチつけるパターンが見てて一番ムカっとくるなw
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
25譽兵衛:2008/07/06(日) 15:07:53 ID:rTqXEKXx
こうした事柄を考慮して、オーストラリア・ニュージーランド食品基準庁(FSANZ)のQ&Aでは
、マラカイトグリーンにヒトでの発がんリスクがあるとは言えないと表現しています。
カナダ食品検査庁CFIAでも、微量のマラカイトグリーンを含む魚を通常の範囲内で食べることによる健康被害はない
としています。そして米FDAも、中国からの輸入品の検査命令を出すに当たって、
既に購入した水産物にマラカイトグリーンが含まれている可能性があったとしても
食べても安全であるとし、店頭に出回っているものについても回収の必要はないと発表しています。
このような背景情報があれば、「中国産ウナギに発がん性物質」というメディアの見出し
に惑わされて不安になったりする必要はないのです。マラカイトグリーンは養殖に使用する
ことが認められていない物質なので、検出されること自体は問題があります。
しかし「もし知らないうちに食べてしまっていたらどうしよう」などと
恐れるようなものではありません。消費者としては、ウナギの蒲焼きを
食べるのでしたらむしろ焼き過ぎや食べ過ぎに注意した方がいいでしょう。
詳細については食品安全委員会の
「マラカイトグリーン及びロイコマラカイトグリーンの食品健康影響評価について」
をご覧ください。(国立医薬品食品衛生研究所主任研究官 畝山智香子)

引用:「うねやま研究室」バックナンバーページ
26名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 15:08:22 ID:bTMlK1HA
烙転には注意
27名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 15:08:43 ID:tJwXR3Eo
今日本からスイーツが消えたら一気に大不況だろう。
将来に不安のないお馬鹿さんにはせっせと費消してもらわなければ。
28名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 15:09:10 ID:QXRECHcY
シナうなぎって油っぽいだけだろ
俺にとってはキモイ味だが
29名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 15:09:45 ID:Hu6gB8j2
>>25
日本で禁止薬物になっていないなら問題ないだろうね
しかし、理屈はどうあれ法律を破っても売れればいいというのであれば問題
30名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 15:10:23 ID:mdNn5pt+
霜降り脂っぽいだけだろ
俺にとってはキモイ味だが
31譽兵衛:2008/07/06(日) 15:10:45 ID:rTqXEKXx
検査についてはすべての食品の中で
中国産うなぎは一番検査をしています。
それ以外にも日本において自主検査もしています。
http://www.rakuten.co.jp/umaiunagi/1044275/1771339/

まあ何が何でも中国嫌いな人には
何を言っても信じないのでしょうが。
32名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 15:11:08 ID:icLxCwzO
中国ではうなぎの養殖に人の糞尿を餌として使うそうだが。
つまり中国産のうなぎを食ってる奴は中国人のウンコを食べ
ているのと同じこと。
33名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 15:11:51 ID:01uRGoWS
どうせ、他もやってるだろ。
国産の数がどう考えても多すぎる。
34名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 15:16:05 ID:d0cU95Mw
>>20
戦後のガン死亡率は、メチャ低いけど、現在ではトップです。
これひとつとっても、食品の添加物が第一原因とわかります。
消費者は、健全な食を求める権利があります。それを偽装と言う
サギでだますのは犯罪というより国家反逆罪です。

なお、死体をエサに育つものは食べたくありません。狂牛病の原因のひとつ、肉骨粉も
共食いの原理です。>>20さんは人肉食平気なんですか?????
そんなもの食べれば、ガンはもとより得体の知れない病気になるのは明らかです。
中国産は恐ろしい・・・・・。

35名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 15:18:55 ID:MJQkXBUn
日本人のこのみにあった、あぶらがのったこってりしたうなぎは天然物では出せない
養殖物がいちばん日本人にあう
36名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 15:20:11 ID:8UPRDyRh
ちなみに、中国産ウナギというのは生きたまま入ってくるのか?

テレビを見てると蒲焼になったのしか見ないけど
37名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 15:21:29 ID:d0cU95Mw
>>32
じゃあ、エイズにかかった中国人の排泄物で育ったうなぎはどうなるのでしょうか?
それ食べた日本人もエイズ感染するの?
目茶ヤバいよね。
38名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 15:21:37 ID:JpsNZh4T
赤字の補填とか大嘘
最初から利ざやを稼ぐつもりで、中国産を四万十産と偽ってる
魚秀の言う中国産の在庫が捌けなくても大嘘
最初から国産として売るつもりで、中国産仕入れてる
39名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 15:26:18 ID:01uRGoWS
>>37
この無知め。
エイズは体液が直接接触しない限り感染しない。
しかも、ウイルスなので高温には特に弱い。
そして、ウナギは毒があるので生では食べられないので必ず加熱する。
だから、その過程はありえないから。
40名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 15:33:18 ID:QdMWKRRg

価格と価値のバランスが悪いから、偽物が横行する。

四万十産ウナギは希少性で高値がつくだけで、味の良さが消費者に支持されているわけでない。

普通の品質の牛肉に松阪牛と命名している三重県のブランドビジネスと同じように、
高品質の裏付けの全くない実態不明な産地ブランドが多いから偽装が絶えないのだ。
41名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 15:36:03 ID:ljAuEY60
騙されて買ったんだから損害賠償は当然だな。
42名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 15:36:08 ID:EZ287Zqj
>島田直季社長(32)の父で茂・元取締役(61)
こいつから賠償金むしりとれよ
死ぬまで強制労働させろ
43名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 15:36:42 ID:WCSAQBz3
えっ、うなぎに毒が有るってマジですかい。
オレが毎年、後ろの川で釣ってくるうなぎは毒無いんですが。
もっとも寄生虫居るから生じゃ食べないですけど。
44名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 15:38:14 ID:8UPRDyRh
>43
有毒成分がないとは言い切れない
45名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 15:38:40 ID:XrY9dUgO
そういえばうふぎの刺身って聞かないよな?・・・
46名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 15:39:44 ID:Eb4j2P9S
うなぎ食べる習慣ないからどうでもいいよ
もともとはどこの習慣?江戸あたりなのかな?
恵方巻きみたいなものでしょうか
47名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 15:50:41 ID:d0cU95Mw
>>39
中国人の死体や排泄物がエサだからエイズとは言わないまでも
どんな病気になるかわかりません。
カキなんかはフライにしても赤痢になることがあります。
はたして、どれほどの安全が確認されるのかわかりませんよね。
48名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 15:51:13 ID:md3+iFuS

           〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l  ●  ヽノ ●V l    ねんがんの
  l ,=!  l ⊂⊃、_,、_, ⊂⊃l    四万十川産鰻をてにいれたぞ!!
  l ヾ! ', l    (__,ノ   l l    
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/| 四万十川`l
  リヽ/ l l__ ./中|_________|
   ,/  L__[]っ /  楽天 /
49名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 15:56:38 ID:nhxVjbjv
      ,. -く-、-''_,,並r- .、
       ,ィにニ久ノ'"  /   ヽ、
      ,.'  >ー/   ,   ;.   i`.ヽ>>1乙です。差し入れをどうぞ
    ,.'  /  ,'  / /./ M   ノ   !         ._,,_, ,,,..,
    /  /   {  トト,r='' ヽイレレ |_,,_, ,,,..,     \ヾス/    ._,,_, ,,,..,      
    !  ,'   ヽト! ',ィ:Cヽ   ィy;ソ// \ヾス/_,,_, ,,,..  ヾ,ケ _,,_,_, ,.\ヾス/
   i !|l   | `  じ'_   .{'j/'イ   ヾ,ケ \ヾス/  ,ハ \ヾス/ ヾ,ケ       
    ! | ヽ!| !        丶 ! l|   ,ハ   ヾ,ケ  γ.;iil,. ヾ,ケ  ,ハ
    丶ヽト| l 、   t_ァ ノ ! !  γ.;iil,.  ,ハ.  λ,;iiキi  ,ハ γ.;iil,  
        _ヽヽ. ト、` ー--イ  ノノ  λ.,iiキi. γ.;iil,. ,{ .,,iiilヨ|,γ.;iil, λ,;iiキi
    ,_-''"    丶、f'@}|_ / / ..,,;;iiill.{ .,,iiilヨ|λ,;iiキi'" ,''" ''λ,;iiキi.,{ .,,iiilヨ|lliii;;,,..
  /...二丶、    .入_ト ".,;i ' ",.."' "' ''"' { .,,iiilヨ| 、   { .,,iiilヨ|"''"' "' ":;';;,i;,.
 f,r''''''''ーァ`ヽ、  /__   ,il| ii;;;,,.. 、 "';" '"''' '" ", "' " "' '" '' " "、..,,,;;;ii |li,
 ト二二.-''"~ヽ  fー=-r‐(丼""'''''!!!lllllllliiiiiii;;;;;.....,,,,,,,.....,;;;;;;iiiiiiillllllll!!!''''"" 丼)''-_、
  ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.ト、'〜-i| `'''ー=================一''''" |
   ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:Y:.ヽ   l !    ,rーケ___                       ,' il
    ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:\_!>''"〔   ̄ =-う                   ,.' /〉
      ヽ:.:.:.:.:.:.:.:i_;; -''":.:.:.:.:.:.:.ヽ   二不 ____________. ,'/'
50名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 16:05:26 ID:ljAuEY60
ウナギの血に毒があります。
熱を加えると毒は無くなる。

中国産のウナギはマラカイトグリーンが使用されていて苦い。
51名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 16:08:00 ID:zgTbAk2p
>>43>>44
寄生虫じゃない。そもそもウナギ・ハモの類には血液に
毒性が有り、その毒素も加熱する事により・・・てな事だ。
52名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 16:18:09 ID:Uw8rriQl
>>1
そんなら、そう言えばいいのになんで偽装する必要がある?
53名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 16:21:03 ID:zemjcDW/
譽兵衛さんってかなり前にあの店の楽天での評価で偽装だと指摘してた人じゃないかwww
こんな所に書き込むとはおもわなんだwww
54名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 17:00:48 ID:NJU6VyM4
自分探しの旅かw
55名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 17:14:18 ID:ky6YWvEO
普段、思い切り中国産のものしか口にできない連中が、こともあろうに
鰻などという中国産でも食べられない高級食材に文句つけまくってるのは
どういうことだ?

中国産鰻にマラカイトグリーンとか死体で育ってるとか書いているお前!
鰻を最後に食ったのはいつだ? そもそも鰻食ったことあるのか?
56名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 17:47:21 ID:4Umgx8zN
味じゃなくて毒の問題なのに。
ま、表示も価格も適当だとわかったので今後は中国産オンリーでいくよ。
真面目な国産業者には悪いけど。
つまり実質ウナギは当分買わないし食わない。
57名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 17:49:36 ID:xiEu1eVh
>>56
国産のウナギが安全である根拠も存在しない。
58名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 18:12:40 ID:91EFt7I7
>>55
マラカイトグリーンが入っていたのは事実じゃね
59名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 18:17:13 ID:41ssMsrC
国産は身がゴムのような弾力がある 中国産は歯ごたえ無し これ豆知識な
60名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 18:22:00 ID:Ss2OLX3m
遜色がない、
ならなんで中国産として売らなかったのか。
補償なんてしないと明言してるけど、
悪気なんてこれっぽっちもないな。

はやく集団訴訟起こせよ。
61名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 19:41:01 ID:8UPRDyRh
>59
皮じゃなくて?
62名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 19:58:02 ID:vR9T0PMg
中国産うなぎは
体が短くまるっこいからすぐわかる。
63名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 20:11:13 ID:N//YZHQC
美味い不味いではなく安全性の問題なんだが
それどころではないとはねw
 鰻食わなくなったから俺はどうでもいいんだが
業者全部廃業するまで信用を落とし続ければいいと思うよ
64名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 20:13:20 ID:8UPRDyRh
ウナギ
ウナギ
ウナギ
こんな時代になる前にたくさん食べといてよかった
65名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 20:14:00 ID:veQnVL2N
早く捕まえて獄門打ち首の刑にしてほしい
66名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 20:20:19 ID:4ueYdx8X
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  国産ウナギの認証制度まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______ 偽装も天下りも抜きで
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
67名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 20:23:55 ID:dLu8bsGl
まぁ、なんか、もう、しばらく鰻はいいや('A`)
68名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 20:25:47 ID:8UPRDyRh
ウナギは鰻屋(もしくは川魚屋)で買うのが普通だったんだが
最近はそういうお店が無くなったからな
食品はやっぱり対面販売じゃないと。
69名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 20:32:20 ID:CtcfyZ2o
毎日ウナギ喰うわけじゃないだろ。釣りに行け。家族がくうぶんくらいまだ釣れるよ。
70名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 20:34:00 ID:9wOW+iOG
やっぱりなって感じ。
71名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 20:59:39 ID:KGafYmPk
なんかさ、
「マラカイトグリーンを毒物扱いするのは誇張」
とか
「中国産食品も日本国内で厳しく検査されてるの知らないの?」
とか
論点ズラそうとしてる方々が目立つんですけど
問題は
「ウソついて物売ってた」
ってところじゃないんですかね。
72名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 21:08:40 ID:tRh42jYM
>>55
だからぁ、うなぎは食べたくないんだって。実際に国産でも中国産でも「うなぎ」の味は薬くさいよ。
食べててわかるもん。あなたこそ味覚異常起こしてないの?

また、私は安全性を問題視してるの。業界ぐるみの偽装なんてもってのほかです。
もう「うなぎ」は国産表示でも買いません。信用できないんですからね。


73名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 21:15:57 ID:dxwlPktD
譽兵衛
バカだろ。
>>71が言っていることが一番大事だろ。
74名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 21:32:47 ID:akp5n06h
味より毒が心配なんだが?
75名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 22:06:18 ID:07Nnofhg
何故、撤退しなかったんだ?
まぁ数字が嘘なんだろうけど。
76名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 22:28:46 ID:veQnVL2N
これからはウナギは自分の家で養殖しなければならない
77名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 22:59:32 ID:/UHF3z2/
国産ウナギも天然物じゃなかったら稚魚を中国から持ってきて養殖してるんでしょ?
そんで、その稚魚は中国人の汚物や川に捨てられた死体なんかを食べて成長してるんだよね?
死体や汚物じゃなかったとしても中国の水質で育ってるんだよね?
78名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 23:27:22 ID:41ssMsrC
>>61
皮じゃないよ 従兄が養鰻にいるからよく食ってるけど身に弾力があるよ
79名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 23:28:33 ID:KJVC8ZtT
ウナギの養殖場の横にトイレが有り、
垂れ流しだった。
80名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 23:38:45 ID:v60o79KS
味の事なんざ、どうでもいい。
毒が入っているかもしれないものを駄目して売りつけてる事が許せん。
81とんでもない:2008/07/06(日) 23:45:01 ID:pxkpBJxw
毒入りだと味が良くなるのかな、しかし寿命に大きく影響するだろうな、
うなぎは嗜好品の部類だから、産地と、天然。養殖。良いものは高くなる。
うな重でも天然の四万十じゃ1万円はするだろう。しかし、養殖の中国じゃ分かるぞ
分からないほうがオカシイ、それに天然だとまるっきりちがうさな。
82名前をあたえないでください:2008/07/07(月) 01:00:15 ID:SzAkqwP/
だからもう鰻食わなきゃいいじゃん。
食わなきゃ死ぬようなもんでもないし。
国産も中国産も食うなよ。中途半端な国産だって稚魚は中台からだろ?
そんなもん一緒だろ。
一年に1回1万円ぐらいの食えよ。どうしても食いたいなら。
おせちとか雑煮みたいな扱いでいいだろ。
83名前をあたえないでください:2008/07/07(月) 08:45:55 ID:1nPuJfZh
>82
ウナギだけじゃないだろ。心配なのは。
84名前をあたえないでください:2008/07/07(月) 11:49:24 ID:QEXgAx4y
32歳の社長は自分探し?
85名前をあたえないでください:2008/07/07(月) 12:00:14 ID:EVoNJiIQ
しばらくは国産、輸入限らずうなぎの消費量が減る罠。
86反・権謀術数:2008/07/07(月) 17:09:23 ID:HEuPEww4
味の良し悪しが問題じゃない。
買い手に嘘ついて売ってた時点で詐欺じゃねーか。
論点すり替えようとしてんじゃねーよ。マキャベリストが。
87名前をあたえないでください:2008/07/07(月) 17:44:00 ID:DYuhBlFZ
中国産を四万十川産というのは、ジョークにしてもひど過ぎる。
せめて浜名湖産くらいにしておけばいいのに。
88名前をあたえないでください:2008/07/07(月) 17:46:14 ID:ccMu7o7k
>>80
国産でも毒入りかもしれないと普通は思うんだが
89名前をあたえないでください:2008/07/07(月) 21:51:17 ID:OYtDxNoC
こういうのは厳罰に処すべし
90名前をあたえないでください:2008/07/08(火) 01:08:04 ID:tWX1TCC7
中国だろうが国産だろうが毒が入ってる可能性は否定できない
しかし、人体にとっては、少量の毒より、タンパク質や脂肪のほうが負担がかかるであろうことはわかる
91名前をあたえないでください:2008/07/08(火) 13:09:39 ID:8v0594Np
「ホテルウィングインターナショナル」本部は直接「サンシロフーズ」と関係無いから注意。
ホテルの中の「ホテルウィングインターナショナル鹿嶋」が「サンシロフーズ」と同じ「三城」の経営らしい。

ホテルの本部はもちろん今回の事件と「鹿嶋」の関係は知っているだろうが

『「サンシロフーズ」の元社長の島田直季が逮捕されたりすると
「ホテルウィングインターナショナル」全体の評判にも影響が出るのではと心配です』

とお問い合わせから心配してるということで連絡してやるとホテル本部も世間体を気にして
「鹿嶋」に対して、何らかの対策をとるようにということになるかもしれない。
例えば「鹿嶋」の中に入ってる「信州そば三城」の名前を変えろとか。

お問い合わせ先
http://www.hotelwing.co.jp/contact.html
92名前をあたえないでください:2008/07/08(火) 14:16:30 ID:kIR8C5YZ
ほとんどの国産の河川モノ天然うなぎなんて、脂が乗ってないから、
90%以上の日本人は、国産天然うなぎより中国産の養殖うなぎをうまいと感じるだろ
93名前をあたえないでください:2008/07/08(火) 14:20:24 ID:oMYOwziH
味じゃなくて、毒が入ってるのが嫌なんだが
殺人企業潰れろや
94名前をあたえないでください:2008/07/08(火) 15:42:38 ID:w7XakV2U
国産だって毒が入っていたら一緒じゃん
95名前をあたえないでください:2008/07/09(水) 12:09:24 ID:HS0KwQ7O
味音痴な日本人が問題ってか?w
96名前をあたえないでください:2008/07/10(木) 00:20:31 ID:7ZD+bJoo
詐偽にあったと被害届を出せば、糞社長は指名手配になるのかな?
97名前をあたえないでください:2008/07/10(木) 00:28:36 ID:84p+wLKy
支那産うなぎを国産と偽るのは殺人未遂。
98名前をあたえないでください:2008/07/10(木) 00:47:17 ID:7ZD+bJoo
仕入れてたことが、偽装を認識していて、直接顧客に売ってたのだから、
詐欺罪だろ、完全に
99名前をあたえないでください:2008/07/10(木) 01:16:03 ID:7ZD+bJoo
仕入れてたところが、偽装を認識していて、直接顧客に売ってたのだから、
詐欺罪だろ、完全に

指名手配にしたやるからな

もう一生、日の当たる人生は歩めなくしてやる

明日、警察に被害届けを出す
100名前をあたえないでください:2008/07/10(木) 01:40:39 ID:sYHHK5HS
購入者は四万十の清流を思い浮かべながら汚い中国うさぎ食ってたのねw
101名前をあたえないでください:2008/07/10(木) 01:46:42 ID:u6M7p8Xn
毎月1000万の赤字なんかこの会社の規模で出るわけねえだろ
楽天の商品に従業員100人でやってんのかよ
102名前をあたえないでください:2008/07/10(木) 02:18:07 ID:7ZD+bJoo
詐偽犯罪者が逃亡中です
指名手配
島田 直季
http://www.rakuten.co.jp/sanshiro/img10212057100.jpeg
103名前をあたえないでください:2008/07/10(木) 02:22:36 ID:7ZD+bJoo
父で茂・元取締役(61)も故意でやっていた完全な犯罪者。
楽天購入者は、購入記録を持っているのだから、立証が簡単。
集団訴訟しようぜ。損害賠償請求をして、お前ら無一文にしてやる。
104名前をあたえないでください:2008/07/10(木) 23:18:24 ID:R0VEwYgs
こんな犯罪はえげつないね
105名前をあたえないでください:2008/07/11(金) 11:16:51 ID:XflSnBaZ
詐偽犯罪者が逃亡中です
指名手配
島田 直季
http://www.rakuten.co.jp/sanshiro/img10212057100.jpeg
106名前をあたえないでください:2008/07/11(金) 11:28:36 ID:ASMFDrYH
>>1
>中国産ウナギは味がよく、四万十産と比べてそん色がなかった。
だったら、中国産の良さを宣伝して中国産ウナギとして売れよ。


>購入者への補償には「それどころでない」などと述べた
ある意味、お金を騙し取ったんじゃねえか。補償というより、払い戻せよ。
107名前をあたえないでください:2008/07/11(金) 16:12:55 ID:XflSnBaZ
ぐるなびのキャッシュ。
ttp://209.85.141.104/search?q=cache:3GqHxClgVvIJ:shop.gnavi.co.jp/Mall2/774/110743.html+%E7%A5%9E%E6%A0%96%E5%B8%82+%E4%B8%89%E5%9F%8E+%E5%B3%B6%E7%94%B0&hl=ja&ct=clnk&cd=4&gl=jp&lr=lang_ja


そのキャッシュにサンシロフーズの振込先があるね。

【銀行名】 千葉銀行
【支店名】 成田支店
【フリガナ】ナリタ シテン
【口座種類】 普通
【口座番号】 3686963
【名義人名】 梶@三城
【フリガナ】 カ) サンシロ

気になるのは、名義人名が“且O城”になってることなんだが、
「神栖市 信州そば三城 且O城」のキーワードでググってみると
“信州そば三城”も“且O城”も住所は
茨城県神栖市大野原1丁目24−1で同じ。

順当に考えれば“信州そば 三城”の経営会社が
“且O城”で間違いないと思うが、サンシロフーズの振込先も
“且O城”で同じってのは偶然か?w
http://www.hotelwing.co.jp/kasima/info.html
ウィングのフランチャイズだけど
鹿島(神栖市)は株式会社三城の経営

信州そば「三城」も入ってる。
ホテルウィングの「三城」そば屋の厨房を見たことがあるけど
すごく汚かった。
衛生観念のかけらもなかったね。
あの厨房を見たら、食べる気なくなるよ。

逃げ得を許してはいけません、関連会社全て潰して膿をださないと。
108ランボルギーニちゃんφ ★:2008/07/11(金) 16:17:14 ID:???
関連ニュース

【食品偽装】 JAS法に欠陥? 偽装表示をして罰金を払った企業はゼロ 都道府県は消費者利益よりも事業者利益を優先させ名前も非公表
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1215737926/
109名前をあたえないでください:2008/07/11(金) 16:22:44 ID:XflSnBaZ
サンシローフーズと(株)三城

どちれも島田親子が経営していて、「さんしろ」という社名が共通で、
場所も近く、
そして、口座を共有している!!!

この場合、(株)三城が、「サンシロフーズは別会社」だと主張して
責任を逃れることは、信義則上、許されないことではないのか!!!
110名前をあたえないでください:2008/07/11(金) 16:23:10 ID:N+URM408
赤字のはずが無い
111名前をあたえないでください:2008/07/11(金) 16:25:19 ID:XflSnBaZ
サンシローフーズと(株)三城

どちらも島田親子が経営していて、「さんしろ」という社名が共通で、
場所も近く、
そして、口座を共有している!!!

この場合、(株)三城が、「サンシロフーズは別会社」だと主張して
「うちには全く関係ないことだ!」と責任を逃れることは、
信義則上許されないことではないのか!!!
112名前をあたえないでください:2008/07/11(金) 16:27:13 ID:9RScVH+k
ひっぱたいておけ
113名前をあたえないでください:2008/07/11(金) 16:28:00 ID:XflSnBaZ
島田のバカ息子が逃走しているのであるなら
バカオヤジが責任を取れ!
バカオヤジも偽装を認識していたと白状しているのだから
完全な詐偽犯罪者だろ!
114名前をあたえないでください:2008/07/11(金) 16:38:10 ID:XflSnBaZ
@偽装の認識
 −−なぜ偽装したのか。
 ◆インターネット事業は経費がかさみ、月に1000万円以上赤字が出ていた。
中国産ウナギは味がよく、四万十産と比べてそん色がなかった。
従業員からも反対がなく、最終的に社長が偽装を決めた。

A偽装による不当な利益
 −−偽装で黒字になったか。
 ◆偽装で売り上げは(月に)400万円まで伸びたが、赤字は続いた。

完全に詐偽罪じゃねーの?
なんで逮捕されないの?

115名前をあたえないでください:2008/07/11(金) 16:44:56 ID:XflSnBaZ
中国産うなぎをあの値段で売って、赤字になる意味がわからないのだが?
116名前をあたえないでください:2008/07/11(金) 16:46:43 ID:XflSnBaZ
>>インターネット事業は経費がかさみ、月に1000万円以上赤字

どうやったら、インターネット事業の経費でそんなにかかるのかを
是非知りたい。
社長の給料が1000万円以上だったのか???
117名前をあたえないでください:2008/07/11(金) 17:16:07 ID:vpo86pRe


「通常価格8200円のところ、2880円」などと、
根拠のない通常価格を設定した上で、安く販売しているように
見せかける違法な手段で顧客を集め、楽天市場の「グルメ大賞」にも輝いた。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20080704-OYT8T00927.htm

通常価格に根拠が無い店なら、他にいくらでもありそうなんだが
118:2008/07/11(金) 17:38:02 ID:iXAiUeBE
そこがポイントではねーだろ
119月読:2008/07/11(金) 17:48:22 ID:YtU4dJ+j
日光よろしく!
120名前をあたえないでください:2008/07/11(金) 21:30:49 ID:XflSnBaZ
ぐるなびのキャッシュ。
ttp://209.85.141.104/search?q=cache:3GqHxClgVvIJ:shop.gnavi.co.jp/Mall2/774/110743.html+%E7%A5%9E%E6%A0%96%E5%B8%82+%E4%B8%89%E5%9F%8E+%E5%B3%B6%E7%94%B0&hl=ja&ct=clnk&cd=4&gl=jp&lr=lang_ja


そのキャッシュにサンシロフーズの振込先があるね。

【銀行名】 千葉銀行
【支店名】 成田支店
【フリガナ】ナリタ シテン
【口座種類】 普通
【口座番号】 3686963
【名義人名】 梶@三城
【フリガナ】 カ) サンシロ

気になるのは、名義人名が“且O城”になってることなんだが、
「神栖市 信州そば三城 且O城」のキーワードでググってみると
“信州そば三城”も“且O城”も住所は
茨城県神栖市大野原1丁目24−1で同じ。

順当に考えれば“信州そば 三城”の経営会社が
“且O城”で間違いないと思うが、サンシロフーズの振込先も
“且O城”で同じってのは偶然か?w
http://www.hotelwing.co.jp/kasima/info.html
ウィングのフランチャイズだけど
鹿島(神栖市)は株式会社三城の経営

信州そば「三城」も入ってる。
ホテルウィングの「三城」そば屋の厨房を見たことがあるけど
すごく汚かった。
衛生観念のかけらもなかったね。
あの厨房を見たら、食べる気なくなるよ。

逃げ得を許してはいけません、関連会社全て潰して膿をださないと。
121名前をあたえないでください:2008/07/11(金) 22:22:33 ID:q7F6EIzL
最悪ですね
122名前をあたえないでください:2008/07/12(土) 10:58:42 ID:ZN4Jf9cU
中国産ウナギが安くておいしいなら、国産ウナギなんて要らないと思う。
123名前をあたえないでください:2008/07/12(土) 11:10:14 ID:HsJ7xQEl
社長はもう自殺したかな?
124名前をあたえないでください:2008/07/12(土) 19:12:25 ID:Oa7LQwxT
ぐるなびのキャッシュ。
http://209.85.141.104/search?q=cache:3GqHxClgVvIJ:shop.gnavi.co.jp/Mall2/774/110743.html+%E7%A5%9E%E6%A0%96%E5%B8%82+%E4%B8%89%E5%9F%8E+%E5%B3%B6%E7%94%B0&hl=ja&ct=clnk&cd=4&gl=jp&lr=lang_ja


そのキャッシュにサンシロフーズの振込先があるね。

【銀行名】 千葉銀行
【支店名】 成田支店
【フリガナ】ナリタ シテン
【口座種類】 普通
【口座番号】 3686963
【名義人名】 梶@三城
【フリガナ】 カ) サンシロ

気になるのは、名義人名が“且O城”になってることなんだが、
「神栖市 信州そば三城 且O城」のキーワードでググってみると
“信州そば三城”も“且O城”も住所は
茨城県神栖市大野原1丁目24−1で同じ。

順当に考えれば“信州そば 三城”の経営会社が
“且O城”で間違いないと思うが、サンシロフーズの振込先も
“且O城”で同じってのは偶然か?w
http://www.hotelwing.co.jp/kasima/info.html
ウィングのフランチャイズだけど
鹿島(神栖市)は株式会社三城の経営

信州そば「三城」も入ってる。
ホテルウィングの「三城」そば屋の厨房を見たことがあるけど
すごく汚かった。
衛生観念のかけらもなかったね。
あの厨房を見たら、食べる気なくなるよ。

逃げ得を許してはいけません、関連会社全て潰して膿をださないと。
125名前をあたえないでください:2008/07/12(土) 19:14:42 ID:Oa7LQwxT
旅に出ているという、詐欺師
島田 直季
http://www.rakuten.co.jp/sanshiro/img10212057100.jpeg
126名前をあたえないでください:2008/07/12(土) 20:25:33 ID:Oa7LQwxT
サンシロフーズの楽天のWEBページ
http://koideai.com/up/src/up2530.jpg

信州そば 三城 の写真を掲載
これで、もう別会社だから関係ないとは言わせないぞ
株式会社 三城 責任を取れ!
127名前をあたえないでください:2008/07/12(土) 20:28:40 ID:Oa7LQwxT
ホテルウィングインターナショナル鹿島
は株式会社三城が経営
128名前をあたえないでください:2008/07/12(土) 20:36:01 ID:Oa7LQwxT
129名前をあたえないでください:2008/07/12(土) 20:36:52 ID:Oa7LQwxT
130名前をあたえないでください:2008/07/13(日) 13:58:04 ID:qDGiVzy6
>>34
死亡原因にがんで死ぬ人が増えたのは、
ほかの病気で死ぬ人が減ったから。
特に脳と心臓の血管の関係の病気とかが断然減っている。

お前みたいな発言は、戦後の医療関係者達の努力を無碍にしている。
131名前をあたえないでください:2008/07/13(日) 17:03:21 ID:amnV44+T
>>125
長旅ですね。
132名前をあたえないでください:2008/07/14(月) 00:09:23 ID:y4oszw4T
ぐるなびのキャッシュ。
http://209.85.141.104/search?q=cache:3GqHxClgVvIJ:shop.gnavi.co.jp/Mall2/774/110743.html+%E7%A5%9E%E6%A0%96%E5%B8%82+%E4%B8%89%E5%9F%8E+%E5%B3%B6%E7%94%B0&hl=ja&ct=clnk&cd=4&gl=jp&lr=lang_ja


そのキャッシュにサンシロフーズの振込先があるね。

【銀行名】 千葉銀行
【支店名】 成田支店
【フリガナ】ナリタ シテン
【口座種類】 普通
【口座番号】 3686963
【名義人名】 梶@三城
【フリガナ】 カ) サンシロ

気になるのは、名義人名が“且O城”になってることなんだが、
「神栖市 信州そば三城 且O城」のキーワードでググってみると
“信州そば三城”も“且O城”も住所は
茨城県神栖市大野原1丁目24−1で同じ。

順当に考えれば“信州そば 三城”の経営会社が
“且O城”で間違いないと思うが、サンシロフーズの振込先も
“且O城”で同じってのは偶然か?w
http://www.hotelwing.co.jp/kasima/info.html
ウィングのフランチャイズだけど
鹿島(神栖市)は株式会社三城の経営

信州そば「三城」も入ってる。
ホテルウィングの「三城」そば屋の厨房を見たことがあるけど
すごく汚かった。
衛生観念のかけらもなかったね。
あの厨房を見たら、食べる気なくなるよ。

逃げ得を許してはいけません、関連会社全て潰して膿をださないと。
133名前をあたえないでください:2008/07/14(月) 19:43:06 ID:snmaMFfy
正直に認めよう。

国産ウナギは美味しくない。
134:2008/07/15(火) 01:25:32 ID:R09LKfyX
逃走してる人でつか?
135名前をあたえないでください:2008/07/15(火) 15:04:08 ID:s+EGHHB1
指名手配アゲ
136名前をあたえないでください:2008/07/15(火) 17:18:53 ID:xiYdHbjZ
国産ウナギは味の良さで中国産に完敗した。
価格競争でも味でも敵わないから、根拠が不明な品質問題を大袈裟に騒ぐのだと思う。

国産だから安全という根拠は存在しない。
137名前をあたえないでください:2008/07/16(水) 17:12:40 ID:SJnbnIhK
指名手配アゲ
138名前をあたえないでください:2008/07/16(水) 22:57:16 ID:SJnbnIhK
逃げてないで早く出頭しろ、糞馬鹿社長
139名前をあたえないでください:2008/07/17(木) 02:39:21 ID:51wE/mRF
逃げてないで早く出頭しろ、糞馬鹿社長
140名前をあたえないでください:2008/07/17(木) 17:51:46 ID:eOWptl7A
逃げてないで、早く出頭しろ、糞馬鹿社長
141名前をあたえないでください:2008/07/18(金) 12:24:14 ID:lyNfMzEN
大麻約180kgを隠し持っていた男と中国人留学生の女(22)を逮捕 過去最高の押収量
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216265530/
142名前をあたえないでください:2008/07/18(金) 12:42:49 ID:cRbrewGf
関連会社 (株)三城
143名前をあたえないでください:2008/07/18(金) 12:45:44 ID:cRbrewGf
ホテルウィング鹿島
144名前をあたえないでください:2008/07/18(金) 22:53:19 ID:cRbrewGf
指名手配アゲ
145名前をあたえないでください:2008/07/19(土) 04:05:48 ID:64XxnGMj
ホテルウィングインターナショナル鹿島
146名前をあたえないでください:2008/07/19(土) 17:25:16 ID:aq0YG0sz
ホテルウィングインターナショナル鹿島は、且O城が経営
147名前をあたえないでください:2008/07/19(土) 17:26:42 ID:aq0YG0sz
ホテルウィングインターナショナル鹿嶋は、且O城が経営
148名前をあたえないでください:2008/07/19(土) 17:27:23 ID:aq0YG0sz
ぐるなびのキャッシュ。
http://209.85.141.104/search?q=cache:3GqHxClgVvIJ:shop.gnavi.co.jp/Mall2/774/110743.html+%E7%A5%9E%E6%A0%96%E5%B8%82+%E4%B8%89%E5%9F%8E+%E5%B3%B6%E7%94%B0&hl=ja&ct=clnk&cd=4&gl=jp&lr=lang_ja


そのキャッシュにサンシロフーズの振込先があるね。

【銀行名】 千葉銀行
【支店名】 成田支店
【フリガナ】ナリタ シテン
【口座種類】 普通
【口座番号】 3686963
【名義人名】 梶@三城
【フリガナ】 カ) サンシロ

気になるのは、名義人名が“且O城”になってることなんだが、
「神栖市 信州そば三城 且O城」のキーワードでググってみると
“信州そば三城”も“且O城”も住所は
茨城県神栖市大野原1丁目24−1で同じ。

順当に考えれば“信州そば 三城”の経営会社が
“且O城”で間違いないと思うが、サンシロフーズの振込先も
“且O城”で同じってのは偶然か?w
http://www.hotelwing.co.jp/kasima/info.html
ウィングのフランチャイズだけど
鹿島(神栖市)は株式会社三城の経営

信州そば「三城」も入ってる。
ホテルウィングの「三城」そば屋の厨房を見たことがあるけど
すごく汚かった。
衛生観念のかけらもなかったね。
あの厨房を見たら、食べる気なくなるよ。

逃げ得を許してはいけません、関連会社全て潰して膿をださないと。
149名前をあたえないでください:2008/07/19(土) 17:29:16 ID:aq0YG0sz
サンシロフーズの楽天のWEBページ
http://koideai.com/up/src/up2530.jpg

信州そば 三城 の写真を掲載
これで、もう別会社だから関係ないとは言わせないぞ
株式会社 三城 責任を取れ!
150名前をあたえないでください:2008/07/19(土) 17:35:18 ID:aq0YG0sz
サンシロフーズの楽天のWEBページ
http://koideai.com/up/src/up2790.jpg

http://antikimchi.up.seesaa.net/image/sanshiro1.gif
http://antikimchi.up.seesaa.net/image/Sanshiro2.jpg

信州そば 三城 の写真を掲載
これで、もう別会社だから関係ないとは言わせないぞ
株式会社 三城 責任を取れ

サンシローフーズと(株)三城
どちらも島田一家が経営していて、「さんしろ」という社名が共通で、
口座を共有し、
サンシロフーズのWEBページには、信州そば 三城 の写真を掲載
している!!!

この場合、(株)三城が、「サンシロフーズは別会社」だと主張して
「うちには全く関係ないことだ!」と責任を逃れることは、
信義則上許されないことではないのか!!!
151名前をあたえないでください:2008/07/19(土) 17:40:34 ID:aq0YG0sz
サンシロフーズの楽天のWEBページ
http://koideai.com/up/src/up2790.jpg

http://antikimchi.up.seesaa.net/image/sanshiro1.gif
http://antikimchi.up.seesaa.net/image/Sanshiro2.jpg

「当店紹介」と称して、「信州そば 三城」の写真を掲載
これで、もう別会社だから関係ないとは言わせないぞ
(株)三城 責任を取れ

サンシローフーズと(株)三城
どちらも島田一家が経営していて、「さんしろ」という社名が共通で、
口座を共有し、
サンシロフーズのWEBページには、信州そば 三城 の写真を掲載
している!!!

この場合、(株)三城が、「サンシロフーズは別会社」だと主張して
「うちには全く関係ないことだ!」と責任を逃れることは、
信義則上許されないことではないのか!!!
152名前をあたえないでください:2008/07/19(土) 17:45:07 ID:aq0YG0sz
サンシロフーズの楽天のWEBページ
http://koideai.com/up/src/up2790.jpg

http://antikimchi.up.seesaa.net/image/sanshiro1.gif
http://antikimchi.up.seesaa.net/image/Sanshiro2.jpg

「当店紹介」と称して、「信州そば 三城」の写真を掲載
これで、もう別会社だから関係ないとは言わせないぞ!!
(株)三城 責任を取れ

サンシローフーズと(株)三城
どちらも島田一族が経営していて、「さんしろ」という社名が共通で、
口座を共有し、
サンシロフーズのWEBページには、「信州そば 三城」の写真を掲載
している!!!

この場合、(株)三城が、
「サンシロフーズは別会社だから、うちには全く関係ないことだ!」だと主張して
責任を逃れることは、
信義則上許されないことではないのか!!!
153名前をあたえないでください:2008/07/19(土) 17:45:49 ID:aq0YG0sz
ぐるなびのキャッシュ。
http://209.85.141.104/search?q=cache:3GqHxClgVvIJ:shop.gnavi.co.jp/Mall2/774/110743.html+%E7%A5%9E%E6%A0%96%E5%B8%82+%E4%B8%89%E5%9F%8E+%E5%B3%B6%E7%94%B0&hl=ja&ct=clnk&cd=4&gl=jp&lr=lang_ja


そのキャッシュにサンシロフーズの振込先があるね。

【銀行名】 千葉銀行
【支店名】 成田支店
【フリガナ】ナリタ シテン
【口座種類】 普通
【口座番号】 3686963
【名義人名】 梶@三城
【フリガナ】 カ) サンシロ

気になるのは、名義人名が“且O城”になってることなんだが、
「神栖市 信州そば三城 且O城」のキーワードでググってみると
“信州そば三城”も“且O城”も住所は
茨城県神栖市大野原1丁目24−1で同じ。

順当に考えれば“信州そば 三城”の経営会社が
“且O城”で間違いないと思うが、サンシロフーズの振込先も
“且O城”で同じってのは偶然か?w
http://www.hotelwing.co.jp/kasima/info.html
ウィングのフランチャイズだけど
鹿島(神栖市)は株式会社三城の経営

信州そば「三城」も入ってる。
ホテルウィングの「三城」そば屋の厨房を見たことがあるけど
すごく汚かった。
衛生観念のかけらもなかったね。
あの厨房を見たら、食べる気なくなるよ。

逃げ得を許してはいけません、関連会社全て潰して膿をださないと。
154名前をあたえないでください:2008/07/19(土) 17:46:29 ID:aq0YG0sz
サンシロフーズの楽天のWEBページ
http://koideai.com/up/src/up2790.jpg

http://antikimchi.up.seesaa.net/image/sanshiro1.gif
http://antikimchi.up.seesaa.net/image/Sanshiro2.jpg

「当店紹介」と称して、「信州そば 三城」の写真を掲載
これで、もう別会社だから関係ないとは言わせないぞ!!
(株)三城 責任を取れ

サンシローフーズと(株)三城
どちらも島田一族が経営していて、「さんしろ」という社名が共通で、
口座を共有し、
サンシロフーズのWEBページには、「信州そば 三城」の写真を掲載
している!!!

この場合、(株)三城が、
「サンシロフーズは別会社だから、うちには全く関係ないことだ!」だと主張して
責任を逃れることは、
信義則上許されないことではないのか!!!
155名前をあたえないでください:2008/07/19(土) 18:37:19 ID:kXIM8Z18
保険かけてあるだろう。
自殺でも出るよね
156名前をあたえないでください:2008/07/19(土) 23:09:13 ID:t1vafq0n
中国産が四万十産とおなじ?
ばかいうなよと
味で分かるはあほたれ

だいたい中国産のうなぎはそもそもうなぎですらないだろうが
皮ミりゃ分かるんだよ皮みりゃあああ


毎月食費に二十万かける真性グルメなめんじゃねえあほんだらああああああああ
157名前をあたえないでください:2008/07/20(日) 01:06:47 ID:1NPESAi1
早く逮捕しろよ、糞茨城県警は何やってんだよ?税金でタダ飯食ってんじゃねーよ
158名前をあたえないでください:2008/07/20(日) 17:26:35 ID:1NPESAi1
ホテルウィングインターナショナル鹿嶋
設計「偽装」はしてないよな?
159名前をあたえないでください:2008/07/20(日) 17:39:19 ID:1NPESAi1
ウナギ偽装をして、バレると会社清算してとんずらし、被害者に対して全く誠意を見せないという
非常識な一族が経営している会社は、
金の為ならどんなことをするかわかったものではない!
クワバラ クワバラ
160名前をあたえないでください:2008/07/20(日) 17:48:09 ID:tsLTGFkw
一家で死んで詫びろ
161名前をあたえないでください:2008/07/20(日) 19:34:31 ID:4L34kNEg
まぁ、このスレにいるやつなんて、天然どころか国産すら買えないような貧乏人の癖に。
え、食った事ある?
本当にそれ、国産だなんて信じてるのw
162名前をあたえないでください:2008/07/20(日) 20:42:20 ID:AJz16fzs
どうせおまいらみたいなバカはどこ産なんて味でわからねーんだからいいじゃないか。
163名前をあたえないでください:2008/07/20(日) 20:46:37 ID:6q5vyQP6
国産でもまずいものはまずいよ
164名前をあたえないでください:2008/07/20(日) 21:16:45 ID:SzWHDA0K
国産でも養殖だとどうしても歯ごたえがかわるからなあ
大体国産養殖ウナギも代用魚も混じってるし
まともに非養殖うなぎを個人で楽しもうと思ったら
やっぱり地域の由緒ある料亭なりにくりだして
三四万のうなぎ尽くしを頼むのが一番だ

ああいうとこのは非養殖非代用魚がわかりやすいように
皮をわざとこがすような焼き方もせん
165名前をあたえないでください:2008/07/20(日) 21:46:55 ID:pIXdM57K
とりあえずこの気違いとその家族全員には中国ウナギに含まれている
毒物の減益を一気飲みしてもらおうか。
166名前をあたえないでください:2008/07/20(日) 22:44:18 ID:1NPESAi1
ホテルウィングインターナショナル鹿嶋
167名前をあたえないでください:2008/07/20(日) 23:51:56 ID:1NPESAi1
ホテルウィングインターナショナル鹿嶋は、(株)三城が経営
クワバラ クワバラ
168名前をあたえないでください:2008/07/21(月) 09:15:20 ID:pBAmnT6N
偽装一家
169名前をあたえないでください:2008/07/21(月) 15:03:36 ID:pBAmnT6N
島田一族許すまじ
170名前をあたえないでください:2008/07/22(火) 18:38:25 ID:5LFSnKpG
耐震偽装
171名前をあたえないでください:2008/07/23(水) 06:11:00 ID:+tB52MaC
冗談なしに言わせてもらうと、国産のうなぎでも秋口や春先なんかでは臭くなって
独特の生臭い臭いがするようになるんだよ、これは生き物だからしょうがない
だから蒸す時に酒を入れたり味を濃くしてして臭みをとるんだが、それでも完璧じゃない
挙句の果てに客から生焼けだとか臭いと苦情がくる

だから、その時期に輸入物を使う店は昔からあった
実際、蒲焼では倍ぐらい違う値段も、活鰻一匹では2〜300円しか変わらない
172名前をあたえないでください:2008/07/23(水) 08:49:08 ID:+sL8K0kG
詐欺一族許すまじ
173名前をあたえないでください:2008/07/23(水) 09:51:57 ID:+sL8K0kG
ホテルウイングインターナショナル鹿嶋
174名前をあたえないでください:2008/07/23(水) 11:57:25 ID:VIDdwF+4
楽天グルメ大賞2007とは、何だったのか?
175名前をあたえないでください:2008/07/23(水) 18:31:02 ID:+sL8K0kG
産地偽装ウナギでボロ儲けした金で、ホテル建てたのかな?
176名前をあたえないでください:2008/07/23(水) 18:52:22 ID:OwuITX84
島田直季社長(32)............コリアンワードがあるねw
177名前をあたえないでください:2008/07/23(水) 19:19:58 ID:Z/GYEdK6
卑しさって遺伝するんだなあ>島田直季社長(32)の父で茂・元取締役(61)
178名前をあたえないでください:2008/07/23(水) 22:49:41 ID:EOiztGWR
http://antikimchi.up.seesaa.net/image/sanshiro1.gif
http://antikimchi.up.seesaa.net/image/Sanshiro2.jpg

「当店紹介」と称して、「信州そば 三城」の写真を掲載
これで、もう別会社だから関係ないとは言わせないぞ!!
(株)三城 責任を取れ

サンシローフーズと(株)三城
どちらも島田一族が経営していて、「さんしろ」という社名が共通で、
口座を共有し、
サンシロフーズのWEBページには、「信州そば 三城」の写真を掲載
している!!!

この場合、(株)三城が、
「サンシロフーズは別会社だから、うちには全く関係ないことだ!」だと主張して
責任を逃れることは、
信義則上許されないことではないのか!!!
179名前をあたえないでください:2008/07/24(木) 10:00:17 ID:bWC1Vyzj
ホテルウイングインターナショナル鹿嶋は、(株)三城が経営
クワバラ クワバラ
180名前をあたえないでください:2008/07/24(木) 16:24:47 ID:n3uK4zkm
土用の丑の日アゲ
181名前をあたえないでください:2008/07/24(木) 16:28:15 ID:bAZz2ruF
>>34
単に寿命が延びただけと思うが。
今、問題なのは、老人が死なないことが問題なんだよ
182名前をあたえないでください:2008/07/24(木) 18:35:40 ID:khjwF1+r
早く捕まえろや糞警察!!
ひき逃げにはあんなに必死。
残留農薬、有害保存料が入っている中国産食べて
寿命が減るだろが。
183名前をあたえないでください:2008/07/25(金) 15:54:40 ID:pxHVVWUc
ホテルウイングインターナショナル鹿嶋は(株)三城が経営
184名前をあたえないでください:2008/07/26(土) 20:00:24 ID:A9pge+s3
糞詐欺社長、早く出頭しろ
185名前をあたえないでください:2008/07/26(土) 20:57:45 ID:QA0ka1aC
youtubeで日本人がUPしている卑猥な動画を削除する活動に協力してください
アダルト業者が毎日大量にAV動画、過激なグラビア、アダルト映画、民放のエロ番組、18禁アニメをアップロードするため
日本の視聴数ランキングや世界の視聴数ランキングでは日本製のエロ動画が際立っています
子供や外国人への悪影響を防ぐためご協力お願いします

★アカウント通報の仕方★
下記アドレスからYOUTUBEの「一般的なポリシーに関する問い合わせ」に行けるのでそこの「問題」カテゴリから
「ユーザーの報告」を選んだら表示される「問題のユーザー名」欄に削除したいユーザー名を
コピペ(複数可)します
後は*印の欄に必要な情報を記入し「これはアカウントが停止〜」欄はいいえをクリックし送信すればOK

一日一度、週一度、月一度でもいいので継続的なご協力お願いします
↓にて簡単に通報可能です。
http://www.google.com/support/youtube/bin/request.py?contact_type=general

関連スレ
Youtubeの下品な日本の動画を通報するスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1214080220/l50
186名前をあたえないでください:2008/07/26(土) 22:51:48 ID:CGmi5e0U
だから味の問題じゃないんだって中国産が嫌われてるのは・・
毒物は危険だから止めましょうって話。
187名前をあたえないでください:2008/07/27(日) 11:24:48 ID:Vyd1lBFY
>>186
国産が安全であるという主張にも根拠がない。
188名前をあたえないでください:2008/07/27(日) 11:29:38 ID:mtJyD5KW
>>187
中国の養鰻業者に比べて、日本国内の養鰻業者が誠実だなんて、幻想を抱いている消費者が未だに居るのです。

中国産の場合は些細な問題でも行政が直ちに公表するのに対して、
国産の農畜産物に問題があった場合は、生産者保護や風評被害を理由に
行政が公表したがらないから、国産農畜産物の問題がニュースにならないだけなのです。

違反率に関する多くの統計では、中国産は日本産より優秀で危険が少ないという結論が何度も出ています。

【ニュース解説】 輸入食品の違反率は台湾(0.17%)、米国(0.12%)の方が中国(0.09%)より高い “中国産だけ”を目の敵にする理由はない
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198657087/
189名前をあたえないでください:2008/07/27(日) 11:47:40 ID:osYNfkgR
業界が灰色なことがわかったから、食うのを止めるだけ

そんだけ
190名前をあたえないでください:2008/07/27(日) 14:48:52 ID:9d8fP09H
そうそう。


ウナギは食わない。


これが正解。
191名前をあたえないでください:2008/07/27(日) 15:01:59 ID:KhWEJTbv
もうこのオヤジ共死ねよ
192反・権謀術数:2008/07/27(日) 15:18:43 ID:3TgnNlrX
 アピールの上手い人は、その能力故に失敗や問題の処理をその権謀術数で逃れようとする
傾向がある。故に、黙々と問題を処理する事が出来ず実力の蓄積が困難である。
開いた実力差を更に話術や陰口・愛嬌で埋めようとし、体面を保とうとするので更にその差は開く。
 周囲の迷惑も考えず自己の都合を突き出せるだけ突き出し、旗色が悪くなった途端に
弱者を演じようとする。体面を重んじ反省も学習も苦悩もない。欲求が叶うか叶わないかのみ。
なぜか?社交術に依存した彼らには、実力で問題を解決する力はなく、実力の物差しで見てしまうと
自分が周囲よりひどく劣った存在となってしまうから。
 そんな人間が厚かましく集団の長になりたがり、私利の為に迷惑をばらまく。
 厚かましい人より高い能力を持つ者や物事の充足を知り者は疎まれ恐れられたり利用されたりし、
権謀術数により集団の周縁へ追いやられる。集団内に「道具」として定義されてしまうかもしれない。
故に、集団の中心には厚かましく無能で強欲な人が台頭しやすい。

 安い人間は自己の快楽中心に物事を算段する。そこには利害の計算があっても苦悩はない。自己のみの
楽しみと利害しか考慮しないから。簡単で浅い生き方と言えるだろう。
193反・権謀術数:2008/07/27(日) 15:30:46 ID:3TgnNlrX
 安い人間は自己の利害と楽しみ中心に物事を算段し、権謀術数を巡らす。
そこには利害の計算があっても苦悩はない。自己のみの
楽しみと利害しか考慮しないから。
簡単で浅く、楽な生き方と言えるだろう
194名前をあたえないでください:2008/07/27(日) 17:14:15 ID:KzWko9r4
>>178
「信州そば 三城」?
中国産そば粉を使って、また偽装かよ。
195名前をあたえないでください:2008/07/27(日) 17:45:35 ID:KhWEJTbv
このオヤジ共死ねよ
196名前をあたえないでください:2008/07/27(日) 19:50:27 ID:atfZ25Sv
法律を変えないと。罰則が緩すぎるんだよ。
発覚したら一年間の売り上げの半分を没収とかにすれば。
197名前をあたえないでください:2008/07/28(月) 01:54:57 ID:jYLof1zr
シネ
198名前をあたえないでください:2008/07/28(月) 03:56:50 ID:7rbDnyV6
実は日本産と中国産はまったくの別の生物という噂もある。
中国産のはスーパー行ってみればわかるが、体型が丸っこく短い。
そしてほとんどが何かを隠すかのように、色濃くタレを付けられていて、
コンビニ弁当になるとそれにさらにタレが付いてくる。
日本産のは長く大きく、売り場ではやや白っぽくうまくなさそうに見えるが
ところどころ焼き目があり、ちゃんと炭火で焼いているのがわかる。
199名前をあたえないでください:2008/07/28(月) 04:08:47 ID:gcYatT63
ウナギから見たらこの人達は神様かもな
この発想はおまいらにはなかっただろ?w
200名前をあたえないでください:2008/07/28(月) 04:16:51 ID:LZLVMjpP
この糞オヤジ共は首を吊れ
201名前をあたえないでください:2008/07/28(月) 10:59:38 ID:jYLof1zr
耐震偽装なんかも平気でやりかねん
202名前をあたえないでください:2008/07/28(月) 12:13:18 ID:j36FdpWf
>>2
おかげさまでウナギ自体が食べ物という認識が無くなりました
203名前をあたえないでください:2008/07/28(月) 18:26:21 ID:jYLof1zr
ホテルウイングインターナショナル鹿嶋は(株)三城が経営
204名前をあたえないでください:2008/07/28(月) 18:42:21 ID:D5hrXfhI
205名前をあたえないでください:2008/07/28(月) 18:51:35 ID:72jf2W+5
マラカイトグリーンと聞くと、なぜかマーカライトファープを思ひ出す俺はオサーン
206名前をあたえないでください:2008/07/28(月) 19:15:16 ID:6v1BEssa
返金はしてくれる?
207名前をあたえないでください:2008/07/28(月) 20:33:35 ID:HeUaOnWj
>>205
気付いたな?オマイ消されるぞ
208名前をあたえないでください:2008/07/28(月) 20:35:08 ID:HeUaOnWj
>>198
気付いたな?
お前バカにされるぞ
(遺伝子的にはまっっったく同じだよ、バーカw)
209名前をあたえないでください:2008/07/28(月) 21:52:52 ID:Do29j5Tb
中国では、人糞や牛糞を餌にしてるとこがあるんだよな。どうりでウナギが臭いはずだw
210名前をあたえないでください:2008/07/29(火) 01:22:40 ID:kWGMlpp3
211名前をあたえないでください:2008/07/29(火) 15:39:20 ID:bpo61K5o
早く逮捕しろ、糞お巡り
212名前をあたえないでください:2008/07/30(水) 04:24:44 ID:h3QyFgVx
逮捕まだ?
213名前をあたえないでください:2008/07/30(水) 07:05:23 ID:J15uurVZ
一族郎党皆殺しにされても文句言えないレベルの犯罪だと思うが、実際はお咎め無しなんだよな。
酷い国だ、腐ってる。
214名前をあたえないでください:2008/07/30(水) 09:21:02 ID:KXufzFAq
そもそも、JAS法が欠陥だらけだから。

1度目 改善指示
2度目 改善命令
3度目 罰金や懲役

1度や2度の偽装では「改善してください」でお終い。
215名前をあたえないでください:2008/07/30(水) 21:10:12 ID:h3QyFgVx
早く逮捕しろ
216名前をあたえないでください:2008/07/30(水) 22:20:40 ID:cijWQer3
味の問題じゃないだろ
何、勘違いしてやがんだ?
217名前をあたえないでください:2008/07/30(水) 22:46:57 ID:h3QyFgVx
なぜ、詐欺罪として立件しない?
218名前をあたえないでください:2008/07/31(木) 22:04:47 ID:KfMt/adW
悪い奴らを逮捕して下さい。警察の方々、お願いします。
219名前をあたえないでください:2008/08/01(金) 18:43:25 ID:jJdvZ/CO
逮捕まだかよ、糞警察
220名前をあたえないでください:2008/08/01(金) 18:57:14 ID:dyACiP1H
味の問題じゃねーんだよ
221名前をあたえないでください:2008/08/01(金) 20:26:52 ID:jJdvZ/CO
死刑にしろ
死刑にしろ
死刑にしろ
死刑にしろ
死刑にしろ
死刑にしろ
死刑にしろ
死刑にしろ
死刑にしろ
死刑にしろ
死刑にしろ
死刑にしろ
死刑にしろ
死刑にしろ
死刑にしろ
222名前をあたえないでください:2008/08/01(金) 20:41:34 ID:u9h0aldp
美徳の不幸
悪徳の栄え
223名前をあたえないでください:2008/08/02(土) 09:55:24 ID:ADg4RZnN
俺のウナギも・・でも、国産だ!
224名前をあたえないでください:2008/08/02(土) 10:06:47 ID:qIzj23MX
お前のはシラスだろ!
225名前をあたえないでください:2008/08/02(土) 10:14:03 ID:gNcHfJeW
特に養殖だが、国産自体の大半が中国産だという事実。
中国の稚魚でも半分以上国内で育てれば国産表示出来るからな。
コンビニやスーパーのなんて皆そうだよ。
国産という言葉が如何にいい加減かが判る。

まぁウナギなんて食べないのが一番。
逆に調子悪くなるだろ。
226名前をあたえないでください:2008/08/02(土) 10:30:57 ID:8wDvyGWH
味覚障害がトップにいる食い物屋ワロス
227名前をあたえないでください:2008/08/02(土) 11:01:27 ID:ADg4RZnN
>224 ごめん!つい、見栄張った!
228名前をあたえないでください:2008/08/03(日) 11:16:23 ID:s7yzUDI3
ここのホテルは大丈夫か?
229名前をあたえないでください:2008/08/03(日) 21:34:55 ID:s7yzUDI3
(株)三城 は責任を取れ
230名前をあたえないでください:2008/08/03(日) 22:01:33 ID:8ZvE3zms
何だか最近は、四国方面が異様に賑やかだなぁ
231名前をあたえないでください:2008/08/03(日) 22:23:12 ID:sbRQYv8V
味がどうのとか、毒がどうのとか言う問題ではない
例えば、国産なら1000円、中国産なら500円で売れるところを、
偽って高く売ってるのだから、これは偽装というより詐欺だ!

それを「それどころではない」などとぬけぬけと言って、
これは、損害賠償の対象になると思うぞ
232名前をあたえないでください:2008/08/05(火) 20:46:28 ID:tJE2t24n
警察は詐欺一族から金でも貰ってんのか?
233名前をあたえないでください:2008/08/07(木) 10:56:32 ID:NS6RwB6G
島田
234名前をあたえないでください:2008/08/08(金) 08:46:38 ID:uEHtVBoo
詐欺島田一族
235名前をあたえないでください:2008/08/08(金) 10:28:14 ID:uEHtVBoo
島田詐欺一族
236ランボルギーニちゃんφ ★:2008/08/08(金) 15:23:14 ID:???
関連ニュース

【ウナギ偽装】 中国産を「四万十川産」に偽装 蒲焼きパック1万2700個販売 県警が「サンシロフーズ」と島田直季社長(32)の自宅捜索
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1218176561/
237名前をあたえないでください:2008/08/09(土) 02:43:55 ID:aeSW+a+B
悪の一族、滅びろ

ホテルも潰れろ
238名無し:2008/08/09(土) 08:34:46 ID:gI2tRbkB
うなぎの日な、スパーに行った、中国産400円国産1200円
まったく遜色なかったな、値段入れ替えても誰もわからんで、
↑の人多分面白くないんだな、貧乏人か、
239:2008/08/09(土) 21:27:20 ID:aeSW+a+B
詐欺師乙
240名前をあたえないでください:2008/08/09(土) 21:39:16 ID:xXJ6I3BQ
早く捕まえろよ
241名前をあたえないでください:2008/08/09(土) 21:49:25 ID:fJG1Avdo
中国産の方が柔らかくてうまいよな。
日本産のは身に弾力があって固い印象。
白焼きならともかく、ひつまぶしとかだったら、ぜひ中国産で作ってほしい。
242名前をあたえないでください:2008/08/09(土) 21:56:16 ID:bWn6aV1y
>>241
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前、安物の国産しか食ったことないか、アゴの筋肉ないだろwwwwwwwww
243名前をあたえないでください:2008/08/10(日) 16:54:27 ID:2qnTKm0u
中国産の柔らかいのは柔軟剤使ってるから 色がいいのは着色剤使ってるから
腐らないのは保存剤使ってるから  って本当?
244名前をあたえないでください:2008/08/10(日) 23:01:43 ID:GLM9P8GM
マラカイトグリーンってなんの薬だ?
245名前をあたえないでください:2008/08/11(月) 00:23:50 ID:kdWVN71R
スーパーで売ってる中国産はチンすると尻尾がカリカリになって不味い
日本産は肉厚だけど小骨がウザい
246名前をあたえないでください:2008/08/12(火) 09:31:05 ID:ObnwuPN4
島田、一生償いの為に生きろ
247名無し:2008/08/12(火) 15:40:29 ID:Zv637OdB
社長、死出の旅か、
248名前をあたえないでください:2008/08/13(水) 00:17:26 ID:hID3VeOg
糞社長は旅になんて出てなかったよ。蕎麦屋の奥に隠れてただけ はよ死ね
249名前をあたえないでください:2008/08/13(水) 10:42:18 ID:EfoUDKhp
論点は味ではなく安全性。
これが分からないから、こういうことになるw
250名前をあたえないでください:2008/08/13(水) 10:57:12 ID:0bLtJEuH
社長は空に旅だったか
251名前をあたえないでください:2008/08/14(木) 01:15:08 ID:QI4RN5WX
>>2
うまいうまくないじゃなくて毒が入ってるのが問題なんだけど
252名前をあたえないでください:2008/08/14(木) 09:21:10 ID:0m/i6xoF
言葉にすると”四万十が”おまんこ”に聞こえる時がある!
253名前をあたえないでください:2008/08/14(木) 10:34:55 ID:w+iVlRbH
だから偽装していいという理由にはならん。
254名前をあたえないでください:2008/08/14(木) 14:49:37 ID:UywLKkf2
入院するか旅に出るかの二択なら入院にする
多少なりとも、仕方ない感が演出できる
255名前をあたえないでください:2008/08/14(木) 18:14:42 ID:b5LC5dQS
>  −−だまされて購入した人への補償は。
>  ◆他の事業にも影響するので、それどころではない。やったことは申し訳なく思う。
> 本人(社長)も1年前くらいから悩んでいた。

ふざけるな。
お前らの都合なんか知るかこの犯罪者め!!
256名前をあたえないでください:2008/08/14(木) 22:46:50 ID:Er9kBdVb
他の事業だと?よくいえるもんだな

後先も考えないから 今回も他の事業がwwwwwwぷ。


厨房でも言わんぞ 脳みそ正常に働いてるならな。
257名前をあたえないでください:2008/08/14(木) 23:41:31 ID:JmhfQACL
こういう奴らは終身刑ぐらいにして再発をふせぐべし
258名前をあたえないでください:2008/08/14(木) 23:54:40 ID:C/P1cgD7
他の事業とは…

蕎麦屋 三城

ホテルウィングインターナショナル鹿嶋
259名前をあたえないでください:2008/08/15(金) 06:32:41 ID:fn/RT8oE
>インターネット事業は経費がかさみ

業者に騙されて、銀行並のメインフレームでも導入してたのか?
260名前をあたえないでください:2008/08/15(金) 09:10:38 ID:9iUNcxtQ
俺のウナギは国産!
261名前をあたえないでください:2008/08/15(金) 11:21:30 ID:utLxA6OA
島田詐欺一族は根絶やしにしろ

詐欺一族経営の蕎麦屋三城とホテルウィングインターナショナル鹿嶋も、裏でどんなあくどいことをやってるか分かったものではない。
ゆめゆめ利用するべからず。
262名前をあたえないでください:2008/08/15(金) 11:28:43 ID:K8OX2Pvb
>>260
嘘を言うな半島生まれのくせにwww
263名前をあたえないでください:2008/08/15(金) 13:28:09 ID:utLxA6OA
>>259
経費とは島田馬鹿一族の給与です
264名前をあたえないでください:2008/08/15(金) 16:15:15 ID:Zu95AY3u
265名前をあたえないでください:2008/08/15(金) 16:36:01 ID:VGVvlbwQ
鰻は食わない
266松戸市のジャックバウアー:2008/08/15(金) 19:16:25 ID:gsAVSJY/
偽装大国ニッポン
食品Gメンを大幅増員したほうがいいな
それか内部告発者には次の職を保証するとか
267名前をあたえないでください:2008/08/16(土) 09:13:11 ID:uk8R/UKZ
四万十川の清流が汚された!四万十はきれいな川なんだぞ!それを・・・
268名前をあたえないでください:2008/08/16(土) 10:02:48 ID:JYUCANDc
島田詐欺一族は根絶やしにしろ

詐欺一族経営の蕎麦屋三城とホテルウィングインターナショナル鹿嶋も、裏でどんなあくどいことをやってるか分かったものではない。
ゆめゆめ利用するべからず。
269名前をあたえないでください:2008/08/16(土) 11:24:38 ID:JYUCANDc
島田詐欺一族は根絶やしにしろ

詐欺一族経営の蕎麦屋三城とホテルウィングインターナショナル鹿嶋も、裏でどんなあくどいことをやってるか分かったものではない。
ゆめゆめ利用するべからず。
270名前をあたえないでください:2008/08/16(土) 11:33:12 ID:vk3cf+RY
これはチャンと厳しく処罰して欲しいよ。
ミートホープの親父だけが厳罰で、伊勢の団子屋とか大阪の料亭には甘甘。
たたき上げには、後ろ盾が無いからかね。
取引先の国内超有名企業は名前も出ない。
271名前をあたえないでください:2008/08/16(土) 11:59:19 ID:y6uvhjx7
商売は信用が第一!
272名前をあたえないください:2008/08/16(土) 16:18:47 ID:FZZvpWtL
>>1
旅に出るって、おま
273名前をあたえないでください:2008/08/16(土) 17:29:01 ID:6GmX+fg3
ホテルの建設費用踏み倒してなにやってんだ?
274名前をあたえないでください:2008/08/16(土) 17:35:24 ID:BywPfMZo
ローゼンメイデン ハリウッドで実写映画化

ワーナーブラザースは15日、『ローゼンメイデン』の実写映画化を正式に発表した。
同作品はPEACH-PIT原作の人気漫画及びアニメ作品で、一部のファンからは熱狂的な支持を得ている。
大ヒットとなった「マトリックス」シリーズを手掛けたウォシャフスキー兄弟が、今回は何とも意表をつく作品に手を出した。
日本のアニメの大ファンで知られる彼らだが、まさかこの作品を手掛けるとは意外に感じるファンも多いのではないだろうか。
『実は2年前からこの作品にハマってしまって、自分の手で実写映画にしてみたいと思っていたんだ』
堰を切ったように、アンディ・ウォシャフスキーは興奮気味に熱く語り出した
『オタク・アニメのカテゴリに分類されて、一般受けしなさそうだという意見もたくさんあったよ。でも僕はそうは思わないんだ。
 魂を持つドール達が、愛する父に会うために悲しい運命を辿っていく、これはもう誇るべきストーリーなんだ。
 実写にすればこの作品が本来持っている素晴らしさが存分に表現できると確信しているんだ。
 だからこそ今回、周囲の反対を押し切り踏み切ったのさ。期待は絶対に裏切らない。
 哀しくて儚い、でも美しいアリスゲーム(作中でドール達が戦う行為)をお見せできると思うよ。』
物語の“主役”ともいえる“ドール”は子役にCG加工を加え人形と人間の中間のような雰囲気を出す手法を取るという。
製作の中心となるのは日本製アニメの海外配給を多数手がけてきた米国のADV Filmsで、
製作費は6億ドル、公開は再来年夏になる見通し。
参考画像
http://rozen.no-ip.org/contents/rozen_uploader2/src/1218875039789.jpg(CG処理前)
http://rozen.no-ip.org/contents/rozen_uploader2/src/1218874906390.jpg(CG処理後)
http://rozen.no-ip.org/contents/rozen_uploader2/src/1218875162109.jpg
現行スレ
【ジュンが】ローゼンメイデン実写映画化 part5【ジョンに】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1182689647/l50
275名前をあたえないでください:2008/08/16(土) 17:47:54 ID:IRPOpJKh
>>他の事業にも影響するので、それどころではないって・・・
276名前をあたえないでください:2008/08/16(土) 21:08:18 ID:5lyocPYx
じゃ、中国だけど、安全で安くうまいと宣伝すればよかったはず。問題なのは、産地を偽ったことでしょ。と、記事を読まず書いてみたが、だだしいかな?
277名前をあたえないでください:2008/08/16(土) 22:34:35 ID:Trhs+qt7
ベニテングダケ食って中毒症状で死にかけた人によるとあのキノコの味は良いらしい

味は良くても毒があるなら食べる奴はそうはいない
つまりはそういうことだな
278名前をあたえないでください:2008/08/16(土) 23:05:57 ID:6om7sMnf
(´・ω・`)で、ほとぼりがさめた頃に帰ってくるわけですね
279名前をあたえないでください:2008/08/17(日) 16:22:16 ID:dl2fTUQ9
楽天が1000万もボッてたんか
280名前をあたえないでください:2008/08/17(日) 17:26:40 ID:ArNzbj23
281名前をあたえないでください:2008/08/19(火) 01:01:06 ID:kwfF7rJW
島田詐欺一族は根絶やしにしろ

詐欺一族経営の蕎麦屋三城とホテルウィングインターナショナル鹿嶋も、裏でどんなあくどいことをやってるか分かったものではない。
ゆめゆめ利用するべからず。
282名前をあたえないでください:2008/08/19(火) 04:34:55 ID:iof3c2zs
味がどうこうの問題じゃなく人の命に関わる問題だろ、無差別殺人または食品テロだ。
283名前をあたえないでください:2008/08/20(水) 06:30:14 ID:Fbsr2Zt9
19年度2007年
うなぎ総量103,000トン

国内生産23000トン
  鹿児島 7450トン
  愛知  7014トン
  宮崎  3725トン
  静岡  1704トン
  熊本   843トン
  高知   615トン
  徳島   416トン

中国輸入64000トン
   活鰻13000トン
  加工品51000トン

台湾輸入16000トン
   活鰻13000トン
  加工品 3000トン

中国と台湾から入る
生きてる鰻26000トンは何県産になるんでしょうね。

良くスーパーで見かける産地なのに
生産量の少ない地域ってどうやって生産してるんでしょう?

2008年中国台湾 活鰻の値段が国産レベルに急騰。
そんなに高い値段で売ってる中国産や台湾産を見かけないのに
一体どこでどういう原産地名で売ってるんでしょうね?
284名前をあたえないでください:2008/08/20(水) 14:35:09 ID:QNaaypDE
島田詐欺一族は根絶やしにしろ

詐欺一族経営の蕎麦屋三城とホテルウィングインターナショナル鹿嶋も、裏でどんなあくどいことをやってるか分かったものではない。
ゆめゆめ利用するべからず。
285名前をあたえないでください:2008/08/21(木) 02:41:00 ID:q5bhs3+0
島田詐欺一族は根絶やしにしろ

詐欺一族経営の蕎麦屋三城とホテルウィングインターナショナル鹿嶋も、裏でどんなあくどいことをやってるか分かったものではない。
ゆめゆめ利用するべからず。
286名前をあたえないでください:2008/08/21(木) 10:22:43 ID:q5bhs3+0
島田詐欺一族は根絶やしにしろ

詐欺一族経営の蕎麦屋三城とホテルウィングインターナショナル鹿嶋も、裏でどんなあくどいことをやってるか分かったものではない。
ゆめゆめ利用するべからず。
287名前をあたえないでください:2008/08/22(金) 00:58:47 ID:4C+NXK5R
島田詐欺一族は根絶やしにしろ

詐欺一族経営の蕎麦屋三城とホテルウィングインターナショナル鹿嶋も、裏でどんなあくどいことをやってるか分かったものではない。
ゆめゆめ利用するべからず。
288名前をあたえないでください:2008/08/22(金) 10:28:32 ID:nezvw2pL
俺のうなぎは国産だ!グスン!半島じゃない!れっきとした大阪産や!バカァ!
289名前をあたえないでください:2008/08/22(金) 21:09:55 ID:E2K10xiO
野郎うなぎ責め
290名前をあたえないでください:2008/08/22(金) 21:10:52 ID:E2K10xiO
うなぎ大坊
291名前をあたえないでください:2008/08/22(金) 22:34:43 ID:4C+NXK5R
島田詐欺一族は根絶やしにしろ

詐欺一族経営の蕎麦屋三城とホテルウィングインターナショナル鹿嶋も、裏でどんなあくどいことをやってるか分かったものではない。
ゆめゆめ利用するべからず。
292名前をあたえないでください:2008/08/22(金) 23:24:35 ID:B7CNflC+
淡水魚の養殖なんて水槽の魚と一緒だよ、マカライトグリーンなんて金魚が病気になったときににつかう薬だろ
水槽の水なんて飲めるわけねーよw
293名前をあたえないでください:2008/08/23(土) 23:33:21 ID:zyUUVeRf
島田詐欺一族は一生牢屋にぶち込んどけ
詐欺一族経営の蕎麦屋三城とホテルウィングインターナショナル鹿嶋も、裏でどんなあくどいことをやってるか分かったものではない。
ゆめゆめ利用するべからず。
294名前をあたえないでください:2008/08/26(火) 19:10:54 ID:10qk4AAM
島田詐欺一族は一生牢屋にぶち込んどけ
詐欺一族経営の蕎麦屋三城とホテルウィングインターナショナル鹿嶋も、裏でどんなあくどいことをやってるか分かったものではない。
ゆめゆめ利用するべからず。
295名前をあたえないでください:2008/08/26(火) 21:38:10 ID:bC/UxRh9
なんだこの嘘吐きまくりな糞じじいは
関係者は被害者数×禁固1年くらい罰与えろよ
296名前をあたえないでください:2008/08/27(水) 11:11:33 ID:FysQ0cgm
島田詐欺一族は一生牢屋にぶち込んどけ
詐欺一族経営の蕎麦屋三城とホテルウィングインターナショナル鹿嶋も、裏でどんなあくどいことをやってるか分かったものではない。
ゆめゆめ利用するべからず。
297ランボルギーニちゃんφ ★:2008/08/27(水) 11:14:52 ID:???
関連ニュース

【ウナギ偽装】 ウナギの産地偽装? 築地市場最大手の水産卸売会社「中央魚類」と愛媛の業者「サンライズフーズ」に農水省立ち入り
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1219802918/
298名前をあたえないでください:2008/08/28(木) 11:51:32 ID:MNsUn4ej
島田詐欺一族は一生牢屋にぶち込んどけ
詐欺一族経営の蕎麦屋三城とホテルウィングインターナショナル鹿嶋も、裏でどんなあくどいことをやってるか分かったものではない。
ゆめゆめ利用するべからず。
299名前をあたえないでください:2008/08/29(金) 23:43:18 ID:UA1cqhoD
島田詐欺一族は一生牢屋にぶち込んどけ
詐欺一族経営の蕎麦屋三城とホテルウィングインターナショナル鹿嶋も、裏でどんなあくどいことをやってるか分かったものではない。
ゆめゆめ利用するべからず。
300名前をあたえないでください:2008/08/30(土) 10:25:02 ID:4YzgVSVk
島田詐欺一族は一生牢屋にぶち込んどけ
詐欺一族経営の蕎麦屋三城とホテルウィングインターナショナル鹿嶋も、裏でどんなあくどいことをやってるか分かったものではない。
ゆめゆめ利用するべからず。
301名前をあたえないでください
島田詐欺一族は一生牢屋にぶち込んどけ
詐欺一族経営の蕎麦屋三城とホテルウィングインターナショナル鹿嶋も、裏でどんなあくどいことをやってるか分かったものではない。
ゆめゆめ利用するべからず。