【高校野球】1年生・桑田Jr背番号9で父の道へ第一歩−北・南大阪大会始まる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お元気で!@釣りチルドレン19号(080731)φ ★
 第90回全国高校野球選手権記念大会(8月2日開幕、甲子園)は5日、首都圏のトップを
切って西東京が開幕。関東地区の茨城、群馬、山梨大会や南北大阪、福岡大会など計17大会が
開幕し全国23地区で91試合が行われた。西東京大会では元パイレーツ・桑田真澄氏(40)
の長男で桜美林の真樹外野手(1年)が背番号「9」で堂々の入場行進を行った。6日は
24地区で246試合が行われる。

 ジュニアの熱い夏が幕を開けた。30度を超える炎天下の新装神宮。大粒の汗を流しながら、
真樹は「Obirin」のユニホームを身にまとって先輩と力強く歩を進めた。「凄く緊張しました。
高校野球を実感します」と1年生らしく初々しさをのぞかせた。

 背番号9でベンチ入り。76年夏の全国制覇など春夏通算10回の甲子園出場を誇る強豪で
レギュラー争いを勝ち抜いた。中学3年時にはボーイズの関東選抜にも選出され、俊足と打撃力を
買われての“1ケタ”に「期待に応えたい」と意気込む。父には「とにかく全力でプレーしろ」と
激励を受けた。大会前には父の甲子園での雄姿を一緒にビデオ観戦。PL学園で1年夏から5季連続
の甲子園出場を果たし1、3年夏に全国制覇、2度の準優勝を達成した父の姿に「これが自分の
父親なのかと思ったら信じられなかった。一歩でも近づきたいと思った」と刺激を受けた。

 ジュニアならではの悩みもある。「失敗すると周りから息子なのに、と言われるのがつらい」。
それでも「それを乗り越えれば大きくなれると思う」と前向きにとらえている。父は今夏、90回の
記念イベント「甲子園レジェンズ」に出席するため、聖地を訪れる。初戦は13日の都翔陽戦。
親子2代で“甲子園出場”を目指す。

◆桑田 真樹(くわた・まさき)
1992年(平4)8月10日、神奈川県生まれの15歳。小4から軟式を始め、小5から
「たまプラーザスネークス」で硬式に転向。中学時代はボーイズリーグ「麻生ジャイアンツ」
に所属し、2年夏に全国大会16強。家族は両親と弟。1メートル77、70キロ。右投げ左打ち。


画像:入場行進する桑田氏の長男、桜美林・桑田真樹
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/07/06/images/KFullNormal20080706141_l.jpg

関連スレ
【高校野球】甲子園で輝くか?PL・勧野甲輝選手が清原以来の1年生で4番−北・南大阪大会始まる
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1215310206/

ソース:スポーツニッポン
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/07/06/16.html
2名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 13:12:18 ID:jDJu2ahH
>1メートル77

小柄だな。足で稼ぐタイプなのかな
3名前をあたえないでください:2008/07/06(日) 14:33:18 ID:JPxHxaVm
桜美林じゃ甲子園の可能性ないわけじゃないが厳しいな
4名前をあたえないでください
838 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:27:30 ID:WOtNMKfg0
みんな応募してくれ
そして毎日変態報道を1位にしてくれ

国民の怒り応募フォーム
http://www.ntv.co.jp/souri/ikari/entry.html

これで1位じゃなかったら太田総理の番組は捏造番組だ

いろんな所にコピーしてくれ