【昆虫】右半身はオス、左はメス 雌雄同体クワガタ発見

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お元気で!@釣りチルドレン19号(080731)φ ★
 体の右側がオス、左側がメスという雌雄同体のヒラタクワガタが山口県萩市の昆虫愛好家の飼育箱で
誕生し、萩博物館に提供された。全国でもまれという。

 右のあごは大きいのに左のあごは小さい。腹部もオス側は赤く、メス側は黒く完全に半々だ。昨年、
同市内で採集した親から生まれ、今月上旬に羽化した。

 同館によると、国内には昆虫分類学など基礎的分野の研究者が少なく、原因は不明という。7月4日
から公開するが、「これで研究者を目指す子どもが増えれば」。

画像:あごはオス側の右が大きい
http://www2.asahi.com/national/update/0626/images/SEB200806260006.jpg

ソース:asahi.com
http://www.asahi.com/national/update/0626/SEB200806260005.html
2名前をあたえないでください:2008/06/26(木) 21:26:13 ID:V+wja7cl
俺は右手だけメスだがなにか?
3名前をあたえないでください:2008/06/26(木) 21:27:04 ID:YjWLGzYc
何このあしゅら男爵
4名前をあたえないでください:2008/06/26(木) 21:28:00 ID:+otQGXrk
以前、百万以上で取引されてたのを テレビで観た事がある。
5名前をあたえないでください:2008/06/26(木) 21:28:29 ID:WTgRqzU8
ぼんじゅーる
6名前をあたえないでください:2008/06/26(木) 21:30:51 ID:FYii/4Gk
前後でオスメスなら判らないでも無いが
(前部がオスで後部がメスとか)
何故に綺麗に左右?
実は日本も中国と張り合えるほどの汚染地域なのか?
7名前をあたえないでください:2008/06/26(木) 21:31:15 ID:XtX6Y6fd
>>2

俗に言う「5本指のメアリー」ですね、わかります
8名前をあたえないでください:2008/06/26(木) 21:32:35 ID:ZO3dWo8z
>>3
マジンガーZで育てた。
9名前をあたえないでください:2008/06/26(木) 21:43:16 ID:xIdSDqYb
いや、増えんだろw
10名前をあたえないでください:2008/06/26(木) 21:47:53 ID:Omi/tmz0
誰か擬人化してzipでくれ
11名前をあたえないでください:2008/06/26(木) 22:20:56 ID:JWe+h9jf
いいなあ。
右側のチソコを左側のマソコにぶちこんで、「一人セクロス」ができるのか。
12名前をあたえないでください:2008/06/26(木) 22:44:12 ID:+HkBY218
チンポも片側だけかい
13名前をあたえないでください
ドクター・ヘルが開発