【環境】温暖化の影響でウミガメにメス化の心配…「屋久島では70〜80%、和歌山では80%が雌と推定される」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君(もろきみ)φ ★
 ウミガメの研究者たちを悩ませていることがある。

 温暖化の影響だ。

 ウミガメの雌雄は、性染色体ではなく、産み落とされた卵が砂浜の下に埋まっている間の温度で決まってしまう。
高ければ雌に、低ければ雄になる。

 地球温暖化が進むとウミガメの雌雄のバランスが崩壊してしまうのか。

 「問題は、そう単純ではありません」と日本ウミガメ協議会(大阪府枚方市)理事の松沢慶将さんは語る。松沢さん
は「温度性決定」に詳しい。アカウミガメでは「29・7度」が性の分岐温度であることを突き止めた研究者だ。

 「日本各地の砂浜の温度を測ると、屋久島では70〜80%、和歌山では80%が雌であると推定されます。
砂の色が黒か白かも影響します」

 静岡や千葉など北寄りの産卵場で生まれている仲間がすべて雄になっていると仮定しても、北太平洋の
アカウミガメは、雌に偏っているはずなのだ。

 しかし、さらなる温度上昇がもっと雌を増やすかどうかは、即断できないことだという。

 雌雄の判別が可能になるのは15歳以上、初産は30歳以降で成熟に年数を要することも一因だ。上陸するのは
雌に限られている。標識をつける機会が少ない雄たちの暮らしぶりは、ほとんど未解明のままなのだ。

                  ◇

 「ここ数年、アカウミガメの産卵場の北限が上がっているようです」

 東大海洋研究所の渡辺国広研究員が教えてくれた。福島県などでの産卵報告があるという。即断はできないが、
温暖化の影響なのかもしれない。

 地球温暖化が進めば確実に起きることがある。海面上昇による砂浜の減少だ。産卵場が激減する。

 砂浜の衰退は、海岸の工事でも進み、日本各地で深刻な問題になっている。屋久島にもそういう場所がある。
産卵に上陸したウミガメが少し前進しただけで堤防に突き当たり、海に引き返してしまうのだ。

 今シーズン、屋久島に上陸するアカウミガメは非常に多い。生態調査にあたる屋久島うみがめ館でも、30年前
からの保護活動の成果の表れではないかと期待を込めて見守っている。気がかりなのは、温暖化の行方と影響だ。

(※抜粋です。全文はソース元でどうぞ)
ソース(MSN産経ニュース)
http://sankei.jp.msn.com/life/environment/080626/env0806260801001-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/life/environment/080626/env0806260801001-n2.htm
写真=砂浜に残るアカウミガメの足跡。産卵場所から波打ち際まで続いている
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/environment/080626/env0806260801001-p1.jpg
2名前をあたえないでください:2008/06/26(木) 08:55:11 ID:uJHb9T73
やったな。
彼女できない人は、亀と付き合えばいいじゃん。
3名前をあたえないでください:2008/06/26(木) 09:04:12 ID:DeN4qAC9
俺の精子も温暖化が原因で減少中
4名前をあたえないでください:2008/06/26(木) 09:05:03 ID:lzLXS0CG
人間社会も環境ホルモンの影響で雌化が加速しているからなw
ホモやゲイの増加は必然的なのだよw
5名前をあたえないでください:2008/06/26(木) 09:09:23 ID:IIth3UpI
言っとくけどウミガメは口臭が臭い。
6名前をあたえないでください:2008/06/26(木) 09:11:39 ID:srhbjRFA
>>5
だがそれがいい
7名前をあたえないでください:2008/06/26(木) 09:17:46 ID:3DSyVfiY
人間がどんどんメス化すれば、おまいらでも彼女できるかもよ
8名前をあたえないでください:2008/06/26(木) 09:22:07 ID:lzLXS0CG
アッー!
9名前をあたえないでください:2008/06/26(木) 09:27:40 ID:KnT07JyH
はいはい温暖化温暖化!この世の何もかもが温暖化のせい!
10名前をあたえないでください:2008/06/26(木) 09:29:35 ID:ZO3dWo8z
人間界は、同性結婚とかホモが増えてるな。
11名前をあたえないでください
女の時代?