【自民党】消費税率「来秋10%に」と自民党財革研・座長の園田博之氏

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ランボルギーニちゃんφ ★

★消費税:自民財革研・園田座長「来秋10%に」 食品は軽減

 自民党財政改革研究会(財革研)座長の園田博之・党政調会長代理は18日、
毎日新聞のインタビューで「今秋の税制の抜本論議で、消費税引き上げの時期や
幅に踏み込んだ案をまとめ、党の公約にしたい」と述べ、与党が年末にまとめる
税制改正大綱に具体的な消費税増税案を盛り込むべきだとの考えを明らかにした。

 福田康夫首相が、消費税引き上げの是非を「決断しないといけない大事な時期」と
発言したことについては「税制改正論議に与える影響は大きい」と、
消費税論議が加速されるとの認識を示した。

 引き上げ時期と幅について園田座長は、09年度に予定されている
基礎年金の国庫負担率引き上げで2・3兆円の財源が必要になることから
「国民の理解が得られれば、09年10月からでも消費税10%に移行したい」と語った。
同時に、増税時には食料品などへの軽減税率も導入するとした。

 また、09年度予算編成に向けて、さまざまな分野からの歳出増圧力が
高まっていることについては「消費税増税をお願いするなら、
より歳出削減の努力をしないと理解は得られない」と述べ、歳出抑制路線の堅持を求めた。
たばこ税の大幅引き上げ論については
「(喫煙者の減少で税収が落ちれば)社会保障の安定財源にはなり得ない」と指摘した。

毎日新聞 http://mainichi.jp/select/biz/news/20080619ddm002010118000c.html

▽過去スレ
【自民党】 消費税率「少なくとも10%程度」に 自民財革研(与謝野馨会長)が提言 高成長に頼る財政再建は一段と困難と指摘
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1213218278/
【自民党】 「消費税率10%程度に」 自民・財革研(会長・与謝野前官房長官)が提言へ 使途の「目的税」化を改めて強調
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1212819300/
【自民党】 「高成長シナリオは困難になりつつある」と強調 歳入増で社会保障制度維持 自民財革研(与謝野馨会長)が基本方針
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1212618099/
【自民党】 「消費税上げ」をマニフェストに明記  「6%以上とするべきだ」と園田政調会長代理 福田首相に「不満」ないが「不安」ある
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1208331296/
【政治】 橋本前高知県知事と自民党・与謝野氏、園田氏が会談 次期衆院選前にも政策を軸とした政界再編があり得るとの認識で一致
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1210285328/
2名前をあたえないでください:2008/06/19(木) 11:37:24 ID:XSTlcCUY
議員数削減と公務員の給料削減は?
3名前をあたえないでください:2008/06/19(木) 11:38:20 ID:eXD84dPW

ほら、また自民党が嘘をついたよ!!

>>1
>基礎年金の国庫負担率引き上げで2・3兆円の財源が必要になることから

基礎年金の国庫負担引き上げは、定率減税廃止で対応するはずだった。

定率減税廃止の理由が、基礎年金の国庫負担増だったのに、
増税で発生した3.3兆円の財源のうち、基礎年金に使われるのは5000億円足らず。

嘘をついて国民から巻き上げた税金が、3兆円近くも何処かに消えている。
4名前をあたえないでください:2008/06/19(木) 11:39:30 ID:VBIwu9gT
生活窮乏のため自殺者増えそうだな
5名前をあたえないでください:2008/06/19(木) 11:41:11 ID:xRJfmgHp
輸出免税を廃止した上で、クルマとカメラに重税を課せばおk
6名前をあたえないでください:2008/06/19(木) 11:44:46 ID:BeX8vpKB
加藤メンバーの後継者を増やす気か?
7名前をあたえないでください:2008/06/19(木) 11:45:49 ID:/doNL9bo
>>1
最短に近いペースで10%にしたいようだなこの池沼
8名前をあたえないでください:2008/06/19(木) 11:47:03 ID:IuxcL3il
まずはパチンコに税金をかけろ
話はそれからだ
9名前をあたえないでください:2008/06/19(木) 11:47:49 ID:GhbaTi+S
総税収に占める消費税割合が
消費税15%の諸外国と変わらない日本。
何故か?
それは食品や生活必需品非課税枠が無いからである。
もしも現状のまま10%まで引き上げると
国際平均の2倍額の消費税負担となる。
10名前をあたえないでください:2008/06/19(木) 11:50:37 ID:eDmNzkmd
インボイスや食料品非課税の話が、まだ出てこないのかよ
制度の整備をしないまま増税したら、納税もしない闇商売屋を肥え太らすだけだろ
11名前をあたえないでください:2008/06/19(木) 11:53:40 ID:63FxxLlQ
ちゅーか、硫化水素自殺が、また増えるのか・・・・

  去年29人、今年すでに500人だってさ〜〜 すげ〜〜な〜
 加藤増やすか、自殺者増やすかだな・・・
12名前をあたえないでください:2008/06/19(木) 11:54:52 ID:3s6k0ymi
>>2
馬鹿言っちゃいかんよ!

このルールを作っているのは議員と役人なんだよ。

もまえら愚民どもは強制労働収容所に逝けよ。
13名前をあたえないでください:2008/06/19(木) 11:56:30 ID:AMeLdqVz
>>3
有権者は覚えていないから、何度でも同じ手口に騙される。

「既に基礎年金の財源は定率減税廃止で確保しているじゃないか!」と突っ込まないマスコミも勉強不足。
14名前をあたえないでください:2008/06/19(木) 11:58:13 ID:R4oKqx2A
先に選挙しようぜ。
15名前をあたえないでください:2008/06/19(木) 11:58:44 ID:7pVdw8J9
ダビスタで大儲けした人かと思った
16名前をあたえないでください:2008/06/19(木) 12:03:00 ID:xPobu//S
まずは、公務員給与(各種手当てを含む完全支給額)を10%カットをするのが先だな。
そこまで切迫していると言いながら、何、公務員給与を上げているんだよ。
17名前をあたえないでください:2008/06/19(木) 12:18:32 ID:9e6W3cVh
議員と公務員の数を半分にするか、給与を半分にするか。
どっちか選べ。増税の話は、それからだ。
18名前をあたえないでください:2008/06/19(木) 12:25:16 ID:NMsStamL
          __,. -─- 、_
.         /三≧x≦三≧ミミ、_
      /三三≧x、≦三≧xミミミ、
.      /三≦幺      `ー=ニ三≧、
     /彡'彡'            ミミi
      |彡彡             ミミミ|
      |彡彡  ,.......、         ミミミ!
   r‐'、彡__/〃 ̄_`ヽ___, ‐≠≒ミ、 ミミミL
    {  V  ! ''´ゞ'ヽノ  | ,rュ、_ 「`レ' }
   ヽ ノ  ` ー一'´   丶、__,ノ   ,〃
    い     /r'´   ヾ、,    ィ /
      し1   /    ¨゙ー'¨´  ` /   f
        !   {  ーrrrrrrrrr;、_,     ト'    搾取されるだけの人生を喜べ
       ',      `二二´     ./
       ', ヽ               /
        }    、____,/ / |
     _,.‐个、   ー−一  '´ , 个.、_
 __, -'´:::::::::| \       ,.-'´  l!:::::::`:ー.、_
´:::::::::::::::::::::::|   \___/   〃:::::::::::::::::::`:
::::::::::::::::::::::::::|    /´ ̄`、   //:::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::|   /    ,、  / !:::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::|\ / ヽ--、ハ  / !::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::|  `  /:°:`、` ′|:::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::|    /:。 : : 。`、   !:::::::::::::::::::::::::::::
19名前をあたえないでください:2008/06/19(木) 13:12:35 ID:vvpD2kuL
2008年7月5日(土)デモ行進への参加ご案内

国民の怒りの声を聞け!〜ACT FOR OUR FUTURE〜
【趣旨】対中外交および言論弾圧に対する抗議
【主催】2chとmixiの有志による「7.5実行委員会」
【日時】2008年7月5日(土)12:00集合13:00スタート予定

【ルート】 芝公園23号地→愛宕通り北上→西新橋一丁目右折→
新橋駅左折→ 銀座日航ホテル前左折→日比谷公園前通過→
霞ヶ関二丁目右折→霞ヶ関一丁目右折→日比谷公園で流れ解散

日本政府に対する、非暴力を徹底した抗議デモです。
イデオロギーも宗教も左翼も右翼も関係ない、
あくまで怒れる個人の集合体デモです。 ←ここがポイント
・個人、友人、家族などの形で気軽に参加できます。
・初めての方など旗振りや一緒に歩くだけでもぜひ!

詳しい日程、参加要綱、禁止事項などは以下をご覧ください。
◆2008/7/5 国民の怒りの声を聞け!【対中外交・言論弾圧】
まとめサイト http://q-web.net/
掲示板 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1213689686/

262 :エージェント・774:2008/06/18(水) 21:23:09
「無力」と「微力」を一緒にしてはならない。
無力はいくら数が集まってもいかなる力ともならないが、
微力は数が集まれば大いなる力、「強力」へと変身するのだ。
たとえ我々ひとり一人の為すことが小さくとも、それが何百万、
何千万の人々によって行なわれたら、近未来を変える力となり得るのだ。
とりあえず多くの人の参加を願うのみです。
20名前をあたえないでください:2008/06/19(木) 13:14:19 ID:OfKYqaIR
福田が自分の首と引き換えに抱き合い心中で自民を道ずれにするんだったら認めてやるよ。
民主社民政権になったら元に戻すことが条件だけど。
21名前をあたえないでください:2008/06/19(木) 13:15:38 ID:EyIrzlyB
海外で福祉政策が進んでいる国と日本の違いは何だろう。
国家機関で働く人の質?制度?国民の気質なんだろうか・・・。
22名前をあたえないでください:2008/06/19(木) 13:29:21 ID:9duGVhB9
いい加減バカじゃないの?

他の国でやってるからおかしくない。って、子供の理屈かよ。
比較したいなら福祉やらなにやら税金の使い方を同じレベルにして
それから比較しろ。

政治家は収入半分にしてもおかしくないでしょ。破産した会社だと
思って考え直してみろ
23名前をあたえないでください:2008/06/19(木) 13:46:12 ID:JKt0K9A8
2008年夏の「世界恐慌」へと直進している世界経済

さらに、世界経済を混乱させる不安要因がもうひとつあります。それは高騰した原油問題です。原油が1バーレルあたり
100ドルまでに跳ね上がったのは、それだけの需要があったわけではなく、世界的な金余り現象により投機筋からの
価格吊り上げでした。米国をはじめ世界中が景気後退に入れば、原油はだぶついてきます。そして、高値に吊り上げた
投機筋の経営状態が悪化します。現在、世界中で動いている金融機関のマネーは総額150兆ドルで、日本円にして1
京6千兆円 (1万7000兆円)もの巨額になります。この金額は実態経済の3.2倍にもあたり、デリバティブによる
レバレッジ投資がいかに天文学的なものになっているかを証明するものです。そのような金融機関のマネーの数パー
セントでも焦げ付けば、サブプライムローン問題以上に世界の金融は大きく ガタツクことになり、修復不能の状態に
陥るのは間違いありません。予想では今年の夏になると原油価格は、1バーレルあたり70ドル台の実勢価格にもどると思
われます。(夏場になると、石油の需要は冬場に比べて大幅に減少します) そうなったときに、世界中のヘッジファ
ンド、さらにはヘッジファンドを支えてきた多くの金融機関が次々と破綻する事態は免れないことになります。その際に
最大に影響を受けるのは、我が日本の金融機関です。自民党の圧力に屈した日銀がゼロ 金利ならびに超低金利を永年
続けてきたことで、日本人が持つ金融資産はキャピタル・マネーフライトと呼ばれ海外に貸し出されてきました。その
総額は、日本人が持つといわれる金融資産1500兆円の半分の700兆円です。その貸出先には、多くのヘッジファンドが含
まれています。間違いなくその700兆円は、二度とこの日本に戻ってくることはないでしょう。ほとんどが焦げ付きとな
る筈です。そういった事態が起こる直前には、日本の金融機関の多くが「預金封鎖」をせざるを得ない状況に陥る
と思われます。預金の払い戻しをしようにも、貸出先で焦げ付きキャッシュが金庫から消えてしまうからです。従って
筆者の予測では、現在の「資本主義」が重大な局面を迎えるのは今年、2008年の夏ということになります。

http://shinseikifriend.blog94.fc2.com/blog-entry-540.html
24名前をあたえないでください:2008/06/19(木) 13:53:05 ID:GaYuf0at
レクサスに乗るチンパン
25名前をあたえないでください:2008/06/19(木) 14:04:43 ID:diXot6Y2
順番としては税の無駄遣いを無くしてから消費税アップだろうが!!
ボケ、福田、基地外自民党。

順番としては税の無駄遣いを無くしてから消費税アップだろうが!!
ボケ、福田、基地外自民党。

順番としては税の無駄遣いを無くしてから消費税アップだろうが!!
ボケ、福田、基地外自民党。

順番としては税の無駄遣いを無くしてから消費税アップだろうが!!
ボケ、福田、基地外自民党。
26名前をあたえないでください:2008/06/19(木) 14:07:24 ID:eZBAbxOb
消費税10%なんかしたら
それこそ日本の景気はどん底まで落ちるな。
誰も物買わなくなるよ。
政府は自分の財布の中身しか見てないらしい。
27名前をあたえないでください:2008/06/19(木) 14:49:03 ID:duCvPOTL



     「人の嫌がることはしない」     By福田康夫


      嘘丸出し・・・ですた。
28名前をあたえないでください:2008/06/19(木) 18:57:52 ID:ZJ7Lg0Q7
>同時に、増税時には食料品などへの軽減税率も導入するとした
新聞も多分軽減だろうな。
29名前をあたえないでください:2008/06/19(木) 19:43:02 ID:QYr2lauK
ますます新車が売れなくなるぜ奥田さん。
30ランボルギーニちゃんφ ★
関連ニュース

【政治】 “給付と負担”どうする? 消費税率を引き上げるかどうかについて福田首相「最後は政治的な判断になる」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1213937563/