【社会】授業で何度も屋上使用、危険な天窓気づかず…小6転落死

このエントリーをはてなブックマークに追加
1し×ろ@釣りチルドレン5号(080731)φ ★
 安全なはずの小学校で、授業中に起きた小6男児の転落死事故。同様の天窓から
の落下事故は、これまでも全国各地の学校で起きていたが、事故情報が文部科学省
などに報告される仕組みはなく、教育委員会も把握していなかった。

 危険に気づかないまま屋上を利用している学校も多く、保護者からは「このまま
では不安で学校に通わせられない」との声が出ている。

 「安全確認は行われていたのか」

 中村京誠(きよまさ)君(12)の死亡が伝えられた18日夕。中村君の通ってい
た東京都杉並区の区立杉並第十小学校で開かれた緊急保護者会には、児童数の6割
以上にあたる約240人の保護者が出席、学校側の管理責任を問う厳しい質問が相
次いだ。

 同校では算数や社会などの授業で、たびたび屋上を利用していたという。宮山延
敬校長は「申し訳ありません」と深々と頭を下げた。これに先立ち、区役所で行わ
れた記者会見でも、校長らは「安全管理を徹底しないままに屋上で授業が行われて
いたことは好ましくなかった」などと謝罪した。

 区教委によると、学校の建物は建築基準法に基づく点検が3年に1度義務づけら
れている。2006年の点検で同校の天窓もチェックされたが、ひびや傷などの異
常は見つからなかったという。
>>2に続く)


ソース▽
YOMIURI ONLINE(2008年6月19日03時07分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080619-OYT1T00075.htm

画像▼
男子児童が天窓(上)から転落した小学校の玄関ホール
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20080619-2964539-1-L.jpg
小6児童が転落した天窓の構造
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20080619-2964703-1-L.jpg

関連スレ▽
【事故】校舎屋上の明かり取り用窓割れ小6男児が転落死…算数の授業で屋上で歩幅を測っていた
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1213771770/

2し×ろ@釣りチルドレン5号(080731)φ ★:2008/06/19(木) 09:38:01 ID:???
 学校施設に必要な設計上の基準などは、文科省の施設整備指針で、「細部に至る
まで子供の多様な行動に対し、十分な安全性を確保するべき」と定められている。
しかし、今回、事故のあった天窓については「夏の温度上昇、地震時での破損、落
下などについて、留意して計画することが重要」としているが、上に乗るなどの行
為の危険性については言及していなかった。

 東京都内の大手プラスチック素材メーカーによると、ドーム型天窓は、人が上に
乗ることは想定されておらず、「子どもの体重でも支えられない。学校ならば屋上
を立ち入り禁止にしたうえ、柵を設置すべき」と指摘する。メーカーによると、ド
ーム型天窓は、電気代の節約になるうえ、柔らかい光が室内の雰囲気づくりにも役
立つことから、1980年代から校舎や体育館用として用いられるようになったと
いう。それに伴って児童・生徒の転落事故も起き始め、直近の10年間で少なくと
も6件にのぼっている。

 ところが、公立の小中学校の場合、施設で事故が発生しても学校の管理責任は市
区町村教委にあるため、国に報告する義務はなく、文科省もこれらの情報を把握し
ていなかった。都教委でも「事故が多発しているとの認識はなかった」(指導部)
という。同省施設企画課は「天窓は子供が上にのることを想定していないが、子供
が利用する場所にある場合は周りに柵を設けるべきだった」としている。
3名前をあたえないでください:2008/06/19(木) 09:39:42 ID:lc+XfHRF
屋上で行う算数の授業ってなにすんの?
4名前をあたえないでください:2008/06/19(木) 09:40:52 ID:YCdW4Wl1
学校のせいにするなよ。
ガキはみんな高い所に登って遊んでるよ。
5名前をあたえないでください:2008/06/19(木) 09:47:24 ID:VQQyQwrN
授業が終わった。
さぁ、教室に戻りましょう、と先生と生徒は階段をざわざわと降り始めた。
そのとき、ズドーンという音が聞こえた・・・
6名前をあたえないでください:2008/06/19(木) 09:48:17 ID:a5EiqDyS
オレがガキの頃はいかにも割れそうだなって思っていた
死んだ子供には可哀想だが
あれは登るところでは無いと知っておくべきだった
7名前をあたえないでください:2008/06/19(木) 09:50:42 ID:W8EyuC2k
不謹慎かもしれないが

ガキ、ちょーし乗ってっからだボケ
8名前をあたえないでください:2008/06/19(木) 09:58:07 ID:UqClVAfH
子供の行動を考えたら、上る奴がいてもなんら不思議では無い
というか、上る奴がいない方が不思議
9名前をあたえないでください:2008/06/19(木) 10:04:55 ID:uWqGKRSo
授業中にふざける、躾の悪い子供だったんだろ、おまけにメタボだったんじゃないか?
6年生なら少しは大人にならなきゃな
10名前をあたえないでください:2008/06/19(木) 10:08:06 ID:yhmzc+RE
小6なら乗れるか乗れないか判ると思うが…これもゆとりの影響か。
11名前をあたえないでください:2008/06/19(木) 10:09:06 ID:9TnKWHU3
何人が天窓を眼にしたのだろう
金網つければ?誰一人思わなかったのか
給料さえ受け取れればそれでいいのか
12名前をあたえないでください:2008/06/19(木) 10:13:48 ID:CnQU82a4
天窓に乗っても、階下まで落下することはないと誤解しており、
危険だと感じていなかったということでしょう。
13名前をあたえないでください:2008/06/19(木) 10:25:42 ID:i+UVfZcx
まあ映画「バットマン」で、悪玉に突き落とされて殺された女性秘書が
生き返るシーンで 落下したあとネコが来て キャットウーマンに生き返るシーンが
あるが・・・・・
14名前をあたえないでください:2008/06/19(木) 10:29:07 ID:zGD3TtFN
小6といえばもう、そこまで子供ではないだろ。
チン毛や腋毛も生えてきて、いろいろな事に目覚め始め、分別がつき始める年頃だ。
これはさすがに自分の責任だと思うがなぁ。
15名前をあたえないでください:2008/06/19(木) 10:30:58 ID:uYtzV9XQ
十分な安全を
と、いうが、
そもそも
100%の安全なんてないだろうに
信号だって「青は進め」ではないことを
「親」が教えるべきだ。
16名前をあたえないでください:2008/06/19(木) 10:32:19 ID:B4X6EL76
最近は安全な物ばかりに囲まれて生活してるから
乗ると床が抜けて転落するようなものが存在するなんて思ってもいなかったんでしょう。
やっぱり小さいときから風雲たけし城みたいな遊びをしてないと危険予知能力などは
身につかないんでしょうね。
17名前をあたえないでください:2008/06/19(木) 10:33:12 ID:b2W/vfGa
俺だったらって考えても、まぁ、乗らないなぁ。
危機感を育てられなかった親が殺したようなもんだな。
18名前をあたえないでください:2008/06/19(木) 10:33:14 ID:lPaF4jAb
この事件も親が大金せしめて終わるんだろうね
億は下らないだろうから死ぬまで遊べるじゃん!馬鹿だが中々の孝行息子じゃないか
19名前をあたえないでください:2008/06/19(木) 10:35:23 ID:zGD3TtFN
ゆとりゆとりと騒がれているが、学習内容よりもこういう部分での
甘やかしや過保護がホントのゆとり世代をうんでいるじゃないのかな。
20名前をあたえないでください:2008/06/19(木) 10:54:18 ID:4Z5ccqC6
小学校の入学式の帰りに肥溜めの上に敷かれた板の上でジャンプして
はまった津田まさのり君を思い出しました。
他の人の場合は大丈夫でクラス一デブの津田君の時だけ割れたのだったね。
ランでセルも教科書も全てパーになったね。
21名前をあたえないでください:2008/06/19(木) 11:05:29 ID:PjmJk42u
天窓の上でジャンプしてたらしいね。
22名前をあたえないでください:2008/06/19(木) 11:21:55 ID:LOnKXXgv
おしゃれな吹き抜け 玄関ホールw

23名前をあたえないでください:2008/06/19(木) 11:43:47 ID:iH+YjA1L
>>20
うちの田舎は冬になると肥溜めの上澄みが凍って蓋になるんだよ。
小学校6年の時に根性試しで1人ずつ変り番こに乗って遊んでた。
案の定、海老沼君がはまった。
他の人が大丈夫でも当時で80kg超えの彼には無理だった。
泣きながら帰った海老沼君を思い出した。
24名前をあたえないでください:2008/06/19(木) 12:15:34 ID:B4X6EL76
みんなそういうことしながら、危ないことを学んでいくんだよな、
俺も古い桟橋で腐った板踏み抜いて海に落ちたことあるし。
25名前をあたえないでください:2008/06/19(木) 12:28:34 ID:M5GQRjp2
小6にもなって授業中にふざけて跳び跳ねる奴がバカ
どうせ親も訴えるんだろうね。
26名前をあたえないでください:2008/06/19(木) 16:02:53 ID:LliWJAqG
親が、やっちゃいけない危ないこと、をちゃんとしつけたり教えないからこういう事故が起こる

でも、その親も慰謝料を求めるんだろうな
こういう親は死んでいいよ。
27名前をあたえないでください:2008/06/19(木) 19:52:37 ID:HyehheNT
馬鹿は死ななきゃわからない。
28名前をあたえないでください:2008/06/19(木) 20:19:30 ID:dn4L5d5v
跳び跳ねたら割れることくらい子供でもわかるよね。
29名前をあたえないでください:2008/06/19(木) 20:37:20 ID:J5Mb4T/b
いや多分、これまでも何度もやってたのだよ。

つまり、その天窓は危険でも問題があったわけでもなかったのだよ、思うに。

その証左に、他の天窓にも同様の形跡がありながら、落ちたわけではない。

・・・。

・・・やりすぎて、壊した?

30名前をあたえないでください:2008/06/20(金) 00:42:10 ID:Z/pDVJ8v
ガキの自己責任だと思っていたが、これだと上に上がってしまいそう。
透けていないから「この下がどうなっているか」とかは考えてなかったろうし。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080618-OYT1T00905.htm?from=nwla
31名前をあたえないでください:2008/06/20(金) 21:57:27 ID:cZ5LaHRS
ホップ
ステップ
エンディン・グぅ〜
コフォーー
32名前をあたえないでください:2008/06/21(土) 10:05:51 ID:xUChCtrH
教育育委員会と校長が更には親が怠慢で金貰うとは、複雑な気持ち。
でも彼は二度と戻れない!
33名前をあたえないでください:2008/06/21(土) 13:31:18 ID:HYAMurFU
小6にもなりゃ、何が危険で、何が安全か、の区別くらいつくだろ?。
ただ、今回の東北地震で改めてわかったように、学校設備が、ものの2〜30年で劣化するような
つくりじゃ困るがな。ただ言えるのは、先日の「秋葉原通り魔 無差別殺傷事件」
そして今回の件、「人(大事な友達)が一度死んだら、二度と生き返らない」ということはわかったんじゃないか、
ゲーム世代は(リセットすればやり直せる、それと一緒で)『一度死んでも、生き返ると思う』っていうバカが多いからな、
目の前でこういうことが起こりゃ、身をもってわかったんじゃないか、「教科書には載ってない」いい勉強が出来たんじゃないか。

34名前をあたえないでください:2008/06/22(日) 21:42:50 ID:a4qyu0O7
ゲーム世代(笑) おっさん達はなんでもゲームのせいに出来ていいですね
35名前をあたえないでください
>>33
今どきこんなすごい投稿があったのか!
これで日本も安心だ!
これは哲学だ!ありがとう!
般若心経。