【社会】地デジに欠陥?完全失敗だと日刊ゲンダイ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1釣りチルドレン17号(080731)φ ★
地上波放送の完全デジタル化が盛り上がってきたが、「地デジは完全失敗だ」
という声がある。
受信状態が悪い山間部や離島では、地デジ放送が見られない地域が出てくる。
受信できるようにするには、膨大な数の中継局が必要で、世帯数の少ないエリアに
コストがかかる中継局ができるか疑問なのだ。
東京も同じ。UHF電波は直進性が強く、ビルなどの障害物に弱い。
「東京スカイツリー」から電波を送信しても、高層ビルの陰の建物には電波が届かない。電波障害対策が必要だが、誰がその費用を負担するのか。


-ソース:日刊ゲンダイ-
http://gendai.net/?m=view&c=010&no=20864
2名前をあたえないでください:2008/06/12(木) 05:36:47 ID:rozmNAMb
2
3名前をあたえないでください:2008/06/12(木) 05:37:37 ID:xaeUeXXD
日刊ゲンダイが言うと、何でもウソっぽく思えるように
なってきたな。
4名前をあたえないでください:2008/06/12(木) 05:41:11 ID:fFE0HhcD
こんなことちょっと電波の知識があればわかっているよ。何事も利点もあれば欠点もあるよ。
3流紙が何を言っているかだ。電波障害対策なんて簡単だ。費用負担できない人はテレビなんて見なくてもよいだろう。ラジオで十分だ。
5名前をあたえないでください:2008/06/12(木) 05:44:30 ID:1sretC1x

地デジの電磁波の安全性について
6名前をあたえないでください:2008/06/12(木) 05:48:53 ID:xNvASn/V
IP配信すれば済むこと

7名前をあたえないでください:2008/06/12(木) 05:52:01 ID:YtqxYhS4

>「東京スカイツリー」から電波を送信しても、高層ビルの陰の建物には電波が届かない。
ええ?!
それはアナログのVHFでも同じ事でしょwwww

>電波障害対策が必要だが、誰がその費用を負担するのか。
ビルの陰なら、その邪魔しているビルじゃね?
つーかすでにビル側がアナログで対策してるだろうし、そのビルが地デジ対応すれば
自然と対策側も地デジ対応になるじゃん。
同じアンテナを使ってるんだろうからさ。
ケーブルテレビで対応ならなおさら答えは早いだろうしww


なんて言いがかりなんですか?この記事w
8名前をあたえないでください:2008/06/12(木) 05:55:32 ID:sI6oYLeJ
電波悪い地方じゃみんな地元CATVに契約してるだろjk
そこが地デジを再送信すれば良いだけの話
9名前をあたえないでください:2008/06/12(木) 06:00:09 ID:yDEbGVwb
>>7
突っ込みどころありすぎ
10名前をあたえないでください:2008/06/12(木) 06:00:51 ID:kftOPAgi
ちょっと待て。うちは近くにでっかい大学があって、
今のアナログテレビの映りもかなり悪いんだが、
そうなると地上波デジタルは無理?

>>8
そうなるとハイビジョンは楽しめそうにないけどな。
11名前をあたえないでください:2008/06/12(木) 06:25:55 ID:UO7tA4+U
チデジになったらもうテレビは見ない
12名前をあたえないでください:2008/06/12(木) 06:33:10 ID:0EKySzdZ
テレビがないので、話題に参加できない。


13名前をあたえないでください:2008/06/12(木) 06:53:56 ID:7wWxlrPm
第2のPHSさ。
14名前をあたえないでください:2008/06/12(木) 07:07:59 ID:+iVVnc0f
ウチの県では山間部の難視聴に対応できない放送局が出てるよ。
15名前をあたえないでください:2008/06/12(木) 07:11:32 ID:XwW94p5b
ちなみに、難視聴でNHKが見れなくなっても、NHKの受信料は払わなければいけないの?

受信できないのに受信料を払わなければいけないとしたら、それはおかしい気がする。
16山間部難視聴:2008/06/12(木) 07:17:58 ID:bzMuio+Y
支払い義務はある。しかし、アナログの時は、中継局があったのにデジタルにしたら中継局の
廃止みたいだ。共同アンテナで地レジを見よとさ。しかし、加入金と維持費の負担が増える。
さらにテレビ愛知が見えなくなる。
17名前をあたえないでください:2008/06/12(木) 07:18:25 ID:13A+cvxs
東京スカイツリーってやっぱヘン。
18名前をあたえないでください:2008/06/12(木) 07:20:31 ID:aQSJfAbt
多少の電波障害が有っても、きれいに映るのが地デジだよ
日刊ゲンダイの記者は、そんな事も知らずに、面白可笑しく記事を書くんだろうな
19名前をあたえないでください:2008/06/12(木) 07:21:54 ID:ndKItsDX

珍しくゲンダイが正論を言ったな
20名前をあたえないでください:2008/06/12(木) 07:25:26 ID:XMmxdWwZ
日刊ゲンダイはオマエラの仲間が金稼ぐためにやってるのになw
あおりもはったりも仕事だよ
21名前をあたえないでください:2008/06/12(木) 07:55:56 ID:kp0cotbb
届かないとこは無料で衛星でも使わせればいい
22名前をあたえないでください:2008/06/12(木) 08:22:57 ID:5zoXasv9
ゲンダイって背広着てない人ばっか読んでる
23名前をあたえないでください:2008/06/12(木) 08:30:30 ID:fMOIMEnk
地デジの信号はビルとかの反射波でもゴーストが無くキレイ
アンテナの向きをうまく調整するだけ。
24名前をあたえないでください:2008/06/12(木) 08:36:59 ID:a8bEZQ9P
電波の届かないところは居住禁止にすればいいじゃない
どうせ熊しか通らない道路はもう維持費出ないんだから
25真空管愛好者:2008/06/12(木) 08:40:23 ID:6bppdtPr
>>18
画像と音声がズレる事はないのですか?
26名前をあたえないでください:2008/06/12(木) 08:43:45 ID:plJW6lB+
導入予定は無いからどうでもいいな・・・。
27名前をあたえないでください:2008/06/12(木) 08:44:02 ID:/g3aCSwq
いっそ、中波にしときゃよかったんだよ。
反射してバンバン届くだろ。
28名前をあたえないでください:2008/06/12(木) 08:45:01 ID:LRle6Dte
携帯電話の時みたいに、電波カバー率99%だから日本全国どこでもOKみたいな宣伝が流れるんだろうな。
昔俺の住んでた地域は今でも99%の蚊帳の外なんだがw
地デジもそういう地域は黙殺される運命にあるな。
29名前をあたえないでください:2008/06/12(木) 08:45:57 ID:heI/8Tkh
信号がアナログより4秒遅れるというのは本当ですか。
30名前をあたえないでください:2008/06/12(木) 08:46:00 ID:72Yj0MJj
>>25
あるよ
31名前をあたえないでください:2008/06/12(木) 08:49:22 ID:KxocDENi
>>24
そうなるとみんな中心地に集まってきて、家の面積が大変なことになるぞ
32名前をあたえないでください:2008/06/12(木) 08:50:38 ID:rruWzjvn
だから、BSがあるんじゃないか?
33名前をあたえないでください:2008/06/12(木) 08:54:05 ID:eTeYkeER
うちはアナログ放送は電波状態が悪すぎて殆ど映らなかったが
試しにデジタルにしてみたら、反射電波でクッキリ映ったぞ
おかげで地上波放送を楽しめるようになった。
34名前をあたえないでください:2008/06/12(木) 09:35:06 ID:TpvWv+/L
所詮ゲンダイの記事ってことでしょうか。アナログとデジタルの違いが
よく理解できていないと思われます。
35ハイル・こきんとう:2008/06/12(木) 10:06:42 ID:TpVIAdh6

血出痔
36名前をあたえないでください:2008/06/12(木) 10:08:32 ID:Op1ewV7F
つまり地デジになると北の将軍様が困るとか?
37名前をあたえないでください:2008/06/12(木) 10:24:19 ID:EmncjakF
むかし

東スポねた=ゲンダイねた


最近

東スポねた>>>>>>>>>>>ゲンダイねた

に、なってきた。
38反・権謀術数:2008/06/12(木) 11:20:59 ID:ll5N1sCS
これは、放送局とTV作ってる電機メーカーを敵にまわすような記事だなw
彼らがこの記事に対しどんな反応を示すか楽しみだ。
39名前をあたえないでください:2008/06/12(木) 12:12:56 ID:K7EPqcst
>>1 でっけぇ釣り針だなぁ、おい
>>7 でっけぇ釣り針だなぁ、おい
40名前をあたえないでください:2008/06/12(木) 12:58:48 ID:Zh7wiN5H
もうBSでいいじゃまいか



まあ、俺はテレビ自体見ないけどね
41名前をあたえないでください:2008/06/12(木) 16:51:57 ID:BsWmysqI
地デジってアンテナはUHF用でいいんでしょ
送信元が移動すると改善される人と困る人が出るのは仕方ないよな
欠陥ではないな
42名前をあたえないでください:2008/06/12(木) 16:58:24 ID:M70Suk2R
コストがかかればかかるほど目論見どうり
43名前をあたえないでください:2008/06/12(木) 17:44:23 ID:pAeqfYR9
>受信状態が悪い山間部や離島では、地デジ放送が見られない地域が出てくる。

アナログ継続すれば済む話でしょ
44名前をあたえないでください:2008/06/12(木) 18:09:14 ID:204eNmUq
うちの実家東京都下
築30年の一軒家

アンテナ工事代金5万+チューナー代5台分
軽く10万消える...

地デジ液晶が展示品で安かったらしく、ついにリビングのテレビを買い替え
ところが、地元の家電屋は
「この地区は地デジの電波がまだ弱くて、共同で受信アンテナを立てるかもしれないから、ギリギリまで家のアンテナ工事はしない方がいい」
とアドバイスされたらしい。

確かにワンセグも受信不可。

どうしてくれるんだ?総務省
45名前をあたえないでください:2008/06/12(木) 18:12:38 ID:kftOPAgi
>>44
うちはワンセグは窓際だと映る事がたまにある感じ
46名前をあたえないでください:2008/06/12(木) 18:24:02 ID:204eNmUq
アナログでもノイズまじりだからな。

デジタルだとまったく駄目だ。

地デジか決めた奴出て来い!
47名前をあたえないでください:2008/06/12(木) 18:26:02 ID:b0iwbpVb
ヒュンダイがこう書くと、なんだか成功しそうな気がしてきたな
48名前をあたえないでください:2008/06/12(木) 18:33:24 ID:F61ayV+s
地デジの時報って正確なの?
49名前をあたえないでください:2008/06/12(木) 18:35:47 ID:204eNmUq
>>48
ディレイかかる。

3〜5秒

電気量販店で電波時計で調べた。
50名前をあたえないでください
一億総中流はどこへやら
いまや手紙も届かないテレビも見られない人々が出てきてしまうのか。